X



【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 ★2 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/09/09(木) 14:12:13.13ID:Y9fjW5l39
 麻生太郎財務相は7日の会見で、自民党次期総裁について、「歳出と歳入の両面を考えてしっかり取り組んでくれる人が一番良い」と語った。

 麻生氏は、経済再生と財政健全化の両立は必要との考えを改めて示した上で、財政健全化が滞ると日本の為替に対する信頼を失い、
「一挙に円安になったり、インフレになったりしかねない」と指摘。「国民生活に影響を与えるため、確実に安定したものでやっていく必要がある」と語った。

 30兆円規模の経済対策が必要との声が候補者から出ていることについては、「内容が分からないと答えようがない」と述べる一方、
一律10万円給付のような対策が含まれているなら「とてもそんな話は飲めません」と語った。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-07/QZ1L1TT0AFB401

★1が立った時間:2021/09/09(木) 13:04:25.56
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631160265/
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:32:32.80ID:GuSJHCWl0
9年も君臨した貧乏神がいなくなったら景色がガラリと変わるんだろうな
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:32:45.78ID:cEnp+1hN0
>>204
それで供給量が上げられる職業と上げられない職業があるよね

建設作業員
医療人材
介護人材
漁業
農業
やっぱりヒューマンパワーは必要だよ


機械化で簡単に補えるのってホワイトカラーな職業だけでしょ
ブルーカラーはほぼムリ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:32:47.87ID:lJye/mji0
さすがネトウヨたちのアホウともい麻生www
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:32:52.95ID:KRnBm/eu0
>>236
いちばんよい退避先
今回は玉木に入れる
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:33:02.30ID:ZeO7T1Sr0
ひとまず受給ギャップ分は減税でも給付でもいいから現ナマ配らんと話にならんね。その上で欧米並みの投資をしないといけない。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:33:15.31ID:fax/PTph0
そして増税糞自民
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:33:43.51ID:cKfVM14S0
議員の報酬カットすれば10万くらい配れんだろ
オリンピックでは兆単位の金を電通やらパソナに配ったのに
国民には一銭も出さないっておかしいだろ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:33:48.51ID:uK1KyJHF0
麻生さん噴火
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:33:59.25ID:03Zf8u1Z0
麻生総理のとき2万円配ってたような
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:34:19.83ID:d+PHanAB0
ムカついてるなら野党に投票するか自分で立候補して当選するしかないね
メロリンキューですら国会議員に当選したんだからね。言い訳はできない。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:34:31.96ID:mhslCgY90
流石税金盗んで貯金しまくって金を回さないゴミは
言う事が違うな。

貧乏人は得た金を生活費で100%使って還元するが
麻生は100%使っているのか?90%貯めて他人を貧乏にしてるだけだろ?
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:34:37.32ID:sggDd0ak0
>>66
アンカー間違ってない?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:34:48.36ID:TUiadzTG0
集めた金は海外にばら撒くか電通パソナに流して利権中抜きするだけじゃん
いくら金集めても財政健全なんて無理だよ自民党じゃ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:34:51.29ID:7woS6Rbk0
コロナとワクチンと、経済苦で日本人がたくさん死ぬから火葬場買ってる?


692 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/27(金) 10:18:19.97 ID:9r6jfbhY0 [4/4]
>>657
麻生が火葬場買収ってフラグだったんだよな


コロナ騒動の裏側で麻生太郎の家業が「葬儀場利権」に触手を伸ばすワケ(後編)=坂田拓也
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200519/se1/00m/020/068000d
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:35:00.06ID:cOvGCmHZ0
このクルクルパーが日本のNo2なんだから
そりゃ日本もダメになるよ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:35:01.84ID:1ncsup/a0
>>247

アイツは財務省の操り人形

古い人形が用済みで捨てられても新しい人形が据えられるだけ

本当の貧乏神は財務省
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:35:17.68ID:LMk4uCXi0
国民の借金じゃなくて政府の借金な
プライマリーバランスなんて国民には関係ないわ
財政出動でジャンジャン紙幣を刷ればいい
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:35:18.23ID:l3MgslHh0
>>233
いやいや、ケインズの穴掘ってカネ埋める、やらバーナンキのようにへリマネするよりロス(大衆の生活向上以外に費やす生産リソース)は少ないw
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:35:38.41ID:QZUO2Eo10
麻生が財務続けるのは韓国のスワップ拡大要請つっぱねてくれてる以外の良いとこが見つからん
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:35:59.99ID:HwY1BQV30
国民のことなんかゴミ程度にしか考えてない奴だからね
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:36:17.80ID:BCTf+6zf0
国民「次の首相は麻生太郎を財務大臣にしない人がいい」
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:36:22.67ID:pOXYGrBs0
あそう=俺は政界で経済に一番詳しく理解してる〜政治家だ!
はいはいインフラ(水)民営化に貢献!
資本主義の権力者だと国民は理解してるよ〜
それに経済通が総理やって日経激下げさせた総理だと
あそうの言う事の反対をやれば正解と言う事もね
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:36:36.31ID:GVYJD92F0
しかし岸田先生 今時所得倍増計画って人口減少のなかできるのか?
河野先生は経済勉強してないだろうな。麻生は離れて何もできないだろう。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:36:38.59ID:vrjSub2B0
同じ金使うならもっといい方法がある
ってことを考えるのが財政である以上
ただの現ナマ分配は思考停止に近いからな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:36:39.96ID:VzSp7Wik0
岸田も高市も30兆とか言ってないと思うんだが
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:36:45.94ID:Faf1kkTt0
飲めないも何もおめえの金じゃねえんだよ
勘違いすんなカス
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:36:51.88ID:cEnp+1hN0
>>271
もう供給量を上げる為の労働者が足りないからムリなのよ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:37:08.90ID:d+PHanAB0
>>246
給付金はすぐになくなった。でも自分が稼ぐ給与は貯蓄に回すのが普通だから。
クビになるかもしれない無職になるかもしれないのに浪費する馬鹿はいないもんね。
政府は助けないから。それと給付してももらうまでの時間かかりすぎて給付金はあてにしたほうが馬鹿を見ることは今回のことでよくわかっただろ。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:37:13.62ID:vtKGd1fZ0
アンタのカネじゃネェし、どうせ国民の税金になるなら何でもイイじゃん
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:37:26.62ID:7W3uRzwB0
麻生の会社に国税が入るから言いなりにならないといけないんだ
財務省の言いなりになって消費税で国民から税金を取れば麻生家が儲かる
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:37:28.53ID:C/6j4Mqi0
誰のための財政緊縮なんだよ。氷河期世代ジェノサイドしておいてまだ懲りないのか。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:37:42.19ID:1ncsup/a0
>>251
そもそも乗数の計算方法しらんのか?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:37:44.51ID:3jylRaAi0
>>239 同感。

当選までの道のりに金がかかり過ぎる仕組みと、当選してからは落選したら
無職になる仕組みをなんとかせにゃ、金持ち政治は変わらんよね。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:37:45.91ID:pOXYGrBs0
元祖所得倍増時異論がたくさん出た
でも成功した
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:37:48.07ID:I8tJcP300
もう結構なお爺ちゃんじゃなかったっけ?流石にそろそろ引退なんじゃないの
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:37:49.40ID:j+E6mPom0
>>8
それなりに堅実に生きてるものからすれば
貯金や老後への積立が紙くずになるほうが困るんだよなぁ

ただでさえ目標のインフレ率2%って35年で物価2倍なわけで
今の日本の給与の推移みてたら今後ますます貧困が増えかねない
失敗だと思ったのは一部の飲食店等に簡単に金を配りすぎたことだわ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:37:54.19ID:ZNe8OCrg0
コイツ本当に死なねえかな
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:38:15.07ID:cymdVmst0
失われた30年の経済を作ってきた輩の一匹が未だに財務相で戯言を繰り返している
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:38:16.35ID:K6cH1LfD0
ほらね麻生があのクソババアを選んだ理由の大きな部分がこれ
クソババアも弱者をなんとも思ってないナチス称賛野郎だから屁とも思わず給付はしない
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:38:27.33ID:2FTEl+HN0
>>1
立憲、共産に肉薄でもされたら否応なく給付させられるよ
肉薄されないようにするには衆院選で完勝すること
そのためには死票あつめること
死票は経済政策で取れる
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:38:29.29ID:q4iUzCH80
でも中抜き業者には、大盤振る舞いだよな
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:38:32.85ID:2mJm6VAp0
新自由主義ていうのは富の格差が広がるからな
上級は株や投資で金がどんどん入り、デフレで使うお金を減らせる
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:38:38.98ID:Agq/LuiW0
>>272
減税や給付金の景気刺激効果は小さいことは実証分析ではほぼほぼコンセンサスなので
社会保障としてのベーシックインカムとかならともかく、インフレになるまで現金バラまくみたいな政策がうまくいった例は歴史上存在しない
単純なモデルしか知らない人の妄想ではノーリスクらしいけどw
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:38:41.70ID:oSWrxNyy0
>>1 じゃ退場しろよ、要らねえから
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:38:53.78ID:8btPMUWG0
リーマンのときも世界経済を救うとか言ってIMFに結構な金をつぎ込んで、現状の日本ひとり負けだよ。責任取りなさいよ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:39:08.21ID:ZNe8OCrg0
誰か、このゴミをどうにかしてくれよマジで
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:39:23.68ID:cEnp+1hN0
お金を刷って増やした所で労働者も同時に増えないと物価は安定しない

なんでこんな簡単なことが解らないんだろ?

>>313
ダウト
労働者不足です
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:39:26.52ID:D35wvhXz0
財務大臣やる前提ではなしてて草
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:39:34.81ID:JHrwspjQ0
消費税って
上げる前には景気は上がるが
下げるだけでは景気は上がらんだろ
いつ買っても消費税いらないんだったら意味がないんだよ
期間限定にするにしても今度は上がった後が心配になる
長期的に見て消費税の上げ下げを景気対策に使うのは愚策だよ
それよりは相続や貯蓄に税金をかけたり金をばらまいたりする方が現実的
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:39:36.34ID:8jWF0GwA0
日本人がどんどん貧乏になってるのは、こいつと財務省のせい
ほんと近い将来、日本は発展途上国まで落ちぶれるよ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:39:38.44ID:8A/4TnDcO
>>241
何故消費税なのか
ひきこもり経済でゲーム伸長
テレワでパソコン伸長
パソコンは一過性としてもゲームはようやく基幹産業入りか
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:39:39.88ID:gX7Kr2fG0
経済状況無視して「ずっと緊縮」がおかしいと思えないのが不思議なんだが
政府の存在価値激減
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:39:43.96ID:xwD6oDYs0
麻生も二階も80超えてもういいよ
未来の日本が〜とか言ってみたところであんたらに大して未来ないでしょ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:39:45.97ID:l3MgslHh0
>>296
いやいや、0.5÷(1−0.5)=1が乗数効果かな。給付金(これ自体は財やサービスの購入=生産じゃないから)ならな。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:40:09.31ID:ufqiYYU70
>>292
給付金の遅れで店が潰れる?生活保護うければいいじゃんw
こんなバカな事をアホウとハゲが言ってたらそら貯蓄しないと死ぬなってなるわ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:40:10.88ID:HtXnP5ph0
そろそろ引退しては?
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:40:14.04ID:T1BgOHXp0
なんで引き続き権力の座に座れる前提なん?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:40:21.55ID:QPkr6Qjp0
首相より偉い財務大臣とか最高だろうなー
責任はないのに国の経営は全部自分のやりたい放題
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:40:21.60ID:icj80qw10
目先の10万円に群がる国民
インフレが起きたら真っ先に死ぬのが自分たちだと気がついてない
麻生政権も悪くなかったと思うけどな
インフラ投資したりエコポイントやったり
財政赤字を増やしてたが国民はメディアに洗脳されて悪いことだと思い込み民主党に投票
事業仕分けを賞賛してバカだなと思って俺は見てた
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:40:35.65ID:DNL7/gOs0
>>315
いっぱいいるだろ
土方すらできないスキルも体力もないクズばっかりだけど
だから輸入する羽目になってる
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:40:39.06ID:UpewznZQ0
財務大臣も国民投票で決めようや
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:40:44.51ID:d+PHanAB0
>>313
パソコンの端末たたくだけなんだけどww
頭大丈夫?本当に通貨ばらまいてると思ってる人?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:41:06.24ID:WmIkDdbW0
給付金を媚びる奴は乞食だの印象操作を繰り返す奴隷って
なんで電通やパソナへの中抜きは批判しないんだろう?ww
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:41:07.18ID:OdTIzUln0
まぁ麻生叩いてる奴の大半は給付金欲しがってるニート共だろうな
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:41:10.42ID:T1kr/w8U0
もういいよ昭和のオッサンはよ引退してくれ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:41:26.16ID:3jylRaAi0
>>326 見たことも聞いたことも無いね・・・。先進国はどこも緊急放出してるし。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:41:34.19ID:A/ttJLBn0
河野 官僚に八つ当たりする悪い癖がある
岸田 周囲の顔を窺いすぎ
高市 原稿なしで政策を主張できるので頭脳は優れている あとは人気だな
野田 論外 女性であることしかアピールする点が無い
菅  論外 知能指数が低すぎて話にならない
小泉 論外 ポエムだけ 現実離れしすぎて総理は無理
小池 論外 パフォーマンスだけのTV屋さん
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:41:35.07ID:cEnp+1hN0
財政出動政策
つまりMMTっぽいことするには労働力が必要だったんだよね

だから日本を救う為のレッドラインが氷河期世代と言われてたんじゃん
人口も多いし
氷河期世代の女性が子供作れない年齢に達したので完全にアウト

自民党を支持したのが悪い
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:41:35.42ID:1ncsup/a0
>>315

労働者不足なら給料が上がるだろwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況