X



【日銀】黒田東彦総裁「いくら金融緩和をしても国民のデフレマインドが強すぎてデフレ脱却できない」 ★5 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/09/09(木) 20:20:57.04ID:2kS/LZa/9
日銀の黒田東彦総裁は日本経済新聞のインタビューで「デフレの影響が人々のマインドセット(思考様式)に残っている」と述べ、
粘り強く大規模な金融緩和を続ける考えを強調した。米欧の中央銀行はインフレ懸念から緩和縮小を探り始めたが、物価低迷が続く日本は蚊帳の外だ。
20年前の量的緩和開始から緩和策を続けるものの「低温経済」から抜け出せていない。賃金の停滞など本質的な問題解決を急ぐ必要がある。

2013年春の就任時...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB018R10R00C21A9000000/

★1が立った時間:2021/09/09(木) 16:23:04.57
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631181448/
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:09:58.47ID:bUk+/++F0
まぁ将来への不安があるからみんな貯めるわな
今の高齢者からさっさと年金削減やらしていけよ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:10:04.67ID:cRl6HTlt0
金融緩和してジャブジャブ金刷っても
みんな中抜きされて俺ら底辺には回ってこない
それどころか消費税アップでとどめ刺しにきたw

この中抜き社会ではいくら金刷っても下々には回って来ない

ただ新卒の採用率は上がってるからミンスよりはマシ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:10:09.63ID:TxNVZS160
正しいインフレ
需要が高まりものの値段が上がる

黒田のインフレ
円安でコストが上がりものの値段が上がる

これで景気よくなるわけねぇわ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:10:16.40ID:OjI0ip/Q0
給料あがんねぇし、そりゃデフレマインドになるだろ。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:10:20.17ID:zeS1M0Jk0
絵に描いた何某のトリクルダウンが起こらないからだろうよ
なんで言い訳と責任転嫁だけで己の非を認めない?
日銀総裁も政治家も自己評価高すぎて呆れる
0379朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/09(木) 21:10:24.47ID:ANCklEJ40
デフレ脱却まで

ガンガン現金給付やろ(^。^)y-.。o○
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:10:30.74ID:IpQePwp50
物価上がりまくってるやん5%時代から40%ぐらい上がってるんだが
もう外食できねーよ
ハンバーグ2000縁だった  
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:10:45.38ID:3JqzTGPP0
>>60
高価値を求めてたんだよね
それが高価だったてことだけど
卵が先か、貧すれば鈍す、かわからんが、
今はとにかく質よりも安さが求められる
それこそがデフレマインド
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:10:56.54ID:++70es8g0
先立つものがないのに金使うわけねえだろ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:11:09.36ID:Uv0ZFltt0
国民のデフレマインド、、、つまりおまえら(49歳 ハゲの高卒 派遣 素人童貞)のヤル気無さ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:11:34.88ID:ZaycCkoc0
俺が20代30代だったらマイカーは持たない、駅近くのアパートに住んで
スタイルが良いブスを彼女にしてタダセックスして過ごす
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:11:35.77ID:ZNxnwIEW0
>>374
年金減らすから不安で金貯めてしまうんだろ
逆のこと言うなよ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:11:53.04ID:9XhMZEuo0
金がないから、先行き不安だから使わねえんだよ
金がある一部の奴を除いて

金を使わせての消費喚起から経済効果上げさせたいなら、金を配れ、継続的に現金給付していったら、みんな金を使うようになる
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:12:00.89ID:2puAgowV0
需要が高まる、投資してものを作る、金が必要になるから金利が上がる
なんで金利が上がらないんだろうな
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:12:37.08ID:3HkEAC8b0
コロナ感染と一緒
次から次へと変異して感染者が収まらず
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:12:41.65ID:dgy9K1+X0
>>12
それで最後には日本はなくなるんだな
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:12:46.65ID:Uv0ZFltt0
おまえら(49歳 163cmハゲ気味お腹ポッコリの無職の高卒の素人童貞)って何かと何グセ付けて働こうとしないよね
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:12:51.06ID:0vWTR8Nf0
消費税無くて物価10%あげたら?
物価上がるやん!笑
1番の敵は、GAFAM
金が全部他所に流れてるww
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:13:07.06ID:bKUxlB8q0
日銀の職員はメッチャ暇なんだろうなぁ

ボーっとしてて、年収1千万以上
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:13:11.97ID:9aJhe9t90
逆やで、
金利あげてみーw
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:13:26.42ID:IQzqf0T30
金を使わないバカどもって言っても、その大勢のバカたちに金使ってもらわないと好転しないんだから、バカでも金を使えるようにするのがお前らの仕事だろバカ。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:13:36.80ID:1tk2ySOJ0
デフレやめたきゃ金よこせ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:14:11.26ID:T+KC1LVU0
コイツラに任せておくと、トリクルダウンが起きないのも国民のせい
とかいい出しそうだなー
いい加減、ミスを認めて方向転換してくんねーかね
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:14:16.92ID:rxExGR2n0
>>399
消費税とって政府支出が1番いいね👍
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:14:23.23ID:Uv0ZFltt0
>>397
なんで日銀で働かないの?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:14:40.43ID:xknpymtr0
年金受給者のボリュームが多いから
そうなるんじゃないの国民全体のセンチメント
過熱して物価上がって賃金上がったら確実に年金受給者は
相対的に貧しくなる、なので値上げに否定的なんじゃないの
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:14:52.66ID:2puAgowV0
民主党のときの地味なやつのほうがまともだったろ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:14:57.29ID:mc1VxdFy0
非正規ばっかり増やすからだろう
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:15:05.29ID:aGoX1cGv0
国民が苦しんでるのをこの人や安倍ちゃん、麻生は知らない
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:15:05.70ID:2Id4nRZi0
>>397
冗談じゃなくそうだぜ
ゴミのような頭でなw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:15:31.24ID:Uv0ZFltt0
おまえら(49歳 163cmハゲ気味お腹ポッコリの派遣の高卒の素人童貞)って文句だけイッチョ前だけど自分は全く努力しないよね
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:15:33.88ID:ZNxnwIEW0
まあ一番の原因は金使ったら罰金の消費税2回上げだろうね
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:15:42.86ID:rxExGR2n0
>>409
苦しんでたら貯金は増えないw
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:15:46.92ID:LFsAKkcQ0
労働に対してのまともな報酬が払われてないからな
要領がいい人騙せる奴ばかりが偉そうな顔してる
朝鮮人お前らの事だよ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:15:54.83ID:dgy9K1+X0
派遣や契約社員がどうやったらそんなに消費できるの?
月収17万手取り13万生活するだけでいっぱいなのに
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:16:08.52ID:Xauvpv+f0
日本人の命のために尽くした人だと思う。マスコミはひたすら叩くだろうが、みんな辞めなくてよかった やめないで欲しかったと思ってる
不満を支持率に反映しただけで頑張ってるのはみんな知ってる

後遺症で死んだ人ってコロナ死にはカウントされてないんだぜ世界中

コロナが蔓延した国の超過死亡者数数十万人も増えてるから見てみるといいよ
日本は世界最大規模の経済対策で自殺者数をとコロナ対応で感染死を防いでたから世界で唯一超過死亡者数が1万人減だけど
来年あたりはぐっと増えると思う
今感染した若者肺がおかしくなってるから長くはないよ

>>1-3
>>1000
非常事態宣言中の過ごし方
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月間、家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。(最低でも紙マスクです)
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が7000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。今一度感染した時の自分の、家族の、周りの人のことを考えてください。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。)
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。日本も世界トップクラス(世界5位)でワクチンが普及しているものの同じ轍をふみつつあります

コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。k
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。re
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:16:32.87ID:hak+ew1H0
マインドもクソもない
庶民が貧乏になってるからだろ
マインドの前に庶民に金渡せよ
中流層を作れよ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:16:47.88ID:cRl6HTlt0
売ってる商品に魅力が無いってのもあるかもね
みんな高くてもアイホン買うわけだし

本当に欲しい商品は高すぎて手が出ないってのもあるかもw
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:17:13.97ID:cT1PkuSv0
年金生活者はお金が増えなくても減らない生活を望む
国民の1/4がこれ。
物価が少しあがったら買わないだけ。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:17:52.77ID:T+KC1LVU0
>>392
横からだが、やっぱ不正規が増えたからだと思うわ
当時は就職してりゃ皆正社員で多少無理な買い物もできたし
2000年あたりの舵取りを間違えた結果がコレなんだろう
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:17:55.63ID:ZNxnwIEW0
新自由主義での金融緩和は禁止にしろよ
いったいどこに金流してんだよ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:17:59.05ID:xfT1GuDX0
バカ野郎
朝鮮売国党の奴隷の法・派遣法以降日本の4割数千万人が年収200もねえんだよアホ
いい加減にしろよ
朝鮮人に国と日本人を売った朝鮮売国党は歴史の戦犯
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:18:05.96ID:DC/eY41e0
国民のせいにし出して草
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:18:10.26ID:FAh9RbDx0
>>388
正社員の賃金総額時給に換算したら2,500行くからな
時給上がっても非正規ではダメだわな
やっぱり小泉とケケナカが日本ぶち壊したんだの
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:18:22.49ID:2puAgowV0
格差社会ってのもあるよな
10人に5000万円給料が出せる場合
みんなに500万円だったら国産車が買えて子供も生まれる
それが今や格差社会1人が3200万であとは1人200万
これでは車が買えないし結婚できないから子供が生まれてこない
3200万のやつは外車を買うので国産車が売れない
だから格差を拡大しすぎるのはよくないのだ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:18:30.04ID:xknpymtr0
 労働者が団結して賃金上げる闘争をしないというのも
あるな、大企業とか公務員の正社員の賃金が高い大きな理由に
労働組合があるけど、労働者自身で否定的スタンスが多数派だろ
その労働組合が変な思想とかやばいのもあるけど、その部分は協力せず
賃金上げたきゃ団結しかないぜ、経営者の善意では賃金は上がらないよ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:19:18.58ID:dRlZKapH0
釣り糸を投げ入れる
巻き取る
そういう作業
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:20:07.97ID:vPwEbXxX0
消費税無くしたら物買ってやるよ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:20:09.06ID:QBwE78C20
金ねーんだわ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:20:31.46ID:sgpDdSFD0
毎月5万くらい配ればマインド変わるかもしれないね
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:26.27ID:BKGUT2Os0
>>1 ああ名前がダメだわ黒田言う名前のまともな奴見た事ないわ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:35.99ID:+5zy6Wg70
そりゃそうだろ
全て中抜きに消えてるだけなんだから(笑)
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:38.91ID:ReXOncIj0
みんな使いたいのを少しずつ我慢してるからな。ビールを発泡酒に、居酒屋を立ち飲みに、文房具屋を100均に。金持ってる人からしたら、それぐらいどうでもいいだろうって思うだろうが、庶民は生活のために日々涙ぐましい努力をしている。マインドとか適当な雰囲気ではなく、リアルな生活防衛の結果なのだよ。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:53.81ID:ejEpEq2T0
>>1
チャイナウイルス対策に関する一連の流れを見ていれば分かるけど
この国では常にマスゴミが全力で足を引っ張るからどんな政策もうまくいかないと思うわ
何をやるにしてもまず朝鮮マネーに汚染されているマスゴミを完全に浄化しないとダメだろうな
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:55.17ID:qPmFd8GC0
東田黒彦
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:58.50ID:bgCtFtE90
じゃあまずは消費税を一旦休止しましょうよ!
あと社会保障と翌年来るトケイ地方税とかも落としましょうよ!
どこかにお金流してどこかに負荷かけるなら一緒でしょうよ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:21:59.06ID:IpQePwp50
食べ物しか買わない
家で作ってるけどもともとグルメは趣味だよな俺は
女を捕まえるため安い服も買った方がいいんだろうな
高い服は金かかるのと買うの疲れるから
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:15.56ID:iTDI9H9Z0
何故リフレ派は自分達の過ちを認めることが出来ないのか?
金融緩和だけでは不十分だと言うことは決定的だろう
実際にお金を使う財政出動が必要だ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:38.10ID:ZNxnwIEW0
物価目標2%無理宣言してるようなもんんだから
責任とってっヤメロよ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:41.42ID:VLbAyXU70
実質賃金下がってるんだからデフレマインド強くなるの当たり前田のクラッカー
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:22:48.87ID:Uv0ZFltt0
おまえら(49歳 163cmハゲ気味お腹ポッコリの派遣の高卒の素人童貞)ってどんだけ怠け者なんだよ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:23:04.06ID:04xYxtdU0
>>1
日本は無職古事記パヨクが増え続けてるから
金融緩和できるわけないよな
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:23:17.29ID:A83TlJ8c0
>>399
バカっぽい言いっぷりだけど的を射ているな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:23:32.14ID:obgwHyb90
アベノミクスで大企業が賃上げしたら、叩いてくるマスコミがいるからな
中小は賃上げできないとか

そんなんやってるからデフレスパイラルになるし、マスコミも収入が伸びない。自分の首を絞めて馬鹿だよねえ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:23:48.61ID:+5zy6Wg70
国民に金は回っていないのだから当たり前
ゴミみてーな中抜きキチガイどもを処刑してから金融緩和しなさいという話(笑)
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:23.30ID:NkjL4xTD0
だから格差社会になってしまったんよ、お金持ちの方が安い給料で雇える訳やからな。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:34.11ID:A83TlJ8c0
>>446
ヤバ
半分自分のことだわ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:24:37.59ID:cYJ4i3rg0
>>311
つ五輪投資の顛末やいかに
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:25:07.77ID:bgCtFtE90
それと、それな
利権屋のロンダリング中抜きシステムも止めさせてよ
外注アウトソースで企業のスリム化は合理的までは良かったのに、今中抜きロンダリングシステムで逆に高くなってない?
そーいうの監視&是正勧告も中央政府のコントロール次第なんじゃないの?
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:25:07.98ID:04xYxtdU0
>>449
安倍はサラリーマンの暮らしを良くする政策に傾いたから
無職パヨさんが安倍を敵視しだしたのが真実
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:26:01.86ID:qMogYeGj0
>>55
あとアメリカ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:26:05.79ID:GM8WUXKU0
【・・・・・・・日本経済再生計画案()・・・・・・】

*消費意欲のある世代(若者、子育て世代)にカネが回るようにする政策を
 考え、実行する。

*給付金もいいが、一過性で終わらないようにカネが適度なペースで経済内を
 循環し続けることになる消費形態を考え、国民に指導する。

*企業の賃上げを促す誘引を与える税その他の施策を考える。

*新たな消費を生む、商品、サービス、イベントその他を企業、学生、病人も老人も
 囚人も・・国民すべてが日夜頭を絞って考えることを喚起する報奨制度を定める。
 
*将来の介護問題、労働力不足などの解決策の一つとして、先ず世帯の3割程度の
 三世帯同居住宅を促進し、同時に新たな住宅新築需要を創出する。

*将来の高齢者医療費増大に備えて、中高の正規の授業に「基礎的な医学」を加え
 20年計画で国民にプロの医者並みの医学的知識を身に着けさせる。
 
*・・・・・・・・・・
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:26:24.61ID:ZNxnwIEW0
雇用だけのミクスで平均賃金は上げてる詐欺な
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:26:51.99ID:liNmdMs90
給料も上がらんのに税金は上がるし、レジ袋有料化で細かい日常の消費も減ったし
デフレ要素しかなくね?
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:27:50.32ID:82gm+INZ0
>>1 そもそも国民のじゃなくて企業が内部留保なり資産増やしてんだから従業員にカネ払わない企業のデフレマインドだろ 何ウソついてんだ?黒田よ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:28:09.81ID:NkjL4xTD0
>>446
うん?オレ五十超えて独身やで、先月乃木坂のライブ行ったわ。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:28:47.97ID:ZNxnwIEW0
タクシー運転手の給与は減ったが
息子も運転手になったので世帯の所得は上がった

これがケケ中抜きのミクス
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:29:02.27ID:Mlsvq6K20
上の方で塞き止めて下までお金流れてきてないやん
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:29:36.56ID:bgCtFtE90
馬鹿ですよ
長期に渡る人件費削減で合理化したつもりが絞りすぎてしまって、逆に人手不足相まって人材偽装派遣ばかり太っちゃってさあ 
単なるピンはね屋さんの連鎖じゃああん
そーいうバランス崩す様な方式とかを市場任せにしといてからにダメだよう
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:30:26.55ID:YPNCt/tD0
ラビ・バトラ博士
腐敗した政府は人々により多く支出させようとしますが、より多くの賃金を払おうとは しません。
物を買うためにより多くのお金を借りてもらいたいのです。

私の助言は、世界中で最低賃金を徐々に引き上げ、1969年のレベルにすることです。 あらゆる国に
おける最低賃金の上昇は世界的に消費者の需要を増やし、空回転している 工場の生産を増やすでしょう。
より多くの人々が適切な給料で雇用されるでしょう。 中国や日本のような国は、過度に輸出や海外の
需要に依存することはなくなるでしょう。 自国の需要基盤が拡大するでしょう。アメリカでは、
給料が増えて担保を支払うことができ、 住宅メルトダウンは止むでしょう。もちろん、利益は
落ちますが、1969年の正常なレベルに 戻るだけです。

1969年には企業は雇用に魅力を感じていました。今日でも同じでしょう。 雇用は賃金に依存
するのではありません。それは賃金と生産性の対立、どれだけ 売り上げがあるかに依存するのであり、
それは消費者の需要に依存しています。

http://mgz.sharejapan.org/wp-content/bn201607/sinews/magazines/lutefl/fkmww5/4yqzfi.html
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:30:35.62ID:cRl6HTlt0
>>465
そういう会社も職場の半分が協力会社の人達だから内部留保が貯まるんやでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況