X



【エコなべ】蓋付きの容器持参で『おでん割引』。ローソン [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/09/14(火) 15:24:55.89ID:0L18hPKo9
https://www.news24.jp/articles/2021/09/14/06939425.html

大手コンビニのローソンでプラスチック削減を目的とした「おでんの割引セール」が始まりました。

ローソンでは14日から首都圏の約30の店舗で鍋など蓋のついた容器を持参しておでんを買うと、
5個ごとに39円割り引きになる「おでん鍋割セール」がスタートしました。

おでんの容器に使っているプラスチックを少しでも削減することが目的で、
10月以降は全国の店舗に拡大する予定です。

コンビニ業界ではセブンイレブンやファミリーマートでも、おにぎりの包装フィルムを
環境に優しい素材に変えるなどプラスチックを削減する動きが広がっています。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:11:50.51ID:n408Zz/Z0
>>2
あんな蓋付きのワルを忘れるわけないだろ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:12:14.37ID:Aikpg0mF0
>>192


コンビニのおでんが夏の暑い時期から販売開始される理由とは?
https://tanto6374.com › ホーム › 料理
2019/08/27 —
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:12:27.90ID:nTNsPfyo0
>>211
ちくわぶを試食だけしてみたい
一つ分は要らん
もし食べられなくて残すのが嫌
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:12:41.24ID:n408Zz/Z0
>>159
ゴミはそこらじゅうにポイ捨てだったしな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:13:02.58ID:ujeqWHGg0
そりゃ大臣の嫁さんが鍋持って買いに行くなら俺だってそうするよ。でもやらんだろ。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:14:03.52ID:98IbI7V50
なんか貧乏くせえ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:14:04.02ID:iM4s2Srh0
>>205
最近は女の子がなぜか多いから買ってしまう
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:14:04.24ID:G/DgURo30
近所のコンビニで聞いたらアクリル板で囲む必要があることと
レジ袋有料だからおでん買った客にいちいち聞くようだから
おでんやらないって言ってたわ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:14:42.84ID:uxetz0Qj0
コンビニの鍋に投入する前のやつ売った方が需要あるだろ、セットは選べんかもしれんが安けりゃ売れる
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:15:03.08ID:poOc2Nhs0
鍋持ってコンビニ行くとかないわ…
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:15:25.77ID:poOc2Nhs0
>>226
スーパーにあるやん
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:15:32.63ID:ev1DLSZL0
何年か前に
近所のローソンでケミカルな香りが強烈なおでんに巡り合ってしまって
それ以来食べるの止めた。

それまでは大根豆腐こんにゃくが主食な勢いだったのに。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:17:01.05ID:Pdaf777W0
汚いって、そもそも今のコンビニは底辺が自身の低い収入も計算できずに目の前にあるから飛び込んで高いのも考えずに買う頭弱い奴の店としての需要が高い
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:17:48.60ID:sUmwbKI+0
鍋を持って豆腐を買いにいくような時代に戻っていくのかもしれない。ねたでなく、ほんとうにそうなるのでは。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:18:00.74ID:+JsIiGqM0
意外と入れ物に困りそうな
傾かないように鍋もって家に帰るのも面倒だし
汁漏れしない程度に密閉できる深い容器、できれば軽いの
ってどんなんがあるだろう
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:20:51.49ID:baoXPLV00
今年の冬もバイトテロを期待してる
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:24:09.55ID:AUtCzKkd0
そんなにコンビニのおでん食いたいもん?
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:25:18.15ID:yaW9nCry0
>>6
ほんとそれなんだよな
コロナ関係なく不衛生って思ってたわ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:28:34.06ID:R3pcKA/O0
土鍋持っていこー
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:31:06.52ID:kPbO9dQM0
コンビニのおでんは免疫も付くしいいぞ 
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:33:29.22ID:m1lm95FG0
>>219
西日本の人間なら絶対残す
あれを1/2も食べたりなんてできる奴はいない
ひとくちたべて最初は出汁の味だからこんなもんかと咀嚼するけど、
2口食べてはっきりわかる、あれは単なる小麦粉の塊
すいとんをもっとカチカチにしたような感じ
お勧めしない
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:33:32.97ID:UBR5j5wR0
汚い容器持参して食中毒になったらローソンはちゃんと治療費や慰謝料は保証してくれるのかね
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:34:50.92ID:m1lm95FG0
>>233
キーパーとかジップロックのプラ容器
結局はプラだよりだけど汁漏れさせないならこういうのしかない
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:35:52.68ID:Pr/ri7zL0
>>1
100円くらい割り引きしないと誰もやらない
鍋を片手で持てなかったら、ドア開けたりが面倒だ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:37:40.80ID:sUmwbKI+0
>>34
>『2ちゃんねる』では、俺の悪口がたくさん書かれた。その中にたまに『豊嶋君はそんなやつじゃない』っていうコメントもあったが、それは俺が自分で書いていた。だってヘコむから(笑)。

黙っていればいいのに、ご本人の正直さに笑える。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:39:50.90ID:jddH9bAM0
昭和中期に戻ってるなw
豆腐も鍋もって、醤油と油は瓶持って買いに行こうや
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:40:33.68ID:jddH9bAM0
>>251
高い奴なら出汁も良い味だよ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:42:11.80ID:m1lm95FG0
>>245
マジレスすると自己責任になる
同じ商品の購入者が食中毒でなかった場合、
誰が原因であったか保健所と企業がざっくり調べることになり、
その結果あなたの汚い容器が原因だと大抵わかるので、保証も治療費も出ません
ちょっと納得いかないかもしれないけど、現在そういう流れ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:53:13.44ID:G4y0jkSs0
>>1
ナベ持ってコンビニに行くのはやだな
そんな事をするくらいならば、パックのおでんを買う
パックのおでんを割引にしてくれた方が嬉しいなぁ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:57:13.72ID:TIipmdAq0
暖める前のパックの状態で買えるよね
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 16:57:39.13ID:LkFoicHQ0
>>261
作りすぎる

てか。2、3人分だと寂しい。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:02:28.01ID:NzFjoKvN0
>>31
小学1年とき、よく豆腐買いにボウル持って表に出されたもんだ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:04:22.54ID:NzFjoKvN0
前日の具そのまま入ってるからな
おいたし湯しか基本してないし
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:04:36.24ID:bQI8DC6m0
そこまでするならコンビニでおでんなんか買わないんじゃないの
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:06:39.40ID:G2fBqTsa0
エコの観点から温めなくていいからチルド未開封のものを売れよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:06:59.59ID:G2fBqTsa0
>>215
蓋ついてたらツンツンできないな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:07:10.69ID:YsZlJKA60
孤独のグルメでもおでん買いに来た子が鍋持ってたなw

>>263
そういう個包装のゴミを減らそうって動きなんだろうけど、店用の包装分と一人前分の包装ってどっちのが減らせるんだろうな?
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:08:00.72ID:RwzEdOuX0
>>271
ほんまこれや。
パックのままで売れって思うわ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:09:52.12ID:88hiUJJB0
コンビニ大変だな。機能もたせすぎだな。おでんか。作ってるとこアレだからな。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:10:24.73ID:13ZSUA0C0
>>274
売ってるがなセブンは
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:11:17.02ID:xROsX3EH0
割烹着着て下駄履いて行ったらもうちょっと割引してやれ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:25:02.43ID:R3pcKA/O0
>>264
わかる
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:28:36.92ID:G2fBqTsa0
>>283
今どきはレッテルって言わないとわからないのかもね
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:31:48.01ID:EURXyYXc0
そういやココ壱でも鍋持っていったらそれに入れてくれるけど、割り引きってしてくれたっけ?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:34:18.76ID:JK7WhnHb0
>>282
たくさんの人の唾液の飛沫とかイッパイ入っているだろうな
だからう美味かったりするのかもな w
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:42:25.35ID:/re0GFnw0
帯広のインデアンカレーだろ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:50:40.36ID:mBjjpjOj0
>>268
今は深夜に全部あげて鍋は空にしてるところが多い
具はその時間までが期限になるように最終投入時間があるので、夕方遅くに行くと選べるほど種類が残ってなかったりする
直営は厳しいし、エリアマネージャーみたいなんが厳しいところは今はちゃんとしてる
ホットスナックとかもそう
ローソンに限らず0時頃行くと買えないところ多い

がめついオーナーがやってるところはそんなんは無視かもしれんが
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:50:57.34ID:VbWcoUhh0
鍋持ってくとか恥ずかしい事できるかよ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:52:24.66ID:dGJCLYl60
それこそチャルメラ聞いて、鍋持たされて走って行く子供たちの
時代に退行していくんやろな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:55:15.94ID:RwzEdOuX0
>>294
荷物 
昭和の時代は国鉄の駅で受け取り
令和は駅のロッカーで受け取り

出前
昭和は店員が配達
令和はウーバーイーツ

時代は逆行している
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:57:21.64ID:O6lsE4RA0
>>1
家の目の前はセブンイレブンだから残念だw
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:58:24.91ID:S6gG02UU0
そこまでする人がコンビニで買うのか謎
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:58:49.37ID:MEt/0CKg0
コロナ禍でおでんなんて売れるのか
規制した方がいいんじゃ?
まあ食いたい奴は好きにすりゃいいけど
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:00:47.57ID:G2fBqTsa0
>>215
あ、ごめん
ボケたんだな
すまんかった台無しにして
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:01:20.56ID:9NKicsKq0
ちゃんと洗ってない汚い鍋だと食中毒が心配、、、
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:03:45.70ID:ykfLTE+T0
>>115
スプーンはカレー用でパスタは箸くれて人がいるからね
意外にパスタを箸で食べる人多いんだよ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:04:42.41ID:RwzEdOuX0
>>303
汚いエコバッグ使ってる人間もいるから、あり得る話なんだよなあそれ。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:07:12.77ID:ykfLTE+T0
>>274
LAWSONで売ってるよ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:08:17.63ID:SugKdHUv0
>>1
おでんは不味い
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:10:03.06ID:ykfLTE+T0
>>309
おでんも色んな種類がある
今まで美味しいおでんを食べたことがないんでしょ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:11:24.65ID:ISWZNe3D0
おでんの季節か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況