X



【プレジデント】「河野首相なら自民300議席」のささやきも [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/09/14(火) 23:12:21.99ID:XOWhZz709
PRESIDENT Online  永田町コンフィデンシャル


自民党総裁の座をめぐり連日サプライズが続く自民党劇場。その中で立憲民主党ら野党は、すっかり霞んでしまっている。
1週間前には政権交代を目指して鼻息が荒かったのだが、随分雰囲気は変わってしまった。

背景には、テレビを中心としたメディアの報道が、総裁選一色になっていることが原因でもある。

9月5日夜から6日にかけて、マスコミ各社は菅義偉首相の辞任表明を受けて行った緊急世論調査結果を発表した。
共同通信社の調査では、次の首相に「誰がふさわしいか」の設問で、河野太郎行革担当相が31.9%で1位、石破茂元幹事長が26.6%で2位、岸田文雄前政調会長が18.8%。
他のメディアも、概ね同様の傾向が出ており、テレビ番組ではそのデータをもとに政治記者や評論家が29日に行われる総裁選の行方を語り合っている。

一連の世論調査では、ほとんど報道されないものの「次の首相」に勝るとも劣らない衝撃的なデータが出ていた。それは政党支持率だ。
共同通信社のデータでは自民党支持率は46.0%で前月よりも6.5ポイント増えた。立憲民主党は12.3%で、前月比0.7ポイント微増。他の政党は低調だった。
自民党の支持が飛躍的に伸び、野党は停滞しているのだ。


■「河野首相なら自民300議席」のささやきも漏れる

「やはり、自民党総裁選に話題を取られて埋没してしまった」 野党各党からは、ため息が漏れる。

立憲民主党は衆院選に向けたポスターのコピーを「変えよう。」と、政権交代を強く意識した内容にした。
枝野幸男代表は1日の段階ではメディアの取材に「単独過半数を目指す」と語っている。

菅氏が総裁選不出馬を表明した2日前の話だ。自民党が最も迷走していた次期で、立民の「単独過半数」は難しいとしても、相当議席を増やすとの見方が有力だった。
状況は一変した。菅氏が3日、次の総裁選への不出馬を表明すると、メディアは新型コロナウイルスや、東京パラリンピックのニュースを脇に追いやり、自民党報道一色となっている。

結果として野党は忘れ去られた存在になってしまっている。
立憲民主党内では「最悪の展開。今のままなら自民党の圧勝を許すことになる」という危機感が漏れてくる。

実際、報道各社の中では「国民、特に若者から人気がある河野氏が首相になれば自民党は衆院選で300議席取るのでは」という見方さえ出ている。
https://president.jp/articles/-/49734?page=3

【時代】 「自民党は苦手だけど『民主党政権』は絶対イヤ!」 野党の支持率が一向に上がらない3つの原因★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631503576/
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:07:27.19ID:Zi9zVaGF0
自民は過半数切るくらいがちょうどいい
常に危機感持ちながらやってくれ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:07:28.58ID:YD7CXUfs0
>>95
維新でまともそうな人が居ればって感じだねえ。。。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:08:04.42ID:N9nnr9+W0
>>318
真っ先に安部チョンと勉強会やってたとかいうやつだぞ?
言ってることはいいと思うよ、でも絶対嘘こいつ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:08:06.99ID:itoQL1qN0
今回衆院で助かっても来年参院選で撃ち落とされる罠
来年でも新型コロナ禍は終息しない

自民は選ぶんだな 
衆院選での大惨敗か、参院選大惨敗で衆参ねじれのどちらかをな
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:09:21.41ID:MYWXUvWG0
野党としては高市になって欲しいだろうな、ワンチャン総選挙で善戦できる。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:09:42.31ID:vApkeaQi0
自民380くらい行くんちゃうか
地滑り的大勝利あるで
株価見てみいや、菅の地方選は
3月からのジリ下げ相場
いま、上に突き刺してるやろ?
一気に爆上げしとるやろ?
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:09:47.19ID:AEs/uLYW0
改革だの変化だの目玉商品で熱く語る輩はいらないわ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:10:03.71ID:9lgRpRHB0
オリンピックやら河井やらズブズブでキモい自民党いっぱい見てオエーーってなって
期待の河野だろ?
ブチギレパワハラ意見くるくるの河野くんしでかしたら自民オワコンでオモロイ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:10:12.77ID:YD7CXUfs0
>>148
年寄りにはそうだろうけど、私には関係ない。

このご時世に安全保障政策を出馬会見で述べない政治家とかありえないし、国家観を持ってない人もなし。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:10:30.12ID:8a4+ZTXh0
今回明らかに風が吹いてるからな
焦点は野党が議席取れるかどうかだと思う
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:10:38.99ID:3AzB98ul0
300はないない
都市部では自民負けるだろ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:10:41.08ID:6S84Znb20
>一連の世論調査では、

× 世論(せろん)
◯ 輿論(よろん)

世論は、輿論の誤字由来の珍語ですよと。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:11:34.11ID:5yp1Ua9m0
立憲支持者だが高市でいいよ
ウヨと共闘するわw
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:11:52.49ID:dTlailCQ0
>>329
無党派層が好き勝手やってた自民党に入れるわけないと思うんです
くそみたいな精神論をもって強行したオリンピックの赤字額見ろ
観光立国日本の弱さを見てみろ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:11:56.95ID:KehXN+dU0
まあ、どんだけ嫌がろうと
バブル世代やそれ以降の世代が政治の中心になる事は
いずれ避けては通れない。

当人達も国民も、バブル世代の執政がどんなものかを学ぶにはいいかもしれん。

ウチの事業者協会も上層部がバブル世代に世代交代したんだが、
なんか上から抑えつけて自分達のやり方を見習えという感じになった。
あそこまでマウントとりに固執せんでも。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:12:07.32ID:RSV0Cqe+0
>>326
維新って小泉親、菅、河野太郎、竹中平蔵、アトキンソンラインにいる政党じゃん

河野太郎支持せず維新支持するって正直意味がわからない
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:12:42.41ID:H4tT7eBO0
さすがに石破・進次郎と組んだら300なんて夢物語になるわな
万が一、二階も乗ったら惜敗すら見えてくる。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:12:44.30ID:rofed/WP0
>>328
コロナで内閣の支持率はズタボロだったけど政党支持率はほとんど変わってないからなぁ
参院選も選挙前に頭をすげ替えれば圧勝するんじゃないの?w
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:12:48.25ID:Hk0Idu8C0
脳死で自民に投票してじわじわ衰退して滅ぶ
愚民国家ジャパンにはふさわしい末路だな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:13:02.57ID:/n1aCUxq0
維新を除く野党がしぬなら誰でもいいわ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:13:05.13ID:haVxY10e0
マスゴミに大人気の太郎w
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:13:10.77ID:5yp1Ua9m0
>>346
同意
自民幹部はヤフーのアンケを参考にすべき
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:13:16.13ID:wFQ3t8hq0
衆院選はどうなるんだろうね
「コロナでさんざんだし、やっぱ自民にお灸を据えないと」って人も多いでしょ
野党支持してないけど、野党に入れちゃう現象は起きると思う
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:13:16.73ID:j7GXAUds0
給付金配らないのに?
政権交代したら最低でも10万円はもらえるのに?
頭おかしくなってしまったのか?
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:13:28.24ID:itoQL1qN0
案外、自民支持者、特に安倍信者のカルトウヨにとって一番良いのは
衆院大惨敗で政権交代することなのかもな

勿論、次の首相は退陣だ
晴れてセウォル号船長の安倍が手を挙げる

野党になれば大ヘマするだろ 新型コロナは野党になれば大惨事だろう
で、参院選で野党大惨敗で、3年後の衆院選は自民圧勝劇

安倍がそのチャンスを手放すとも思えんし、カルトウヨにとっては
またまたミンスが!ミンスのせいで!と言えるわけだよw
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:13:32.69ID:0GM/2URm0
菅さん「加藤は共産党は暴力革命やりなさい

共産党に鉄槌

野党共闘に鉄槌

野党連合とか枝野ゴミども調子こいてたハシャぎ
共産党の暴力党と組むのか枝野は革マル暴力の血が騒いだか
もう足元から崩れてる労組も不安だろ笑

菅さんが共産党に鉄槌=野党共闘は崩壊
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:14:04.09ID:Karf3fBQ0
>>300
だれが勝っても立憲の勝ちだよ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:14:35.64ID:Zi9zVaGF0
>>342
無党派ワイは今回は自民の対抗馬にするわ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:14:53.20ID:W6OpArl20
坂道を転がり落ちる日本
最後は崖から転落

止められるのは高市だけと思ったけど
終わってる
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:15:51.93ID:h/6yRYKP0
世論調査ってのは実は世論操作
選挙直前になると「野党の存在ガ―」と言い出すのは今に始まった事じゃない
アベシの時は「20代若者に大人気」
現在「60代高齢者に大人気」

これ「日経」の世論調査なんだけど、どっちなんだよ!、と
まあ馬鹿が「立憲は政権をとれないから投票所に行かないでね、 テヘペロ」ってこと
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:16:22.37ID:Karf3fBQ0
>>363
枝野の当て馬だろう
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:16:26.23ID:H4tT7eBO0
>>319
>>志願制だが兵役適齢期には年間十数日は陸自駐屯地で訓練を課す

バカなyoutuberとか見てると一度は厳しい社会教えたほうが良いんじゃね?って思うわ
たかだか半月程度でバカの考え方が変わるとも思えないけどな
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:16:39.97ID:j7GXAUds0
みんな金持ちなのか?
自民党政権を更に4年追加されて消費税19%にされたら今度こそ会社が倒産する
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:16:45.22ID:AEs/uLYW0
さっきプライムに福田の息子が出てたけど党風なんちゃらって若手派閥が河野を担ぐのか?

てか世襲も3代目4代目はさすがにいい加減にしろよ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:16:58.77ID:wD3gjHYF0
>>31
誰がいいんや?
誰も駄目とかなら馬鹿でも言えるぞ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:17:01.33ID:zSBf8xjj0
安倍とスガの残りカス
パワハラドリアン河野のどこがいいのかねえ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:17:15.80ID:G0BYs0K+0
河野になったら株上がるだろうな
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:17:21.93ID:Hk0Idu8C0
悪名は無名に勝る
自民は総裁選をエンタメ化することで所属政治家の知名度を大いに上げている
ほとんどのフツーの日本人は立憲の政治家なんて枝野とレンホーぐらいしか分からないだろう
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:17:24.21ID:6ekmCuNq0
>>209
アホウヨの脳内では。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:18:01.84ID:H4tT7eBO0
>>354
目先の金に必死なバカって居るんだな
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:18:07.27ID:0XC4bRQR0
>>364
立憲共産党は老人にしか人気がないが、その老人層でも自民党のほうが人気が高い
それほど立憲共産党は不人気なんだよ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:18:16.17ID:ekxrvp5o0
田母神が圧勝とか言ってた匿名掲示板よりは
プレジデントのほうが政局読めるかもですねえ・・・
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:18:26.77ID:itoQL1qN0
安倍にとって一番困るのは、自民政権時代で日本経済が坂道を転がり落ちるごとく
衰退することだろう

日銀黒田の後釜は嫌でもきめないといけない(23年4月に任期が切れる)
「日本、世界最大の対外純資産国の座から転落」という記事が出たら終わりだ

その意味でも今回野党に政権取らしたほうが都合がいいんじゃね
野党は大ヘマやるのは見えてる
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:18:32.99ID:hrPYPAvI0
それより、河野よ早く職場で
ワクチン接種再開できるようにしてくれよ!!
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:18:43.57ID:J906rHIL0
二解散が回ってきても、改革派と言えるの?
派閥型と違う?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:18:46.27ID:C/Xv66V80
>>315
ワクチンより検査拡充てずっと言ってたの知らないのかな…
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:18:47.23ID:MKG1cMyk0
この国難に金融緩和反対で増税視野に入れてる河野に票入れる馬鹿がいたら一生そいつ煽るわ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:18:54.86ID:UkzMNau30
>>31
まだテロのがマシだ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:18:58.28ID:gbi4vVXJ0
資源の無駄使いと言えば

プレジデント

読売新聞朝日新聞NHK
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:19:07.06ID:wD3gjHYF0
>>131
パヨクとじゃね?
スリランカの不法移民の遺族とか、
学術会議で任命拒否された学者とか
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:19:18.41ID:r+886Hyg0
反自民の受け皿で美味しい思いしようと企んでた維新が1番ダメージでかいだろw
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:19:35.72ID:uhC4cjRZ0
まあコレだよね
なんかのスキャンダルで後々河野を落とすのは簡単だし
候補の中で一番選挙対策になる河野が総裁になるのが自民党の利益だよ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:19:45.94ID:ueb2+P5C0
衆院選対策なら河野さんだよね
がしかし期待を裏切る自民党 どうせ親父と同じ もう騙されない
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:20:12.13ID:0GM/2URm0
>>334
五輪やるからワクチンよこせ全力接種して
デルタに高齢者ワクチンが間に合った
菅さんよくやってくれてた
五輪は感染源ではないバブル管理は世界から賞賛された
やってよかったんだよ感動あった
デルタもうだいぶ収束してるじゃん
菅さんに悪いことしたな←もう国民は逆に振れてるとこに

共産党=暴力革命

菅さんの激痛パンチも飛んできたw

ワクチンで菅さんと頑張ってくれた河野さんにしよ
自民に雪崩れ勝利になる
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:21:08.85ID:itoQL1qN0
>>367
悔しかったらまともな点を言えばいいだけだろ
くそヒキニートのこどオジのくせにw

おまえら安倍サポの糞カルトウヨは、とっとと源泉徴収か所得証明、納税証明書をうpれよw
口だけ好景気か?てめーらクソバカはw おまえこそ社会の厳しい風をまともに浴びて見たらいいだろw

職歴なし学歴なし知能なしの糞ヒキニートカルトウヨがw
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:21:11.19ID:Karf3fBQ0
>>371
枝野氏
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:21:16.36ID:+4eJ3azJ0
バカ過ぎ花火打ち上げてんな機密費から出てんの
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:21:41.21ID:g0qxNakl0
高市の選対に71人集まったらしいからねぇ。
つまり、河野が1回目の投票で過半数取れる可能性は低い。
決戦投票になったら河野は勝てない。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:21:43.42ID:V/Jp4KqN0
まあこのまま突っ込めば自民大勝はあり得る。野党の支持率増えるどころか下がってるから。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:21:51.07ID:EWSF6mIc0
もりかけ、河井、などの再調査をやらないのなら政権交代だべ

要はこの一点につきるんだから
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:21:55.67ID:0r9T+R3K0
この経済状況で消費税19%は無理だって
これ以上不景気にして国民を殺すつもりかよ
頼むから経済が上向くまででいいから野党に投票して下さい
もう無理なんですよ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:22:00.65ID:Ds/20Stc0
河野総理になったら300どころではない
憲法改正の発議要件の3分の2の310議席を超える

ワクチンの確保に尽力してくださった河野大臣が総理になったら
お礼に自民党に投票する
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:22:18.21ID:O6BnrTvq0
K野なら自民には入れない
人柄が信頼できないw
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:22:30.52ID:mvrkVnJo0
立憲があんな体たらくだし、河野高市なら300行くよ
岸田は地味だからそれよりはちょっと落とすかも
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:22:30.90ID:GGrizzLL0
>>395
河野進次郎石破やで
人気ないわけないやん、良い人気とは限らないがな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:22:37.40ID:QHoEmSej0
>>1
森友の追及とMMTする人なら誰でもいいが
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:22:48.39ID:itoQL1qN0
>>367
高市の国防でまともな点はよ言ってなw

全部論破してやっからw 軍ヲタなめんなよw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:22:57.46ID:piEsYAdq0
安倍全盛期ですら厳しかったんだぞ
自民200議席割れを回避できるって程度だ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:23:07.29ID:uhC4cjRZ0
>>395
そりゃ安倍内閣でも主要ポスト歴任してキャラも知れ渡ってる
その上ワクチン接種は成功を収めたし成果は十分
最近の感染者減少も追い風になるわな
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:23:12.99ID:MYWXUvWG0
>>401
枝野があまりにもバカでバカで
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:23:27.09ID:1p1ix04x0
>>403
野党は野党でマイノリティのための政治をやるから、やっぱ増税路線よ。
どっちにしろ今の政府が解体されんと増税は避けられんよ。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:23:45.86ID:C/Xv66V80
高市さんは予想以上に頑張ってるし
パッとしなかった岸田さんが意外と存在感出してるし
誰が勝つかまだ分からないよ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:24:20.37ID:vApkeaQi0
>>353
自民へのお灸は菅退陣でもって達成されてしもたんや
こういうのって次はブーメランが
野党第一党首に突き刺さるもんやで
枝野は覚悟しといた方がええ
それが今の日本売り豚を焼き尽くす株価上昇やから
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:24:33.19ID:0r9T+R3K0
おまえらマジで自民党に投票するつもりなのか?
これがあと4年も続いて更に消費税19%にあげられたら本当に死が待ってるぞ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:24:35.84ID:siRK702u0
立憲的には河野岸田の方が争点がぼやけるから嫌だろうな
維新的には河野岸田がなった方が高市推しのこぼれ票が見込めると思ってそう
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:25:05.60ID:VRrcCVE80
>>412
選挙の顔になるかどうかは、また別問題な気がするんだけどね・・・

まぁそこで強いのは石破とかになっちゃうけどw
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:25:15.44ID:+x41Cxcj0
給料上がらず消費税と公務員の給料上げGDP爆下げし、
春節ウェルカムも五輪強行も黙認してきた自民に入れるつもりはない
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:25:33.78ID:O6BnrTvq0
ワクで信用失くしたな
沢山亡くなったり、副で重篤な人も多くて
デマ太郎なんて呼ばれる始末
本当に副やらこの先どうなるかわからないしね
高市さんは治療薬開発に力入れるらしいし、そっちがいいな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:25:36.22ID:dTlailCQ0
>>404
ワクチンを確保したのはスガ総理の手柄です
まーた自分の手柄にしようと嘯いて回ってるのかよドリアンが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況