X



【プレジデント】「河野首相なら自民300議席」のささやきも [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/09/14(火) 23:12:21.99ID:XOWhZz709
PRESIDENT Online  永田町コンフィデンシャル


自民党総裁の座をめぐり連日サプライズが続く自民党劇場。その中で立憲民主党ら野党は、すっかり霞んでしまっている。
1週間前には政権交代を目指して鼻息が荒かったのだが、随分雰囲気は変わってしまった。

背景には、テレビを中心としたメディアの報道が、総裁選一色になっていることが原因でもある。

9月5日夜から6日にかけて、マスコミ各社は菅義偉首相の辞任表明を受けて行った緊急世論調査結果を発表した。
共同通信社の調査では、次の首相に「誰がふさわしいか」の設問で、河野太郎行革担当相が31.9%で1位、石破茂元幹事長が26.6%で2位、岸田文雄前政調会長が18.8%。
他のメディアも、概ね同様の傾向が出ており、テレビ番組ではそのデータをもとに政治記者や評論家が29日に行われる総裁選の行方を語り合っている。

一連の世論調査では、ほとんど報道されないものの「次の首相」に勝るとも劣らない衝撃的なデータが出ていた。それは政党支持率だ。
共同通信社のデータでは自民党支持率は46.0%で前月よりも6.5ポイント増えた。立憲民主党は12.3%で、前月比0.7ポイント微増。他の政党は低調だった。
自民党の支持が飛躍的に伸び、野党は停滞しているのだ。


■「河野首相なら自民300議席」のささやきも漏れる

「やはり、自民党総裁選に話題を取られて埋没してしまった」 野党各党からは、ため息が漏れる。

立憲民主党は衆院選に向けたポスターのコピーを「変えよう。」と、政権交代を強く意識した内容にした。
枝野幸男代表は1日の段階ではメディアの取材に「単独過半数を目指す」と語っている。

菅氏が総裁選不出馬を表明した2日前の話だ。自民党が最も迷走していた次期で、立民の「単独過半数」は難しいとしても、相当議席を増やすとの見方が有力だった。
状況は一変した。菅氏が3日、次の総裁選への不出馬を表明すると、メディアは新型コロナウイルスや、東京パラリンピックのニュースを脇に追いやり、自民党報道一色となっている。

結果として野党は忘れ去られた存在になってしまっている。
立憲民主党内では「最悪の展開。今のままなら自民党の圧勝を許すことになる」という危機感が漏れてくる。

実際、報道各社の中では「国民、特に若者から人気がある河野氏が首相になれば自民党は衆院選で300議席取るのでは」という見方さえ出ている。
https://president.jp/articles/-/49734?page=3

【時代】 「自民党は苦手だけど『民主党政権』は絶対イヤ!」 野党の支持率が一向に上がらない3つの原因★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631503576/
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:29:17.64ID:WqA4ReT50
河野の顔って気持ち悪いんだよな

得意げな坊ちゃんがそのまま、おじちゃんにって感じで
妙な張り切り方とかもイキってる感じも嫌だわ

知性や方向性に自信あれば他者を脅す必要もない訳だし
メディア使って誤魔化してるペラッペラなタイプかなと
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:29:18.62ID:h/6yRYKP0
>>404
流石に頭悪すぎだぞ、ネトサポ
河野は改憲派じゃない、少しは勉強しろ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:29:20.13ID:tX0n4xnJ0
>>436
16%だぞ
ぶっちゃけ総理狙えるレベルに一気に急成長している
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:29:20.59ID:IwV3subG0
河野だけはないわ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:29:32.67ID:mRrPLLpg0
高市早苗が総裁にならなかったら
維新か国民民主に投票します。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:29:34.58ID:Cp/AGurs0
>>418
でも安倍自民相手だと争点がはっきりして戦いやすかったのかもしれないが
選挙結果はいつも野党のぼろ負けだったぞw
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:30:47.74ID:kzDnCeZI0
別に野党は慌てて政権取りに行く必要もないだろ
議席はそこそこ取れる
次の内閣は河野以外なら短命だよ
河野ならとりあえず原発廃止やら夫婦別姓やらやらせればいいだけ
どっちに転んでも悪くない

問題は自民党
まず、コロナでつまづき年金問題でトドメを刺される
次の総理なんて菅以上に針の筵だぞ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:30:52.00ID:0r9T+R3K0
>>429
そんな余裕あるのかな?
安倍が一番やっちゃいけないタイミングで消費増税して景気をドン底まで落としたように自民党は平気で国民を殺しにくるぞ
まだ景気が良かった7年前に15%に上げててくれた方が被害が少なかった
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:30:57.20ID:1p1ix04x0
野党は高市の方がやりやすかろうな。
安倍を全力ガードだろうし、国民のアレルギーを引き起こす
政策をいろいろ言い出してるから。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:31:24.57ID:H+QeII9c0
パヨクは、日本国民をナメてる。
日本民族はポピュリズムやマスコミによる同調圧力に迎合する韓国人のようなアホではない。

その結果が、お前らマスコミやパヨクが、
この10年間 応援してきた
石破 茂は、一回も総裁選に勝ててなくて三連敗だ。

一方で、安倍晋三は国政選挙 6連勝という現実。
そして、二階の操り人形の菅義偉も横浜で粛清した有権者たち。

あんまり日本人ナメない方がいいよ。😎
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:31:54.23ID:RSV0Cqe+0
>>446
河野太郎否定して維新に入れる意味が良くわからないわ
基本的に河野太郎と同じ所にポジションしてる党じゃん
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:32:10.21ID:EYZ1ClaI0
安倍麻生と高市のウンコ右翼路線が封印されて

二階菅と河野ウンコ親中路線がどうなっていくか見てみよう
河野だと公明山口もニンマリだろ

近平国賓かましてくるかもしれんな
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:32:24.27ID:Karf3fBQ0
>>413
エダノミスク概要見ろよ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:32:31.12ID:RSV0Cqe+0
>>448
そして後ろ盾は菅
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:32:45.03ID:H+QeII9c0
お前らマスコミやパヨクが、
この10年間 応援してきた
石破 茂は、一回も総裁選に勝ててなくて三連敗。

一方で、安倍晋三は国政選挙 6連勝という現実。

いい加減、現実を見ろよ。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:33:21.45ID:1p1ix04x0
>>450
自民だろうが民主だろうが増税路線なのは変わらんでしょ。
野党は国民の生活がーと言いつつ、マイノリティのための政治しか言わんし、
そこに金突っ込むのは容易に想像がつく。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:33:53.76ID:SVJ1jpQO0
ないない大嫌い
総理の器ではない
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:34:14.84ID:H+QeII9c0
このコロナ蔓延化のご時世に、河野が総裁なら

誰も選挙に行こうと思わないわなー

という事は、投票率が低かった横浜みたいに、自民党は惨敗ですなー

高市早苗だったら、マドンナブーム再来で自民勝利となるだろう。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:35:07.99ID:cffXikad0
自民党の候補者が全員消費増税を匂わせてるのに投票する奴は頭おかしいのかな?
なんで自民党は景気が落ちてくると増税するんだろ?
普通は逆じゃないの?
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:35:26.30ID:H+QeII9c0
河野太郎。

第二の

石破茂。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:35:47.25ID:iFe9P/S80
どうせジジババしか選挙いかねーし組織票強いしで自民が大勝するのは目に見えてる
河野石破で国民受け良いし支持される筈だって思ってそう
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:36:10.13ID:XsWbSNbU0
たとえ河野がガチの自民支持層に受けが悪くともそれより多い無党派層が流れ込んで来るから圧勝するんじゃないか
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:36:13.46ID:zw3sHK0z0
今回は立憲民主党に投票するかなと思っていたけど、
選挙公約の内容がひどすぎる。
かつての民主党の時代よりも、幹部や政策スタッフの能力や意欲が下降している。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:36:22.60ID:rofed/WP0
>>458
野党は前面に出てくる奴らが変わってないんだから、ずっと言われるのは当たり前じゃん
それが嫌なら入れ換えろよw
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:37:33.10ID:kzDnCeZI0
>>465
石破は消費税より内部留保に課税するでしょ
岸田もそっちだけど安倍、麻生の傀儡になれば潰される
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:37:42.08ID:1p1ix04x0
>>465
バカだから増税するんだよ。
再配分の仕組みを作るために莫大な予算を組んで、中抜き業者を太らせ、
国民へ渡る金を減らすんだから。

マジでこいつらいっぺん算数からやり直した方がいいレベル。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:38:11.18ID:GF/kGrpV0
ないない
菅さんの就任時の支持率と同じような
左翼フェイクが混じってる支持率だし
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:38:34.65ID:Qv0q2l9F0
所詮は世襲でしょ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:39:26.46ID:vApkeaQi0
>>394
衆院選終わると枝野の粛清が始まるで
枝野パンツ下ろされて
蓮舫と辻元が目を三角にしてムチで叩きまくる
SM劇場が年末に展開されるんやろうな
汚いから見たくないんやけどな
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:39:29.32ID:GF/kGrpV0
>>475
いまだに復興特別所得税を払ってるのに
そんなもんで民主党のほうがましとはならない(笑)
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:39:39.94ID:itoQL1qN0
>>444
総裁選のルール理解シテマスカー?w

党員でもないカルトウヨは16%くらいで総裁になれると思ってマスカーw

@766票中過半数の得票→そのまま総裁決定
A過半数に届かない場合、上位1位と2位の決選投票(議員383票、党員代表47票の計430票)

支持率16%程度で得票数が2位以上に入れるのはどんなシミュですかねぇ
その上で決戦投票で1位になれるのは430票の過半の215票以上

細田派(96名)と麻生派(55名)だけじゃぜんっぜん足りませんがね
その上どっちも一致団結して高市に投票なんてしないけどね
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:39:40.86ID:irSJJB6M0
>>27
え!?
高市だろ、衆院選で勝てるのは
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:40:12.65ID:oqzzPrdU0
隠れ売国奴の河野はありえない
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:41:25.36ID:dTlailCQ0
>>465
それでも一旦プライマリーバランスを放棄すると言ったのは高市だけだな
増税項目を入れたのはポピュリストと取られたくなかったということらしいが
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:41:58.84ID:v4XHvvtI0
野党支持者の特徴は1歩先しか見ないんだよな
安倍さんが憎くて仕方なくて反安倍なら何でもいいらしいが、それが河野支持で自民党で最も極端な新自由主義者
これが300議席取るのに必死になる
おかしいねw
金輪際、格差がどうのとか言うなよ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:42:02.26ID:OwGWJ4Rl0
中国は河野が一番都合がいいようだな
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:42:26.39ID:1p1ix04x0
>>483
高市は過激すぎて票が稼げない可能性がある。
徹底した安倍ガードの姿勢も無党派層からは嫌われる。
知名度なら河野、安パイなのは岸田ではなかろうか。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:42:38.48ID:Obm4FoDL0
高市の方が勝てるんでないの?
初の女性首相ってインパクトありそうだけど
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:43:38.44ID:iFe9P/S80
石破アレルギーある人多そうだし河野に流れない気もするけどなぁ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:44:46.23ID:qZhr2CnZ0
高市、岸田になれば自民党が政権与党でなくなる恐れがあり、少なくとも既存野党に勢いが出る
河野に決まれば既存野党の存在意義が埋没し自民党の圧勝となる
自民党がどちらをを選択するかは言うまでもなかろう
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:45:29.82ID:d8edH01K0
おい
河野こんなこと言ってたらしいぞ
 
河野太郎は今年1月、韓国・中央東洋放送(JTBC)のインタビューで 
「(自分が首相の時代)そのうち来ますから心配しないでください」と語っていた。

https://sn-jp.com/archives/52734
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:46:31.21ID:iFe9P/S80
>>499
おいおい
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:46:44.59ID:L98wHFAE0
国民は一切関われないし
くだらない
テレビの見過ぎだろアホどもが
高市一択だよ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:46:49.11ID:h/6yRYKP0
>>1
毎回毎回衆議院選直前になるとどういう訳か「自民党の支持率が野党を圧倒」するよなw
ところがどっこい戦後最高の自民人気(笑い)の前回衆議院選の時は国民民主と立憲民主の
バッティングが原因で300近い議席をとれたんだぜ!?

世論調査=野党に入れても無駄無駄無駄無駄無駄キャンペーンに過ぎない
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:47:31.47ID:tD3hovS+0
300がどうとか、高市支持派が裏切り者には入れないから、それはないな
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:47:31.74ID:pULC5GBF0
>>1
マジでまともな野党はいないのか?
とりま俺の選挙区の立憲はまともそうな若手が毎度立候補するからそいつに入れるけど、トップを挿げ替えただけで自民に入れるアホが続出するんだろうなあ
長年野党の幹部やってる奴は全員退場しないと、いつまでも新陳代謝ができないよ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:47:48.49ID:/v8WFlKB0
河野なら何処も同じだから共産党に入れるわw
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:48:34.18ID:zw3sHK0z0
>>465
既存の無駄な事業に議員や役所の利権が結びついていて、削減しないからだよ。
民主党の事業仕分けが徹底的に攻撃されたのも利権のため。
河野も事業仕分けをしたかったことを正直に語っているので、既得権益を有する者から
警戒されている。
自民党だけでなく野党も、既存の無駄な事業を削減せず、国民の負担を増やす方向に
目を向けている。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:48:56.00ID:tD3hovS+0
裏切り者、【河野太郎支持表明】井上信治 衆 麻生派 鈴木馨祐 衆 麻生派 高野光二朗 参 麻生派 務台俊介 衆 麻生派 船橋利実 衆 麻生派 中西健治 参 麻生派 工藤彰三 衆 麻生派 大隈和英 衆 麻生派 井林辰憲 衆 麻生派 後藤田正純 衆 石破派 平将明 衆 石破派 小泉新次郎 衆 無 三宅伸吾 参 無 山本朋広 衆 菅グ 秋本真利 衆 菅グ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:48:57.56ID:navTpui70
テレビは一ヶ月間自民党フェス
その結果
岸田の支持率は3%から17%
政府広報のCMやってる様なもんだもんな
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:49:34.96ID:Lgc9e0o+0
300議席とかどうだろね 
無能な二世議員とか
自民というだけで
当選してたようなのが
落選すんじゃね
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:49:35.44ID:NFiaMXnH0
高市でも単独過半数いくだろ
河野はどんどん馬脚あらわしてるからね
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:49:51.86ID:TXI0jCPz0
それはないと思うぞw
というか議席減らすかと
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:50:26.17ID:lkuVEI620
小泉、河野、石破とか、
リベラルというが、
単なる共産主義者だろ。
死ねばいいのに。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:50:26.16ID:blzLXAgb0
マスゴミは河野が総理なったら手のひら返しで河野攻撃で遊び始めるでーwwwww
河野は過去が悪いからすぐ菅と同じ状態なって過半数割れ
マスゴミは立憲復活狙ってるw
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:51:33.36ID:4wadV/gi0
河野さんは勘弁して
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:52:12.98ID:rfyEfuS90
プレジデントは反ワクチンを広げようとした雑誌なんで読む価値すらない
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:52:24.60ID:/v8WFlKB0
河野と言うか小泉が嫌いだからこんな連中のセットならガチで共産党のがマシっすわw
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:52:40.63ID:fKTL8oWH0
>>509
> 石破派 平将明

この平とか言うのが生田よしかつとかの番組出てるんだよな
なんであんな魚屋のオッサンが新自由主義者なのか知らんが
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:52:44.33ID:KHzH1AoO0
>>1
看板だけ変えればこれまでの自民党の悪政を水に流すようなちょろい鳥頭だと有権者に言ってるんですか?
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:53:31.29ID:F8KUcwKJ0
選挙負けたらただの人だからな、そりゃ、選挙の顔を選ぶってのが大きいのだろうけど、
そんなに選挙は甘くないと思うよ、いくら野党が、共産と共闘なんて終わっててもさ。
一番の悲劇は、まともな野党がないこと、まともな野党を育てるには30年かかるかも。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:54:19.88ID:3MFbCIWL0
でもさ、次の衆院選はどう転んでも自民が勝つじゃん?300になるのか400になるのか知らんが
そうすると、自民党的に勝敗ラインはどこになるの?単独過半数越えなのか、現有議席維持なのか、改憲勢力2/3越えなのか、単独2/3越えなのか
誰が総理になっても惨敗はあり得ない以上、ハードルの設定によってはどう転んでも新総理が叩かれる気がするんだよな
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:54:26.48ID:tD3hovS+0
裏切り者のスレ立てたらいいかも
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:54:57.71ID:wcu6e3u10
>>1
麻生派の操り人形がある訳ねぇだろ
早く総選挙やって政権交代交代しろ
無償で国民に自粛させた報いを受けろ!

って思うけど日本人は自民党支持で麻生を当選させるんだよな
これが現実だから仕方ないな
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:55:00.20ID:YD7CXUfs0
>>352
別に自民党支持者じゃないけど、
今回の総選挙、今までのセオリーをぶっ壊す勢いで戦えよって思う。
支持していない政党だけど、現実問題、まともに政権運営出来る政党がほかに無いのだから仕方ないし、次の政権でさっさと憲法改正して自衛隊を軍隊にしたり、サイバー攻撃部隊を強化しないとヤバい。
河野も岸田も国防政策無しが如くだ。

オバマが今まで投票に行かなかった黒人票を集めたように、今まで投票に行かなかった若者に必死こいて呼びかけろよ。元々、若者は自民党支持率高いんだし。
勿論、高市党首でだ。

あと、メディアに釣られて河野支持してる人は実際に投票に足を運ぶ層とは違うだろ。
前回の投票率なんか48%だぞ。メディアに釣られてるようなのは、残りの52%の方に含まれるだろ。

出馬会見だけじゃなくて、TV番組での受け答えだって、高市は上手い事やってるよ。
ぶっちゃけ、右翼だの保守だの左派だの国家観だのはどうでも良いよ。
経済でしょ、経済。とにかく経済なんとかしろが一番だよ。岸田とか河野の話しは意味不明なんだよ。

もはや「ネットユーザー」って一部の若者のモンじゃ無い時代に変わってるぞ。
50代でも通勤電車の中でYahoo!ニュースをチェックするだろ。
あのニュースに付いてるコメントが重要なんだよ。

河野にしたところで、閣僚はまた同じような顔ぶれで、より一層ウンザリされるだけ。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:57:31.05ID:0GM/2URm0
>>480
枝野は政権交代とか大風呂敷広げてアホウチンしてっから
ボロ負けで左翼伝統の粛清吊るしがあんじゃないかな
菅さんの強烈カウンター

共産党=暴力革命屋

たった1発で野党共闘もうマイナスイメージ暗黒でしかない
反日の暴力革命屋なんかと組むな
トヨタ労とか元から否定だし足もとグラグラ勝てるわけない
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:58:01.25ID:KSp3gi020
ニューズウィークもボロカスだぞ。分かりやすくてよくまとまってるから大学生はめを通すべき。安倍ら自民が崇拝してる統一協会は、壺売りとマルチ商法の代名詞だった韓国人の新興宗教。昭和から平成の学生が犯罪グループと認識して避けていた団体だ。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:58:31.45ID:5iBD6WFt0
売国奴を支持する自称ウヨクwww

河野太郎、『河野談話』について「自民党政権が継承してきた歴史認識は受け継ぎたい」
河野太郎氏「カーボンニュートラルを達成するために、まずは石炭、石油から止めていかないといけない」
自民党総裁選の候補の一人、河野太郎氏、持論の「脱原発政策」
河野議員「私は韓国人の秘書を雇っているそれがどした?排外主義は保守ではない!自民党が韓国を支えよう」
「移民受け入れを検討すべき」 河野太郎行革相が呼びかけ
「ワクチン不足は2カ月前からわかっていた」河野担当相
河野太郎行革相 異物混入と同じ製造ラインのワクチン接種後の死亡事例「因果関係は分かっていない」
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:58:42.51ID:3oWFGAqE0
男から見てもかなりのブサ●クだと思うんだが、女目線って考えたことあるのか? 

>>1に対しての質問な
答えは次号で頼むw
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:59:04.65ID:uk3jncIc0
>>532
菅はダメだよ、枝野にしなよ
とでも言ったの?
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:59:28.07ID:tD3hovS+0
>>532
野田聖子、吹いた
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:00:16.10ID:IEYRwlzh0
河野なら自民に入れない
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:00:17.78ID:YcoKBjjb0
>>100
親父が親中。河野談話ぐらい見とけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況