X



【プレジデント】「河野首相なら自民300議席」のささやきも [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/09/14(火) 23:12:21.99ID:XOWhZz709
PRESIDENT Online  永田町コンフィデンシャル


自民党総裁の座をめぐり連日サプライズが続く自民党劇場。その中で立憲民主党ら野党は、すっかり霞んでしまっている。
1週間前には政権交代を目指して鼻息が荒かったのだが、随分雰囲気は変わってしまった。

背景には、テレビを中心としたメディアの報道が、総裁選一色になっていることが原因でもある。

9月5日夜から6日にかけて、マスコミ各社は菅義偉首相の辞任表明を受けて行った緊急世論調査結果を発表した。
共同通信社の調査では、次の首相に「誰がふさわしいか」の設問で、河野太郎行革担当相が31.9%で1位、石破茂元幹事長が26.6%で2位、岸田文雄前政調会長が18.8%。
他のメディアも、概ね同様の傾向が出ており、テレビ番組ではそのデータをもとに政治記者や評論家が29日に行われる総裁選の行方を語り合っている。

一連の世論調査では、ほとんど報道されないものの「次の首相」に勝るとも劣らない衝撃的なデータが出ていた。それは政党支持率だ。
共同通信社のデータでは自民党支持率は46.0%で前月よりも6.5ポイント増えた。立憲民主党は12.3%で、前月比0.7ポイント微増。他の政党は低調だった。
自民党の支持が飛躍的に伸び、野党は停滞しているのだ。


■「河野首相なら自民300議席」のささやきも漏れる

「やはり、自民党総裁選に話題を取られて埋没してしまった」 野党各党からは、ため息が漏れる。

立憲民主党は衆院選に向けたポスターのコピーを「変えよう。」と、政権交代を強く意識した内容にした。
枝野幸男代表は1日の段階ではメディアの取材に「単独過半数を目指す」と語っている。

菅氏が総裁選不出馬を表明した2日前の話だ。自民党が最も迷走していた次期で、立民の「単独過半数」は難しいとしても、相当議席を増やすとの見方が有力だった。
状況は一変した。菅氏が3日、次の総裁選への不出馬を表明すると、メディアは新型コロナウイルスや、東京パラリンピックのニュースを脇に追いやり、自民党報道一色となっている。

結果として野党は忘れ去られた存在になってしまっている。
立憲民主党内では「最悪の展開。今のままなら自民党の圧勝を許すことになる」という危機感が漏れてくる。

実際、報道各社の中では「国民、特に若者から人気がある河野氏が首相になれば自民党は衆院選で300議席取るのでは」という見方さえ出ている。
https://president.jp/articles/-/49734?page=3

【時代】 「自民党は苦手だけど『民主党政権』は絶対イヤ!」 野党の支持率が一向に上がらない3つの原因★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631503576/
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:58:01.25ID:KSp3gi020
ニューズウィークもボロカスだぞ。分かりやすくてよくまとまってるから大学生はめを通すべき。安倍ら自民が崇拝してる統一協会は、壺売りとマルチ商法の代名詞だった韓国人の新興宗教。昭和から平成の学生が犯罪グループと認識して避けていた団体だ。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:58:31.45ID:5iBD6WFt0
売国奴を支持する自称ウヨクwww

河野太郎、『河野談話』について「自民党政権が継承してきた歴史認識は受け継ぎたい」
河野太郎氏「カーボンニュートラルを達成するために、まずは石炭、石油から止めていかないといけない」
自民党総裁選の候補の一人、河野太郎氏、持論の「脱原発政策」
河野議員「私は韓国人の秘書を雇っているそれがどした?排外主義は保守ではない!自民党が韓国を支えよう」
「移民受け入れを検討すべき」 河野太郎行革相が呼びかけ
「ワクチン不足は2カ月前からわかっていた」河野担当相
河野太郎行革相 異物混入と同じ製造ラインのワクチン接種後の死亡事例「因果関係は分かっていない」
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:58:42.51ID:3oWFGAqE0
男から見てもかなりのブサ●クだと思うんだが、女目線って考えたことあるのか? 

>>1に対しての質問な
答えは次号で頼むw
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:59:04.65ID:uk3jncIc0
>>532
菅はダメだよ、枝野にしなよ
とでも言ったの?
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:59:28.07ID:tD3hovS+0
>>532
野田聖子、吹いた
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:00:16.10ID:IEYRwlzh0
河野なら自民に入れない
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:00:17.78ID:YcoKBjjb0
>>100
親父が親中。河野談話ぐらい見とけ。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:00:58.42ID:HFLrHLqa0
17年衆院選と比べても野党は厳しいだろうな
むしろ17年は希望の党って言う敵が居ただけまだ注目されたが、今回は・・・
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:01:17.48ID:kZLvVoYz0
>>12
自民党に対する期待感ゼロだよね
政権戻ってきてからまともな政策と呼べるもの何かあったっけ?(笑)
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:01:19.24ID:YD7CXUfs0
>>491
そう思う。
言い方悪いけど、投票なんか行って無かったような女が、今回だけはお祭りとかイベント感覚で投票すると思う。
第100第ってのもイベント感高い。

普段は元号なんか使わないクセに、新元号の発表だけワクテカするタイプの人達。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:01:24.86ID:tD3hovS+0
俺も入れない
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:02:26.75ID:NJGwmNWx0
名護市長選は渡口?と岸本?どっちが勝つ?
オール連中は勝てる気でいるべな
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:03:19.35ID:L5cfWjgl0
河野に決まれば戦えるだろうな
もし岸田になるようなら負けるよ
民意関係なく派閥の論理のみで決めてきたなって
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:04:31.84ID:tD3hovS+0
極道関係者多いな、野田、小泉
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:05:00.87ID:3MFbCIWL0
>>525
残念ながら、「まともな野党」なんてのは幻想なんだよ。
他国を見てもイギリス労働党はカルト政党一歩手前の惨状だし、アメリカ民主党は知っての通りだ。
どうやら保守主義政党が与党を務めつづけるべきだと人類は気付き始めている。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:05:12.74ID:YD7CXUfs0
>>545
追加で。。。

今まで投票に行ってなかった女性だったら、そもそも右翼、左翼、保守の意味も知らないよ。
必死にマスゴミが右翼レッテル貼っても効果薄いだろって思う。
アベとかハゲた爺さんじゃないってだけで新鮮味があって喜ぶはず。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:06:08.55ID:NVpsS69R0
選挙の日に、夜8時になってテレビで議席予想が出て、民主系がボロ負け決まった瞬間のスタジオのドヨ〜んとした空気が大好き
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:06:36.28ID:0GM/2URm0
菅さん「加藤は共産党にあれやりなさい

共産党=暴力革命屋

政府見解の発表で一発でチョンコ共産は沈んだ
選挙の間もずーとこれがつきまとう終わりだろ笑

菅さん怒らせると怖い人だし選挙までまだ間がある
立憲の調子こき枝野にも何か食らわせるだろ
どんな手で潰すか楽しみw
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:07:18.25ID:Th8Zxp620
>>542
学樹会議の6人(爆笑)
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:07:18.37ID:/v8WFlKB0
>>532
wwwwww
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:07:19.78ID:4y6fgc8f0
選挙のために政策変えるんだから
当選してまた変えることくらい目に見えてる。
そんなら選挙の意味ねんだわ。
政策掲げる意味ないから。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:08:14.68ID:i/zfUdvn0
今なら河野総理がベターだし仕方ないだろ
嫌な奴は一体誰がいいんだよ怖いよw
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:08:22.69ID:w5I5OTlt0
ぶつぶつだらけで気持ち悪い
蓮コラみたいでムリ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:08:51.39ID:C/Xv66V80
>>509
>>516
何が裏切り者なん?
自分の支持する候補者じゃないからって攻撃するのは良くないよ
そんな応援のされ方したって嬉しくないと思うよ
同じ党の議員を批判しまくってるのを見るとほんと不愉快になる
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:09:05.86ID:fk0AFxg00
>>73
ユニクロとかトヨタは親中。
つまり経済界は河野の味方。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:09:30.57ID:F7B9DHoD0
>>1
河野だと短命政権で終わる
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:09:36.76ID:Th8Zxp620
メディアがどんだけ腐れ河野太郎を待望してるかってこと
反日メディアの逆に行くのが正解
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:10:12.84ID:Z6cDP4Vw0
無党派の俺個人としては岸田さんが総裁になったら自民党に投票する
河野さんでも…まあ自民党でいいかなと思う
高○になったら野党に投票させて貰うよ、最悪の場合日本が戦場になる可能性があるからなそれだけは避けなければならない
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:10:19.91ID:Th8Zxp620
>>566
自民分裂
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:10:42.53ID:Cn00d1np0
>>1
河野は兎も角、小泉とゲルの取り巻きが鳩山レベルでヤバすぎるから、何かやらかしてさらに支持率下がる気がする
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:12:23.14ID:UImRrvhl0
>>570
分裂する理由がないでしょ
いくら河野が党内で嫌われてても、わざわざ自民党を割って選挙を不利にするまでの動機にならない
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:12:38.71ID:/3dsRxYL0
当たり前だ

日本に二大政党制が根付かないとかキチガってるパヨクがいるが
日本では自民党の派閥がその役割を担っている

野党は牽制機能としての共産党だけあればいい
他の野党に存在価値はない
ゼロ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:12:41.02ID:y4Ca4A+C0
まあ有り得ないわな。
自民にブレーキをかけるのは
他でもなく国民の一票。
選挙の為にメディアを牛耳る党は
まともな党ではない。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:12:47.13ID:LucnG20m0
河野だとサヨク自民政府vsサヨク立憲民主党になるがこうなると
無党派層がバカバカしくて選挙に行かなくなる
300議席とは国民に支持されての大勝利ではなくシラケの300議席だな
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:13:35.34ID:/v8WFlKB0
>>574
冗談抜きでコレだから恐ろしいw
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:14:45.52ID:XEYga9J+0
パワーバランスで岸田になりそうだな、
石破が玉砕覚悟で出るかもね
そしてどうなることやら
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:14:56.90ID:FG8AOTDo0
余程河野にしたい奴が書かせてるんだろうが、既に派閥は岸田で合意してるんで自民党の河野総理は不可能
本当に河野を総理にしたいのなら菅のときの様に全派閥が一致で確定させている
自民党の総裁選は常に派閥の長の談合で決まってきたので今回の河野太郎の総裁の目は一切ない
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:15:36.02ID:EfDr6vE40
>>196
まだキムチ言ってんのか?あんだけ明確になったのに・・・
安倍家言って、御馳走になってこい。
面の皮熱すぎの自滅サポw
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:15:49.54ID:u4PT+jw20
河野太郎は清算主義、つまり緊縮財政による財政再建派
今の日本でそんなことをやれば日本経済は終了するよ。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:16:26.92ID:/v8WFlKB0
あれだけ倒閣大好きだったマスゴミが持ち上げるって事はつまり…w
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:16:34.55ID:0GM/2URm0
>>553
もう十分に資本が自由主義経済市場が成熟して
今さら労働者の権利待遇搾取とかアピしない不要
イギリス労働党の没落はそれがあんだろ有能な人材なら高い評価受ける

特に日本は官僚統治がベースにある政策は民意は自民党内の派閥左右で揉めばいい
無能クズの野党に口だされると面倒なだけ
悪夢の民主党政権」やらせてみたら無能クズども二度とご免だったし
野党なんて国会プロレス答弁の道化やれたらいい

結論: 日本に2大政党は全く不要

国民も気づいてる
コロナの不満と不都合を政権に八つ当たりしてた
菅さん実はよくやってくれてた再評価で戻してる

自民の地すべり勝利だろ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:16:43.42ID:p7KkFJTr0
300も取れるわけないだろ
河野+二階+石破+菅+セクシー
こんな自民党に票なんか入れねーよ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:17:28.39ID:UImRrvhl0
>>574
小選挙区制では派閥による政権交代の代用が機能しない
派閥による政権交代を復活させたいなら衆議院を中選挙区に戻す必要がある
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:17:55.68ID:jewn2I0x0
河野に票入れた議員1人残らず落としたるわ。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:19:08.39ID:jewn2I0x0
そもそも河野が総理になった時点で自民党に票入れるのと共産党に票いれるのなんか違うの?
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:19:40.56ID:Z6cDP4Vw0
>>576
政治が云々を抜きにしても、そもそも今はコロナ禍だからな!
地元の選挙に言った時もそれが頭から離れなくて怖くてしょうが無かったよ

それを考慮しても投票率は上がりにくいんじゃないかと思う
ちなみにその時は鉛筆は持参してそれを使った
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:20:01.85ID:W6OpArl20
>>569
だれがなってもどうなろうとも
地政学的に日本が最前線ってのは
変わらない
とるべき道は、クアッドでいかに抑え込むかだけの話
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:20:40.88ID:osIKtN6m0
>>1春節ウェルカム! コロナ禍のGotoキャンペーン 医療崩壊

無能無策の自民党にはもう1回降りてもらわねば日本は良くならない

総裁選如きマインドで自民党を信任していては国家が滅ぶ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:21:09.88ID:UImRrvhl0
>>588
労働党の凋落は、(社会民主主義を標榜してる)スコットランド民族党に左から議席を奪われてるのが原因
労働者しての権利よりもスコットランド人としての民族自決権のほうが優先されてるってことだな
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:21:14.41ID:OJDK1jqY0
若者ってそんなに選挙に行ってるんだ?
人数は少ないと思っていたけど
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:21:23.93ID:0cFgOGtM0
河野関連スレ乱立と根拠のない上げ。
そしてマスコミの高市スルー。岸田もだけどw

既に高市は選対発足議員71人確保。
Twitterの政治のトレンドに入り、河野の総裁選Twitterフォロワー数もとうとう高市が抜き去った。

マスコミや在日反日媚中の奴ら、実はもう虫の息寸前だな。
ビビってるの見え見え。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:21:25.93ID:OXJvGAEV0
>>569
俺は高市さんなら自民党に投票する
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:21:29.62ID:cneMtiB30
日本は高齢化社会で老人の方が投票率が高いから
固定電話調査で人気の河野を顔にしておけば間違いないよ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:22:25.49ID:LvTwClO/0
資産なし手取り20万前後の人がキッチリ野党に入れれば政権交代までいくよ
日銭稼がなくてもいい身分になってから自民党に投票したらいい
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:22:35.39ID:jewn2I0x0
>>569
この人の書き込みとか見ても分かるとおり、河野は野党勢力と全く同じわけだよ。
河野が総理になった時点で自民党も完全な極左政党に変貌するわけだから
野党なんて存在しなくなる。むしろ自民立憲共産連立政権が生まれるんじゃないか?
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:22:38.73ID:0GM/2URm0
>>589
じゃどこに入れるのさ
悪夢の民主党政権」やらせてみたら無能クズの立憲とか
国民は玉木さんは優秀だけど自民と同じだし
共産党=暴力団レッテル菅さんの一撃で沈んだじゃんw
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:23:01.92ID:osIKtN6m0
>>1 河野や岸田、高市が有能だったら 無能無策の自民党になってないから
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:24:37.01ID:FG8AOTDo0
今回の派閥の自主投票ってそもそも決着をつけさせない為の策略なのになんで河野太郎が勝てると思ったのか?
河野は議員票は派閥を除けば0なんだぜ
そして、今回は麻生は絶対に岸田に入れるって既に公式で発表してるので決選投票になれば
麻生派の半分は岸田に票を投じる上に決選投票は派閥単位で票をまとめてくるので細田派は決戦なら岸田
二階、竹下も既に談合で岸田に票を投じるというスタンスで動いてる
河野が総裁になるためには決選投票ではなく最初の投票で勝たなければならないが、圧倒的多数の票を
河野は得られない様になっている
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:25:10.16ID:OrarHN7s0
>>569
俺は野田聖子がギリかな
河野太郎はネトウヨっぽいところがあるから
冷静に考えたらどんなことがあっても自民党には投票しないかw
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:25:40.44ID:Z6cDP4Vw0
>>594
少なくとも隙だらけの喧嘩をこちらから売って敵国条項を盾に日本全土を空爆とかそれだけは避けなければいかんぞ
敵国条項を盾にされたら他国はほとんど動かないぞマジで
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:25:40.86ID:rFcVg+fn0
高市総裁の自民党しか興味ないよ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:27:03.95ID:UImRrvhl0
>>610
いったいどこの国が日本全土空爆なんて仕掛けてくるの?
日本全土空爆なんかしたらアメリカの利益を脅かす(日本はアメリカの属国なのだから)のだが、
アメリカと勝てない喧嘩するバカな国が、かつての大日本帝国以外に存在するの?w
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:27:16.91ID:YgglaKsN0
統一教会の高市工作虚しく失敗
まぁ野党には一番辛い相手
でもやりやようはある
すぐ切れるから簡単
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:27:27.60ID:46RQieJO0
公共の電波や販売網で
特定の政治家やら政党推すのって
本来規制されるべきではないか。
まあ今日日マスコミなんて誰も見てないだろうけど。
見てんのジジババくらいやろ。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:27:46.95ID:0GM/2URm0
>>596
民族系カルトになるってことは労働者の権利アピがもう世界的に効かないってことだと思う
自分はアメリカは移民国だから2大政党システムは維持されると思ってる
あそこは利害の輻輳が激だからカウンターバランスを社会がいつも必要としてる
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:28:32.37ID:EfDr6vE40
>>611
統一教会 夫婦別姓 で検索してみるでガス
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:28:35.08ID:pwOvEu+B0
>>1
河野総理だと野党は悪夢だな
必死に岸田と戦わせてくれって頼んでるよ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:29:25.15ID:FG8AOTDo0
>>609
野田聖子はそもそも推薦人を集められないので出ることは出来ない
高市は最初から票を分散させるためのピエロ役
そして、石破は河野を潰すための印象操作役なんだよ
既に派閥の長の会合で岸谷決定してるんだけど、投票で決めたしたっていう体裁を整えるための
単なるごっこ遊びなのよ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:29:46.50ID:PYEwlBk40
>>598
安倍の傀儡政権になりそうな高市岸田が
総裁では衆院選不利だよ、わかってんの?
体調不良で2度投げ出し。
私怨はらすため1億5000万を広島選挙に注ぎ込む。
河井克行が捕まらないように検察定年延長。
公文書改ざん自殺。
ダーク安倍の支援を受けたダーク新総裁で衆院選やるのか
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:30:05.06ID:Z6cDP4Vw0
>>613
アメリカは中東で馬鹿をやらかして軍の底が見えたのが分からないのか?あん?
中露や日本大嫌いな某二国が動いたらアメリカだけでそれらすべてと戦えるのか?それは無い
戦争になったら韓国なんて日本に復讐出来る機会があるのならアメリカとの同盟なんて一瞬で裏切るぞ
それを敏感に察してイギリスが軍艦を派遣しているのが分からないのかよ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:30:20.85ID:x4Vkwpqn0
そんなに人気あるかな?
テレビに出ることが多いから、単に知名度があるってだけのような
昨日アベプラでも頭悪そうな女が唯一名前知ってるのが河野さんって言ってたし
政策やら細かいことまで知ってるわけではないような気がする
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:31:25.92ID:jfhlE7lp0
別に菅が嫌いだから自民が連敗してるわけじゃないだろ
自民が嫌いだから自民が連敗してきたんだよ
首をすげ替えただけで流れが変わるかよ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:31:29.57ID:R8Z8y1950
野田が出馬して、河野の票を割れば決選投票で岸田になる
安倍とか裏から野田擁立を支援しててもおかしくない
候補者が多いほど岸田が有利
高市は右派への受け皿サービス、次の次を踏まえた売名
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:31:45.33ID:c17UQCik0
直近に衆議院選挙だから、選挙で勝てそうな人気のある候補が総理になるのだろうな
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:31:59.38ID:pwOvEu+B0
野田聖子はいかに高市政策が女性票に値しないことを示すための捨て駒だからな
ギリギリまでひっぱる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況