X



【プレジデント】「河野首相なら自民300議席」のささやきも [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/09/14(火) 23:12:21.99ID:XOWhZz709
PRESIDENT Online  永田町コンフィデンシャル


自民党総裁の座をめぐり連日サプライズが続く自民党劇場。その中で立憲民主党ら野党は、すっかり霞んでしまっている。
1週間前には政権交代を目指して鼻息が荒かったのだが、随分雰囲気は変わってしまった。

背景には、テレビを中心としたメディアの報道が、総裁選一色になっていることが原因でもある。

9月5日夜から6日にかけて、マスコミ各社は菅義偉首相の辞任表明を受けて行った緊急世論調査結果を発表した。
共同通信社の調査では、次の首相に「誰がふさわしいか」の設問で、河野太郎行革担当相が31.9%で1位、石破茂元幹事長が26.6%で2位、岸田文雄前政調会長が18.8%。
他のメディアも、概ね同様の傾向が出ており、テレビ番組ではそのデータをもとに政治記者や評論家が29日に行われる総裁選の行方を語り合っている。

一連の世論調査では、ほとんど報道されないものの「次の首相」に勝るとも劣らない衝撃的なデータが出ていた。それは政党支持率だ。
共同通信社のデータでは自民党支持率は46.0%で前月よりも6.5ポイント増えた。立憲民主党は12.3%で、前月比0.7ポイント微増。他の政党は低調だった。
自民党の支持が飛躍的に伸び、野党は停滞しているのだ。


■「河野首相なら自民300議席」のささやきも漏れる

「やはり、自民党総裁選に話題を取られて埋没してしまった」 野党各党からは、ため息が漏れる。

立憲民主党は衆院選に向けたポスターのコピーを「変えよう。」と、政権交代を強く意識した内容にした。
枝野幸男代表は1日の段階ではメディアの取材に「単独過半数を目指す」と語っている。

菅氏が総裁選不出馬を表明した2日前の話だ。自民党が最も迷走していた次期で、立民の「単独過半数」は難しいとしても、相当議席を増やすとの見方が有力だった。
状況は一変した。菅氏が3日、次の総裁選への不出馬を表明すると、メディアは新型コロナウイルスや、東京パラリンピックのニュースを脇に追いやり、自民党報道一色となっている。

結果として野党は忘れ去られた存在になってしまっている。
立憲民主党内では「最悪の展開。今のままなら自民党の圧勝を許すことになる」という危機感が漏れてくる。

実際、報道各社の中では「国民、特に若者から人気がある河野氏が首相になれば自民党は衆院選で300議席取るのでは」という見方さえ出ている。
https://president.jp/articles/-/49734?page=3

【時代】 「自民党は苦手だけど『民主党政権』は絶対イヤ!」 野党の支持率が一向に上がらない3つの原因★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631503576/
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:23:01.92ID:osIKtN6m0
>>1 河野や岸田、高市が有能だったら 無能無策の自民党になってないから
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:24:37.01ID:FG8AOTDo0
今回の派閥の自主投票ってそもそも決着をつけさせない為の策略なのになんで河野太郎が勝てると思ったのか?
河野は議員票は派閥を除けば0なんだぜ
そして、今回は麻生は絶対に岸田に入れるって既に公式で発表してるので決選投票になれば
麻生派の半分は岸田に票を投じる上に決選投票は派閥単位で票をまとめてくるので細田派は決戦なら岸田
二階、竹下も既に談合で岸田に票を投じるというスタンスで動いてる
河野が総裁になるためには決選投票ではなく最初の投票で勝たなければならないが、圧倒的多数の票を
河野は得られない様になっている
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:25:10.16ID:OrarHN7s0
>>569
俺は野田聖子がギリかな
河野太郎はネトウヨっぽいところがあるから
冷静に考えたらどんなことがあっても自民党には投票しないかw
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:25:40.44ID:Z6cDP4Vw0
>>594
少なくとも隙だらけの喧嘩をこちらから売って敵国条項を盾に日本全土を空爆とかそれだけは避けなければいかんぞ
敵国条項を盾にされたら他国はほとんど動かないぞマジで
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:25:40.86ID:rFcVg+fn0
高市総裁の自民党しか興味ないよ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:27:03.95ID:UImRrvhl0
>>610
いったいどこの国が日本全土空爆なんて仕掛けてくるの?
日本全土空爆なんかしたらアメリカの利益を脅かす(日本はアメリカの属国なのだから)のだが、
アメリカと勝てない喧嘩するバカな国が、かつての大日本帝国以外に存在するの?w
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:27:16.91ID:YgglaKsN0
統一教会の高市工作虚しく失敗
まぁ野党には一番辛い相手
でもやりやようはある
すぐ切れるから簡単
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:27:27.60ID:46RQieJO0
公共の電波や販売網で
特定の政治家やら政党推すのって
本来規制されるべきではないか。
まあ今日日マスコミなんて誰も見てないだろうけど。
見てんのジジババくらいやろ。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:27:46.95ID:0GM/2URm0
>>596
民族系カルトになるってことは労働者の権利アピがもう世界的に効かないってことだと思う
自分はアメリカは移民国だから2大政党システムは維持されると思ってる
あそこは利害の輻輳が激だからカウンターバランスを社会がいつも必要としてる
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:28:32.37ID:EfDr6vE40
>>611
統一教会 夫婦別姓 で検索してみるでガス
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:28:35.08ID:pwOvEu+B0
>>1
河野総理だと野党は悪夢だな
必死に岸田と戦わせてくれって頼んでるよ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:29:25.15ID:FG8AOTDo0
>>609
野田聖子はそもそも推薦人を集められないので出ることは出来ない
高市は最初から票を分散させるためのピエロ役
そして、石破は河野を潰すための印象操作役なんだよ
既に派閥の長の会合で岸谷決定してるんだけど、投票で決めたしたっていう体裁を整えるための
単なるごっこ遊びなのよ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:29:46.50ID:PYEwlBk40
>>598
安倍の傀儡政権になりそうな高市岸田が
総裁では衆院選不利だよ、わかってんの?
体調不良で2度投げ出し。
私怨はらすため1億5000万を広島選挙に注ぎ込む。
河井克行が捕まらないように検察定年延長。
公文書改ざん自殺。
ダーク安倍の支援を受けたダーク新総裁で衆院選やるのか
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:30:05.06ID:Z6cDP4Vw0
>>613
アメリカは中東で馬鹿をやらかして軍の底が見えたのが分からないのか?あん?
中露や日本大嫌いな某二国が動いたらアメリカだけでそれらすべてと戦えるのか?それは無い
戦争になったら韓国なんて日本に復讐出来る機会があるのならアメリカとの同盟なんて一瞬で裏切るぞ
それを敏感に察してイギリスが軍艦を派遣しているのが分からないのかよ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:30:20.85ID:x4Vkwpqn0
そんなに人気あるかな?
テレビに出ることが多いから、単に知名度があるってだけのような
昨日アベプラでも頭悪そうな女が唯一名前知ってるのが河野さんって言ってたし
政策やら細かいことまで知ってるわけではないような気がする
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:31:25.92ID:jfhlE7lp0
別に菅が嫌いだから自民が連敗してるわけじゃないだろ
自民が嫌いだから自民が連敗してきたんだよ
首をすげ替えただけで流れが変わるかよ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:31:29.57ID:R8Z8y1950
野田が出馬して、河野の票を割れば決選投票で岸田になる
安倍とか裏から野田擁立を支援しててもおかしくない
候補者が多いほど岸田が有利
高市は右派への受け皿サービス、次の次を踏まえた売名
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:31:45.33ID:c17UQCik0
直近に衆議院選挙だから、選挙で勝てそうな人気のある候補が総理になるのだろうな
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:31:59.38ID:pwOvEu+B0
野田聖子はいかに高市政策が女性票に値しないことを示すための捨て駒だからな
ギリギリまでひっぱる
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:32:08.37ID:FG8AOTDo0
今回の総裁は岸田なので河野には次頑張れとしか言えないわ
派閥の動きを見て居れば分かると思うが既に岸田が全面的に総裁になるようにお膳立てされている
だから、自主投票になったんだぜ
票を分散させれば決選投票になり、決選投票で河野太郎は国会議員票を取れずに負けることが決まってるからね
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:32:08.64ID:NFiaMXnH0
河野は小泉改革路線
岸田は親中保守本流

この2人は自民党の古い2つの体質の象徴だし、
両方ともヘタレだよ
これから政策論争になると、
それが明らかになる
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:32:10.71ID:xPy9Had/0
まー、河野は左よりだし、疑似政権交代ってことで幅広く支持を集めそう。
とはいえコロナ過でやるには結構大変だと思うけどな。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:32:43.73ID:7WMPt6Ji0
>>569
岸田はもう無いでしょw
広島の裏金調査をチラつかせた所為で阿倍に嫌われて、後になって突然再調査はしないと態度を変えたけど暴露される恐れが無い高市に既に全振りになってる。
ヤツは完全に総裁レース脱落だよ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:33:09.67ID:YgglaKsN0
誰も知らない高市で総選挙は無理
河野太郎、岸田なら安倍晋三逮捕路線
とりあえず自民党がちょっとは浄化され高市は離党しかなくなる
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:33:37.02ID:NFiaMXnH0
ちなみに中国は河野石破政権を望んでるみたいね
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:34:07.41ID:UcmqwPl+0
河野になったら無党派層からの票は増えてもネトウヨが自民支持しなくなるけど良いのか?
ほんとに良いのか?
良いんだな!?
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:34:09.80ID:gE1YBf9O0
もう河野が過半数取るんで決まりじゃん
岸田さんまたも落選かわいそう
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:34:47.84ID:FTYmN8kn0
安倍政権で支持率が70%近くあった時ですら250未満だったのに
河野で300とか議席とれるわけないやろアホかと
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:35:35.10ID:NFiaMXnH0
反高市は中国の工作員でいいだろ
靖国参拝によって日本人が独立精神を取り戻すと恐れているわけだ
高市は地上波にバンバン出てるから知名度云々の話しはもうないわ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:35:48.72ID:FG8AOTDo0
>>627
まず勘違いしてるのは党員票は石破が圧倒してるのね
そして、石破は今回不出馬を決定してるので石破の票が河野に入ると思いきや
実は河野は党員票ではかなりランクが低いのよ、石破の次が岸田と高市でその下に河野だからね
そして、国会議員票に関してはもっと酷くて国会議員のほとんどは河野を敵視してるというとんでも状態なの
だから、最初から河野太郎が票を分散された時点で負けは決まってるのさ
菅のときのように派閥が満場一致で決めたようには行かないの
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:36:05.46ID:t1NUZUGf0
>>1
河野離れで落ちてしまったな
石破と組んだら他の議員は離れていく
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:36:09.00ID:rBpG4E2s0
>>638
選挙資金出してるのはぜんぶ幹事長の二階。探られていたいのは二階の方。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:36:35.20ID:NFiaMXnH0
>>645

オマエ、そんなことも知らないの?
環球時報くらい読め
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:36:45.34ID:IN6wUm240
情弱に勝ち馬にのるの煽動してるようにみえるんだけど
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:36:53.32ID:YgglaKsN0
高市人気を工作しているのは統一教会信者がコアメンバー
要は高市早苗は売国奴
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:37:41.18ID:Th8Zxp620
パワハラジャパン
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:37:42.25ID:Ygdx5Ztl0
>>15
自民党を潰すためなら誰を応援したらいいの?
高市?
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:37:42.57ID:3oWFGAqE0
ゴキブリって動かなくなるまで叩くだろ?
河野だとゴキブリにが息吹き返す流れじゃね?
それだと意味がないのよな
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:37:54.08ID:Fh8vm+S70
>>653
今71だからそれくらいいくかもな
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:37:57.34ID:UImRrvhl0
>>616
昔と違って産業が多様化したし、なにより正規労働者の割合が減ったから、労組を基盤にするような政党には厳しい状況だね
労働者の権利と一口に言っても、正規労働者と非正規労働者では利害が対立することが珍しくない
労働者政党という組織のあり方自体が、戦後の高経済成長時代にだけ通用する現象だったのかもしれない
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:37:59.04ID:t1NUZUGf0
>>647
推薦人数集めれなかった石破を
過大評価しすぎたんだな
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:38:18.66ID:cdQBbv5R0
河野について行こうとする若手が二階や石破をどう思ってるんだろうねえ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:38:51.53ID:gE1YBf9O0
>>640
結局息子も親と同じだった
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:39:03.91ID:7WMPt6Ji0
>>642
福田さんの党風一新の会だっけ?
あれの影響は大きいと思うわ。

>>659
何でそうなるんだw
それが一番無いだろww
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:39:10.69ID:Fh8vm+S70
高市さんの決起集会ほとんど男性だし、くっさいフェミは最初から支持してないよ
私もフェミは嫌いだから高市さんを支持してる
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:40:06.63ID:sQLfI55X0
もう、便器にあるウンコか、皿に盛ったウンコかどっちがいいって聞かれてるよう
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:40:27.87ID:YgglaKsN0
>>658
安倍晋三は統一教会の為に働いていた売国奴
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:41:08.66ID:Fh8vm+S70
>>509
そこに和田政宗(菅グ)が加わったら炎上がヤバいことに・・・
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:41:59.14ID:FG8AOTDo0
>>663
石破は最初から出る気なかったからな、一部のバカが口にしたせいで相当回り道してるけどな
分かってると思うけど、今回の選挙では大敗も十分ありえるので石破からすればここで総裁は流石に無理と判断
それと、石破が河野を推した理由は二階が河野を当選させたくないから
もう一つ言うと河野はとんでもなく国会議員達から嫌われてるので決選投票になると200%負ける
岸田と高市に関しては高市がピエロになって後の票を分散、決選投票が岸田と河野になって
国会議員票で満場一致で岸田の流れになっている
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:42:12.91ID:mINYjCEc0
河野と枝野では勝負にならんだろ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:42:22.45ID:YgglaKsN0
>>674
そりゃ信者はそうでしょうよ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:42:30.04ID:TJlNWFxq0
そこまで期待されていないだろ
糞な政党しか無いなかでは自民がマシで
自民の中では河野がマシかなー程度じゃねえの?
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:42:51.45ID:NFiaMXnH0
中国って国はわかりやすいよね
今まさに新文化大革命の時代に突入した、
あの香ばしい中国様が1番望んでるのが、
河野石破政権ですよ

これは環球時報を読めばすぐにわかる
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:43:14.46ID:vC2KIep70
誰が300やねん
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:43:32.44ID:aCD0DX0+0
そろそろ成果だせない自民党を落選させてくれ
長い事居座ってるだけで話にならんよ

https://i.imgur.com/HzsoMsI.jpg
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:43:39.93ID:CYWIiZXG0
>>634
誰が見ても初めから岸田に決まってるんだが
一回目投票では決まらず決戦投票で岸田になる
なぜ誰でも分かることがわからないんだか このスレの連中も新聞記者共も
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:43:52.72ID:TJlNWFxq0
高市は安部が推してる時点で論外
菅にすべて押し付けて逃亡したクズはさっさと政界から消えろ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:44:03.62ID:gE1YBf9O0
>>681
ニューズウィークジャパンも書いてるやん
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:44:14.63ID:W6OpArl20
>>641
無党派層ってのはネットで自民の
欠点を知ってて支持しないって層
河野自民支持なんてり得ない、
投票に行かないだろう
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:44:23.92ID:swokioVt0
>>1
露骨な河野推し

だが、これはねえわ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:44:30.19ID:YgglaKsN0
朝鮮半島大好きな高市が自民党総裁笑
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:44:59.40ID:YD7CXUfs0
>>625
そう言うのは聞かれたら、河野さんって答えるだけで投票も行かないだろうね。
2人に1人は投票にも行かない無関心な国民性だもの。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:45:01.93ID:7alALyB10
>>1
だいたい蓮舫みたいなもんを副代表なんかにしてキャンキャン吠えさせとくから中間層が逃げてくの何時になったら分かるかね
あんなもんは東京の選挙区だから強いんであって、選挙の顔には到底なり得ない
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:45:42.91ID:KXX/6S050
>>676
河野が総裁になったら石破幹事長やろな。
ただ統一教会と経団連と経産省を敵に回すことになるから
死人が出るだろうな。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:45:56.16ID:lMUeOe7G0
自民党を支持するかどうかだけで、自民党の中で変わればそれでよしだからなぁ
野党の馬鹿共は、自分達が有権者の眼中に無い事を自覚しろ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:45:59.23ID:FG8AOTDo0
>>685
多分、自民党の投票の流れを知らない奴が多いのさ
そして、動きを見ていけば河野を総裁にさせない動きが丸見えになってるけど、知らない人には理解できないんよ
ある程度分かってる人は岸田で決定ってちゃんと書いてるので見分けはつくよ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:46:05.97ID:swokioVt0
>>670
まだ、そういう工作してるんだ

逆効果だから辞めたほうがいいぞ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:46:29.49ID:nbzN76VI0
とりあえず立憲は消滅してほしい
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:47:09.08ID:YgglaKsN0
野党は高市総裁なら確変モード突入
一番野党に望まれているのは高市早苗
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:47:23.41ID:rFcVg+fn0
自民党は左派政党になるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています