X



【イギリス】50歳以上にコロナワクチン追加接種(ブースター接種)へ [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/09/14(火) 23:28:18.06ID:XOWhZz709
英政府は14日、新型コロナウイルス感染防止に向けた「冬期計画」を発表、
2回のワクチン接種を終えた人に追加投与する「ブースター接種」について、
50歳以上や高リスクグループを対象に実施する計画を明らかにした。

来週から高齢者や医療関係者らを優先に接種を始める方針。

政府は感染が広がりやすい冬に入るのを前に、専門家チームの助言を得た上で対応策を検討していた。

ブースター接種をめぐっては専門家の間でも意見が割れたが、寒冷時は感染リスクが高まる上、
インフルエンザなど他の感染症と同時流行の恐れもあることなどから、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)を避けるのに必要と判断した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091401160&;g=int
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 05:57:25.30ID:QnlfEgP10
言ってることがコロコロ変わるポンコツワクチンだからな
次は重症化を防ぐ根拠はないとかでも言うのかね
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:00:59.83ID:JCdUBBrE0
知能の低いワク信の記憶抗体は池沼・・。3っか月で忘れちゃう・・。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:02:07.38ID:Q6S5pmtI0
「このブースター接種によって、このワクチンのせいで死んだことにならないことにすることが可能となる」
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:03:13.65ID:Z/Pd8p8o0
抗体量はすぐ減る。重症化を抑える細胞の記録も抗体量程じゃないが減る(薄れていく)これで良いんだな?

ならスパイクたんぱく質が作られ続けて一生消えない、はデマだな?

反ワクのお前ら本当にいい加減だな
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:04:42.72ID:sAiTQGSC0
1977年から1988年(任意接種は1994年)まで続けたインフルエンザワクチンの小学校での集団接種を日本はやめてしまった

接種をやめた理由は簡単で副反応の後遺症者が出たから
学童全員に接種する必然性が見い出せず
研究結果では接種者と未接種者で感染度合いが変わらなかった

そしてその頃から毎年のインフルエンザで被害状況を話題にするようになっていった
これは高齢者の被害が増えたからこうなったと言われる

学校の集団接種が結果的に高齢者の被害(主に超過死亡)を抑止していた可能性のある点に
アメリカの研究者が注目した

そこで彼は『日本の集団接種により無条件に接種率を上げることは"集団免疫"という全体のウイルス攻撃力を高める』という
東洋の"気"のような理論を提唱し、
これが欧米の学会で評判になった

これが今回のワクチン騒動の発端なんだけど
非常にコメントしづらいことだらけだが
多くの有識者はこの逆輸入理論について知ってるのだろうか
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:16:48.03ID:47rij9u10
>>737
集団接種中に接種者と非接種者に優位差が出なかったのが、まさに「集団免疫」の効果なんだろう。

それを止めた頃から高齢者の被害が出たのも、まさに「集団免疫」の効果が薄れたからだろう。

貴方の書いたものを読む限り当たり前だろ、としか思えない。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:17:47.53ID:ECuwGV3u0
ワク中wwwwwww
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:17:58.04ID:qkp2ttlm0
>>18
3回目の副反応、英の推移を見守ろうぜ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:18:52.95ID:JK6BHI460
>>112
Fってなに
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:26:14.66ID:7wgnehtp0
あれ?昨日全員が感染するかワクチンを打てば収束するとかってスレ立ってなかったか?三回目が必要とか矛盾してね?
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:26:28.51ID:sAiTQGSC0
>>740
小学校で接種はした?
一学年で接種しても人口の5%にも満たないよ
小学生のインフルが減れば必然的に近所の高齢の患者も減るだろう
ただそれだけのことでは?

オカルト論に至るまでの小さな齟齬が段階的に積み重なったストーリーに見えるが
なぜ目に見えない"集団免疫"という魔法の方を信頼出来るのかわからない
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:28:44.97ID:YQunwWBl0
>>746
もう世界の首脳は大なり小なりガースー化している
研究者もだ
「気力が持たない」
「うんこ漏れそう」
分析すればするほどどうにもならないのが鮮やかに判明してくる
言い訳も思いつかねえ
リタイアしたい
そんな声が渦巻いている
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:29:29.01ID:QnlfEgP10
>>746
変異するウィルスにワクチンで集団免疫なんて不可能だからな
そもそもコロナウィルスは人間にだけ感染するものなのかね?
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:32:10.32ID:w17xxU2j0
>>749
それは麻疹のような静的な集団免疫は無理だって話だろ
じゃあインフルエンザはどうなんだ?
一定の集団免疫があるから毎年高リスクの人だけがワクチン打つだけで抑えられてるだろ
新型コロナが目指すのは季節性インフルのような形だよ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:33:14.88ID:sAiTQGSC0
>>749
そう
日本の小学校でやってたことはその時期だけの結果論で
別に証明されたわけじゃない仮説にすぎない
狙ってやったわけでもない
同じ状況が他のウイルスでも可能かは全く不明
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:33:48.62ID:ObPHmfba0
>>712
おっさんだからかもしれないけど、2回とも副反応なんか特に何もなかったよw
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:34:38.06ID:ciSBmtMN0
>>111,180
アホは救い難いな

単に年寄りは免疫系も一緒に年をとっていてウィルス侵入から免疫活動開始まで時間がかかる可能性が高いから
体を抗体で満たしつづけましょうって話やぞ

50才以上 からを対象に検討って時点で気づけや間抜けが
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:36:17.92ID:jsnR7Rgf0
>>745
どゆこと?
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:36:37.88ID:QnlfEgP10
>>750
季節性がないコロナウィルスにはインフルエンザワクチン程の効果は期待出来ないってことですね
それとも3ヶ月毎に集団接種させますか?
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:38:19.26ID:U1YtlI+Y0
>>62
来年にはノババックス出てくるじゃん
モデルナの人は冬越えれるだろうし、ファイザーの人がもう一回打つかどうか、ってところでは?
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:39:44.90ID:QnlfEgP10
>>751
それよりも小学校での集団ワクチンが老人をインフルエンザから守るという仮説を権威ある人たちは正面から検討出来ないんじゃないかな
老人を守るために若い人程副反応が強くなるワクチンを若い世代に接種させまくろうぜとなる
これは議論を始めただけで叩かれる
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:40:15.25ID:90vpoog20
>>753
本来下がるべき抗体を上げ続けるのは
良くないように感じるけどねぇ
施政者は一律に手っ取り早くできる方法を
選択したがるだろうな
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:44:12.06ID:w17xxU2j0
>>755
今は抑制されて季節性になってるだけ
スペイン風邪のような新型インフルエンザはパンデミック時には
新型コロナと同じように季節性なんてないよ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:45:19.00ID:ciSBmtMN0
>>758
小学生でも対処が遅れたら重症化から死に至るのがインフルエンザだべ

アメリカとかアホ親が先祖伝来のハーブティー飲んどけば大丈夫って放置するもんだから子供も親も死んでるケースが多い

インフルエンザシーズンに罹患1800万〜1900万、そこから1万人が死ぬのがアメリカ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:45:33.35ID:sAiTQGSC0
>>758
まあそもそも高齢者に直接接種した方が早いからね

小学校の集団接種の当時は高齢者に接種してなかったから
こういう仮説が生まれた
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:46:06.02ID:rgKJd1uP0
日本も高齢者使ってどんどん実験してくれ
死んでも良いんだし
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:46:09.64ID:QnlfEgP10
>>757
変異しなかったり、人間のみ感染するならワクチンは有効なんだけど、変異しまくるわ動物にも感染するわでワクチンだと短期間に何度も打ち続けるしかなくなってる 
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:46:39.13ID:MWPnh5Dg0
副反応って普通に使ってるけど
テレビ見ないから違和感しか感じない
素人だから副作用、後遺症、有害の方が
ピンとくる
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:47:28.14ID:7wgnehtp0
>>761
半年で抗体が2割になるってな
三ヶ月でもかなり減ってるんじゃね?
コロナが怖い奴は毎日ワクチン決めた方がいいかもな(笑)
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:48:58.68ID:jsnR7Rgf0
>>769
副反応、副作用ほぼほぼ同じ意味だが、ワクチン接種後については「副反応」って言葉を用いる
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:49:35.79ID:7wgnehtp0
>>767
結局、ワク信の負けやな
信用できるのは自然免疫だけ
ワクチンで獲得免疫と引き換えに自然免疫を捨てた馬鹿は長期的には死にまくるだろうね
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:49:45.18ID:QnlfEgP10
>>760
将来はどうなるか分からないけど、季節性になっていないコロナウィルスにはインフルエンザワクチン程の効果はないってことですね
それとも3ヶ月毎に集団接種させますか?
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:50:51.19ID:jsnR7Rgf0
>>772
自己免疫を信じた千葉真一と前田日明は痛い目あったけどなw
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:50:51.52ID:+hE9cJY10
日本も医療従事者からどうぞ〜
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:51:05.67ID:w17xxU2j0
>>770
それ予防効果が2割になってるわけじゃないからな
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:52:16.20ID:RrlcNTbn0
イベルメクチンでggと人に使うとやばいってあるけど、それでもイベルメクチンが効くって信じ込んでる馬鹿って小学生かい?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:53:50.57ID:MK/biM750
意味ないよ
イスラエルもやり始めたけど
感染者減ったのは周期とマスクと行動制限のおかげじゃねーか
在庫処分してないで新しいワクチンの開発を急ぐんだな
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:53:52.07ID:Dq9QkJgO0
ブースタースレはどのスレもワク信がこないから勢い無いな
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:54:03.37ID:sAiTQGSC0
一年前だとまだ冷静に話してるな
どうしてこうなった

新型インフル時に副作用多数…コロナワクチンへの不安に揺れるスウェーデン
2020年12月5日 9:00 
https://www.afpbb.com/articles/-/3318197?cx_amp=all&;act=all

2009年の新型インフルエンザ流行時、〜略〜 だが子どもや30歳未満の若者を中心に数百人が、そのワクチンの副作用として後にナルコレプシーの診断を受け、
最終的にはこのワクチンに含まれた免疫補助剤との関連性が確認された。
ナルコレプシーは神経系の慢性障害で、しばしば自分では制御できないほどの過度の眠気を引き起こす。
「睡眠発作が四六時中、あらゆる状況で、しかも不適切なときに起きるのです……食事中、仕事の面接中、大学の講義やゼミのときもです。
職場でも、バスの中でも、どこでも構わず眠ってしまうのです」とシェビさん。「私の人生は壊れてしまいました」
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:54:37.28ID:sWeq/F+O0
>>780
牛馬用使うバカは横に置いとけ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:54:48.65ID:3dgZYqmq0
49歳はコロナリスクどうなのよ?
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:55:01.85ID:2w/j0L5b0
間もなくワクチンゾンビ🧟‍♂🧟‍♀が誕生して
反ワクに噛みつきに来ます!
食料を備蓄して籠城の準備をしてください
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:55:11.02ID:7wgnehtp0
>>774
>>777
残念ながらワクチン中毒の国、イスラエルで感染が爆発して死者が出まくってるぞ(笑)
ノーガードのインドではもう収束しそうだが?

>>775
老人が死ぬのは当たり前だがな

>>778
安全で有効なワクチンと発熱しまくり、腕が腫れまくり、死にまくり、異物混入しまくりの毒薬を一緒にするなよ?
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:56:09.54ID:jsnR7Rgf0
>>792
老人以外でもたくさんいるだろw
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:56:20.63ID:Br6OBnui0
>>28
じゃあ1回で良いな
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:56:51.54ID:X061HLP10
ワクチンなどほんの序章にすぎん

人口削減計画の本番はこれからだ

自分の中に存在してる神に祈り、この難局を乗りきれ。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:58:06.09ID:sAiTQGSC0
>>784
10年以上かけて開発された平時の予防接種と同列には語れないでしょ
それでも事件が起こることがあるのに

高齢者以外では水疱瘡の死亡率より低いコロナで
その接種にこだわる意味はあるのだろうか
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:58:07.91ID:8DOwbnTY0
治験中のワクチンと他のワクチン比べてるバカはまさかブースタースレにいないよな
五毛たけしスレでもさすがにな
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:58:17.93ID:LTdqO/Zt0
イギリスはワクチンパスポートやらないと喜んでた反ワクおじさん息してる?
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:59:08.51ID:Ss1ENcLy0
シンガポールが爆発的に新規感染者が増加している
1ヶ月前の約15倍になった
シンガポールはワクチン接種率が世界一レベルの国
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:01:10.55ID:otAbcsGR0
>>803
インドは何処のワクチン使ってるの?インド製?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:01:39.06ID:7wgnehtp0
>>803
一回目?(笑)
ワク信は二回打たないと意味がないと言ってたのに都合のいい時だけ一回で収束しちゃうんだな(笑)
インドはどこのワクチンを打ってるんだ?答えてみろよ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:03:03.48ID:sAiTQGSC0
>>793
昔の方が多いだろ
今は学校の予防接種やめちゃってるのが多いから
受けてない人が昔より全然多い
乳幼児の接種は危険なものは元々無い
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:03:10.09ID:LTdqO/Zt0
>>808
インドの自治体HP見た人からよりどりみどりで好きなの選べるとか聞いたな
本当か知らんけど
インドは国産のDNAワクチンをこれから始めるところ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:03:36.85ID:HYctEF7X0
最初の説明と話が全然違うのに君たちはいつまで副反応に耐えて付き合ってあげるつもりなんだ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:04:07.60ID:w17xxU2j0
>>804
シンガポール死者数見ろよ
壊滅的に少ないわ
接種率が上がった国は行動制限を緩めて経済回してんだよ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:04:17.74ID:IGnTaAQX0
インフル観戦してインフルの抗体が増えたところで
コロナアタックで攻略できそう
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:05:01.50ID:2LWhTEpv0
ワクチンを回避する変異種が生まれる
変異種に対応したブースター接種
さらに変異する、その繰り返しまさに無間地獄
儲かるのは製薬会社、疲弊するのは馬鹿正直な接種者
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:07:48.12ID:cmNnXLEk0
もう日本よりシンガポールで新株実験すべきだな
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:07:54.83ID:U1YtlI+Y0
>>605
あとGW
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:08:22.59ID:VqENPDZ60
やはりワク信者の負けだな…出来もしない事で暴言ばかりだ!
反論も意味不明w
そしてワクパスで未接種者を制裁しろの様な書き込みw
頭大丈夫か?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:08:36.05ID:s+hpOv/E0
>>792
イスラエルのワクチン接種状況は6〜7割程度

夏休み明け試験的一斉登校でキッズがデルタにやられたってだけやろ

反ワクって原版とか読まねえのな
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:08:38.83ID:X0VSQXV50
>>814
50歳以上と基礎疾患はしょうがないね

ワクチン効果が半年ってのはそもそも最初から言われてたことな
インフルワクチンと一緒

ワクチンは“半年に一度”コロナ感染防げる可能性
[2020/09/02 18:16]
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:09:14.02ID:sAiTQGSC0
>>813
インドって被害少ないから
米国が悔し紛れに誇張して回ってるけど
そもそも乳児死亡率が1000人あたり28人もあるような国で
コロナの死者なんて相手にされてない
他に戦わなきゃならない相手がゴマンといるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況