X



【愛知】「だまされて馬鹿め」 犯人からの捨て台詞で詐欺に気付く 60代男性、還付金詐欺で60万円だまし取られる [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2021/09/15(水) 01:02:48.10ID:un/K23eq9
9/15(水) 0:56配信 メ〜テレ(名古屋テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/126f29a27ca0e5787515b211cebb22c1835fdbf0
 愛知県豊橋市の男性が、「医療費の還付金がある」と電話を受け、約60万円をだまし取られる被害がありました。男性は「だまされて馬鹿め」と電話で言われ、被害に気付いたということです。


 警察によりますと、14日午後2時半ごろ、豊橋市の60代男性の携帯電話に、区役所職員を名乗る男から「医療費の還付金が2万3000円くらいたまっている」などと電話がありました。

 その後、金融機関の職員を名乗る男から「近くのATMに行って還付金を受け取る手続きをしてください」などと2回目の電話がありました。

 男性はATMに行き、指示に従ってATMを操作し、約60万円を指定の口座に振り込んだということです。

 男性が振り込みを終えると金融機関の職員を名乗る男から再度電話があり、「だまされて馬鹿め」と言われ被害に気付いたということです。

 14日には他にも、長久手市や名古屋市、岐阜市でも役所の職員をかたった同様の手口による被害が確認されています。

 警察は、「ATMの操作で還付金は受け取れない。手続きを携帯電話に指示することは絶対にない」と注意を呼びかけています。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:05:47.00ID:jabtgCxy0
>>111
このメモ書いた奴、詐欺の受け子なんて悪人の中でも最底辺の下っ端の使い捨て、逮捕要員の雑魚だと気付けw
全てメモと真逆の人生にしかならねーわw
受け子やらされてる時点で詐欺で騙す相手より先に自分が騙されてる事に気付けよバカwww
仲間??お前が仲間と思ってる奴らはお前を使い捨てマスク以下の使えねーカス位にしか思ってねーよw
もう、頭の悪さがわかり易過ぎて笑うwww
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:07:23.69ID:lh3RQmVD0
>>102
実際の音声聞いたわ全然違った
なんつうか桁違いの馬鹿が騙されるんだなって
振込を理解してないクソ馬鹿がこの世界にいることに驚くこんな馬鹿は騙されるよ
口座確認とかじゃなくて整理番号として振込金額入力してる
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/case/refund/
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:07:33.97ID:QB6J+4PN0
反ワク並みのバカ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:07:37.70ID:CZgNMuhw0
まあ60万くらいで済んで良かったのでは?ここまで馬鹿だと百万単位騙されていてもおかしくはなかっただろうし。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:08:23.62ID:6Zn9BIwz0
お前らだってパチンコで、財布の中身がカラッポになるまで打った事あるだろが
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:09:19.93ID:G1zv2fbX0
>>1
そもそも還付金=貰うカネ
があるのに
相手方にカネ振り込むバカなんだからいつか誰かに騙されるよw
しかもATMで操作するとか常識で考えてあり得んわw
役所の窓口まで出向いて直接どういう事なのか聞けよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:09:45.32ID:QnrNkpmg0
自分のことを賢いと思うタイプは
勝手に都合よく考えるから騙されやすいからな

お前ら気をつけろよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:10:26.63ID:XjSaY9LK0
還付金詐欺を無くすには
騙された方にも罰則を与えればいいんじゃないか
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:11:38.44ID:lh3RQmVD0
>>120
そうそう
実際の過去の事例聞いたら騙されたの同情出来ない馬鹿だった
振り込んでくる相手の口座を入力すると思ってる
振込金額のところに整理番号として言われたまま押して円マークも押してって確認押してって
流石に馬鹿過ぎる
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:12:04.28ID:P3yJQolv0
愛知県警のホムペを見ると若い詐欺師と外国人がよく捕まってる。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:12:25.04ID:8KCgdefk0
警察の者です、容疑者を特定できましたので被害金を還付出来ます!
口座を確認したいので60万円振り込んでもらえますか?

絶対にまた取られるわこの人
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:13:00.06ID:HjbVQJX10
まずな電話で話をしない様にする事、訪問できてもこの時期に非常識だろ!で追い返す(たまに捨て台詞吐く低脳がいる)
相手にしないことが重要
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:14:06.13ID:RBoapCTq0
60万ぐらいならほんとまだよかったよ
何千万とかだとさすがにつらいわ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:15:49.32ID:lh3RQmVD0
>>141
振込金額のとこで今からいう受付番号入力してくださいロクナナサンイチ…みたいに言うのよ
同じ手掛かりそうだな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:17:56.91ID:Ga+T12vG0
愛知人がそれだけ頭悪いってだけ
馬鹿だからコロナ蔓延しまくったからな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:18:13.62ID:NPlnRISO0
特殊詐欺の仕組み知らない奴はレスしない方がいいよ
あほが多いわ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:19:29.33ID:lh3RQmVD0
>>148
まあまあ
さっきまで知らんかったし
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:19:30.47ID:yQN/Z4HU0
裁判官が最後に説教をしたくなる真理
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:19:44.93ID:rdlSwCXV0
>>61
そこまで馬鹿になるのか
老化こえー
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:19:51.60ID:P183EvoX0
>>78
53の指摘はそれか

そのまんま都内と同じで気にしなかったわ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:20:00.45ID:tT1KZZO60
バカどもにマウント取りたいと考えてしまうとか
詐欺師のくせに俺みたいなやつだなww
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:20:17.33ID:P183EvoX0
>>148
おまわりさん、詳しい人です
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:20:38.09ID:lh3RQmVD0
>>151
風俗で終わったあとのおっさんのほうが
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:20:40.71ID:yQN/Z4HU0
>>144 銀行残高じゃないかな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:21:34.11ID:5qmlf1uo0
>>148
それより特殊詐欺で集めた数十、数百億円の金を浄化する、CDや写真集やくだらない番組のDVDやネットカリスマへのお布施の仕組みを知りたい
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:21:54.99ID:P183EvoX0
>>142
「打電してくださいな」
「えっ。あっ。うっ」
「トツーツートンツーツー。トトントン」
「え?」
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:22:18.87ID:5USEseCE0
「騙されたなバカめ」とワンテンポ置く言い方すると余裕を感じるが
「騙されてバカめ」と食い気味で先走った言い方すると余裕がなさそうな小者感が出る
日本語って不思議w
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:22:24.95ID:XjSaY9LK0
この電話をかけた糞ガキ
指示役のリーダー格の奴から「余計なことしやがってっ!」とシバかれるぞ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:22:50.24ID:yQN/Z4HU0
>>156 ありゃあダメだクズだ、何様だ
ちゃんとお礼言って帰らなきゃダメだ。
「素敵な時間でした。ありがとうございました。」
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:23:04.03ID:/sfh/Y+Q0
そもそもatm操作して入金を受けるなんてできるわけないだろ
そんなことできるならとっくに100億円入金させてるわ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:23:47.97ID:dp6K2p8z0
そりゃ「だまされて馬鹿め」って言いたくもなるなwなんで60万振り込むんだよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:24:57.10ID:zLIvpTCI0
「騙されてバカめ」なんて言わないで、

この度は、「還付金手続きにご協力くださり、ありがとうございました」と言えばいいのに。

還付金=老人の金持ちから巷に流すためのお金
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:25:27.61ID:rdlSwCXV0
>>162
君いいやつだな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:27:53.70ID:Ga+T12vG0
愛知人はマヌケやなあ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:29:25.65ID:sqBgDPAr0
良心的な犯人やな、涙出そう(´・ω・`)
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:30:14.77ID:9lEZlAHL0
良心の呵責ってのかなあ
教えるなら絞り尽くしてからだよな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:30:26.24ID:yQN/Z4HU0
・・・・・・・・・
真面目に考えた。
この男の人の気持ちになって考えた

今頃、のたうち回るぐらい悔しいだろうなあ
悔しくて悔しくて、頭の中に「だまされて馬鹿め」「だまされて馬鹿め」が響いて
夜も寝れないだろうな。もう損失金額じゃないだろう
じじい変な犯罪を犯さないでほしい。せいぜい化けて出るぐらいにしてね
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:30:38.40ID:zLIvpTCI0
俺なら

「だまして本当にごめんなさい。還付金なんてウソです。
けど受け取ったお金は、私が大事に使いますので、どうか許してください。
私は貧乏で何とか食べるのもやっとなんです。努力してこなかったのも悪いのはわかってます。
でも何とか生きていくしかないんです。本当にごめんなさい。
振り込んでくれてどうもありがとうございました。貴方のご健康とご活躍をお祈りいたします」
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:32:21.14ID:Nur5tbxI0
>>4
ふつうはこりゃあいいカモみつけた、もっともっと引っぱりだして、はだかになるまで巻き上げやるとなるはずだ。
こういうのをなりわいにしているくらいのやつだ。それがいつもの遣り口なはずだ。しかし、その犯人がそうしなかった。わざわざこんなことをなぜいったか。
男性がまったくひとのことを疑いもせず、まったく恭順な態度で指示に従い、ありがとうございますありがとうございますと何度も繰り返すような、絵に描いたような、世間知らずの善人だったのではないだろうか。
腹が立ってきた。お前よお、そんなんだから騙されるんだ、馬鹿かよ。お前はあのときのおれみたいじゃないか。犯人もむかしは地道にやっていたが信じていたひとに騙され、一夜にして全財産を奪われたことがあり、これが悪業に身を沈めるきっかけだった──こんなストーリーがあるのかもしれません。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:44:59.37ID:7y1qfXIi0
>>1
この後騙されたお金を取り戻せますよ!
その為に〇〇万円かかりますって奪われる人多いんだよね
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:46:16.57ID:FTnV1SKY0
>>1
こういった犯罪の場合、被害者の電話番号を何故詐欺師が知っているのか?

朝鮮パチンコ屋の会員、携帯ショップに創価学会員、創価学会公務員、携帯電話ショップ(特に酷いのが創価AU)から詐欺師=暴力団に漏れているから
携帯ショップを経営する代理店会社(特にエディ糞オンとか暴力団そのもの)も悪質なのが多い
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:48:36.44ID:TV/SmU4s0
いちいち牛や豚にこの家畜が!食物連鎖の底辺が!とか言うか?
餌は黙って美味しく胃の中に入れとけ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:51:43.91ID:NAjxqQ9X0
貧乏な詐欺師に寄付したと思えばいい
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:52:18.03ID:Nur5tbxI0
>>179
ああ、それはどうも。どこのコピペですかなどはよくいわれます(笑)
文章がそれらしいのは以前、記者をやっていたし、書くことが好きだからです。
おもしろがってくれてありがとう。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:52:18.19ID:Kyiqr/ea0
ワロタw
この捨て台詞でこの老人は1つ賢くなったなw
次は騙されたふりして相手に同じことを言ってやれや
てか老人てのは無知なのかな?
あからさまな詐欺に簡単に引っ掛かるな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:54:21.29ID:Zz6fSura0
むしろ
捨て台詞を言う優しさがあったのだ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:54:45.07ID:WzqtOIWo0
犯人の勝利宣言ワロタw
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:57:52.71ID:tj82qQ6b0
銀行に言い凍結手続きをすれば、このケースの場合は割りとスピーディに凍結できたんじゃね。
警察に通報はあとでもいいんじゃね。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:59:41.28ID:S8d4sC2m0
何度も鴨にしないだけ優しいな。
一度詐欺にあった奴は何度も鴨にされて身ぐるみ剥がされるのがオチなのに
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:01:30.21ID:6H/OLbZ80
電子マネーも1000円単位とか1万円単位とかでくぎって、それ固有の電子透かしを改ざん不可能なようにいれればいいのに。
ブロックチェーンとか使えばできるだろう。
で、もし犯罪が起きたら、犯罪者に渡ったその固有すかしをもつ1万円は消え、あらたな1万円が犯罪にかかわっていない人の所に戻ればいい。
これなら盗めるのは最大100円とか1円とかになる。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:06:06.19ID:QSaizsdQ0
>>102
「本人確認を厳重に行っております。電話で口座番号と名義人を伝えられてもこちらから振り込みは行わない規則になっています」
「実際にお金のやりとりが可能な口座をお持ちで、ご本人様がすぐ手続きできる状態にあるか確認させていただきます」
「こちらが指定した操作を行ってください。なお、時間制限がありますので手早く操作をお願いします」

こんなふうに言って騙したのでは?
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:06:32.31ID:PuwlRDj30
俺もまったく同じ電話がかかってきて途中まで詐欺だと気が付かなかったわ
ATMに行くように言われてさすがに気がついたけど
俺はまだ40代前半だけどみんなも気をつけて
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:06:47.32ID:FAKYWz+m0
ああやっぱり名古屋か
同じ詐欺師でも名古屋は一層クズだな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:13:06.16ID:7r6Qxbr20
>>197
ATMで振り込みをしたことがない人しか引っ掛からないだろうけどな。
確認するのに自分から振り込まないとならないとかもおかしいけどな。
振り込みってボタンは確認だと思ってしまうのかな?w
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:13:30.91ID:Q9rW4Yla0
犯人も馬鹿だな
被害者が騙されたことに気が付いたら即警察に通報されるだろ
犯罪者のほとんどは後のことを予測できないらしいから
頭悪いんだろうな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:16:23.35ID:c97SF/2W0
>>198名前とか言い当てられたの?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:16:58.92ID:sRg95JSs0
>>17
は?何綺麗事言ってんだ?
一円も騙されたくねーわ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:18:52.09ID:voo1ePeo0
>>1
この犯人にはまだ、一欠片の人間性が残っていたんやな。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:18:58.25ID:QSaizsdQ0
>>198
何年か前にうちにも詐欺の電話がかかってきた
祖母が電話に出たが騙されずに対応できて事なきを得た
架空請求のハガキが家族あてに送られてきたり、架空請求のメールが俺の電話に時々くる

引っかかる奴が一万人に一人であっても、何万人を標的にすれば被害者は出てしまうよ
気をつけよう。俺は標的型攻撃メールにやられそうになった。危なかった
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:19:06.11ID:PuwlRDj30
>>202
たしか自分の母親の名前知っていたな
コロナで医療費の還付があって書類送ったけど返信がないのでとか言っていたな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:19:48.18ID:3n/KGLxS0
還付金も振り込め系も世の中の仕組みを知っていれば基本的には書面で通知が来ると分かる。

電話だけの連絡はおかしい思うべき。
メールの詐欺も本文やアドレスがビジネス書式に則ってなければ違和感に気づく。
ドメインが無秩序な羅列とか一般企業ではほとんどない。

まっとうな企業とやってることに明らかに差異があるから個別の手口に気をつけるんじゃなくて
世の中で一般的に通用してる仕組みと照らし合わせて違和感を覚えてほしい。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:22:49.57ID:XZuYyczeO
受け子とかの末端レベルでもバカにやらせると気まぐれでいらんことして台無しになるよな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:23:25.88ID:7r6Qxbr20
このかけ子は調子に乗り出し子がハイリスクになり、口座凍結を早めたから上の人間からぶちのめされ、この詐欺の報酬はなしにされたばかりか、あと10件ぐらい只働きさせられんだろな。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:23:44.21ID:PuwlRDj30
>>205
いや本当にみんなこんなん騙されるわけねーって思ってるけど
意外に騙されるもんだよ
もしかしたら俺も騙されるかもと思って気をつけて欲しい
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:23:48.12ID:QSaizsdQ0
>>206
うちにかかってきた詐欺電話では、相手がこっちの家族構成知ってたよ
恐ろしいので複数台の防犯カメラと撮影機能付きインターホンをつけた…
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:25:26.64ID:9lqia7UT0
初めて詐欺グループからATMで還付金を受け取った人になりたかったんだろ・・察しろよ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:26:37.28ID:+5Ec8xmT0
>>207
そんな理詰めで考えられるやつは、そもそも詐欺には引っかからない
そんなことすら思いつかないボケた人間がカモになる
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:27:26.51ID:FIwLP0Sq0
なにも言えなくて…夏
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:32:24.61ID:Ffb7ttpP0
ガミラスから入金(直ちに還付金送られたし!)返信は如何致しますか?
馬鹿めっと言ってやれ!
は…?
バカメだ!
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:33:20.45ID:ssK7LgYo0
自分自身への言葉じゃないかね。「俺、なんでこんな馬鹿なことやってんだ」と。
逃げるか自首するか、自分で決めろ。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:33:22.53ID:NJGwmNWx0
勉強代だと思って次からは気を付けろ
これに限らず詐欺に騙された身内も本人責めたんなや?
こうなった原因はファミリーとの絆がほどけてるのも一理あるし
責めずに抱き締めてやれ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:34:27.46ID:3oxDb0zO0
世の中には想像を絶する馬鹿がいるんだよな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:35:37.87ID:v4Z/v+HA0
意味が分からん
なぜ還付金の受け取りなのに金を振り込まなくてはならないのか?

この爺さんの知能指数が知りたい。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:40:08.13ID:v4Z/v+HA0
60万を振り込めば、還付金の2万3000円にくっつけて62万3000円が返ってくると勘違いしたのかな?

なんでそんな面倒くさい事をすると思った???
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:41:16.69ID:t2LC170c0
還付金受け取りに60万円振り込むというのがおかしいって気がつかないものだろうか。
確かに「騙されて馬鹿め」ってバカさ加減が心配になった犯人から電話があるだけのことはある。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:42:03.47ID:+3EgL1eY0
>>87
うまいね!
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:42:16.74ID:W1QQjjdt0
60万あったら何回ソープに行けると思ってるんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況