X



【愛知】「だまされて馬鹿め」 犯人からの捨て台詞で詐欺に気付く 60代男性、還付金詐欺で60万円だまし取られる [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2021/09/15(水) 01:02:48.10ID:un/K23eq9
9/15(水) 0:56配信 メ〜テレ(名古屋テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/126f29a27ca0e5787515b211cebb22c1835fdbf0
 愛知県豊橋市の男性が、「医療費の還付金がある」と電話を受け、約60万円をだまし取られる被害がありました。男性は「だまされて馬鹿め」と電話で言われ、被害に気付いたということです。


 警察によりますと、14日午後2時半ごろ、豊橋市の60代男性の携帯電話に、区役所職員を名乗る男から「医療費の還付金が2万3000円くらいたまっている」などと電話がありました。

 その後、金融機関の職員を名乗る男から「近くのATMに行って還付金を受け取る手続きをしてください」などと2回目の電話がありました。

 男性はATMに行き、指示に従ってATMを操作し、約60万円を指定の口座に振り込んだということです。

 男性が振り込みを終えると金融機関の職員を名乗る男から再度電話があり、「だまされて馬鹿め」と言われ被害に気付いたということです。

 14日には他にも、長久手市や名古屋市、岐阜市でも役所の職員をかたった同様の手口による被害が確認されています。

 警察は、「ATMの操作で還付金は受け取れない。手続きを携帯電話に指示することは絶対にない」と注意を呼びかけています。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:04:20.31ID:B4Avm9Uh0
クトゥルフ系小説のラストみたい
0291ぐれ ◆RkA7SMNYKU
垢版 |
2021/09/15(水) 07:15:32.40ID:UVpF42r90
>>187
面白かったよ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:24:13.24ID:LzThFW7m0
沖田「ばかめと伝えろ」
「は?」
沖田「ばかめ!だ」
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:24:52.21ID:5BUEtr/I0
被害額がしょぼくてよかったけど
1度被害に合うと何度も狙われるからなあ
相手は最近詐欺を始めたのかもね
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:25:06.61ID:hmYDrhaR0
なんで老害ってバカしかいないの?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:25:51.68ID:JnVEPVkW0
詐欺師も一言余計だったな
いづれ逮捕されたら逆に逮捕されて馬鹿めと周りから言われるんだろうな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:27:20.18ID:+HXBLttF0
>>25
おまえ誰だよ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:29:33.62ID:yYym0rY+0
あまりのいい人さに
詐欺師も躊躇したのかも
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:29:58.17ID:oJolVP/Z0
なんで騙されるんだ?と思うけど、実際年取ると判断力がなくなり、言われたままにしてしまうもんだよ。
実家に俺を語るオレオレ詐欺の電話があったのだけど、おやじは俺からの電話だと信じて疑ってなかったらしい。
すこし痴呆も入ってたし。幸い騙されるまでには至らなかったけど、老化は怖いと思った。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:31:40.19ID:ttH7DAMN0
おまえら馬鹿にしてるけど実際高齢の親が騙されたら笑えなくなるぞ
まあうちは振り込むような金がないから大丈夫だったが
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:32:27.43ID:Fk/UbyV10
60代でもそうなるか
こういうのはもっと高齢者が引っかかるもんだと思ってたわ
余程ボケーッと生きてきたかね
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:34:13.90ID:OJ4p876V0
組織の親玉は沖田艦長かよ!
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:35:33.92ID:hmYDrhaR0
?「ご指摘にはあたらない!(キリッ」
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:35:50.90ID:hmYDrhaR0
>>303
チコちゃん!
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:38:19.52ID:OXLQQU5i0
若いうちからこういう犯罪があると認識できている我々が
老人になったら今の老人よりも賢いと思いたい
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:42:15.65ID:iN4vWQ5b0
>>309
新しいテクノロジーが生まれて、騙されるんだろうなーとは思っている
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:43:33.87ID:o72gIzni0
もはや騙される方がバカなんだろう
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:45:32.39ID:mBgbvCbP0
中卒老人 VS 高卒詐欺犯

勝者:詐欺犯
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:46:13.98ID:yYcgcOXF0
馬鹿めって言いたくなるほどの馬鹿やんw
還付金と振り込み額を考える頭がない
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:46:16.42ID:AKmFUr610
>>34
「バ・カ・メ」
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:46:32.51ID:zp5sCJZv0
知り合いが被害にあったけど、本人は振り込んでるとは全く思ってない。手続き番号とか言われるままに数字を押してる。最初に残高確認させて右側から数字読み上げさせたらしいけど、相手に自分の残高教えてるとは全く思わなかったとか。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:48:57.88ID:V2mCT0MN0
こういうバカを甘やかすから
どんどん世の中は不便になっていく
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:49:42.64ID:AKmFUr610
>>111
詐欺は自分より頭の弱い人間しか騙せないから
発達以下のもうろくジジイだったんだろうな
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:51:33.20ID:GIrSQLXH0
>>4
頭の中の吹き出しと💭
口からの吹き出しを💬
間違える猫だよ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:51:59.37ID:9ByE1TtK0
事実の指摘だから誹謗中傷には当たらない訳か…。
犯人も考えたなw
そしてジジイは追い討ちの精神攻撃w
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:53:40.09ID:Ye/66j9D0
ていうか、なんで還付金あるのに自分が振り込むんだよ
確かにバカメだよ
こういうのは本当騙されるほうが悪い
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:56:35.05ID:NScZvlC/0
>>322
悔しかったら這い上がってこいよ!
という詐欺犯の激励だったのかもしれない
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:58:00.64ID:W8Hg4lZR0
詐欺師への刑罰は重罰化すべき

命の糧の金を奪うのは殺人と同じ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:58:15.91ID:4VNhNzaj0
漫画的な。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:58:37.28ID:c8H5jkcz0
>>1
>「だまされて馬鹿め」と言われ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:00:16.14ID:4VNhNzaj0
この手の詐欺ももう20年になるけど、
今でもこれといった打ち手が無いのが歯がゆい。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:00:34.32ID:7miJw5S40
まわりのみんな「…うん、確かにバカだな。反論できねえ」
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:01:59.32ID:8qHPsq680
実は自作自演でじじいが世間に「騙されてバカめ!」なんじゃねw
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:03:28.14ID:sXhl57Rk0
2年弱前に死んだうちの70代の母親は
ATMの使い方がわからないというので、
ATMまで一緒について行った。
ここに暗証番号を入力するんだよ
と教えたら、その場ででかい声で暗証番号を言い出した。

若いころから何となくギリ健っぽい母親だったが、
年取って世間について行けてない人か
うちの母親みたいな人がひっかかっているのだと思う
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:04:03.41ID:rQX6h/W90
手数料かかるなら振込金額から引いといてくれ
これだけ伝えればいいのになぜ自分から支払うのか
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:06:01.28ID:h/xAye5j0
すごいバカな話と思ってるだろうけど
これが歳とるってことなんだよ
いずれこのスレ中から被害者も出るだろう
自分が詐欺られてると気付かないうちに
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:08:47.33ID:OK5Ru7Eg0
ま た 老 害 か
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:09:35.38ID:3HF2bfY+0
答えは『バカめ』だ!!
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:10:36.53ID:IqpcQO2B0
>>5
60万円の入力の時に、それが金額だと気付かれないように、
「管理番号の600000を入力してください」みたいに誘導するんだよ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:13:23.83ID:Mb59XpL/0
素敵なウソで騙されたい☆ミ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:17:29.36ID:d8SmVvLr0
同じ詐欺でも愛知の場合は少し違うんよ…
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:19:35.12ID:lFMO0/1F0
国が自ら還付しますよと宣伝することはない。国民が特になる話にはなるべくわかりづらく、煩雑にしている、国を信用するのをやめろ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:22:35.41ID:YmI5kRN90
老人は人を疑うことを知らないからね。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:23:26.18ID:0QWKKVZd0
「お誕生日までには振り込みますね〜」とか「タイガース優勝の翌日に振り込みま〜す」
ぐらい添えてしばらくは夢見せてやれよ 詐欺師の風上にも置けん奴や
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:23:26.85ID:XGaYb7r00
>>75
犯人は被害者をかわいそうと思ってた
だから、次から振り込め詐欺に引っかからないように、こんなことを言ったのだろう
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:23:33.00ID:lXpBQhxX0
息子や嫁に頼むようにしたらいいのにな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:24:00.77ID:sJib9fx+0
金に余裕があるんだろ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:26:01.56ID:Mb59XpL/0
バカっていうほうがバカなんだよー!
なんて爺が言い返したら
完全に小学生の会話だな
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:26:40.15ID:byZyox5E0
沖田十三「やれ」
犯人「ハイ、馬鹿め!」
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:27:29.38ID:X82ldq2E0
携帯があるからATMで指示できる
60歳以上は設定した電話番号以外は着信拒否にすれば
この手の詐欺は防止できる
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:28:33.37ID:Irmt8B+N0
騙されるのは知的ボーダーというレスを見かけるが
本当なのかな、統計的資料があればみたい。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:31:08.89ID:ZGIZ4ODX0
まあ実際バカだしね
なんもいえねえw
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:34:33.68ID:7qaDUKAo0
なぜわざわざ教えてあげるのか
わずかな良心が痛んだのか
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:34:55.66ID:BY5rhcSq0
俺の使ってる信用金庫はATMによる振込金額を、65歳以上は1日最大5万円までに制限されてるけどな
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:35:16.51ID:TOiyhnWx0
>>8
あれだよ

宗教なんかでよく言うだろ
仏性といってどんな悪人にも仏になれる可能性はあるって

この犯人も悪いことしながら心のどこかで詐欺犯罪行為を悔いているんだよ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:36:01.19ID:ZGIZ4ODX0
これを機にジジイが少しは賢くなれば
犯人も少しは人の役に立ったというもんだ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:36:53.73ID:TOiyhnWx0
>>365
ロマンス詐欺みたいなのには一流大卒の女だって騙されるし

儲け話投資投機話にはその道数十年のプロも騙される
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:38:49.25ID:5MxRf/yX0
オレオレ詐欺とか末端でも5年、主犯なら10年以上くらうのにようやるわ
おめえが馬鹿だろと俺はいいたい
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:39:20.55ID:RqT1Lk6p0
これだけ還付金詐欺に気を付けろと言われてる世の中で、それに引っ掛かるんだから
バカと言われてもしょうがない気がする。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:39:31.63ID:i4Bo0P0O0
わろたw
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:39:55.15ID:BDD2LxVm0
>>375
そもそも、他人の口座に振込することもあまり無いよね
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:39:57.52ID:fHqqwRLA0
でも「もう騙されるんじゃないぞ?」と言ってあげる優しさはどことなく鼠小僧次郎吉を彷彿とさせるね
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:40:12.55ID:3sOZcBZp0
こういう詐欺に引っ掛かる奴はほぼ間違いなく親の金で自分で稼いだ金じゃないからな
自分で稼いでる奴は疑い深くなってこんなのには引っ掛からん
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:40:35.93ID:WCYo+oFi0
わざわざ指摘してあげるなんて優しい犯人じゃないか
見込みのあるいい青年に違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況