X



【愛知】「だまされて馬鹿め」 犯人からの捨て台詞で詐欺に気付く 60代男性、還付金詐欺で60万円だまし取られる [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2021/09/15(水) 01:02:48.10ID:un/K23eq9
9/15(水) 0:56配信 メ〜テレ(名古屋テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/126f29a27ca0e5787515b211cebb22c1835fdbf0
 愛知県豊橋市の男性が、「医療費の還付金がある」と電話を受け、約60万円をだまし取られる被害がありました。男性は「だまされて馬鹿め」と電話で言われ、被害に気付いたということです。


 警察によりますと、14日午後2時半ごろ、豊橋市の60代男性の携帯電話に、区役所職員を名乗る男から「医療費の還付金が2万3000円くらいたまっている」などと電話がありました。

 その後、金融機関の職員を名乗る男から「近くのATMに行って還付金を受け取る手続きをしてください」などと2回目の電話がありました。

 男性はATMに行き、指示に従ってATMを操作し、約60万円を指定の口座に振り込んだということです。

 男性が振り込みを終えると金融機関の職員を名乗る男から再度電話があり、「だまされて馬鹿め」と言われ被害に気付いたということです。

 14日には他にも、長久手市や名古屋市、岐阜市でも役所の職員をかたった同様の手口による被害が確認されています。

 警察は、「ATMの操作で還付金は受け取れない。手続きを携帯電話に指示することは絶対にない」と注意を呼びかけています。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:33:58.52ID:Fqqh3kLg0
>>41
ボケてなくても年を取ると目先の事にしか注意が向かなくなる
特に症状が出てる年寄りが引っかかるだけで誘導も糞もない
2万しか頭にないからおかしいと気付かない
ここで馬鹿にしてる人間もいずれみんなそうなる
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:34:19.65ID:D2Xqxvyq0
>>50
残高照会させたらこれしかなかったかもしれないじゃない
それで腹いせに馬鹿めの捨て台詞
被害者側もこういう時のために子どもが用意してた捨て口座かもね
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:34:39.59ID:c17UQCik0
沖田艦長かなw
0060名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:35:20.80ID:5RmRX4yw0
ゲームでの悪役の発言みたいだな。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:35:49.56ID:vaWC/IQL0
この手は騙す方も騙される方もバカな気がするが、弱い人間を騙して金取るとかは人としてあかんで
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:35:59.84ID:P183EvoX0
>>53
まあ区役所で書面に電話番号書く時、
携帯書く時あるからそれはあり得なくもない

区役所の番号も複数あるから登録できないしなぁ
ひっかけようとしたら、そのひっかけすら一味だったこともあるし。
ATM操作をさせる時点で怪しまないのはもうオンボロ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:36:51.02ID:lh3RQmVD0
>>55
特に使い道ないけど脳味噌も眼球もえぐろう
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:37:38.37ID:IJJ+ugUN0
アホな奴や
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:38:21.57ID:OqbtKeD40
なんでうまくいってんのにバカとかいってしまったんだろ
まあどっちもバカってことだけは間違いない
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:38:48.96ID:rrepoX7Z0
言わないと腹の虫が治まらないほどのムカつくジジイだったんだろw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:39:37.15ID:8hbmW40e0
自分は言われたとおり正しいやり方を実行している
間違ってない

という意識ばかりで頭がいっぱいで、なぜATMを操作しなきゃいけないのか?なんて意識ができないんだよ

偏屈な年寄は皆そう
自分は間違ったことなどしていない。しっかりしているというプライドがあるから、詐欺師の指示を忠実に実行する
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:40:46.92ID:w7jQW0GQ0
最後に死体蹴りの電話掛けたのが理解できん
60マンも奪って意地悪するなよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:41:00.34ID:lh3RQmVD0
>>53
区の制度がある自治体じゃないな…
一度電話切って落ち着けよ
悲しいわ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:41:06.46ID:uxgv+gWV0
年寄りならまだしも
60歳代で騙されるとか
なんでなのかなあ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:42:03.79ID:lh3RQmVD0
>>63
同じ愛知でも名古屋にはあるけど豊橋には区がないのよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:42:13.03ID:8hbmW40e0
>>75
騙してる途中で「もっと丁寧に説明しなきゃわからんだろ!」的なクレームを爺さんからされて腹がたったんだろ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:42:49.57ID:46jBBAGe0
またカボチャ詐欺か
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:43:16.51ID:lh3RQmVD0
>>73
確認が取れなかったのでもう一度送ってもらっていいですか?だわな
馬鹿かもしくは無意識の良心の呵責か
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:44:06.01ID:avxSBINh0
>>55
犯罪組織の金は一般に回らないよ
企業だって儲けた分丸々を社員のボーナスや設備投資に回さないんだから表に出しにくい金はなおさら
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:44:57.44ID:usC3lfco0
これだけ詐欺に気をつけろと言われて、更に警告文も出るのに振り込むバカなんだからしょうがない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:45:53.43ID:8hbmW40e0
>>81
まあ、ネットの会員登録でも
この年齢とか性別って、なんで入力しなきゃいけないの?
ってことはあるが、誰も気にしないで言われるがままってことはよくある

いろんな手続きで
なんで戸籍謄本がいるの?
って思っても、アホだと思われると思って訊けないこととかあるし
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:46:05.09ID:Fe1x7qh+0
>>65
ATMの操作を教えている。
だから、被害者は携帯で犯人と話しているんだろ。
で、振り込みが完了したと言ったから、「バーカ、騙されやがった」と言っても大丈夫なわけ。
相当底意地が悪い悪党だな。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:46:57.72ID:/zRLVgvk0
>>44
還付金受け取りのための特別な画面に・・
と言って、スペイン語とかの画面にさせて、
あとは受取人番号とかで金額(老人は金額と思ってない)を入力
0094ただのとおりすがり
垢版 |
2021/09/15(水) 01:48:58.39ID:rUUbw3vM0
「他人(ひと)を見たら泥棒と疑え」と教わらなかったのかな
60代ならば定年退職後にボケたとか?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:49:30.69ID:WMcYLFVY0
まぁうまく騙せてしてやったりってとこでしょうな
でもなるべくバレるのが遅い方がいいに決まってるし三流
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:49:39.58ID:Fe1x7qh+0
そもそも、還付金の手続きなら自分の口座を相手に教えればいいだけなのに、なんでATMまで行かなきゃならない?w
って考えられない人が騙されるわけだろ。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:50:02.18ID:lh3RQmVD0
>>81
上で出てるけど正しい口座か確認を取るためって事で送らせるんだと思う
なるほどと思った
制度上一度皆さんに送って頂くんですよねお手間かけてすみませんすぐに必ず返しますので!って
いや確認になるわけないんだけど
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:52:33.22ID:lh3RQmVD0
>>97
たぶん振込での確認ならいますぐに還付金の返還が可能ですって言われるんだとと思う
期日が今日までとかも付け加えてくるかも
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:53:14.94ID:BkdL34KA0
アホだな

しぼりとれるまでやれよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:54:54.97ID:jabtgCxy0
騙されるのもどうかと思うが、詐欺師も騙されて金振り込んだ人は確かにバカかもしれんが、ある意味お客さんでもあるだろ。
金振り込んでくれた相手に対してバカめだ?
とことん舐めてんじゃねぇか。
金取って追い討ちかけるんか、
マジでぶち殺されろや真性のクズが。
0105ただのとおりすがり
垢版 |
2021/09/15(水) 01:55:23.54ID:rUUbw3vM0
血のつながった人まで疑っていては生きていられないが
他人を信用する人は裏切られて馬鹿を見るという典型だな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:56:16.00ID:cGXzia8c0
脊髄反射レベルで思った事が口から溢れちゃう人居るからなぁ
俗に言う発達障害
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:56:22.16ID:D2m/8o4T0
>>9
ですよね
ちょっと怖い
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:59:20.95ID:jabtgCxy0
還付金どうのとか、俺だとそんなもんようわからんから直接市役所だか税務署だか行ってじっくり説明してもらわんと電話じゃわからんくらいバカだわw
市役所や税務署、その他行政書士や法律関係の人達の知り合いだけは沢山いるからそっち相談するしw
俺は詐欺師が思ってる以上のバカだからこそ守りもある意味鉄壁w
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:00:40.16ID:q66dzKHq0
>>7
60万と言わずにロクゼロゼロ~と言って番号のように誤魔化すんだよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:01:43.94ID:pbVxklHz0
なぜ騙されたのか意味がわからない
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:02:59.80ID:C8HbQYCs0
個人の携帯の電話番号なんか役所のやつが知っているわけがない。この時点で疑問を持たないとな。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:03:07.12ID:UJoPHYLB0
うまく誘導するからな
でも、「振込というボタンを押してください」というのは絶対に指示をだす
振り込みのボタンを押すと還付金が振り込まれると勘違いさせるんです
半分ボケてるわw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:03:14.27ID:XjSaY9LK0
これって良心の呵責じゃねーの?
わざわざ電話してネタバレしなきゃ
騙されたことに気づかず警察沙汰にならなかっただろ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:05:26.70ID:wMUaf2Pe0
もう騙されんなよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:05:47.00ID:jabtgCxy0
>>111
このメモ書いた奴、詐欺の受け子なんて悪人の中でも最底辺の下っ端の使い捨て、逮捕要員の雑魚だと気付けw
全てメモと真逆の人生にしかならねーわw
受け子やらされてる時点で詐欺で騙す相手より先に自分が騙されてる事に気付けよバカwww
仲間??お前が仲間と思ってる奴らはお前を使い捨てマスク以下の使えねーカス位にしか思ってねーよw
もう、頭の悪さがわかり易過ぎて笑うwww
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:07:23.69ID:lh3RQmVD0
>>102
実際の音声聞いたわ全然違った
なんつうか桁違いの馬鹿が騙されるんだなって
振込を理解してないクソ馬鹿がこの世界にいることに驚くこんな馬鹿は騙されるよ
口座確認とかじゃなくて整理番号として振込金額入力してる
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/case/refund/
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:07:33.97ID:QB6J+4PN0
反ワク並みのバカ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:07:37.70ID:CZgNMuhw0
まあ60万くらいで済んで良かったのでは?ここまで馬鹿だと百万単位騙されていてもおかしくはなかっただろうし。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:08:23.62ID:6Zn9BIwz0
お前らだってパチンコで、財布の中身がカラッポになるまで打った事あるだろが
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:09:19.93ID:G1zv2fbX0
>>1
そもそも還付金=貰うカネ
があるのに
相手方にカネ振り込むバカなんだからいつか誰かに騙されるよw
しかもATMで操作するとか常識で考えてあり得んわw
役所の窓口まで出向いて直接どういう事なのか聞けよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:09:45.32ID:QnrNkpmg0
自分のことを賢いと思うタイプは
勝手に都合よく考えるから騙されやすいからな

お前ら気をつけろよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:10:26.63ID:XjSaY9LK0
還付金詐欺を無くすには
騙された方にも罰則を与えればいいんじゃないか
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:11:38.44ID:lh3RQmVD0
>>120
そうそう
実際の過去の事例聞いたら騙されたの同情出来ない馬鹿だった
振り込んでくる相手の口座を入力すると思ってる
振込金額のところに整理番号として言われたまま押して円マークも押してって確認押してって
流石に馬鹿過ぎる
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:12:04.28ID:P3yJQolv0
愛知県警のホムペを見ると若い詐欺師と外国人がよく捕まってる。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:12:25.04ID:8KCgdefk0
警察の者です、容疑者を特定できましたので被害金を還付出来ます!
口座を確認したいので60万円振り込んでもらえますか?

絶対にまた取られるわこの人
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:13:00.06ID:HjbVQJX10
まずな電話で話をしない様にする事、訪問できてもこの時期に非常識だろ!で追い返す(たまに捨て台詞吐く低脳がいる)
相手にしないことが重要
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:14:06.13ID:RBoapCTq0
60万ぐらいならほんとまだよかったよ
何千万とかだとさすがにつらいわ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:15:49.32ID:lh3RQmVD0
>>141
振込金額のとこで今からいう受付番号入力してくださいロクナナサンイチ…みたいに言うのよ
同じ手掛かりそうだな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:17:56.91ID:Ga+T12vG0
愛知人がそれだけ頭悪いってだけ
馬鹿だからコロナ蔓延しまくったからな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:18:13.62ID:NPlnRISO0
特殊詐欺の仕組み知らない奴はレスしない方がいいよ
あほが多いわ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:19:29.33ID:lh3RQmVD0
>>148
まあまあ
さっきまで知らんかったし
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:19:30.47ID:yQN/Z4HU0
裁判官が最後に説教をしたくなる真理
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:19:44.93ID:rdlSwCXV0
>>61
そこまで馬鹿になるのか
老化こえー
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:19:51.60ID:P183EvoX0
>>78
53の指摘はそれか

そのまんま都内と同じで気にしなかったわ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:20:00.45ID:tT1KZZO60
バカどもにマウント取りたいと考えてしまうとか
詐欺師のくせに俺みたいなやつだなww
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:20:17.33ID:P183EvoX0
>>148
おまわりさん、詳しい人です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています