X



【食】カレーがおいしいと思う「牛丼チェーン」ランキングNo.1が決定 「すき家」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/09/15(水) 12:22:10.18ID:sGc3VoHn9
 9月5日から9月12日まで、ねとらぼ調査隊では「カレーがおいしいと思う牛丼チェーンは?」というアンケートを実施しました。

 投票対象は、カレーを提供している5つの牛丼チェーン。その他の牛丼チェーンに投票したい場合は「その他」に投票のうえ、コメントでチェーン名を教えてもらいました。

 今回のアンケートでは、総数1533票もの投票をいただきました。ありがとうございます! それでは、結果を見ていきましょう。

(調査期間:2021年9月5日 〜 9月12日 有効回答数:1533票)

●第2位:すき家
 第2位は「すき家」でした。得票数は260票、得票率は17%となっています。

 すき家で提供しているのは、たっぷりの野菜が溶け込んだやさしいコクの欧風カレー。牛丼メニューだけでなくカレーのメニューも豊富で、たっぷりの牛肉をのせた「牛カレー」や、おんたまと牛肉を合わせた「おんたま牛カレー」といったメニューが人気です。

●第1位:松屋
 第1位は「松屋」でした。得票数は981票、得票率は64%となっています。

 半数以上の人が投票した松屋のカレーは、牛バラ肉を煮込んだトロトロ感のたまらない「創業ビーフカレー」が定番。2021年の夏には「夏のシーフードカレーフェア」が行われ、限定カレーメニューが人気を博しました。

 コメントでは「松屋は牛丼屋ではなく、カレー屋だと思っている」「松屋は創業ビーフカレー以外にも、期間限定ゴロチキカレーが激ウマ」「おいしくてバラエティーに富んでいて、お値段もやさしい」といった声が寄せられていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b70cd2591e7435b5fce68bf5ce0a7a5587e2ebc2

1位から5位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/367968/2#utm_source=yahoo_v3&;utm_medium=feed&utm_campaign=20210915-10009733&utm_term=it_nlab-life&utm_content=img
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:31:42.12ID:O4veVmZ60
1980年代の阿佐ヶ谷に牛友チェーンて店があった。
牛丼とカレーの専門店で、当時は組み合わせが斬新すぎたのか、じきに閉店してしまったが、
今思うと時代を先取りしていたのかもしれん。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:32:39.01ID:D2GUFwbt0
この頃、日の出カレーってのが色んなところでフランチャイズで出てるけど
あれも美味くないな
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:33:35.70ID:BN4tX6w20
松屋は高くなったから行かない
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:34:23.56ID:vFMfhmj90
>>447
全面同意。

CoCo壱死ねばいいよ高級カレーじゃあるまいしアジシオぬるま湯で延ばしたようなカレーに馬鹿高い値段つけやがって。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:34:41.11ID:xZclZN8j0
お好み焼き焼き予定も。
決定、本日のレピシ@加賀揚げアンド同社のレンコンと大根とシャウエッセンにS&Bのおでんのお汁
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:35:39.73ID:KxzRKKp+0
いざとなれば松屋はもうカレー屋って名乗れば牛丼を捨て去ることも可能だけど
ココイチは変身することもできず震えてるしかないwもはや眼中にないのだよ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:36:53.61ID:yEeRUnAs0
なんか最近シーフードカレーとかやってたよね
あんま近所にないから食いに行けてないんだが食ったやつおる?
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:37:22.34ID:DtmOkOd90
20年くらい前の松屋のカレーがおいしかった
みそ汁となんか絶妙に合うの
今の味はわからないけど変わったの?
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:37:35.07ID:du60XSf30
松屋がばかみたいにしょっぱかったのだが、バイトも味つけするのか?

金返してほしい
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:37:52.67ID:xZclZN8j0
説明なんかいいから、動画以外の真実のうんこやのレピシを教えんかぃー
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:38:37.86ID:R8/Bwm3d0
創業ビーフカレーがうまい→わかる
間のそれ以外のカレーが不味い→わかる

ただ創業ビーフカレーは当時もっと肉がゴロゴロだった
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:39:23.58ID:PjqzL/Vm0
松屋、創業カレーはあっていいから
値段も中身も元のカレーもまた出してくれ
ネギ塩豚丼も2代くらい前の肉と値段に戻してくれ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:41:26.65ID:Ztd5FzTR0
>>470
客観的に同意する。
個人的には花まるカレーが1番好きだが。


松屋は昔からカレーに力を入れてたから一日の長があるんだろうね。
今では吉野家もすき家もまともに食えるカレーになったが、昔は吉野家のカレーなんて100円レトルトのレベルだったし、すき家に至ってはそれより不味かった。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:41:32.81ID:Kx9LajSw0
松屋はやり過ぎちゃってる気がする。スパイスが立ち過ぎてるw まあ牛丼店の中では旨いのかい
他のチェーン店でカレー食ったことないから分らんが。でもやっぱココイチの方が好きw
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:42:28.68ID:vC2KIep70
松屋じゃん
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:44:57.51ID:2NFSRbUc0
だいぶ昔だがBSE騒動で吉野家が急遽投入したカレー丼は
本当にカレー粉を溶かしただけの味で絶句した
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:48:12.97ID:3pVYHGyH0
でもまともなカレー屋が無いんだよな
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:48:14.24ID:EWKjgAng0
松屋の牛丼は卵入れると世界変わるぞ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:51:19.87ID:TbLdNkJW0
すき家カレー食ったらシャバシャバなうえに酸っぱすぎてカレー食ってる気しなかったんだが
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:51:55.71ID:neArmlLq0
すき家が二位ってマジかよ
とても食う気になれないんだが
それともここ10年で美味しくなったのかな
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:53:35.34ID:xZclZN8j0
戦後の腐肉のすき家からやり直さんかぃー
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:56:10.47ID:gE1YBf9O0
松屋かすき屋しかないやん
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 14:59:49.83ID:5ZWdrYa30
半世紀近く生きてきて初めて気づいたんだけど、カレーあまり好きじゃないかも
小さい頃から食べすぎて、飽きた
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:00:00.19ID:D5e0u2lG0
松屋のカレーは辛いだけ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:04:06.64ID:IhulGgvM0
CoCo壱感覚でマイカリー食堂の2辛食べたら、思ってたより辛かった
でも旨い
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:05:15.75ID:xZclZN8j0
ご自身で、米油やらサラダ油で試せ┃〒
くぅちゃん://www.youtube.com/watch?v=mI-uVj4RfRk
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:06:25.99ID:2fjL+pLk0
松屋は朝定食のWエッグ納豆が一番だと思う
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:06:37.56ID:xZclZN8j0
://www.youtube.com/watch?v=_aaeFlmq9Og
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:13:06.47ID:swFbE41Q0
味変できるものを常備して欲しい。
七味とか焼肉のたれとかじゃなくて、ナンプリックナンプラーみたいなの。
他より味が落ちる牛丼でも中毒性のある調味料があればごまかしがきく。
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:13:21.77ID:D8cODzsv0
>>516
マイカリー食堂はかつやのカツカレー客を食ってると思う
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:13:48.49ID:c/HH6sNC0
>>1
吉野家はゴミ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:14:15.61ID:xZclZN8j0
こちらのレジにどうぞ〜
お婆さんのレジより奥さんのカレー://www.youtube.com/watch?v=Bj0E8MSVb1c
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:15:17.72ID:Z+yXpQ7T0
松屋のカレー10年前くらい不味かったけど今は美味くなってるのか
無駄にトマト感あったけど
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:15:22.22ID:xZclZN8j0
七味の黒い粒┃〒奥さん〜
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:16:56.11ID:pgODsu+k0
>>105
もしかしてコロナの後遺症?
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:17:00.58ID:yDmiz78y0
松屋はカレーとハンバーグは良いけど牛丼は他より劣ると思うわ
個人の好みもあるだろうけど
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:17:24.09ID:xZclZN8j0
しょうがねぇーなー:しょうがねぇーwww.youtube.com/watch?v=KzemDKsNBL0
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:17:38.58ID:HJ5PF1Zk0
>>1
松屋の肉は臭みがある
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:18:09.15ID:yjn4pMny0
>>524
あれのが旨い。酸っぱいのが良い
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:18:11.49ID:Kx9LajSw0
俺の記憶だと普通に昔のビーフカレーの方が奇をてらってなくて良かったね
牛丼屋のカレーはあれくらいがいいんだよw
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:18:22.04ID:JTY7vUS40
カレーは豚肉
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:18:53.91ID:yjn4pMny0
なか卯がダントツだぞ。そのかわり700円するけどなw
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:20:24.32ID:FqHClGNr0
>>499
俺は断然半熟派。サイコー。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:21:04.75ID:jMJOEmaI0
駅前の松屋とマイカリー食堂がくっついてたわw
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:25:51.72ID:xZclZN8j0
腐肉オーストリアさんに初めて会って、米国産肉玉葱が〜サテ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:28:09.84ID:xZclZN8j0
://www.youtube.com/watch?v=x3GI8GiLZs8
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:30:35.64ID:QL9sstkp0
>>430
チェーンで糞じゃないとこ教えてくれ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:31:07.23ID:y85Rt02R0
>>12
松屋のカレーは油っぽいから苦手
その辺にあるカレー店で圧勝してるとこいっぱいあるだろ
お前はレトルトを出す喫茶店しかないような田舎に住んでんのか
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:31:13.03ID:vVwte2qm0
>>1
松屋は店によって味が違う。不味い所はマジで不味い。
 
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:31:31.94ID:IDVnjGLi0
>>442
QPの業務用親子丼のなか卯仕様の可能性があるよ
あれならアルバイトが暖めすぎても固くならない
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:32:17.88ID:xZclZN8j0
蕎麦屋://www.youtube.com/watch?v=7ZukwnpLmZ4
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:33:51.53ID:rTaOrPUe0
結局思い出補正含め給食のカレーが至高なんだよな
どうしてもあの満足感を求めてしまう
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:34:36.66ID:gE1YBf9O0
何も入ってないから返って美味しそうに見える
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:35:51.30ID:TIDkNHnd0
丸亀のトマたまカレーうどん
誰も触れんが、めちゃめちゃ旨い!10月まで限定だから、騙されたと思って食ってみて!
肥るから禁うどんしてたけど週3で食ってる
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:36:32.92ID:yjn4pMny0
さっき郵便局でアパカレー買っちまった。390円もしたわレトルトのくせに
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:37:59.66ID:EsUxPLUb0
黄色いカレーにすればもっと売れると思う。
マーケティング担当者がどこも無能。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:38:17.68ID:xHu4ui+S0
創業ビーフカレーに戻す前は結構酷かったよ
コロコロ変えるし
やっと定番化してくれて嬉しいよ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:39:24.53ID:UWDNjl8m0
ご飯にただ具なしのルーがかかってるだけで500円
いい商売だね 儲かりそう
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:39:36.90ID:BvgSl2I50
>>554
オサレなカレーなどいらんのよね
豚肉とじゃがいも、にんじんのデカめなのがゴロゴロと入っていて黄色いやつが良い
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:39:46.56ID:9VkZh/Sk0
>>446
カレー(並み)の塩分相当量は、すき家>松屋>>>吉野家。
カレーカロリーは、松屋>すき家>>>吉野家。
すき家のカレーが最も塩辛く、吉野家のカレーが最もヘルシーと言える。

ただし、濃厚ラーメンとか濃い味を食べ慣れている「馬鹿舌」な客にとっては、
吉野家の「黒カレー」は塩味が薄味すぎて、「不味い」という判断になりがち。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:40:28.65ID:lTdQIZbH0
たまに食べるボンカレーが至高
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:40:43.65ID:KASVqYRx0
お前らがチキンカレーうまいうまい言うから去年食ってみたけどかなり苦手な味だった
リトルスプーンみたいなの想像してかなり楽しみにしてたのに
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:41:56.76ID:kFIRWFWG0
ゴーゴーカレーはもはやカレーライスではない
揚げ物丼のカレー味で味噌カツ丼と同じだよ

カレーである必要がない
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:42:08.86ID:v19LtFzH0
三社でランキング競ってるとかさすがに馬鹿すぎるやろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況