X



【食】カレーがおいしいと思う「牛丼チェーン」ランキングNo.1が決定 「すき家」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/09/15(水) 12:22:10.18ID:sGc3VoHn9
 9月5日から9月12日まで、ねとらぼ調査隊では「カレーがおいしいと思う牛丼チェーンは?」というアンケートを実施しました。

 投票対象は、カレーを提供している5つの牛丼チェーン。その他の牛丼チェーンに投票したい場合は「その他」に投票のうえ、コメントでチェーン名を教えてもらいました。

 今回のアンケートでは、総数1533票もの投票をいただきました。ありがとうございます! それでは、結果を見ていきましょう。

(調査期間:2021年9月5日 〜 9月12日 有効回答数:1533票)

●第2位:すき家
 第2位は「すき家」でした。得票数は260票、得票率は17%となっています。

 すき家で提供しているのは、たっぷりの野菜が溶け込んだやさしいコクの欧風カレー。牛丼メニューだけでなくカレーのメニューも豊富で、たっぷりの牛肉をのせた「牛カレー」や、おんたまと牛肉を合わせた「おんたま牛カレー」といったメニューが人気です。

●第1位:松屋
 第1位は「松屋」でした。得票数は981票、得票率は64%となっています。

 半数以上の人が投票した松屋のカレーは、牛バラ肉を煮込んだトロトロ感のたまらない「創業ビーフカレー」が定番。2021年の夏には「夏のシーフードカレーフェア」が行われ、限定カレーメニューが人気を博しました。

 コメントでは「松屋は牛丼屋ではなく、カレー屋だと思っている」「松屋は創業ビーフカレー以外にも、期間限定ゴロチキカレーが激ウマ」「おいしくてバラエティーに富んでいて、お値段もやさしい」といった声が寄せられていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b70cd2591e7435b5fce68bf5ce0a7a5587e2ebc2

1位から5位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/367968/2#utm_source=yahoo_v3&;utm_medium=feed&utm_campaign=20210915-10009733&utm_term=it_nlab-life&utm_content=img
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 18:59:20.51ID:6HZTcaBU0
>>700
食欲ない時カレー食べたい時だってあるんすよ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:00:22.10ID:0MqMAiJW0
ゴーゴーカレー一択なんだけど
ライバルある?
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:01:41.30ID:0MqMAiJW0
牛丼屋にカレー食べにいくのはトッピングの問題
牛カレーは確かにカレーチェーンよりトッピング的に上手い
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:05:52.13ID:+XdAkrtg0
松屋のカレーは改悪の繰り返し
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:06:58.42ID:GvKJiMo20
ニュースにする意味のないランキングニュース
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:15:49.03ID:1/SeP7B30
学食の缶詰のカレーが美味かった。
あんなのでいいんだよ。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:15:53.49ID:mBV0kzc20
よくあんなもん食うよな
唾液、痰、フケ、鼻糞、耳糞あらゆる汚い物が入ってるのに金払って食べてんだから尊敬するわ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:19:58.42ID:QQzAbD3R0
>>683
作るのめんどくさくて
金がないからorz
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:21:48.51ID:0HnV+fgW0
松屋のマイカリー食堂はめちゃめちゃ好きだ。
この店が増えたら他の中途半端なカレー屋は駆逐されるだろうね。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:22:37.77ID:1/s3DyC50
松屋はあんまり食ったことないけど牛丼食った時に牛肉が薄すぎたからな
もちろんそういうのが好きな人もいるかもしれないけどな
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:26:11.93ID:FonkTp630
から好しの唐揚げカレーに最近ハマってる
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:26:49.52ID:GQvD7bdZ0
なか卯やろ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:27:03.50ID:9gZc6qwr0
すき家のカレーは嫌い
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:33:01.83ID:F1J5Y/y40
C&Cだな…カレー単体というよりトッピング含めて
CoCo壱みたいにトッピングの値段が高くないし青春の味
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:36:59.99ID:j7cTkkfj0
豚丼に全力をかけてたときの吉野家は鮭イクラ丼も豚丼もカレーも、ものすごく美味しかった
半年くらいで激マズになってびっくりして行かなくなったけど
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:40:11.23ID:y54H1Fwg0
今の松屋は具入ってんの
てかもう値段だいぶあがったよね
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:41:53.54ID:c7q6y64H0
最チカの飲食店がチャリ15秒でココイチだから牛丼屋で食おうと思わない。
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:45:42.56ID:OqiAbHN40
吉野家はスパイシーチキンカレー復活しろ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:49:50.85ID:eTaku05i0
松屋  牛丼チェーンとしては別格 
なか卯 そこそこだがコスパが悪い 
すき家 吉野家  腹膨らませるものと割り切りレベル
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:51:32.09ID:LTf3SuLs0
松屋のトマトカレー(ご飯にかかっているやつ)復活しないかな
通年販売されないかな
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:54:23.15ID:T5H3xBbI0
>>726
俺も好きだったんだけど、興味ない人にとっては単なる酸っぱいカレーらしいから
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:56:22.74ID:GHPkFBlJ0
>>726
あれ酸っぱくて嫌い
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:03:53.82ID:Cvjzvd5T0
松屋の本業はカレー屋だぞ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:06:00.66ID:KcA8Z10E0
多分、死ぬほど概出だろうけど、
すき家はモデルチェンジ前の具沢山カレーはすごく美味しかった。
松屋は牛飯が駄目だった時代からずっとカレーは美味かった。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:14:31.44ID:QM0rZYXu0
松屋のカレーは正直好きやな(´・ω・`)
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:23:38.67ID:kzdXpxs50
松屋のカレーは店で食べると美味しいのに家で食べると不味いんだよな。なんでだろ。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:34:48.57ID:GHPkFBlJ0
牛丼屋はうどんじゃなくミニラーメンをメニューに加えて欲しい
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:36:27.07ID:o8wqkkam0
最近の松屋のカレーは美味いな。肉がデカくてスパイスもいい感じでな。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:18:21.46ID:84eH2pjt0
フレッシュトマトトマトカレーが消えた松屋に用はない
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:24:55.39ID:VKgqhOjL0
たまには吉野家のことも思い出してあげてください
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:32:06.38ID:+cDjvEm+0
すき家カレーはなぜモデルチェンジしてしまったのか
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:38:38.26ID:gXJQJtyQ0
松屋の具なしのレトルトカレーが旨いとか頭沸いてるだろ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:38:51.21ID:6kCVBhcB0
カレーなんて不味くする方が無理がある

それより、ご飯の半分だけにカレーをかけるのだけは無理…
なんで?馬鹿なの?チョンなの?
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:58:36.63ID:QM0rZYXu0
>>745
忘れへんよ?吉野家は牛丼を食べに行く所やから(´・ω・`)
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:02:16.01ID:6scmVpD50
まあこれはスレタイを見た瞬間にわかった。
いつも松屋スレのたびにいうけれども20年前のミレニアム前後ごろのね
チキンカレー290円は神がかっていた。あれはうまかったねえ。
本当にうまかった。思い出補正もあるかしらんけど。

今はね、松屋は牛丼、じゃなかった牛めしもそうだけど
カレーは特にいいお値段になっちゃって、都会に顔を出した際も
懐をにらめばなかなかご無沙汰になっちゃったのは残念なところだけど
あのときのヘビロテしていた時の思い出は、これは忘れがたいなあ。
やっぱり心情としてねカレーは旧恩ある松屋だわ。いや本当に。

(あ、別にステマとかじゃないよ。現に290円チキンカレーとか今ないからね
 前述の通り昨今の松屋カレー事情は全然食べてないので知りまセン)
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:04:03.33ID:QM0rZYXu0
>>751
松屋は定食 牛丼は吉野家 朝そば290円はなか卯 。かな?
カレーの食べ比べをした事が無いけど、松屋のカレーは悪くないw
すき家は近所の店舗が、干乾びたご飯粒の白米を平気で出してくるから
そもそも良いイメージが無い(´・ω・`)
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:07:06.65ID:nH2xrNZP0
カレーなんて300円から500円くらい金出してレトルト買えば十分美味いやろ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:08:59.53ID:QM0rZYXu0
>>758
温めて準備せなあかんやん?
悪くは無いけど食器洗わなあかんやん?(´・ω・`)
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:09:51.70ID:2B1g4FWb0
中国産牛肉。。。。。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:10:36.32ID:qzpMyTxN0
創業ビーフカレーは牛丼チェーン店のカレーとしては確かに美味いな
頻繁ではないが時々食いたくなって松屋に行ってしまう
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:11:58.66ID:LzThFW7m0
>>753
友よ、カレーに醤油は意外と合うんだよなあ
それに生玉子があると最高
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:14:18.91ID:BnkLSG6U0
すき家が一番美味くない
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:19:26.07ID:OxoDnjU50
ステーキガストでカレーばかり食べる
主にカレーを流し込む場所
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:19:53.60ID:ss/a20x80
牛丼食べたい時は牛丼屋。カレー食べたい時はカレー屋。
カレー食べたい時に牛丼屋に行くことはないなぁ。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:24:47.86ID:QM0rZYXu0
>>766
ココイチでっか?(´・ω・`)
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:25:16.96ID:BBoPWcyR0
>>750
吉野家のカレーはびっくりするくらい不味い。
誰も頼まない。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:27:12.05ID:QEFxXMq70
カレーがおいしいと思う牛丼チェーン(笑)

牛丼マズいのか
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:27:47.69ID:QM0rZYXu0
>>769
吉野家は牛丼を食べに行く所。
カレーは汗が止まらなくなるから眼中に御座いません(´・ω・`)
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:29:41.51ID:QM0rZYXu0
>>771
松屋の事かー。
>牛丼マズいのか
個人的には、松屋の牛丼食ってたら切なくなります(´・ω・`)
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:30:26.19ID:ss/a20x80
>>768
このスレでも名前出てるみたいだけどC&C。
残念ながらココイチはあまり好みではない。
両方とも近くにあるんだけど。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:33:21.80ID:QkJtY+cX0
カレーライスを外食で食べたいって欲があまりない レトルトでもそこそこ美味いし自炊すれば腹一杯食べられる
よって牛丼屋でカレーを頼んだことがない
ナンカレーは外で食べる 以外と安いしね
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:38:32.99ID:zzQTf7lD0
>>38
俺も好きじゃない、ココイチ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:39:16.71ID:KWVKO/kJ0
牛丼屋のカレーは不味い
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:39:24.70ID:QM0rZYXu0
>>775
C&C?
ググりましたが、レストラン京王と出ました。ドトール系?ですかね。
http://www.curry-cc.jp/menu/
これで合ってます?合ってると仮定して
味は勿論食べた事が無いので判りませんが
お値段はただただ素晴しい。称賛に値します(´・ω・`)
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:40:20.57ID:I0E7UomI0
牛丼よりカレーが美味いと言えば牛丼太郎だろ。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:42:57.04ID:WrNRYm3M0
春に友達に松屋のエビカレーみたいなのを勧められて行ってみて、美味しくてびっくりしたよ。
期間限定なのと、家の近くに店舗がないのが残念。
行かないのに時々ホームページ見てる。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:43:53.14ID:2GOQbXDv0
ココイチはここではボロクソに言われるけど、コロナ禍でも黒字を維持したからな
商売は上手いよ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:45:28.17ID:ss/a20x80
>>779
そそ。学生時代からよく使ってて餌付けされてるからねw 今でもけっこう使う。
ただ味とか辛さのバリエーションはそれほど多くないので、
それが好みに合致するかどうかじゃないかな。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:46:41.21ID:QM0rZYXu0
>>782
残念ながら俺はカレーチェーン店の業績には一切何の興味も御座いません。
勿論俺だけでは無いでしょうが、俺が興味があるのは
俺が美味しいと思うカレーを納得出来るお値段で食べたい事だけです(´・ω・`)
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 22:48:51.57ID:0Ge9+/AM0
今日もまた吉野家の肉だく牛黒カレーを食べてしまった。
すき家のもいい、あれに辛味を一つ加えると。
牛丼屋のカレーの何がいいかって、紅しょうががあるからなんだよなw
そこに七味をパサーと振りかけて。

フツーの和風カレー、インドカレー、蕎麦屋のカレー、牛丼屋カレーはそれぞれ別物だからいい。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:10:03.93ID:z1KVdScu0
カレーネタがでると結局ココイチ食べる
美味しいインドカレー屋もあるけどこういう時に食べたいのはココイチになるんだよな
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:10:47.29ID:Cm8XVESn0
ドロっとしたカレーが好きだからココイチのは好きではない
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:11:33.85ID:zqSLeK9y0
外食でカレーライスは滅多に食べないけどカレーうどん・そばだけは定期的に食べる
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:13:34.24ID:NuDeZKDX0
松屋もすき家もカレーは不味いだろw
なんだこのランキング
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:16:42.03ID:b5Nd8a9o0
CoCo壱のパリパリチキンカレーは美味しい
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:18:34.78ID:QM0rZYXu0
>>798
何なんだも何も。スレタイに書いてますやんw
貴方はそうなんでしょうが、俺は松屋のカレーは好きですね(´・ω・`)
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:19:56.23ID:HJbDZoOb0
チェーン店だと富士そばのカレーの方が美味しかったりしてな
蕎麦屋のカレーはあなどれない
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:23:37.40ID:V64iXEhT0
>>1
お前またランキングでスレ建てしてるのか
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:32:13.17ID:4xTQtcTk0
昔は、松屋が中国産の牛肉、吉野家が米国産、すき家が豪州産だった記憶がある
今はどうなんだろうね?
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:05:12.69ID:2fO3rYQe0
やよい軒のカレーはかなり旨い
多分かなり研究しとるわ。オススメ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:20:03.89ID:duGwnVtR0
>>558
はなまるうどんのカレーはそれに近い
地元駅ナカの店がコロナでつぶれて以来食ってないけど
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:01:43.03ID:+TXy4aHa0
すき屋のカレーはなんかしょっぱい
食べた後すげー小便が近くなるのは気のせいじゃないはず
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 02:22:45.48ID:fmSHbQQo0
松屋のカレー
変に甘酸っぱいのは無理にインドカリーに似せようとしてるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況