X



【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/09/15(水) 18:26:26.38ID:VBjWrnlu9
 2021年8月30日から9月11日までの間、ねとらぼ調査隊では「食事がおいしいと思う都道府県はどこ?」というアンケートを実施していました。

今回のアンケートでは、計1万2299件の投票をいただきました。たくさんのご投票、ありがとうございます! さっそく結果をみていきましょう。

(調査期間、2021年8月30日 〜 9月11日 有効回答数、1万2299票 質問、食事がおいしいと思う都道府県はどこ?)

●第2位:新潟県
 第2位は「新潟県」でした。得票数は1786票です。コシヒカリなど「米どころ」といわれる新潟県。海・山の幸やB級グルメも豊富です。「はらこ丼」「へぎそば」「タレかつ丼」などが人気を集めています。

●第1位:福岡県
 そして第1位は「福岡県」でした。得票数は1820票です。グルメの宝庫として知られる福岡県。「もつ鍋」「博多ラーメン」「辛子明太子」などが有名です。玄界灘の魚介類や新鮮な野菜も味わえます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/21532979565b6dc9d938ad39d1fe5a721c164f33

1位から47位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/368020/2#utm_source=yahoo_v3&;utm_medium=feed&utm_campaign=20210915-10009741&utm_term=it_nlab-life&utm_content=img
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:28:25.89ID:6a/X/OJR0
>>857
その、ひつまぶしに使う鰻が浜名湖産ではなく中国産だからなw
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:28:29.15ID:zvdom11y0
東京の魚介も下町は安くてうまいぞ
っていうか魚屋は下町商店街の花形だからな

あと居酒屋も魚不味い店は客が入らない
逆に魚美味いところは開店前からジジババが行列してる
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:28:31.63ID:uYeop7c00
神奈川県のラーメン店ってなんであんなマズイのか
二郎とか、川崎タンメンとか
味覚障害かなにか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 2分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況