X



【ブレイクスルー感染】20代女性、ワクチン打ったのに中等症 「もし接種していなかったら重症化していたのではないか」 [haru★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001haru ★
垢版 |
2021/09/16(木) 08:17:07.45ID:CtTDjEdM9
新型コロナウイルスのワクチン接種を終えたあと2週間以上して感染が確認される、いわゆる「ブレークスルー感染」。
感染した経験をSNSにつづった20代の女性に話を聞きました。
投稿したのは関西地方の病院で看護師として働く20代女性です。

感染経路ははっきりとはわかっていません。ただ、心当たりは勤務中のことだといいます。
8月初旬、2回目のワクチン接種を終えて2週間がたとうとしていた頃でした。

ケアの最中にせき込んだ患者の飛まつを浴びたことがありました。
女性はサージカルマスクやゴーグルなどを身につけていたうえ、ケアの後に顔や手をよく洗ったといいます。

ところが数日後、37度4分の熱が出ました。
その日のうちに受けたPCR検査の結果は「陽性」。接種を終えてから19日後のことでした。


発症2日目。
発熱の症状はありませんでしたが、味覚と嗅覚が無くなり、軽いせきと下痢が始まったといいます。
塩や砂糖を口に入れると砂利のように感じ、食欲がわかなくなりました。


発症5日目くらいから、せきと吐き気の影響で固形物が食べられなくなったといいます。
そんな時に口にすることができたのは、甘みを少し感じることができたプロテインでした。

女性は1人暮らしで、食料品の備蓄はほとんどありませんでした。

あっとういう間に体重が4キロ落ちたといいます。


発症から1週間がたつ頃、ひどいせきが続いて、息がうまくできないことが多くなりました。

パルスオキシメーターで血液中の酸素の値を測ると、一時は中等症の目安となる94%まで低下。
寝ている間に呼吸が止まってしまうのではないかと不安に襲われました。

座ったほうが呼吸が楽になった女性は、上体を起こした状態で眠ったこともあったといいます。
「横になると苦しいし不安なんですよね。もし寝ている間に呼吸ができなくなったらどうしようとか。座って寝れば安心だと思って」


発症10日目。

脱水の症状が現れるようになりました。
ひどいせきで水を口に入れるとむせてしまい、飲めなくなったといいます。
「手がしびれる脱水の症状が出てきました。水はさらさらしているのでせきが出ている最中に飲むと、むせるんです、余計。全然飲めませんでした」

その後、保健所を通じて医師に往診してもらい点滴の治療を受けると楽になったといいます。


発症からおよそ2週間、再び下痢と吐き気に襲われ、脱水症状になりました。
この頃は1日に250ミリリットルの水を飲むのが精いっぱいだったといいます。

ひどい腹痛で冷や汗も止まらなくなりました。

保健所に電話しましたが、医師が往診できるかわからないと言われたといいます。

その翌日、それでもつらいと訴えた女性の元に医師が訪れ、点滴などの治療を受けて、なんとか回復することができたといいます。


森内教授はワクチンの役割をシートベルトに例えて説明してくれました。
「シートベルトさえしていれば交通事故で死ぬことはないなんてことはありえません。
着け方を間違えるとそれが原因でけがをすることだってあります。
だからといってシートベルトに意味がないかというとそうではなく、事故時に死亡する確率を大きく下げることができます。
新型コロナウイルスワクチンはそれに匹敵するか、それ以上の効果を持っています。100%有効でないからむだだということでは決してありません」


ブレークスルー感染を経験した女性は取材の最後にこう話しました。
「最初はワクチンを接種した意味がなかったのではないかと考えてしまいましたが、もし接種していなかったら重症化していたのではないかと今では思います。
ワクチンを接種しても感染している可能性もありますし、周りに感染させるリスクもあることを考えて行動する必要があると思います」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210915/K10013251331_2109151945_2109151946_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210915/K10013251331_2109101400_2109151656_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210915/K10013251331_2109101518_2109151842_01_05.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210915/K10013251331_2109101518_2109151656_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210915/K10013251331_2109151841_2109151842_01_07.jpg


2021年9月15日 21時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210915/k10013251331000.html
0920☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2021/09/16(木) 10:54:06.22ID:XSFxz8sK0
>>856
インフルで病院に行かず自力で治してると
超罹り難くなるよねw
因みに俺は武漢肺炎が話題になる前の12月始めに
インフルとは違う関節が痛くなって咳すると
超肺が痛くなるウイルス性と思われる風邪症状
に見舞われて3日間40度超えの高熱に苦しんだわ。
正直死ぬかと思ったw
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:54:21.65ID:DiM5UTwh0
>>889
>>892
10代の死者はいわゆるインチキコロナ死亡者の代表例
元々複数の基礎疾患持病があってそれが悪化して
病院入院して検査したら陽性だったというだけ
持病の悪化が死亡の原因
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:54:22.16ID:qPB366zo0
>>892
基礎疾患ってのは知らないうちに患っているもんだから

知らないうちに基礎疾患にかかっているのに
甘く見て未接種でコロナ死している中高年が多そう
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:54:48.09ID:XUgDAqDI0
そもそもなぜ全く前例ないmRNAワクチンにする必要あったんだって話だよな
組み替えタンパクのが前例もあるし早く作れると思うのだが
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:55:16.30ID:v1Xj8mKO0
ワクチンに「感染防止」の効果はないはずなのにブレイクスルー「感染」っていうのには違和感があるな。
一応効果があるとされている発症、重症化に対してだけ「ブレイクスルー発症」「ブレイクスルー重症化」と言うべきだよな。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:55:30.63ID:xc6Nq31i0
害悪ワクチン役立たたねえw
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:55:36.07ID:3MLf/b4a0
医療従事者くらいは抗体検査やってやれや
ワクチンだけ打って捨て置くの犯罪やぞ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:55:48.74ID:ueSM5mf+0
>>916
まあ河野さんは2F氏の嫌がらせでやらされたんだろうしなあ。責任の本質は厚労大臣にあるね。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:55:52.97ID:IaaRDZgl0
>>39
ワクチン2回うってても重症化して女の人死んだけどね
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:56:02.30ID:82FWnY3O0
mRNAはどれだけのスパイクタンパクが打った人の体内に作られるか誰も保証してくれないからねぇ
リスク抑えたいなら不活化ワクチン系を待つのが賢明
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:56:03.78ID:/9JjguQg0
>>887
どっちも同じ技術のハイテクだよ
ただ遺伝子組み換えタンパクのほうは人体じゃなくて他の動物の細胞に抗原を作らせるので自分の細胞に作らせるmRNAワクチンよりずいぶん安全だろう
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:56:28.07ID:udmpvOkJ0
>>917
今までのワクチンはちゃんと治験されて安全だったから副反応もまれにしか出なかった

このmRNAは人体への治験は今回が初めて
打ってみなきゃわからない
打ってみたらみんな体調が不調になった
ただ、それだけだよ

だって長期治験中だから安全安心なんてこの作ったメーカーですら言ってないんだからw
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:56:29.38ID:uatSaHNz0
反ワク「mRNA怖いニダ。。(よく分かってないけど)」
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:56:55.39ID:JJ+h5Zp40
運転免許証保有率ぐらいは行きそうだねぇ日本も
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:56:56.11ID:qPB366zo0
>>936
だから中年以上がコロナで死にやすい
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:57:29.79ID:qPB366zo0
反ワク解雇も始まっているからね
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:58:15.76ID:/bCdBL520
看護師が8月に二回目とかよくわからん、新卒かなんかだろうか
ワクチン打ったから安心だと油断していなかっただろうか
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:58:18.21ID:/9JjguQg0
>>880
それ都市伝説だから人に言わないほうがいい
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:58:41.29ID:udmpvOkJ0
>>938
それだったら反ワクじゃなくて反mRNAじゃない?

何か反mRNAと言われるのが都合悪いのか?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:58:42.76ID:UG65c+rD0
>>942
それ違法だと思うけど
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:58:51.96ID:0zpQsxT/0
>>901
あるよ

ttps://twitter.com/nishy03/status/1296829320732635137

2020年8月22日の投稿
当時、まだワクチンは開発段階で確かに安全性や有効性がどの程度あるかは不明
ただ、できてからでは遅いので、その段階で日本は各社と交渉して、必要分確保しようと動いてた、という話
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:59:06.91ID:sY3f7OVJ0
まぐれ当たりで感染する事なんて普通にある
けど抗体持ってれば初動が早くて済むから重症化しにくい

これ常識
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:59:12.18ID:uatSaHNz0
>>947
同類だろww
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:59:31.22ID:2sVSF2cM0
>>938
よく分かってないものほど怖いものは無いぞ
いくらうまそうでもひろい食いしないだろ?
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:59:41.45ID:6Z10UpuP0
>>932
でその後、安全性と有効性は認められたの?
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:59:43.94ID:ueSM5mf+0
>>935
全く違うテクだけどさあ。まあきみもググって勉強してくださいよ。
サブユニットワクチンで問題になるのはアジュバンド、mRNAワクチンで問題になるのは
APCが取り込みでこれがCTLに攻撃されること。つまり自己免疫疾患を誘導しちゃうことと
異所性のS抗原の発現。なにが起きるか謎なんで2年という治験期間が設定されて監視中w
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:59:52.59ID:Ps9cjGbX0
さすがにワクチンの胡散臭さが露呈してきた
一時期ワクチンを推進しまくってたインフルエンサーの知念何とかって小説家は今どんな論調なんだろうって覗いてきたら
接種会場の空きを延々とツイートしてるだけで噴いた
最初からデータなんか関係なく接種させる事が目的だったと
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:03.77ID:FAJcikLA0
>>952
マジだけどそもそもワク卒は入院とかしないから問題ないよ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:06.50ID:c+rM64L20
コロナなんか子供が熱も出ない雑魚じゃん インフルですら学級閉鎖になるくらいにはうつるのに
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:08.35ID:vd5DNmqv0
>>898
こんな副反応大きいワクチンなんか、
インフルエンザみたいな緊急性高くないものに適用できるのかね

もう少しなんとかしないと承認されないよ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:08.32ID:OankQz5D0
>>917
未完成品なんだよ

後から免疫不全とかになるかもだけど、同意書にサインしたから文句は言えない
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:25.56ID:t71hiikP0
もしくは、全く効果などなかったか
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:29.40ID:0zpQsxT/0
>>955
イスラエルなんてわかりやすいよね
感染者は第一波、第二波超えてるのに、死者は半減してる
日本もこれだけ感染者が増えてるのに、死者はそこまで増えてないし
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:39.34ID:mn9ja3360
洗脳が酷いな、この子は
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:42.57ID:DiM5UTwh0
>>917
ワクチンカルトが否定するけど
現在未だ治験中だからだよ
普通カネ払って募集してやってるのを
どさくさまぎれに全世界レベルでやってデータ収集中
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:42.69ID:uatSaHNz0
>>954
落ちてるって明らかにわかってんじゃん、それw
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:45.51ID:N69Azjxa0
>>937
打て打て言う人も
打たないと死ねとか、解雇されるとか脅してくるような人たちばかりで、日本国民のレベル低下がすごいなって思ってる。
デフレで心がやられてるんだろうなあ。
パイの奪い合いが正当化された世の中では他には蹴落として当然だもんね。
この世の中を作った政府を俺は信じられない
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:47.59ID:/9JjguQg0
>>950
この頃の理性を日本中なくしちゃったんだな
安全性ないでしょ現行のワクチン
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:01:04.05ID:ueSM5mf+0
>>962
同意書に不備があると詐欺になるからなあ。結構地雷かもなあれはw
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:01:13.90ID:RpmUf43h0
20代でこれはw
ワクチンって宗教みたいだな
信じすぎだろw
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:01:13.95ID:2tt2zFeK0
>>926
本来ワクチンを長期間培養しないといけないし、選別すべき株も選びきれてない状態だからでは
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:01:14.21ID:90f0xC+I0
>>932
>>950
やっぱり去年のかー
ワクチン反対派はこういうことやるから信用されなくなる
mRNAワクチンのブースター接種が明らかに正しい
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:01:16.48ID:qPB366zo0
>>948
面倒なことにならないよう別の理由でクビだよ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:01:17.74ID:JJ+h5Zp40
まぁこれだけ接種率があがると…接種したグループでルールが出来てくだろうね
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:01:34.76ID:FAJcikLA0
>>965
元々致死率高くないザコウィルスだし
こんなもん恐れてワクチンコ接種するやつww
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:01:45.74ID:0zpQsxT/0
>>970
ファイザーの4万人の追跡調査でも、接種群・非接種群の死亡率に有意差なしってはっきり出てるんだけどね
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:02:03.42ID:0/NTjlEl0
ずっと様子見。とりあえず予約はした
どうするか1か月の猶予で検討する
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:03:05.50ID:ncgFwh1L0
>>540
これを見に来たw
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:03:11.06ID:zMiKeus50
>>908
ワクチンはそもそも不活化させて無毒になってる物だから抗体による免疫反応
一回目の接種で出来た抗体の反応に二回目に作られる反応がダブルで来る

ワクチンではなく二回目の感染が感染増強抗体によるレアなケースが因子物とは限らない
全ての二回目の罹患者について調査したのならともかく
それ以前に一回目の感染で既に肺の機能も血管もボロボロになってるって要因の方が明らかに強い
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:03:20.66ID:qPB366zo0
>>976
接種した人たちだけで仕事したいし顧客の前にも未接種者を出せないから
未接種は解雇になっていくんだろうな
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:03:31.16ID:0zpQsxT/0
>>982
4相試験(製造販売後治験)をやっている、という当たり前の話
どんな薬品にもどんなワクチンにも存在する4相治験中です^^
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:03:34.83ID:NLnZTQmR0
>>969
打て打てってのは日本政府が死ぬほど大量に買い付けてしまったから必死なんだよ
もうコロナなんか関係ない
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:03:44.93ID:8m/z18zR0
同じ人体と体調でワクチンしてたしてなかった
接種後数か月経過した後などを試すことが不可能だからなあ
打ってなかったらきっと死んでいたと思いこむしかないね
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:04:18.48ID:kdlAHbzC0
>>977
頭悪すぎだろお前
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:04:22.90ID:Ovr61PD/0
何でワクチン切れたから中等症になったとおもわないワクチンで免疫ボロボロなのが出てくるんじゃないか
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:04:26.41ID:4HeIcHZi0
逆だね
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:04:32.10ID:/9JjguQg0
>>957
俺が言ってるのもそういうことだよ
ただそれはは遺伝子をどこに入れて抗原のタンパク質を作らせるかの違いで生じるということ
0995マサオ
垢版 |
2021/09/16(木) 11:04:34.74ID:6A3El5aH0
>>935
自分ちにタリバン入れて攻撃させてるからな
薬入れるって意味では今のスペインの品質だと危険はついてまわるな
>>954
敵を知れば百戦なんちゃらていうしな
6000万で治験してんだからせめてどんな人にじゅうとくな症状が現れやすいか調べろよ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:04:52.11ID:2tt2zFeK0
>>986
日本は正社員はそんな理由で解雇出来ません
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:05:06.07ID:FAJcikLA0
>>991
致死率0.001%のウィルスにビビるとかwww
デヴと老人しかほぼ死なないww
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:05:07.81ID:JJ+h5Zp40
>>986
解雇してはいけない区別してはいけないっていうルールが出来ない限りは自然と採用にはマイナスに働くだろうね
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:05:10.70ID:0/NTjlEl0
>>976
そこだよねー
あと接種者から無症状でうつされるのもやだなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 48分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況