X



【総裁選】<河野氏>「決選投票回避」に黄信号 野田氏出馬で [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/09/17(金) 06:33:14.66ID:9VksbZ6f9
自民党総裁選(29日投開票)の告示前日となる16日に出馬表明した野田聖子幹事長代行は、土壇場まで立候補に必要な20人の推薦人確保に腐心した。支持を見込んでいた石破茂元幹事長に近い議員から協力を拒否されたが、他の陣営から支援を受ける動きが広がった。背景には、野田氏の出馬で票を分散させ、党員票で有利とみられる河野太郎ワクチン担当相の勢いにブレーキをかけたいという他陣営の思惑もありそうだ。

【表でみる】識者に聞いた、次期首相にふさわしいのは?

「一度くらいはスタートラインに立たせてあげたいのが本音だ」

別候補の陣営で役員を務める閣僚経験者は、こう打ち明ける。野田氏は過去3回の総裁選で出馬への意欲を見せたものの、無派閥の影響などで推薦人をまとまって集めることができず、いずれも断念してきた。

今回の総裁選では、推薦人として衆院初当選同期や地元岐阜県選出など野田氏と縁の深い議員だけでなく、独自候補を立てない二階派(志帥会、47人)や竹下派(平成研究会、52人)に所属する議員が目立つ。

野田氏の陣営は当初、石破氏が率いる石破派(水月会、17人)の取り込みを狙っていたが、石破氏は15日に自身の不出馬と河野氏への支持を表明した。水面下では側近らに野田陣営に流れないよう求めた。

ただ、党内では野田氏と親しい議員がいる二階、竹下両派だけでなく、総裁選に出馬表明している岸田文雄前政調会長の陣営でも、野田氏の支援を模索する動きが広がった。野田氏が出馬し、高市早苗前総務相と岸田氏、河野氏を交えた4人で争う構図となれば、総裁選の勝敗にも大きな影響を与えるからだ。

今回の総裁選は、国会議員票と党員・党友票をそれぞれ383票ずつ、合計766票で争われる。過半数を獲得した候補がいなければ、上位2人が国会議員票と47都道府県連に1票ずつの合計430票による決選投票で当選者を決める。

河野氏は自身の知名度と地方人気の高い石破氏の協力を武器に党員票を集め、初回の投票で過半数を得る戦略を描いていた。岸田氏や高市氏を支持する勢力は河野氏への忌避感が強く、決選投票となれば逆転される可能性があるからだ。

野田氏は選択的夫婦別姓に賛成するなど、河野氏と主張が近い傾向もある。「野田氏の出馬で、河野氏が一番割を食う」(閣僚経験者)との見方は強い。

高市氏も「女性初の首相」という目標が野田氏と重なるだけに、陣営では影響を慎重に分析している

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210916-00000145-san-000-3-view.jpg?w=640&;h=427&q=90&exp=10800&pri=l

https://news.yahoo.co.jp/articles/4019098e0e1ff47c142119cc51047f1da7a5df4b
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:48:30.69ID:IA0bgoNn0
>>623
安倍じゃ無くて野田に最後の推薦人を裏で手回ししたのが岸田派だってさ
竹下派も手を貸してる
二階は土壇場で裏切って野田聖子から推薦人引き上げたって話もあるが
二階派から7人野田聖子の推薦人出してるって話もあってよく分からん
とりあえず最後の1名に苦労して誰かがどんな思惑か知らんが野田聖子を助けた
野田聖子の推薦人が今日20人全員名前が今日公表されるからすぐ分析できるけどな
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:48:33.64ID:YODxhdSw0
岸田、高市のワンツー
決戦で、選挙に勝ちたい河野に入れた若手が高市に
8票差で高市総裁誕生
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:50:24.46ID:lr7XvtJQ0
岸田総理、高市官房長官じゃねーかな。高市は総務大臣経験してるので、
下位の防衛大臣はさすがにないかな
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:50:46.50ID:IA0bgoNn0
>>649
なんか票読みが終わってるみたいだぞ
河野が1回目の投票で過半数取るには
自民党員票で70%取らないと不可能らしい
現在のドント方式で70%の党員票はほぼ不可能
だから既に戦いは決選投票に移ってる
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:51:05.92ID:lr7XvtJQ0
ワンちゃん外務大臣あるか
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:52:09.97ID:IA0bgoNn0
>>652
自民党はこれをやってるから強いんだけどな
野党なんか総裁選挙盛り上がらんやんw
自民党は負けたら本当に干される選挙だから国会議員みんなガチで盛り上がってる
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:52:23.74ID:Br6vQE1P0
>>606
河野だと菅・二階の傀儡で何も変わらない
高市は安倍傀儡
傀儡でないのは岸田だけ
安倍や麻生の影響力ガーて言うけど
そんなのは誰がなったってある
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:52:35.25ID:oUM8T2uA0
どのみち決選投票回避できないと思うが
野田出てくるかなんて関係あるか??
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:53:47.30ID:IA0bgoNn0
>>657
岸田が総理大臣の場合
細田派が幹事長だろうな
世耕幹事長とか?
高市はもう1回総務大臣やって今度こそNHKの料金を月額500円以下にさせろw
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:54:13.88ID:pmXIgwwh0
>>560
岸田は東京生まれ東京育ち
地盤が広島だからカープファンを公言して地元愛アピールはしてるけど
河野は生まれも育ちも平塚
東京より平塚の方がはるかに田舎なんだけどね
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:54:34.81ID:GYjlKBXS0
>>631
今週末の世論調査(次期総理について)が出た時点で寝返る議員多そうw
あと投票まで日にちがあるから文春砲とかで2,3人は沈没しそう
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:54:45.86ID:TGeRKO0A0
>>664
岸田氏だと甘利幹事長だろう。睡眠障害にならないといいがね。
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:55:02.08ID:T37rA69J0
高市早苗の出陣式ライブはじまるよ。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:55:22.15ID:VnE54k4K0
>>5
議員票への影響が大きい
野田は権力や配るポストを持ってないからそれでも名前出して推薦人になる20人は
元々派閥統制から遠いところにいるポジション
河野陣営としては何としても自陣に引き込みたいところだった
それが独立勢力になったのが痛いということ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:55:24.06ID:ioJsaNR30
>>659
もともと票読みでは150ぐらいは最低限取るだろと言われてたから泡沫とは言われない程度に格好つくだけのもんはあったしそこは関係ないと思うよ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:55:25.03ID:IA0bgoNn0
>>663
野田聖子の出馬で岸田が決選投票で勝った場合MVP扱いで大臣確定
河野があと少しで勝てそうな場合幹事長と引き換えに河野を応援
野田聖子の負け筋は河野が1回目で過半数取った時だけ
現状決選投票行くの99%はあるから野田聖子に負けは無いw
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:55:49.41ID:fnbNogO70
>>663
少し前までは、河野が過半数取る可能性もあると思われてたからね
それを阻止する意味はあった
現状では、河野は1回目落選もありえる状況だから、どうでもよくなったけど
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:55:58.19ID:a53JAFkI0
>>664
世耕さんは現在参院の幹事長だってw
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:57:18.77ID:IA0bgoNn0
>>667
麻生派は河野にも半分乗ってるからな
俺は岸田総理なら細田派から幹事長だと思うぞ
高市も重要閣僚だろうけど普通に総務大臣やって欲しい
残念やけど野田聖子も党三役か重要閣僚確定なんだけどさ
麻生派からは麻生が財務大臣ちゃうかな
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:58:16.59ID:mhVt5+xl0
だいたい国民目線と逆の結果になるから、岸田で決まりかなあ
ないわあ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:59:36.31ID:IA0bgoNn0
>>673
野田聖子の推薦人調べてからやけど
本当に二階派の推薦人が引きはがされてた場合で
岸田総理大臣なら衆院選挙で世耕が鞍替えして二階の選挙区を奪うと思うぞ
細田派から幹事長出せるから公認権は細田派になるからな
そうなったら世耕が二階を落として二階一族は永遠にさよなら
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:00:45.88ID:IA0bgoNn0
>>676
片山さつきは二階派なのに一部が高市応援してるよな
本当に二階の行動がよく分からん
片山さつきを使って票読みしてたんだろうな
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:01:30.71ID:9Qg7lO9o0
決選投票になれば岸田が勝ちそう
で、安倍・麻生の傀儡政権となる
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:01:33.55ID:OO+smfWI0
>>589
河野家は戦前から国会で議席持ってるし、河野太郎は現役の閣僚なんだぞ
弱者ぶって既得権益打破とか白々しい事を言うな
既得権益を作った側の人間
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:01:52.63ID:fnbNogO70
河野の勝ちが100%無くなったので、勝ち馬に乗ろうと河野に投票するつもりだった奴がどんどん離脱するだろうね
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:02:18.08ID:T4afJUfR0
>>675
まあそう考えたいところではあるが
不運の人岸田だからなぁ
今回も負けて政治生命を絶たれるんじゃないかと思ってるよ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:03:40.96ID:pmXIgwwh0
>>678
二階は勝ち馬に乗る事しか考えてないからね
各候補にスパイ送り込んで動向探ってる
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:05:43.82ID:ioJsaNR30
>>678
安倍麻生二階の誰からも恨み買ってないのって高市なんだよな
意外と3人ニッコリで話がついてんのかもしれん
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:06:23.29ID:nzQj5i3d0
石破を加えたら有利と思ったのが間違い、メリット・デメリットを考えたら
デメリットの方が多かったという結果
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:06:35.95ID:Sc9wiWJ/0
もし野田になったら暴対法廃止かなw
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:07:56.09ID:QlqGg1Er0
もりかけやらんのやろ?もうあんたはどっちでもええで。出馬取りやめて石破さんを出馬させて支持に回ったら?
今石破さんと小泉さんぐらいしかまともな人おらんからな。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:08:18.83ID:QlqGg1Er0
政権交代で野党に頑張って貰おうぜ👍
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:08:32.36ID:nzQj5i3d0
二階派は、二階が会長ではないし伊吹文明もいる
元々は中曽根派で旧・二階派が復党した時に面倒をみてやっただけ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:08:35.45ID:M0FJtAK40
竹中ピンハネ路線を維持するんだろ河野は
ありえないだろ
菅では選挙に負けるって言ってたけど、それは国民の生活を省みない経済政策やピンハネの横行に国民が憤ってたからだろ
河野を選んで同じことを続けて選挙に勝てると思ってるのか
河野支持者は下野したいんかw
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:09:30.84ID:Bk2cXuWM0
>>1
何考えてるんだよコイツら

総裁選に出馬する4人の頭の中は
もう総理大臣の椅子の事ばかりで

今でも苦しんでる【自宅療養者】の事なんか微塵も無いんだろな


ホント良くまあニコニコ笑ってコメント出来るわ(怒)

自宅療養者が見たら絶対怒るだろ!
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:09:53.11ID:IwaxpHgW0
>>684
不気味言うても衆院選で林に負けて消えるお爺ちゃんだぞ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:10:24.28ID:M0FJtAK40
>>674
麻生は影響力なくなるよ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:10:24.36ID:MKDuQUEX0
>>662
菅なんて権力ないからな
岸田がしがらみないって既に二階に土下座に行ってるレベルだろ
全方位にぺこぺこするだけなのが岸田
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:10:38.84ID:fdzJtC2J0
いくらなんでも党員投票で河野が圧勝すれば過半数いかずに決選投票になったところで、それを覆して岸田を選ぶことはできないだろう。
若手議員は総選挙で討ち死に続出だぞ。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:11:19.43ID:T37rA69J0
>>689
立憲の方ですか?
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:11:22.88ID:a53JAFkI0
>>677
二階さんはその世耕さんの衆院鞍替えを何としてでも阻止しなければならない
だから岸田さんを総裁にするわけにはいかない立場
ありとあらゆる手を打ってくるとみた

まだまだ投票日まで間がある
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:12:34.57ID:AgxjN5sr0
>>5
議員はともかく党員が全く削られないってのはありえないからな。
党員有利とはいえ少しでも削ららたら不利になる
議員も何人かはいそうだし。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:13:10.58ID:T37rA69J0
>>698
いまだに圧勝するって思ってるんだw
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:13:35.99ID:IwaxpHgW0
二階派が派手に高市支援するのはありえないよ
一部は流れるだろうけど
今まで親中派というイメージを散々利用して大物政治家になったのに、高市なんか推したら親分が命を狙われる可能性すらある
命懸けで高市推すわけない
高市推したら息子が地盤引き継いでも中国は絶対に二階を許さないだろう
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:13:54.71ID:pmXIgwwh0
>>698
誰が総裁になっても総選挙では若手議員は苦戦を強いられることになる
当落線上の議員は次の仕事探しておいた方がいいね
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:14:11.56ID:TW6Q69u10
どちらにせよ、議員全員バカしかいないから、最も悪影響及ばさないバカを選んで欲しいわ。
何かやろうとしてるヤツは危険。バカは行動したらマイナスになる。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:14:31.75ID:bwlkvnXw0
党員票は14日やったかな。
その段階で岸田に並んだって高市幹部の議員が
阿比留に電話してきたいうてたけど、実際はわからんよね
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:15:26.12ID:ebg2vhgg0
高市が真のダークホース
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:18:02.95ID:uM8zVGb40
>>616
選挙に勝ちたかったんなら小泉息子、石破の応援ありの河野をチョイスがベストやったのに若手議員を捨てて権力闘争に走っただけに見える
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:19:47.38ID:MhyNIItw0
フィルタリングしたら高市一択になった
まあ当然だな
中韓が猛反発しているのも、高市さんが正解である証拠
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:20:09.78ID:L1srhf680
玉木>岸田=枝野>高市>維新>∞>河野
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:20:38.49ID:a53JAFkI0
>>698
岸田さんが総裁だと守旧派が勝ったということで「自民党は変わらない」という印象を一般有権者に植え付けてしまう
実際、公家集団の岸田さんでは変革は厳しい

中道浮動票が野党に流れ、ますます自民は苦戦
自公で衆院の過半数が取れなかったら、政権の安定運営は厳しい
そうなると参院選も厳しくなる

岸田さんだと自民党は負のスパイラル突入だね
ったく
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:21:30.29ID:bwlkvnXw0
高市のタオル欲しい声がでかすぎて、販売するの決まったんだってよ
党員じゃないのがアゲアゲで草
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:23:52.95ID:IA0bgoNn0
>>706
だからそう思ってたけど実際高市の選対本部立ち上げに
二階派所属の議員がそこに居たんだよ
みんなこいつらはスパイだろうなと思ってはいたけどな
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:24:12.68ID:pmXIgwwh0
>>711
議席確保より党内の地位や権力の方が優先順位高いんだろうね
選挙で勝てない若手議員は切り捨てて次の手駒を探すだけ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:24:16.98ID:T37rA69J0
>>714
玉木ってどこのだれ?
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:25:25.62ID:T37rA69J0
>>717
党員じゃなくても自民支持者はたくさんいる。
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:25:36.87ID:IA0bgoNn0
>>715
俺も小泉炭次郎大嫌い
こいつが言ってる事やったらトヨタ社長が言うには
車のエンジン製造に関わってる人間50万人が速攻で解雇される
日本の国力弱めて何がしたいんだクソレジ袋の炭次郎
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:25:44.08ID:FpdYEh6t0
河野総理ならアメリカが沈んだら日本も沈むっていう2009年と同じことが繰り返されるだけ
高市しかないんだよ

河野の言ってることなんか小中学生の生徒会選挙とあんま変わらんだろw
ふわっとしたこと並べてるだけだ
野党筆頭の立憲も同じようなもんだな

その点高市の言ってることはガチすぎて困惑するぐらいだ
それじゃ困るんだがw
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:26:45.79ID:IA0bgoNn0
>>713
有本香情報やけど高市は国会議員100名の支持取り付け終わってるもんな
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:27:19.00ID:L1srhf680
>>716
今回岸田は真っ先に動き
二階を追い出すことに成功した
今までの岸田とは違うよ
まあ後がないともいうが

正直政策には期待もてないが
他が壊滅的だから
相対的に一番マシ

高市が、インフレ策ならインフレ策で振り切って
ウルトラスーパーハイパーインフレ策取るなら
高市応援するんだが
つまり飴玉一個1兆円にする
これなら全部リセットで一からスタートになる
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:27:53.54ID:TGeRKO0A0
>>724
党員票はどうかな。経済界は中国との縁切りは望んでいないだろう。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:28:37.32ID:BDW7URcI0
>>43
岸田
最初から決まってる
陣営に安倍の腰巾着がいるしな
モリカケも有耶無耶で終わり
安倍、麻生は磐石、排除されるのは二階とスガ
まあ俺は枝野総理に期待したいが多分無理なんで
衆院選では麻生や安倍辺りは選挙民が落としてくれる事を期待したいんだが
まあ山口、福岡の土人じゃ無理かwww
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:30:33.33ID:FpdYEh6t0
>>725
そこまで極端なインフレ制作にする必要はないよ
インフレ政策拡大政策は正しいけど

今までの自民のやり方ならアメリカが○○ショックになったら日本も道連れになるだけだからな

その点日本だけでも拡大政策をやれば
別にアメリカやチャイナなんかどうでもよくなる

それについて具体的なことを言っているのは高市だけだ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:30:38.58ID:T37rA69J0
>>727
自民外の人はおもしろいことをいう
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:30:45.41ID:rXLQjcc/0
>>710
真っ黒なウマ…
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:31:07.82ID:v1AE/mcF0
小泉、石破、竹中が付いた時点で河野は無いなぁ
石破は総裁選挙に出だす前は良かったのに・・・
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:31:46.99ID:L1srhf680
>>728
ちまちましたインフレ策なら
安値買い高値売りできる富裕層の一人勝ちで
一層格差拡大する
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:33:23.83ID:FpdYEh6t0
>>733
公務員採用増やしたり
全国の老朽化して崩れそうになってるバブル期の道路とか全部修理するだけでも
格差を縮小できる
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:34:58.94ID:uM8zVGb40
二階は戦略で生きてきた男
決戦投票では河野は勝てないと票読みをして
岸田を潰す為に泣く泣く安部派の高市勝負に賭けたのかな
若手小泉と石派と二階も安部推しの高市に乗れば高市が勝つ可能性が出てきたな
絶対に高市は最下位やと思っていたがまさかな
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:36:25.15ID:bwlkvnXw0
挨拶まわりがさ、不在だと名刺だけ置いていったりで雑だったけど、高市だけは違ったって評価してるね
内心はみんな勝ち馬がどれか探ってるんやろけどさ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:39:49.60ID:v1AE/mcF0
>>734
その二つは格差云々別にしてもやって欲しい
コロナ騒動で公務員不足がハッキリしたし
道路関係は新規に向いていてメンテに向いてないし
やらなきゃならない事をやるだけで雇用や格差に手が入れられるのにね
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:43:35.41ID:E4Mx1h6p0
>>739
石破は口だけ動かすだけで何も行動していない
行動もしてないってことは失敗もしてない
失敗してないから表面上はマイナス評価にはならない

マスゴミが石破は口だけだと真実を伝えないからそういう事になる
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:45:19.84ID:HakaFPEo0
>>739
あんな気持ち悪いネチネチオッさんは若者嫌いだよ
きもいもん
中年オバサンも生理的に嫌いだと
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:45:25.54ID:HYZyKqgM0
(【俺の代わりに】太郎お前が出ろ)菅義偉

俺のだめ政権の続きはお前がやれと言ってるわけで。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:46:16.55ID:a53JAFkI0
>>724
他に流れる人が出てくると思うよ
流石に
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:48:15.16ID:eijqAtcw0
>>713
高市すごい
93人なんてマスゴミは絶対報道しないねw
河野ならやるけどw
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:50:16.67ID:HYZyKqgM0
石破が好きな層は左翼、西早稲田ウリストキリスト教団。
断首された後藤ジョウゴも所属していた超反日日本基督教団。
社民党と何ら変わりない。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 11:58:18.83ID:E4Mx1h6p0
既に高市は議員票100票獲得してるのか
最終的には120前後は行きそうだな
となると議員票の30〜35%%ってとこだな
岸田は高市より取ると言われてるから35%〜40%程度だろう
野田は推薦人という基礎票で5%押さえてる

つまり河野の議員票は取っても30%だと分かる
1回目で過半数に到達する為には党員票を70%以上取るのが絶対条件となる

流石に無理だな
やはり河野の勝ちは完全に消えた
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:01:42.14ID:2RvbWLl00
高市が保守本流で
河野は亜流だろう、新自由クラブを作ったほうがいい
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:01:52.34ID:4otey7Fi0
>>727
麻生は選挙区民養ってるから絶対落ちないんだって
他板で信者に絡まれたわ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:02:04.39ID:HYZyKqgM0
この間、たけしは石破もいじった。
「石破さんは毎回う〜〜〜ん、う〜〜〜んと言いながら今回も寝てしまって出ないな」
みたいな感じに。
しかし冗談で口にした共産党だけに過剰反応。
そうかの天敵宿敵だからね。貧困層が被る。
まさか構成員のやくざ回してくるとは。もちつけ、たけしは芸人で冗談だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況