X



【中国】<「第2の文化大革命」は中国衰退の始まり?>習近平国家主席の独裁体制がますます強化され、大きな混乱をもたらす兆候...★2 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/09/19(日) 21:58:46.17ID:zYz/j3hR9
【安全保障最前線】「第2の文化大革命」は中国衰退の始まり? 芸能人、巨大IT企業、学習塾などを統制…中国に大きな混乱をもたらす兆候か


習近平国家主席の独裁体制がますます強化され、中国に大きな混乱をもたらす兆候が出てきた。習氏は、尊敬する毛沢東主席に倣い、「第2の文化大革命」を行おうとしているのではないか。

 例えば、8月以降、中国の著名芸能人追放の動きが相次いでいる。ある俳優は、靖国神社で写真を撮ったという理由で、芸能界を追放となった。言論統制も厳しくなっている。8月27日に、インターネット規制を主管する「国家インターネット情報局(CAC)」が出した通達によると、ネット上で「中国経済衰退論を唱えたり、海外の中国経済論評を無批判に流布する行為」が取締りの対象となった。

 また、中国当局は昨年秋ごろから、アリババや騰訊控股(テンセント)などの巨大IT私企業に対する厳しい統制を始めた。昨年11月にアリババ傘下のアントグループが計画した株式公開を延期させた。今年7月には、配車サービス大手の滴滴出行(ディディ)を国家安全保障上の審査対象にするなどの統制を強化した。

 さらに、中国当局は7月24日、「塾禁止令」を出し、学習塾や1000万人いる塾講師を事実上禁止とし、学習産業は壊滅的打撃を受けている。また、9月1日からは上海で小学生の英語の試験が禁じられる一方で、無粋な「習近平思想」が学校教育の必修科目となる。

 さらに、中国当局は8月17日、貧富の格差を是正するために「共同富裕」の実現を唱え、高所得者の「不法収入に対する取り締まり」と「不合理収入」に対する「整理・規制」を強調した。習政権は今後、富裕層を標的にして、「富める者から奪い、貧しい者を助ける」分配政策を進めていくだろう。

 新たなルールや規制が猛烈なペースで容赦なく導入され、●(=登におおざと)小平の改革開放の果実を台無しにし、中国の経済・技術におけるイノベーションや発展を阻害することになろう。

 米ジョージ・ワシントン大学のデイビッド・シャンボー教授は、その著書『中国の将来』の中で、もしも中国が「統制を緩和し開放度を高めると、国家としての安定性は高まる。反対に統制を強化し開放度を低くすると、国家としての安定性も低くなり、後退・萎縮・崩壊につながる」と記述している。

 つまり、習氏の「第2の文化大革命」の動きは、中国衰退の始まりではないだろうか。

 注目すべきは、習氏が最も頼りにする人民解放軍への影響だ。文化大革命により軍隊内の権力闘争が激しくなったり、経済が打撃を受ければ、軍にも大きな影響を及ぼすであろう。

夕刊フジ 2021年9月18日 17時6分
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bfc8f6c2b085234ddb8bd317601cc008740722e

1 Egg ★ 2021/09/19(日) 00:21:57.58
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631978517/
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:14:21.20ID:E0vIwiej0
キンペーなんかいなくなっても次の江沢民派(?)が覇権を捨てるとは思えんのだけど
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:15:49.04ID:QdEmbeBL0
構わん
いまだに支那人は夢見とる
日本は停滞するしかなくて支那は前進し続けてるって自信満々
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:21:06.57ID:DgAiWJ8R0
個人崇拝による毛沢東化、というセンセーショナルな見方が報道では良くある
それは嘘では無いがもう少し多面的に見るべきだと思う

つまり第二の文化大革命と呼ばれる諸政策には共産党青年団の政策と習派閥の政策が混在してるのである

習派閥の政策は、主席個人崇拝、主席語録の義務教育化、先軍主義、治安警察の強化
共産党青年団の政策は、バブル潰し、インフレ退治、貧困層の生活支援、被災地の救済、金融安定化である

それでは、地方腐敗役人の処罰、学習塾禁止、ゲーム禁止、芸能界の綱紀粛正
これらは誰の政策なのだろうか
これは習派閥と共産党青年団の双方の政策ではないかと思うのである
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:37:07.95ID:ArKZm5r00
>>351
シナ猿は劣等民族だから強権独裁されてないと好き勝手にイチビって内戦起こすだけ
そもそもシナ猿の実力なんて北朝鮮やカンボジアと大差ない
最優秀民族・日本人様からの投下資本で太ってるだけ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:42:50.82ID:uF0bpmrv0
10億人居るから1000万人死んでも平気というなら、1億人居る日本で100万人死ぬことを想像してみて
東日本大震災で1万6000人死んだだけで日本中大騒ぎ
シナだって10万死んだら大事だろう
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:43:03.58ID:yftVrv050
行き過ぎた個人主義が横行して軒並み衰退してる自由主義諸国を見れば、秩序で統制したほうが良いのは誰が見てもわかるやろ?
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:39:38.07ID:EswA+Oom0
中国軍の銃口は 常に中国国民に向いており
反乱や暴動が起きたら屍の山を作ってでも鎮圧します
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:52:05.61ID:ANVQWp5J0
昔は政府の剣や槍や弓にたいして反乱農民は鍬とか鋤とか鎌が武器。
今は戦車に機関銃、ハイテク兵器に民間が鍬とか鎌では歯が絶たないな。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:25:54.91ID:ArKZm5r00
>>368
お、おう・・・
それやって外資が引いた新興国なんてシリアやアフガニスタン、レバノンみたいに落ちぶれたパターンばかりだがな

ましてや中国なんて自力で14億を食わせる実力はゼロだし
8割くらい餓死するんじゃね?
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:36:00.91ID:07bwMsSf0
そういうとこは昔から変わらん気がするが
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:34:20.89ID:B25ptd3X0
>>368
中国は統制をとったとしてこれからさらに成長していけるんだろうか
GDPの3割とも5割ともいえる不動産関係が、利益を産むものなのかリスクを産むものなのかどうかな

実際は12億と言われる中国の人口の約半分が月収10000円台とかなら
いくらマンションや不動産を整備したところで、その購買層はまるで育ってないんじゃないか

恒大ショックで中国政府が助けないとなるとますます投資は冷え込むし
世界の工場としての地位も、人件費は東南アジアのほうが安い

秩序で統制てどうやって経済成長していけるのか
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:19:36.62ID:Z/h1kfpr0
真の独裁者は決して表に出てこないんだよ
名前すら口に上ることは稀
知られなければ批判もされず、命を狙われることもない
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:21:44.72ID:KWOjdv790
>>368
中国の秩序というのはそんじょそこらの秩序とは違うますよ。日本人がイメージするような
平和で穏やかで公正・正義なものではない。いうこと聞かない奴の髪の毛をひっつかみ、首根っこを押さえつけ
強引に従わせる感じ。逆らえば簡単に収監。警察も公安も裁判所も、すべて共産党の下部機関。あとはインターネット
100%検閲と取り締まり、国民背番号制+電子マネーの完全ひも付け、それらと監視カメラ映像を完全連動させ、
人民をS級(特権階級)からA級〜F級くらいにこまかく等級を振り分け、そのレベルに応じて医療、福祉、行政サービス等に
差をつける。まさに本当の意味で平等っぽくて、等級が上の人ほど住み心地良さそう。それで本当に国が運営できるのかどうか、
まさしく壮大な実験ですよ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:45:31.80ID:dUDptxxg0
中共幹部が毎年何10億円も儲けているのを粛正できるヤツなんか国内にいないだろ。
ヤバい気配を感じたら、そいつに1億くらい回せば収まりそうだし。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:35:08.29ID:jhdXiBKP0
>>378
下のほうが被災や飢えで大騒動になりそうだね

日本でも天保の大飢饉では大暴動が頻発
餓死しそうなのに従順な人間は居ないからな
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:24:08.86ID:BJkTs0vO0
早く崩壊しないとますます影響がデカくなるなるのにコロナと同じく隠蔽に隠蔽を重ねてやっていくつもりだからなぁ。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 00:44:02.19ID:uP0nKOxi0
>>375
スターリンは息子を対ドイツ戦の激しい戦局地に出兵させて見殺しにしたからな
のちにスターリンはこう漏らしたらしい

「私は人民が望むスターリンでありつづけなければいけないのだ・・」と
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:03:47.08ID:ykcUVMwC0
>>361
なんでおからビルの画像貼りまくるのやめたの?w
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:08:18.46ID:ykcUVMwC0
>>384
最近は簡単には出られないらしいよ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:54:43.49ID:RfBuEol/0
シナは貧富の差がとてつもなくデカいからな
内陸とかの貧民ちょっと煽れば文化大革命クラスなんて簡単に起こせるよ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:56:54.59ID:EKftZW6b0
「富める者から奪い、貧しい者を助ける」のが中国
「貧しい者から奪い、富める者を助ける」のが日本
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:57:32.98ID:P24Vl4ZZ0
>>386
あんた文革知らないだろ?w
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 07:59:42.14ID:bm/eYezN0
金持ちがとにか金持ちすぎなんだよ中国 共産主義がこれ放置していいわけない 今回の政策は貧困層に絶大な支持あるし
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:06:35.90ID:rh1zKSVu0
習近平思想の教育はやべえだろ
小学低学年向けテキストの表紙ニュースで見たがキモかったぞ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:14:48.93ID:lEl7dwdo0
>>375
スターリンと子供って関係よくなかった
長男はドイツで見殺し。次男は無能。
娘はのちにアメリカ逃げたし
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:16:58.20ID:lEl7dwdo0
>>363
江沢民派は国威より経済で習近平は逆
個人崇拝とかしなかったし
0397years old
垢版 |
2021/09/22(水) 08:33:01.03ID:QhJLhMRs0
iPhoneやAndroid端末販売禁止の未来まだ〜?
0398years old
垢版 |
2021/09/22(水) 08:34:39.53ID:QhJLhMRs0
>>389
本気で貧困層に金が回ると思ってるの? 人類の歴史を見ろよバカだなあ。
0399years old
垢版 |
2021/09/22(水) 08:39:41.29ID:QhJLhMRs0
>>389
例えばだ、100兆円があったらトヨタが3社買える。一方で日本国民に配ったら、1人頭8万円配って終わりだ。権力者がどっちを選ぶかなんて言わずもがなに明らかだろ? 北欧みたいに福祉を義務化しないと、金を貧乏人で配る国なんてあるわけないんだよ。
0400years old
垢版 |
2021/09/22(水) 08:46:54.31ID:QhJLhMRs0
>>399
1年配って、だな。
0402years old
垢版 |
2021/09/22(水) 08:54:38.84ID:QhJLhMRs0
共産主義の名を借りた単なるやくざ国家。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:54:41.45ID:eU6WoBbi0
>>386
文化大革命は共産党指導者が指定した不適切な文化等(時々人も含む)を破壊する運動よ
寺院とか貴重な古書の類も全部打ちこわして焼き払った
時々文革から難を逃れた文化財が発見されることはあるけど、中国の古代から近代にかけての歴史的資料は日本やイギリスの方が豊富に持ってると言う謎現象が起きてる
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 08:55:42.01ID:8YCFar9g0
国の良し悪しを見るにはタバコの価格を見ればいい

たばこ税で食い繋いでる国はオワコンなんだよ
0405years old
垢版 |
2021/09/22(水) 09:01:20.45ID:QhJLhMRs0
貧乏人に金を配ってもリターンゼロなのは歴史が証明している。無能をいくら教育しても、無能にいくら金を配っても、無能は無能。それが歴史の劇然たる事実だ。だから無能に甘い言葉を囁く奴は全員詐欺師だと思っていい。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:03:41.19ID:8YCFar9g0
詐欺師=無能
だから困るんだよな
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:05:02.59ID:PvaLSxPw0
讃美歌13番を流すしかないな。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:14:35.42ID:dGisCSpW0
>406
? 相応の能力がないと人は騙せないぞw
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:15:46.10ID:YgupzApZ0
>>1

大きな混乱=ワクチン接種後の副反応

手遅れの本物の混乱が中国で起きないよう、
我々はワクチン接種をしてるだけです。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 09:26:49.53ID:YgupzApZ0
>>411

中国を揺るがす反革命分子はGAFAだろうがアイドル追っ掛けババアだろうが全力で粛清します。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 11:03:11.54ID:DqedBWRj0
中国歴史はくり返す、いい流れだ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 13:38:37.67ID:ffNA00L50
ばかだから

独裁者毛沢東になろうとして
国つぶす
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 01:13:55.58ID:YfozTCLN0
男のタレントは男らしくなどは正直どうでもいいけど
金持ちばかりが金持ちになる連鎖を食い止めようとしてるのは正しい共産主義だと思うけどな
家は投機するものではなくて住むもの発言は本当に同意しかないよ
不動産投資で稼げるのなんか金持ちだけだしね

塾規制だって金持ちの子だけが成績伸ばしてるからだろ
この問題は中国に限った話じゃないのに真摯に対応してるのが中国だけと言うね
日本だって親ガチャ失敗で負の連鎖続いてるって散々問題視されてるのに放置だし
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 07:46:50.63ID:dWuBNhj80
馬鹿な国だよな
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:04:04.50ID:PQCk5m4x0
>>417
塾を規制したら、むしろ金持ち優遇だろ
家庭教師を雇えるんだから

これには何か裏がある
敵対派閥つぶしか、愚民化政策か
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:07:00.47ID:3yjs/4f20
【売国河野“日本端子”太郎を推薦してるクズ議員を次の衆院選で落とそう!】

#保存、拡散推奨


河野太郎行の推薦人名簿は次の通り。

【衆院】伊藤達也(無派閥、東京22)、坂本哲志(石原派、熊本3)、阿部俊子(麻生派、岡山3)、穴見陽一(細田派、大分1)、伊藤忠彦(二階派、愛知8)、石原宏高(石原派、東京3)、上野賢一郎(石原派、滋賀2)、岡下昌平(二階派、比例近畿)、田中良生(無派閥、埼玉15)、平将明(石破派、東京4)、高橋比奈子(麻生派、比例東北)、武村展英(無派閥、滋賀3)、野中厚(竹下派、埼玉12)、古川禎久(石破派、宮崎3)、宮崎政久(竹下派、比例九州)、義家弘介(細田派、神奈川16)

【参院】島村大(無派閥、神奈川)、園田修光(無派閥、比例)、中西健治(麻生派、神奈川)、山下雄平(竹下派、佐賀)


08752286
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:18:10.09ID:puEaeL8E0
韓国も間もなく経済崩壊と言われてたが、経済崩壊しなかった
明日にでも経済崩壊みたいなニュースばかりだったが、どうだ?
中国の経済崩壊を煽る人は、その不安からの価格下げで買い増ししてる
だからすぐに反発する
いい加減にしろ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:20:06.49ID:shKlSzG+0
>>1
中国最大の都市、一極集中【上海】■4K空撮360°パノラマ
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww

コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」

「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」

「札幌どころか静岡より遥かに下」

これが現実wwwwwwwwwwwwww
【 Youtube 解説動画 】
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:30:39.78ID:wZOTx3b10
>>30
恒大救済なんかしたら暴力革命で中共がやられちゃうだろ
共産主義は内部粛清でジェノサイド
資本主義は侵略でジェノサイド
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:43:17.84ID:wZOTx3b10
>>417
共産主義の敵は内部闘争
原理は暴力革命だから共産主義に敵対すると言う理由で
最後は必ず粛清になる
キンペーがどこまで先手を打って金持ちを粛清出来るかだろう
毛沢東が学生を使ったのはヒットラーユーゲントの手法
今度はキンペーが貧乏人を使う
人はいくらでもいるから次のうまい汁を吸おうと虎視眈々の
やつが直ぐに経済を回復させる
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 08:48:32.58ID:KBeMJen60
まあ、誰がどう見てもあれは文革だよな。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:03:58.14ID:eRVnRGZk0
池袋の北口で反体制のビラ簡体字版を配ったら、
どこかへ連れて行かれるんだろうか?
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:06:42.96ID:N8F/iGwu0
なるほど 買いなのか
突っ込むで
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:09:51.01ID:NLy90wT40
日本が手を下すことなくコケたww
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:12:23.02ID:/Z8VpZ+V0
中国なんてちょっと発展しかかると国がぐちゃぐちゃになる、の繰り返し。誰が指導者になっても同じ結果。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:16:44.36ID:jkKBRzSl0
中国は崩壊する
韓国は破滅する
三峡ダムは決壊する
ソフトバンクは倒産する

さあまもなくですよ、ネトウヨさん
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:23:21.58ID:UvddJmI20
>>417
少子化対策のために、塾を潰せっていうのが安易だよね
じゃその塾産業はどうなるのか
国は救済措置してくれて雇用も維持してくれるのか

結局場当たり的に一産業を潰して救済しないような政府だから
国民は必死になんとか学歴つけようとして
子供も1人で十分ってなる

方向性じゃなくてやりかたの強引さが、不信感を招くだけ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:25:43.90ID:tw8+Vj+80
二回目は成功するだろ
武力も監視体制も強化されてるし
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:30:07.63ID:tSnFUrlq0
金持ちが一族で逃げて貧困層が取り残されるパターン
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:36:33.99ID:eFj020bC0
なぜそんなことするの?自由にした方が豊かになるよ。
そりゃ習さんの国内の豊かさ順位は下がるかもしれない、でも今より豊かになるよ、きっと。
まあお隣の金さんとこの方が強く思うけど。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:44:47.21ID:ynLgAluH0
pixivでいい絵を描く中国人絵師何人かフォローしてたが
確認したら全員アカウント消してたわ
ガチで中国終わったのかもな
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 15:11:11.02ID:AUELSGbI0
>>439
ここ数日五毛の動きが全くないのも笑えるw
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:14:18.31ID:mHIxmBZ50
>1
<中共でよくない変化が始まっている。
大物芸能人の逮捕、摘発に続いて、
大手不動産企業の、大破綻の是認、
富裕層へ、痛烈批判、糾弾の、
ストロング激化。
さらに、経済政策批判の摘発、禁止に、
英語教育のギガ抑制令、
オンラインゲーム アイドル番組や、 
ラノベアニメ漫画などにまで、
脳筋軍国愛国ゴリマッチョムード推奨、
安全楽観デマムーヴ 大本営発表の強制。
超・出口戦略 ペタ緊縮財政 テラ総量規制、ギガ増税化
資本ペタ流出 ウルトラ インフレ化、
スタグフレーション慢性化構造大不況が、
開始される......。>
すべての出来事が指し示しているのが、半世紀以上前の悪夢、
<アヘン アロー戦争、
太平天国の大乱 義和団の大乱 
辛亥革命 護国戦争
国共内戦 朝鮮戦争 ベトナム戦争やら、
中国ギガ内戦、テラ ホロコーストな、
文化大革命 ここらの再来だ>

2021/8/31(火) 18:47配信 ニューズウイーク
中共での、武漢コロナ熱グローバルパンデミックグローバル超恐慌での、
景気浮揚策、
超金融緩和政策、ペタ積極財政激化

アフガニスタンでの、第2次タリバン革命、
また、ミャンマークーデター 内戦激化からの、
グローバルインフレ化の、過熱。

ここら、オイルショック 狂乱物価 ブラックアウト、
ハイパー投機狂乱バブルの超加熱のはてw
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 ペタ増税 インフレ激化で、
超 スタグフレーション慢性化構造大不況な、
第2次文化大革命が、中共で勃発中ww
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:24:55.45ID:i07gKVn+0
文革後に、テレビで日本でも長時間報じられた四人組の裁判面白かったな。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 18:46:14.99ID:S5kXGI240
恒大ショック
明日の日経どないや?
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:23:23.06ID:MKdb/ng20
やはり自由ってのが一番大事なんだよな
戦前の日本がいかに間違ってたかって話だ
当然高市もアウト
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:26:18.26ID:SMe5Gpv30
>>132
子への虐待と同じだろ世帯を超えて繰り返すんや
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:28:28.97ID:MKdb/ng20
>>446
その論点だと、そもそもアメリカが中国と内通してて全くやり合う気ないから
日本が突出したら危険だぞ
全部の皺寄せを日本に送る計画やもしれんし
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:32:38.22ID:ynLgAluH0
>>440
「自由」に触れることそのものがタブーになったんだろうな
当局に何か言われたか、あるいは言われる前に自主的に痕跡消したのかは知らんが
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:01:52.62ID:MKdb/ng20
>>449
じゃあ何でアメリカは「あなたを攻撃するときは事前に連絡させていただきます」
なんて言ったんだ?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:24:42.02ID:UvddJmI20
アメリカから攻撃することはないからだろう
アメリカがやりたいのは戦争ではなく
ファーウェイを潰しシャオミを潰し中国経済を潰すほう
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:01:37.82ID:FCNEog2y0
>>432
中国人は日本人よりも御上に従順だから心配いらないよ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:07:01.21ID:bgyL9ZR10
>>428
紙のビラならネットと違ってIPも辿れないし、隠しやすいし、ある意味最強だな
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:08:28.79ID:FCNEog2y0
エリートはアメリカとか欧州に国外脱出するし昔に戻るってことやね
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:10:01.40ID:FCNEog2y0
別スレでも書いたけど自由主義が根付かなかったから日本は衰退したんだぞ
すぐそばに反面教師がいながら何やってんだか…
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:12:07.97ID:bgyL9ZR10
>>455
逆だぞ
世界最強だった日本式経営をアメリカでMBA取ったようなニワカがボロボロにした

日本式こそ資本主義と社会主義のいいとこどりの最強方式だったのに、アメリカに目をつけられて壊された
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:16:40.39ID:HYUCplTy0
>>1 そういう分析ではダメだね

どこの国でも、どんな規模の企業でも、人間がつくってきた組織(体制)は
生きものと同じ、誕生 → 学習・成長 → 自立 → 成熟 → 衰退 → 死(消滅) を
繰り返す(繰り返してきた) 

↑ 学校で習った歴史はそれをまとめたものだ

長寿の組織(国、企業)もあれば短命の場合もある、いまの中国がどの時期に
あたるか? は分からないが、100% 言いきれるのは ¨永遠¨ はないということ

>>1 とくに中国は、日本の徳川幕府(鎖国)に近い状態を堅持し長寿を狙ってる
中国にとっての ¨脅威¨は外敵ではなく、自国民が共産主義体制に疑問、不信感、
不満を募らせること ¨だけ¨
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:22:14.63ID:FCNEog2y0
>>456
官僚制社会主義国家やぞ今も昔も
そっから脱するよりも先に冷戦とバブルが終わったから日本はオワコン化したのよ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:24:00.17ID:bgyL9ZR10
>>458
逆だぞ
1940年体制を知ってた世代の経営者が引退する頃からおかしくなった。
世界最強だった日本式経営をアメリカでMBA取ったようなニワカがボロボロにした

日本式こそ資本主義と社会主義のいいとこどりの最強方式だったのに、アメリカに目をつけられて壊された
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:24:28.80ID:vFrd76DZ0
歴史的には独裁者が死んだ後で国内が混乱して衰退していくことが多い
あと30年くらい生きるかね習近平は
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 22:26:02.64ID:Gj060kGw0
つか一党独裁を捨てろってw 自由経済と両立するわけねえだろ。今までは経済が良かったから
中共のおかげってなってたけど、好景気はいつまでも続かない。その時中共終わるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況