X



氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★10 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/09/20(月) 22:40:01.27ID:9glENlo49
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、就職氷河期世代支援の政府目標達成に黄信号がともった。政府は2019年12月、氷河期世代について「今後3年間で正社員を30万人増やす」という目標を掲げた。しかし内閣府によると、20年に正社員数はほとんど増えなかった。一方、他の世代をみると、コロナ禍でも人手不足を背景に正社員化が進み、新卒採用も堅調だ。政府がようやく重い腰を上げようとした矢先にコロナ禍に見舞われた「不遇の世代」は、結局支援から取り残されたままだ。【中川聡子/くらし医療部】

予算522億円 正規は「横ばい」
 氷河期世代は、1993〜04年ごろに新卒で就職活動し、現在は30代後半から40代後半になる。バブル崩壊後の不況期に企業が新卒の採用数を極端に絞り、さらに政府が派遣労働の拡大など雇用の非正規化を進めたことから、企業は人件費を削減するため非正規雇用を活用した。結果的に希望の職に就けず、非正規を選ばざるをえなかった人も多い。

 本来は働き盛りの現役世代にあたるものの▽生活が不安定で結婚・出産を望んでもできない▽引きこもりや、80代の親が50代の無職の子を養う「8050問題」など、社会的に孤立し、社会保障費の増大につながる――などとして、19年3月に当時の安倍晋三首相が氷河期支援の強化を表明。この世代を「人生再設計第一世代」と表現したことで批判を浴び撤回する一幕もあったが、政府は19年12月にまとめた「就職氷河期世代支援に関する行動計画2019」で、「3年間で正社員30万人増」を打ち出し、「3年間で650億円を上回る財源を確保する」との方針を示した。19年度補正予算から21年度予算まで総額522億円となり、22年度概算要求でも207億円を計上している。

 しかし内閣官房の集計によると、20年の37〜46歳の雇用形態は、正規916万人(19年の36〜45歳と比較し横ばい)▽役員57万人(同5万人増)▽非正規366万人(同10万人減)▽完全失業者36万人(同5万人増)−−との結果になった。実態は目標にほど遠い。

 厚生労働省の就労支援事業の実績をみると、ハローワークの職業紹介で正社員になった氷河期世代は20年度で約9万2000人に上る。また国家公務員には19、20年度に約1800人、地方公務員には20年度に約3700人の氷河期世代が採用された。しかし正規の総数は増えておらず、内閣府の担当者は「コロナによる雇用情勢悪化で正規から非正規化したり失業したりして、政策効果が相殺されたのでは」と話す。

コロナでも有効求人倍率は1倍超
 ただ、他の世代には、違った傾向が見えてくる。…(以下有料版で、残り1456文字)

毎日新聞 2021/9/19 17:00
 ★3まで朝日と記していました。訂正してお詫びします。
https://mainichi.jp/articles/20210919/k00/00m/040/039000c
★1 2021/09/19(日) 21:33:29.45
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632134221/
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:06:48.43ID:NppQIVIk0
氷河期は使えない 20年前から今まで
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:06:52.14ID:hqoH/HBf0
銀行行った弟もすごい大変みたいで何度も辞める辞める騒いで手の拳に大怪我していて理由聞いたら支店長がムカついてロッカー殴ったらしい
自分もイヤなこといっぱいで好きなことを仕事に出来た人が羨ましく思う
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:07:44.39ID:ccGXvr490
>>776
衰えてる年齢では勝てるだけの身体はもう持ってないだろうな
大半の人は余裕がなければ経験値以外何も活かせないんだよ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:08:06.80ID:d1UDRdFV0
>>974>>982
知人が介護やってて本当に介護職が好きだったらしいが、
てんかん発症して、障害者には面倒みてほしくない
と言われて介護業から足を洗ったと聞いた
その人も氷河期だ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:08:47.64ID:Ruh2O90d0
世の中全部自己責任で片付くんだし全部自己責任でいいぞ。
水戸黄門の印籠みたいなもんや。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:09:28.58ID:NppQIVIk0
氷河期は日本社会の脚を引っ張る上に無駄飯食い
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:09:34.25ID:hqoH/HBf0
まあ、とりあえずサントリーは不買だな
労働者を何だと思ってるんだ、あいつは
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:09:43.95ID:NwfWn98P0
この世は地獄さ
早く去るに限る
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:11:58.95ID:tCeas/Ye0
>>1
そりゃそうだろ
氷河期といっても普通に就職してる人のほうが多いからな
いまだに非正規なのはほとんどカスが残ってるだけ
採用する理由が無い
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:12:01.86ID:RucfOZ6T0
ナマポでも何でもいいから
もうちょい生きて日本の最後を見届けようぜ
死ぬのはそれからでいい
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:12:27.72ID:NppQIVIk0
氷河期はワクチン接種して必ず死ななければならない
聖書の論理だとそうなるが
日本だと甘やかされて増長する
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:12:33.74ID:ccGXvr490
>>795
>ブチ切れる、呆れる、悲しむ
その前に手を差し伸べろ
助けられないから保護まで堕ちてしまうんだろうに
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:12:39.62ID:hqoH/HBf0
>>986
障害年金の申請アドバイスしてみたら?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:13:53.04ID:twt/xy+I0
>>986
それはきついね
年代や地域にもよるのだろうけど、介護士看護士を小間使いとか便利屋のように考えてる人は確かにいるんだよね

呼んだら走ってこい
とか
食事作り直せ
とか
そういう院内ルールでできないことまで要求してきて通らなければ暴言でマウント取りに来るらしい
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:14:37.04ID:NppQIVIk0
とにかく氷河期はちゃんとワクチンを打つこと
それが氷河期の仕事
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 03:15:02.85ID:RucfOZ6T0
殺人ワクチンよりイベルメクチン
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 35分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況