X



【総裁選】河野太郎氏“年金の財源は消費税”発言に「勘弁して」と経済政策に高まる不安 ★4 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2021/09/21(火) 02:31:45.57ID:FzkJccQo9
自民党総裁選に出馬を表明している河野太郎行政改革大臣(58)。ネット人気の高い河野氏だが、消費税についての発言が波紋を呼んでいる。

16日、各新聞社の取材に対し河野大臣は、年金制度改革の必要性を説き「年金に最低保障は必要だ」とコメント。そして「年金の最低保障部分は保険料ではなく、税でやるしかない」と話し、「応分に能力のある人に負担してもらうことを考えると、消費税がいい」と語ったという。

河野大臣はかねてから「年金の財源は消費税に」と主張してきた。’12年1月、自身の公式サイトで「基礎年金を満額、必ず支払うためには、保険料の徴収をやめ、税で基礎年金を支払う必要がある」とつづり、さらにこう続けている。

「消費税を基礎年金の財源とする方式であれば、買い物をするたびに必ず消費税を支払うので、未納や免除は生じないので、全ての日本人が65歳になれば満額の基礎年金を受け取ることができるようになる。高齢者の生活保護も廃止できる。

消費税ならば消費金額に応じて年金財源を負担することになり、現在の収入の多寡にかかわらず一律金額の保険料を徴収する方法よりも公平。

消費税方式の基礎年金ならば年金保険料徴収業務が不必要になり、現在、年間約650億円かかっているコストが不要になる。

消費税方式ならば年金受給者も消費税を負担するため、世代間格差の是正にもつながる。

専業主婦も消費税を負担するため、三号被保険者問題も解決する」

■「保険料で賄うべきものでは?」の声…他候補も疑問視

’12年11月には「国税分の消費税を全額基礎年金の財源に充て、基礎年金の保険料を廃止すれば、月収30万円までの者は得をすることになる」と公式サイトに記し、そのロジックをこう明かしている。

「所得を全て消費すると仮定しても、15,000円の年金保険料の支払いが必要なくなるわけだから、消費税率の5%の引き上げによる支払い増額が15,000円以下になる月収30万円までの者は、得をして、さらに基礎年金制度そのものが安定する」

今回の総裁選においても17日に他候補らと出演した『ワールドビジネスサテライト』(テレビ東京系)で、「将来的には消費税を上げなくてはならない?」という質問に対して、他候補が否定するなか、「将来的がどれくらいのタイムスパンなのかわからない」と回答を保留していた。

しかし、河野大臣には逆風が吹いている。『朝日新聞デジタル』によると9月18日に行われた自民党総裁選の討論会で、岸田文雄前政調会長(64)は、河野氏の改革案に対して、かつて旧民主党政権の掲げた“月7万円の最低保障年金案”を例に挙げ、「確か消費税を8%上げなきゃいけない。実際は不可能だと言ってきた。何%上がるのか」と疑問視したという。

さらに河野大臣の経済政策に不安を覚える人たちは、こうツイートしている。

《今でさえ払った分年金として戻ってこないと言われてるのにさらに消費税として取る気か》

《河野太郎の経済政策はいよいよダメですね。岸田、高市とは比較にならない。社会保障に消費税を充てるなんて今どき財務省でも中々言わないですよ。弱者救済の為に逆進性のある消費税を使う時点でおかしいと気付くべき》

《年金は保険制度なので、基本は保険料で賄うべきものでは?》

《消費税で年金制度を立て直して将来世代に負担をかけないようにするみたいな事言ってたみたいだが、増税で景気後退してインフレしない状態継続の方が、圧倒的に将来に負担をかけるんだが、その辺何考えてんだろ?》

《年金の為に消費税上げるとか勘弁してくれぃ!》

いっぽう年金は「制度として無理がある」と言われることも。そのため《どうしてもやるなら、掛けてきた額を国民に精算してから新しい年金制度にしてね》《もう年金いらないから今までの分返して》との声も上がっている。河野大臣は疑問や不安に対して、どのように応えるだろう?

女性自身 9/19(日) 16:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210919-00010001-jisin-pol
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210919-00010001-jisin-000-1-view.jpg

★1:2021/09/19(日) 17:06:49.68
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632051598/
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 05:56:12.56ID:kn/lMHkP0
年金の給付を減らすか、増税して経済・国家を破綻させるかの二択。
河野は後者を選び、この改革に邁進する改革者。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 05:56:19.27ID:Ci1Et5bW0
自民党案で毎年マイナス20兆円でこの金額を国債で賄う
野党のゴリゴリの案でマイナス48兆円/毎年
これくらいなら余裕でいけるのに
ヤベー無理だ 破綻するが河野とアホな支持者
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 05:56:51.50ID:8mySiUTZ0
やっぱ苦労なしの人は感覚が違うんだろうね
叩き上げ政治家いないかな
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 05:57:00.07ID:rXxBbvkI0
元々河野は足元ゆるゆるやから就任したとしてもスダレ路線よ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 05:57:53.55ID:i7vQx7Ai0
おはようございます

チャンコロ利権ズブズブ太郎でございます!

利益誘導よろしくお願いします

中国に逆らうことは一切しません!
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 05:59:03.56ID:6dAn1peU0
経済がわかってない馬鹿丸出しの記事
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 05:59:47.91ID:BMNHgMtA0
新自由主義者河野
消費税30パーセントへのアップが真の目的
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:01:54.41ID:dvx5D36g0
それでも自民党員は支持、終わってるね
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:05:18.13ID:Z33jkXmo0
大丈夫!
自民支持率10%も上昇
国民がバカだから増税は容易いw
あ、それから年金はへらすからな!
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:05:19.83ID:qdjh3/iS0
ホームレスが街なかにあふれて生存競争が激しくなる。
ホームレスが生きていくために犯罪するので治安が悪化する。
壊れた国になるなあ。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:05:44.53ID:TE6mPKJj0
デマカスは決選投票で負ける。
そしたらもう出てけよ。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:07:07.20ID:qdjh3/iS0
下流老人の新幹線焼身自殺は、何があれば未然に防げたか
https://diamond.jp/articles/-/85017
この手のことが増えるってこと。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:07:08.60ID:DhRzI1Qt0
党員の平均年齢は70歳で、財務省プロパガンダを頑なに信仰してるジジイどもばっかだからな。
増税する!と言えば、「よく言った!偉い!!」と拍手喝采するアタマの弱い子ばかりw
ジジイどもは人気者投票しかできないお花畑少女メンタルだから、河野はぶっちぎりの支持率1位なのだよ。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:09:36.93ID:DtmDUdwF0
何の役にもたってないニート政党、議員が一杯あるだろ?先ずはそいつらに払ってる無駄な政党助成金や議員報酬を削れよ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:10:31.88ID:Ci1Et5bW0
財務省の洗脳が効いてんだろうな
年金改革しないと破綻すると本気でジジババが思って将来世代の年金減らすのに賛成し河野を支持してそう
それなら自分たちの年金減らせよw
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:11:47.19ID:zSzAlKFC0
>子供をうまない  ←これな 
そりゃそうよ、計画通り。 そうなるように国策で社会構造を改悪してるんだから 
産まない、のではなくて、産めない世の中に作り変え、陥れたの、国を衰退させるためにね  

政権の言う政策をきちんと理解すれば、ほぼ明確に国を破壊すると言ってるようなものだから 
情報や嘘、言葉をすり替え統制して、国民を騙してはいるけどね  
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:15:32.49ID:gdfrdGHk0
>>343
公務員共済をすべて取り上げるべきだわな
元は税金だし公務員に税金で三階建て老後を保障する必要ないわ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:18:01.47ID:rvLbyBzE0
少子化で年金財源を消費税に頼っても一時的。永遠に増税しないといけない。問題の先送りに過ぎない。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:19:03.44ID:BMNHgMtA0
森友、加計学園、河井、IR問題は何の追究もなしの河野
政治家問題はスルーするけど行政はどんどん攻撃しますよのネオリベ河野
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:21:18.14ID:ockQWkBn0
>>70
どうにかしろって野党、あと公明党にしても
有権者の投票でもって衆参議員、あるいは都道府県議や知事、
市町村議になってるわけで
どうにかするもないも有権者の選択によって選出されている以上は
それはどうにもならないね。

この国民にしてこの政治家ありだよw
河井夫妻みたく1億円5千万もらって票を買収するよりはまともだと思うがw
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:23:59.16ID:qdjh3/iS0
>>348
労働人口が増えて、
消費が増えて、税収が上がれば
バランスするのではw
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:28:24.31ID:WlXYSZbN0
制度設計したヤツの私財没収が先だろ
舐めてんのか自民党は
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:33:00.72ID:zSzAlKFC0
30年間ゼロ成長  これが自民党のレガシー
これに何の疑問をもたずに受け入れてる時点で 日本人の迫害慣れは異常

疑問を持つそれどころか、日本は良い国だとか思ってるからなw もうクラクラするわ 
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:37:45.35ID:qdjh3/iS0
貧困から発生する脅威が世の中には存在する。
生活保護になれなくて自暴自棄な犯罪者になるパターン。
刑務所のほうがマシだと思われると危ない。
巻き込まれた方ははたまらないが。
https://www.data-max.co.jp/article/5377
【新幹線焼身自殺】年金12万円「下流老人」が普通になる
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:41:37.14ID:sY5glrDI0
貧困を救えるのは経済に余裕があってこそ。
河野はそれを潰そうというわけだ。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:43:48.09ID:L5amrn0O0
所得逆累進性の高い消費税が財源とか、知的障害の無い年収1億円未満の人間は自民党支持しないだろ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:44:41.48ID:ZxbmKN9U0
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
石破がでないなら
ブルーリボンもつけない河野を応援

日本売国破壊朝鮮化工作
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人
テロリスト新聞ヤクザメディア

河野にウハウハー
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:47:22.58ID:RN7wex1y0
保険料全廃の上で消費税に完全移行なら賛成なんだけどなあ
保険料盗ります消費税盗りますは糞なので許可しない
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:48:18.16ID:DwTL5Wqt0
>>353
河野さんは正直者

安倍なら、いい事ばかり言って政権取り、後で嘘つく
大噓つき安倍語録 

TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ
竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ
朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ
TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ
竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ
生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ
生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ
増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ
尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ
河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ
韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ
政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ
発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ
金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ
ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ
拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ
TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ
中曽根総理は侵略戦争を認めていないと言ったな、あれは嘘だ
TBSが自民党に謝罪してきたと言ったな、あれは嘘だ
総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ👈👈👈
汚染水は完全にブロックしてると言ったな、あれは嘘だ
消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ👈👈👈むしろ議員定数増やした
靖国参拝しなかったのは痛恨の極みと言ったな、あれは嘘だ
聖域5品目は絶対に守ると約束したな、あれは嘘だ
消費税は社会保障に使う。国家公務員と地方公務員を合わせて、👈むしろ公務員給料増やした
総人件費を2割削減します。と言ったな、あれは嘘だ
移民の受け入れは反対と言ってたな。あれは嘘だ

安倍の嘘の量は上以外に、莫大な数ある。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1396624962/
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:49:11.05ID:ockQWkBn0
現行60才までが納付期間ならば
70才まで働いてもらって(健康状態が問題があって働けないならばしかたないが)、
70才まで納付してもらえばいいだけ
で70才から支給

昔は、銀行の普通預金の金利や定期預金の金利がよかったから
退職金を普通預金に入れてるだけでも数万とか金利がついて、プラス年金で
慎ましい老後というのができたけども
いまじゃ銀行の金利がアレだからねえ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:50:37.77ID:NsVw3+zD0
>>361
河野氏が正直者?

それが嘘だろ、考えが浅く口が上手いだけ
0365太郎、弟が日本端子社長で中国で莫大な利益。媚中派 太陽光パネル
垢版 |
2021/09/21(火) 06:51:14.15ID:ph/LWn660
弟が日本端子社長で中国で莫大な利益。父、洋平が大株主 媚中派
太陽光パネル
#河野太郎 は8年前、非核三原則の、核を持ち込まずを否定していた。
今回の総裁選で、問われて、今はこれを取り消した。
理由は、“中国の軍事力が圧倒的に大きくなったので
日本が対抗することは無理だ。“
ということだった。
相手が大きくなれば、それに従う。属国になるということだ。
元に対し、鎌倉節は果敢に戦った。属国になることを欲しなかった。
弟が日本端子社長で中国で莫大な利益。父、洋平が大株主 媚中派
太陽光パネル
#小室圭 の子供が #天皇 になる!!( #女系天皇 ) #河野太郎 は #女系天皇 推進か
理由は、“中国の軍事力が圧倒的に大きくなったので
日本が対抗することは無理だ。“
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:52:28.90ID:P8Mds8SG0
消費税は結局所得から国民が負担するわけで
所得税を制度設計し直せば消費税は不要になって国民に喜ばれ
貧富の格差に応じた税負担になる
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:53:17.81ID:qdjh3/iS0
>>362
国民年金は当初から65歳開始。
それを70歳に上げるとまたもめる。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:54:32.02ID:tOYZzuVg0
厳しい事言うんなら、徒歩かチャリ位じゃないと、
地元は楽しくないぞ。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:54:43.57ID:3AFXlXDC0
ちゃぶ台返しの河野太郎

後片づけよろしく
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:55:22.32ID:qdjh3/iS0
>>366
所得税は納めている人と納めていない人の格差が激しい。
現役世代に偏っている。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:56:18.73ID:3AFXlXDC0
河野無能の証 

消費税頼み
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:56:57.39ID:ZnO019QI0
最低補償はする・・・するが何歳から
支給するとは言ってはいない。

っつー話なんだけど若者はマゾなのかな。
低年金老人は恩恵の有る話だけど
若者は消費税の負担が増えるだけの話なんだけどw
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:57:44.76ID:qdjh3/iS0
>>372
絶対に損する保険に入るか?
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:01:54.57ID:3NbN4prR0
年金にしろ健康保険にしろ、なぜ破綻しかかっているのか?の正体って実は主婦や子供への手厚い待遇にあるんじゃないだろうか?
ずっと非正規で国民年金ずっと支払ってきた人よりも旦那が厚生年金ずっと払ってきた家庭の専業主婦のほうが年金支給額高かったりする
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:02:04.63ID:zaJ9L+BO0
この経済感でもうムリ
元平塚市民としては「河野」には
色々思う事があったけどこんなじゃ
総理になったらヤバい感じしかしない
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:02:35.22ID:3AFXlXDC0
「石破さん」を「河野さん」に読み替えてみて下さい  一卵性双生児のように似ています

「石破さんをみんな嫌うのは彼の人格もそうだけど彼が結論を持ってないからなんだよね」
「色々と言うんだけど最後は『それをなんとかせねばならない』と言うんだけど『どうやって?』を教えてくれないんだよ」
「『可処分所得を増やさなければならない』その通りだけどどうやって?と言うと中々結論が出てこない」
「石破さんは講釈師で評論家なんだよね、正論に聞こえるけど僕からしたら正論じゃないんだよね、空論に聞こえる」
「安倍さんも多くの同僚議員も似たような感想なんじゃないかな」
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:07:02.14ID:rD6HxJ8D0
社会保障削減には頑なに誰も触れようとしないが近いうちに避けられなくなるだろうな。
国内向けの円は何とか用意できても労働力が絶対的に足りなくなる。
今は現役世代が高齢者の2倍程度いるが、そのうち現役世代と高齢者の人数が等しくなる。
現在の高水準の社会保障は到底支えきれなくなる。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:07:30.03ID:3NbN4prR0
消費税が全額社会保障に充当されていない背景には赤字国債の乱発がある これが原因で利払いに消費税が充てられてしまっている
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:09:17.00ID:qdjh3/iS0
>>376
健康保険の財政悪化は
後期高齢者が湯水のように使うから。
年金の財政悪化は後期高齢者が長生きするから。
国民年金の金額は加入月数できまる。
厚生年金に入っている時期があれば上乗せされる。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:09:47.76ID:rD6HxJ8D0
>>372
20代以下は年金支給は無いというのがコンセンサスになってるよね。
だから投資をしている人が増えている。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:09:51.69ID:Z8O5KAFP0
財源を消費税にしちゃうと、毎年の国民年金保険料控除証明書のハガキが送れなくなるだろ。 (日本郵政)
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:10:21.22ID:ockQWkBn0
>>367
いや支給開始ではなくて
納付しらもらう期間を延ばす。
60才まで納付で65才から支給ならば
65才まで納付しもらって65才から支給
あるいは68才まで納付しもらって68才から支給
納付する人が増えればだいぶかわる
ただ60才以上で雇用してもらえる先が少ないのと非正規で低賃金の仕事しかないってことだね

だから最低賃金の引き上げと仕事のジョブ型化、強いて言えば年功序列の賃金昇進体系や
新卒一括採用の見直しと雇用スタイルまで含めたことやらないとダメ
おそらく厚生労働委員会や政党の政策担当ごとの部会ではそういう話はあるんだろうけども
痛みを伴う改革だからおよびごしなんだろうが
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:10:29.19ID:UsszhSvo0
消費税を財源にするとして、日本に住んでるすべての在日外国人にも年金を配るの?
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:11:41.67ID:DYZpljMF0
>>380
ほんとそれ。現状のままでは増え続ける社会保障費に耐えられるわけがない
総裁選に不利であるにも関わらずちゃんと問題提起してる河野は偉い
耳あたりの良いことしか言わない他のはクソ。そういう連中が日本をダメにしてきた
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:12:13.75ID:GKydlyyX0
>>366
所得税って前年度に収入が無いと、所得税は0なんだよ
対して消費税は一律
老人達がお金を使ってくれると良いのだけど
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:13:32.25ID:aniVhcLH0
カルロス河野はレバノンに帰れ!
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:13:33.54ID:Ci1Et5bW0
経済財政諮問会議で麻生が社会保障のカットか増税やると言ってる
菅内閣を引き継ぐ河野はそれを言ってるだけ
ただでさえコロナで消費税10%にしてから
2年連続0%成長で経済が落ち込んでる時期にだ
当然、結果は中小倒産で小泉改革と並ぶ河野改革と後世に悪政と呼ばれる男になるだろう
いつ破綻するか言ってもらいたいものだ
何度聞いても、それは分からないと言うくせに
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:13:49.11ID:3J7e5afB0
河野太郎は日本人を苦しめることには嬉々とした政策をするんだな
敵国人め
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:14:33.07ID:3NbN4prR0
>>382
例えば子供がいる家庭って子供の分の保険料って無料なのか上乗せはあるのか?とか、専業主婦が将来もらえる国民年金分の上乗せはしっかりと厚生年金支払額に反映されてるのか?など
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:17:45.56ID:rD6HxJ8D0
税率を上げるんじゃなくて経済成長で税収を確保しないとジリ貧だ。
前者より後者の方が困難でしかも不確実だけど、できなければ日本に未来は無いと思う。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:18:40.02ID:n3jzY5vk0
消費税増税するわ日本端子とか言う会社で中国とズボズボだわ
なんなんだよこのおっさん
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:20:00.61ID:GynIF6Zl0
>>388
だから削減すればいいじゃん。
マクロ経済スライドは既に仕組みとしてあるんだし、減らして支給年齢上げればいいだけ。
つまり現状でも問題無いのに、わざわざ消費税の大増税して経済悪化させて国家破綻する政策を提唱してるとこが河野はズレてて全くもって器じゃない。
著書や言動を精査すれば解るけど、こいつだけ異常に薄っぺらくて内容が無い。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:20:34.63ID:Ci1Et5bW0
1970年から見ても借金は80倍になってる
それがこれから40年でさらに80倍借金が増えたからって何で破綻するのか
するわけないだろ 根拠すら言えないじゃないか
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:23:38.64ID:NYnifVbN0
財務省にはこれでもかというくらい弱腰で一般にはこれでもかというくらい強気な議員さんたち
強い奴には媚びへつらい弱いものには強い議員さんたち
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:24:17.89ID:GM8GCc2U0
消費税上げる
→お金ない低所得が子供産まなくなる
→少子化が進んで年金問題が浮上する
→消費税上げる
国の財務相が累進課税上げたくないとかほざく限り無限ループよ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:24:37.32ID:EO5Gb7zR0
>>397
選挙前なんだから、老人のご機嫌損ねるような公約はできんよ
一番多くの票を持ってるのは老人層だしな
減らす・支給年齢上げるなんて言ったらそいつらがそっぽ向くわ

実際に老人敵に回して負けた例が大阪都構想
社会保障の維持に対して曖昧にしか答えられなかったことで、老人がみんなそっぽ向いた
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:25:26.31ID:UHOyom9S0
>>258
マスコミは麻生の関連企業ばっかり調べるけど、
これがほんとならやばいww
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:25:43.10ID:qdjh3/iS0
>>393
国民年金と国民健康保険は別物。
このスレの話は国民年金、基礎年金の部分。

年金は誕生月に送られてくる年金定期便で確認してくれ。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:25:54.15ID:BekMYxMW0
ただ韓国に強気に出ただけの無能なのに
総理候補にまで成るんだから 本当この国、大丈夫かよ?w
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:27:12.49ID:QX080ONv0
>>406
じゃあ有能な政治家って誰だよ?
岸田や高市には何か誇れるような実績あるのか?
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:27:12.98ID:Tb8bvEOG0
日本端子って何?
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:27:31.88ID:WBJUgTjy0
社会保障に税金(消費税)を充てるのは良いと思うぞ
それこそ、ベーシックインカムの議論もすべき
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:27:38.76ID:Ci1Et5bW0
こいつを総裁選で落とし麻生派の責任とし
ひょっとこを財務大臣から引きずり降ろし
国会の玄関に捨てて塩まけ!
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:28:46.39ID:qdjh3/iS0
>>397
2手3手先を読め。
削減した後どうなるかを考えてくれ。
どこに行くんだ?
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:28:51.97ID:v5eDEdcO0
自民党支持者の内輪でそれまでの設定忘れて互いを反日認定してるの面白いな
反日がゲシュタルト崩壊するんじゃないか?
0413(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/09/21(火) 07:29:52.57ID:jRXsiYDw0
無年金者を救済する手はあってもいい
ただ消費税で全部賄うつもりならば、収めた年金をまずは全額返金しろって話
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:29:58.95ID:aniVhcLH0
>>388

なのになんで年金の最低保証なんだよ??

掛け金ロクに払ってねー奴になんで払うの?

んな事したら余計払わない奴が増える

資産がある奴には払わないって言ってるけど

だったら食えなくなった老人にちゃんとナマポ恵んでやりゃいいんじゃねえの?

現行の通りでいいじゃん

資産持ってても子供名義に資産移して自分は最低保証受ける奴とかも出て来るぞ

ナマポなら身内に資産があって面倒見れる状態なら支給難しいけど

年金の
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:30:39.72ID:qdjh3/iS0
>>409
国民全員に配っているほど余裕ないの。
老人の基礎年金ですら足りないのに。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:31:16.63ID:DYZpljMF0
>>397
他の候補者で支給年齢を上げて社会保障費を下げるって言ったやついるか?
現状で大丈夫って頬被りしてるだけだろ
そういう無責任な連中が日本をダメにしてきたんだよ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:32:10.74ID:NiWruhYA0
議員から税金を取る。
公務員からも税金を取る。
こいつらは国民、都道府県市区町村民のために働きますって宣言してんだからやってもらおう。
いや、やるのが義務だ。
あと金集めの宗教法人からも税金を取る。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:32:28.21ID:Nh2ilKwP0
>>1
自民は馬鹿
出来るわけないし筋違い
受益者負担でまず企業が負担するもの
世界のどの国みても雇用者の社会保障費は企業がほとんどを負担してる
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:33:50.25ID:qdjh3/iS0
>>418
それができるのが消費税な。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:34:48.34ID:aniVhcLH0
年金支給するときに
資産あるかどうかいちいち調査すんのか?

ナマポだったら申請来た奴だけ調べりゃいいけど

最低保証の資産制限だったら全員やらないとダメじゃん
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:34:50.41ID:Ci1Et5bW0
給与下がって納める保険料下がり
余計に将来不安になったのがこの20年だろ
年金への認識がおかしい奴は民主党にいけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況