X



氷河期世代、取り残されたまま 「3年で正社員30万人増」困難 ★11 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/09/21(火) 05:19:05.58ID:KVtq2X1e9
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、就職氷河期世代支援の政府目標達成に黄信号がともった。政府は2019年12月、氷河期世代について「今後3年間で正社員を30万人増やす」という目標を掲げた。しかし内閣府によると、20年に正社員数はほとんど増えなかった。一方、他の世代をみると、コロナ禍でも人手不足を背景に正社員化が進み、新卒採用も堅調だ。政府がようやく重い腰を上げようとした矢先にコロナ禍に見舞われた「不遇の世代」は、結局支援から取り残されたままだ。【中川聡子/くらし医療部】

予算522億円 正規は「横ばい」
 氷河期世代は、1993〜04年ごろに新卒で就職活動し、現在は30代後半から40代後半になる。バブル崩壊後の不況期に企業が新卒の採用数を極端に絞り、さらに政府が派遣労働の拡大など雇用の非正規化を進めたことから、企業は人件費を削減するため非正規雇用を活用した。結果的に希望の職に就けず、非正規を選ばざるをえなかった人も多い。

 本来は働き盛りの現役世代にあたるものの▽生活が不安定で結婚・出産を望んでもできない▽引きこもりや、80代の親が50代の無職の子を養う「8050問題」など、社会的に孤立し、社会保障費の増大につながる――などとして、19年3月に当時の安倍晋三首相が氷河期支援の強化を表明。この世代を「人生再設計第一世代」と表現したことで批判を浴び撤回する一幕もあったが、政府は19年12月にまとめた「就職氷河期世代支援に関する行動計画2019」で、「3年間で正社員30万人増」を打ち出し、「3年間で650億円を上回る財源を確保する」との方針を示した。19年度補正予算から21年度予算まで総額522億円となり、22年度概算要求でも207億円を計上している。

 しかし内閣官房の集計によると、20年の37〜46歳の雇用形態は、正規916万人(19年の36〜45歳と比較し横ばい)▽役員57万人(同5万人増)▽非正規366万人(同10万人減)▽完全失業者36万人(同5万人増)−−との結果になった。実態は目標にほど遠い。

 厚生労働省の就労支援事業の実績をみると、ハローワークの職業紹介で正社員になった氷河期世代は20年度で約9万2000人に上る。また国家公務員には19、20年度に約1800人、地方公務員には20年度に約3700人の氷河期世代が採用された。しかし正規の総数は増えておらず、内閣府の担当者は「コロナによる雇用情勢悪化で正規から非正規化したり失業したりして、政策効果が相殺されたのでは」と話す。

コロナでも有効求人倍率は1倍超
 ただ、他の世代には、違った傾向が見えてくる。…(以下有料版で、残り1456文字)

毎日新聞 2021/9/19 17:00
 ★3まで朝日と記していました。訂正してお詫びします。
https://mainichi.jp/articles/20210919/k00/00m/040/039000c
★1 2021/09/19(日) 21:33:29.45
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632145201/
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:02:41.90ID:DrQaR7L90
>>1
取り残された?

みんな、何らかの仕事を見つけて
ずっと働いてるでしょ。

取り残されたって何???


俺が本気だせば
アップルのCEOにもなれるんだ、
みたいな事を言ってるバカとか?
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:03:02.20ID:Ys/D8GQi0
派遣会社つぶして直接雇用させれば非正規の給料も今よりは上がるだろ

自民の候補も、野党も

派遣に言及するやつは「誰一匹」いない  腐ってるんだよ この国は。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:03:13.51ID:j5ACoWFl0
>>679
役員は社員じゃないんだからそりゃそうだろ。
あそこは上場してないんだから、入社前にわかるだろ。

経営層が判断し株主が同意するなら好きにすりゃいいし、経営層が老害残留でもどうでもいい。
むしろ、役員になっていない部長以下を全員一律にやれるか?って話。
やらないなら戯言だし、やるなら面白いとは思うぜ。
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:03:33.75ID:PLSb2vHp0
>>686
違いますね
私の実感では
35歳までなどと年齢制限かけてる会社は
賃金が低い外国人労働者を実際に雇用しては切ってる状態ですね

さて就活してくるか。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:03:34.06ID:TaA8p/Tk0
そんなことより20代〜39歳の
独身男性の8割が年収400万円未満なんだけど
50代まで入れても7割が400万未満なんだけど?

氷河期言い訳にしてるやつらはもういいよ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:03:55.05ID:edR7Di2w0
>>683
自分の人生と向き合うことすらできずお前らを産み出した政治をやった連中に歯向かうどころか隷属してるお前に何ができるの?
電車にサラダ油でも持ち込むのが関の山だろう
いや、部屋から出るだけで冒険だな
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:04:15.51ID:twt/xy+I0
>>686
転職2回の俺のイメージだけど
どうも氷河期の加齢にともなって転職可能な最大年齢が毎年引き上げられている気がするんよ
あるいは危機感持たせるために基準を上下させているかなんじゃないのかな
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:04:30.08ID:3HJeAyQ20
>>683
氷河期みんなが犯罪したら一時期のイタリアみたいに
「もう刑務所が満員だから微罪の奴らはみんな不起訴でいいよ。早く帰れ」
ってなって刑務所からも追い出されるかもなw
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:04:41.48ID:/oAxpJLy0
国民の命を蔑ろにしてる国に未来なし
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:05:18.46ID:j5GDuaVE0
>>695
電車にサラダ油でも持ち込んだ人はしっかり国から税金取ってるよね
もっと沢山の人が国から奪われた税金を取り返せれば良いね
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:05:35.97ID:PLSb2vHp0
>>697
救わなくていい
派遣会社はそのまま消えてくれ
中国政府の命令だ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:05:42.03ID:/rZsIcYz0
(前フリ)
( ヽ゜ん゜)「自分中心拳 記憶改竄拳」
( ヽ゜ん゜)「高卒真剣 NGバリア」
( ヽ゜ん゜)「高卒真剣奥義 MMTでBIだ。ザイムショウガー!」
(曲開始)
( ヽ゜ん゜)「どうだ思い知ったか オデたちの屁理屈」
( ヽ゜ん゜)「今日もネットde勝利の 大行進!」
( ヽ゜ん゜)「親も 三下 高卒パート」
( ヽ゜ん゜)「オデたち守る ジンケンだ」
( ヽ^ん^)「弱いウヨはもう飽きた」
( ヽTんT)「強い早稲田はあぼーんだ」
( ヽ゜ん゜)「我ら最強 我ら最強」
( ヽ゜ん゜)「最強軍師 ンモ」
( ヽ゜ん゜)「我ら最強 我ら最強」
( ヽ゜ん゜)「高卒軍師 ンモー」

( ヽ゜ん゜)「行くぞ行くぞ 喚くぞ」
( ヽ゜ん゜)「勝つまではどこまでも」
( ヽ゜ん゜)「やるぞやるぞ 恨むぞ」
( ヽ゜ん゜)「ジンケンあるぞ」

( ヽ´ん`)←負けて逃げ去る背中に向かって 酷い言葉を投げてやれw

( ヽTんT)「底辺(友)よ一緒に腕を組め!」
( ヽ゜ん゜)「そして明日の革命へ!」
( ヽ゜ん゜)「我ら最強 我ら最強」
( ヽ゜ん゜)「最強軍師 ンモ」
( ヽ゜ん゜)「我ら最強 我ら最強」
( ヽ゜ん゜)「高卒軍師 ンモー」
原曲:勝利のマシンロボ

お前らはどう考えても自業自得
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:05:51.72ID:MuQY+wNR0
>>690
直接雇用のコストバカ高いんだよ
半導体業界にいるから、毎月のように中途採用してるけど、2人とかの応募に毎回100人とか応募してくるから書類見るだけで1日終わるとか愚痴ってるよ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:05:52.64ID:8mynyFiy0
>>690
クズは保証人居ないと雇われない
バックレても翌日補充されるから派遣会社を利用する
なんでクズは自分がクズって前提を忘れるんだろ?
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:06:26.85ID:twt/xy+I0
>>689
政府くんが自分で決めたきっとできるはずの最低限の目標値が未達で、
コロナのせいだ!
って言ってる内容なんだけど
>>1くらい読みなよ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:06:55.42ID:jPV78R1S0
氷河期の大多数は歯を食いしばってまともに働いている
20年間怠惰を貪った一部の落伍者に対して、政府はまとも救う気もないし、苦労した大多数の氷河期も救うことを是としてない

残念ながらこれが現実
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:07:11.46ID:HRnJU7hT0
>>568
50人で40個の椅子を取り合うのか、50人で5個の椅子を取り合うのか
その違いだな

他の世代なら上位40番目までなら
普通に生活できたけど
氷河期だと上位10人しか普通に生活できなかったという事

おそらくお前が氷河期なら、上位20番目で底辺暮らしになってただろうな
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:07:16.23ID:tx8OezIL0
>>698
もうね
それで良いんじゃないかと思う

日本人はおとなしすぎるんじゃないか?
家族ある奴は耐えろ
家族ない奴はナマポ断られたりして、生きてく術を失ったと思ったら、やりたい放題やって良いよ
そこまで落ちたら前科とか関係ないからな
前科がつくとかびびる必要ないんだよ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:07:27.29ID:0Qll8pIP0
ハロワが開いた時間だなw
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:07:34.29ID:PLSb2vHp0
>>699
中国共産党からシャインマスカットと白桃が1トン送られてきた中秋(´・ω・`)b
今の勤務先を解雇された慰労として贈呈されましたよ。w
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:07:38.55ID:0qYOD1vp0
総裁選候補者「若者、女性、高齢者、子育て世代が活躍できる社会を作ります!」「男性の育休取得を義務化します!」


あれ?子無し未婚の中年男性と氷河期世代は?
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:07:47.59ID:j5GDuaVE0
>>698
真面目な話
15年後ぐらいから氷河期がセーフティーネットとして刑務所に押しかける事は確定しているし
外国人犯罪も増えまくるしで全然施設が足りないんだよね
ほんとどうする気なのか見ててワクワクするわ
一人でも多くの人が不幸に成りますように
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:07:57.72ID:uK/4+lcy0
2年11ヵ月で雇い止め
あくまで契約している派遣会社から出向している社員という形式だからあなたを我がの正社員にすることはできない
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:09:12.21ID:j5ACoWFl0
>>686
中小が求める場合は給与下がってやりがい増えるパターン多そうだね。
ぶっちゃけ40超えたらしがみついてる方が年収は多いかもしれない。
大手や特殊な産業で空洞化した管理職を求めている場所にはいれば収入増も期待できる。
外資ならワンチャンだがギャンブル感。
40代で未経験募集とかしてたら、それは地雷だろうな。

言いたかったのは、真面目にやってきた奴は世代関係なく需要があるということだけどね。
新卒年度が違ってればもっと頑張れた!と言う奴は多分どの世代にいこうとダメなもんはダメだろうと。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:09:32.36ID:twt/xy+I0
>>709
雇用の流動化と業務手順のスタンダード化は切っても切れない関係なんだけど
後者をちゃんとやってる企業ってあんまりないから、過去の経験とか実績を生かすのに無駄な手間がかかる
っていうのは俺の実感としてあるあるだわ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:10:08.51ID:j5GDuaVE0
>>715
待て待て待て!!!
まずは借金しまくってからだぞ
借金しまくって豪遊しまくってそれからナマポ申請だ
そして断られたら犯罪
出所したらまたナマポ申請
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:10:20.25ID:tx8OezIL0
>>722
呼んだか?
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:10:20.21ID:PLSb2vHp0
>>708
そういうクズは自覚していないから
よくハロワの前で若い女ばかり狙って
派遣の紹介をしに話をしては
狙い定めた女についてはラブホに連れ込んでる派遣の営業が大勢いるな。
半径600m以内にはラブホがあるハロワとは、そういうところだよ。

ではこれで就活に行きますね(´・ω・`)
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:10:50.40ID:3HJeAyQ20
>>129
亀井静香の国民新党がいただろ
与野党全員から猛反対されたのに
「だって氷河期世代が可哀想じゃないか!!」
の一声で郵便局の非正規を3万人も正社員にしたじゃん
その後も非正規の正社員転換を主張し続けたのに
氷河期世代はみーんな自民(安倍)に入れやがったから
結局国民新党は消滅したんだよ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:10:53.42ID:Axe8N4oY0
今更正社員になったところでどうにもならんだろ、どうせ年収400万くらいの低賃金の職しか用意されてないんだろうし
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:11:00.66ID:+0CdWQwo0
>>714
それって最初から綺麗な椅子に座ろうとしてるだけだよな
周りを見渡せば他にも椅子があって、その椅子に座りながら今より少し綺麗な椅子に変えていく
戦略も何もなかったお前には氷河期でなくても座れる椅子はないだろうよ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:11:55.06ID:Vl7bGKEX0
戦争未亡人がタバコ屋やってたようになんかできんかね
氷河期だけ大麻を扱えるとか
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:12:18.30ID:MuQY+wNR0
>>721
外資だとチーム単位で転職して来るな
みんな役職付くから生え抜きのポストが足りなくなる
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:12:33.39ID:1Anu7nud0
オレも氷河期だし状況は承知しているけど、20年経った今でも非正規だなんだでどうにもなってない人材というのは、今から正規雇用云々言ってもだいぶスペック的には劣った人たちなんだろうと思う。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:12:39.50ID:iQoILhCQ0
今更無理。
ナマポ激増は
国民全体で負担やろ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:12:39.72ID:TLUR+sZI0
>>729
あのさぁ日本の現実を知ろうよ
独身20歳から39歳までの男性の8割が年収400万未満
50代までいれても7割の男性が400万未満

これが日本の現実
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:12:41.17ID:5ZbEA3S10
今なんか亜鉛管交換で管工事やるやつめちゃくちゃ人手が足りないけど
氷河期とて穴掘りなんてしたくないやろ

無駄に大学なんか行かせるから選択肢が無くなる
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:12:55.49ID:tx8OezIL0
>>724
ふむ
一理あるな
犯罪とか前科は、ナマポ関係ないからな!
むしろ、就職が難しいということでナマポが貰いやすくなる
というとこを、申し添えておくわ
これ、まじの話で
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:13:31.06ID:iQoILhCQ0
ぶっちゃけ
70代以下の
全世代が氷河期なんだけどな
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:14:11.13ID:/Gu5jPeg0
氷河期とその下の世代の非正規率はやはり氷河期が多いんかな

2020年、コロナなかったら絶対バブル来てたよなぁ
五輪も失敗したし、国の借金増えまくり
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:15:18.32ID:+0CdWQwo0
>>740
その椅子毎年数が変わる上にいろんな椅子があるらしいぜ
しかも座ってる椅子で実績残せば他の椅子にも座れるらしい
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:15:26.26ID:HRnJU7hT0
>>730
なんでお前みたいな奴らって、氷河期の肩を持つのは氷河期世代で就職失敗した奴らだと思い込むんだろ?
馬鹿だから?


>それって最初から綺麗な椅子に座ろうとしてるだけだよな
他の世代でも同じ事だ
他の世代だときれいな椅子は40個ある
氷河期は5個

>周りを見渡せば他にも椅子があって、その椅子に座りながら今より少し綺麗な椅子に変えていく
それを俺は行って、平均年収は全国平均の2倍まではいかないけど
それなりな位置になってるので氷河期だからと、何か不満があるわけでもない

>戦略も何もなかったお前には氷河期でなくても座れる椅子はないだろうよ
他の世代だと、
戦略など皆無だったとしても普通に生活できた人が、たまたま氷河期だったせいで底辺になってるのが問題だと言ってるんだよ

お前が氷河期だったら底辺生活になってたと思うよ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:15:35.13ID:/Gu5jPeg0
>>740
氷河期でも座れた人がいる事実
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:15:35.93ID:j5ACoWFl0
>>740
新卒一回のゲームはそうかもしれんが、その後20年も甲子園でエラーした少年が如く語られてもなぁとは思う。
大変だったのは認めるけどね。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:15:59.29ID:+NiTQviY0
>>1
50歳になろうという年でバイトしかしたこと無い、

は社員にはなれんでしょ。

話して分かるが、人間形成が出来て無いもん。
基本指示待ちで
やる内容に対して自分で考えて動く、ということをしないんだよ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:16:04.66ID:tybHAdAN0
シメた鶏が卵産まないと今更騒いでどうすんだ
シメた張本人どもは悠々隠居暮らしで逃げ切りなんだし、残りカス集めるか多民族入れて元の姿なくしちまえよ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:16:17.34ID:jRhYrTNC0
氷河期に殺された人間も自己責任。
防御のスキルを身に付けなかったのが悪い。

氷河期と言うだけで無敵の人だから。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:16:32.80ID:okBRWdwD0
>>724
素晴らしい
これなら金融屋にも同時に復讐できる
これ採用
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:16:41.36ID:/Gu5jPeg0
>>744
安楽死許可だしたらそれはそれで怒るだろ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:17:23.27ID:Org6BNa90
椅子取りゲームなんてら先に座ってる人間を蹴飛ばす気概がなければ勝てんよ。
最初の椅子の数が少ないのは政府や社会に文句を言ってもいいけど、奪えなかったのはお前らの実力不足。
うまくやってる氷河期世代はそうやってるし、下の世代もお前らの失敗を見てそうやっている。
社会人になったら同学年だけじゃなくて全世代との競争なんだぜ。いつまで学生気分なんだ。
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:17:25.66ID:HRnJU7hT0
>>748
倍率が違う
他の世代だったら普通に椅子に座れる能力があったはずなのに
たまたま氷河期だったせいで椅子に座れなかった人が多い
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:17:47.93ID:3HJeAyQ20
氷河期世代はなんなら「早く中国と戦争になって核落としてくれねぇかな〜」まで思ってる
もちろん自分が死ぬこともわかってるよ
リア充が大量に死ぬのを見た1時間後に死ねればそれで十分さ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:18:50.36ID:MuQY+wNR0
>>758
座ってた椅子、直前で無くなった時はどうしていいのかわからなくなったなあ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:19:22.52ID:kXgfR8950
氷河期おじさんさぁ…

政府に見殺しにされたのに

なんで政府に助けてもらえるって思っているのかなぁ…w
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:19:41.51ID:SqYOh9mm0
>>724
ありがとう
取り返しが付かないミスをする所だった
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:19:42.59ID:0Qll8pIP0
>>731
日本には住民がいない無人島がゴロゴロあるのだから、
そこを氷河期特区ということにして押し込んで、生活させればいいと思うけどね。

昔の北海道開開拓団、満州開拓団みたいなもんだよ。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:20:19.73ID:/Gu5jPeg0
>>758
まぁ、2〜3年バイトやブラックで働きつつイスを探しまくって座ったやつ多い
高望みした人ほど座りそびれてるよな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:20:20.14ID:cqU79iIk0
40前にあわててって中途半端な人と結婚して中途半端にローン組んで40越えて第1子 地獄まっしぐらーーーーーーーーーの氷河期あるあるw
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:20:22.42ID:jqmOnAbb0
コロナが流行る前に何らかの対策が出来ればまだ希望はあったが、もはや手遅れやろうな。
生活保護が受けられるまでは派遣かバイトしかない人も多いやろ。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:20:33.88ID:d3ACv1Bj0
>>724
自己破産は最強だよな・・
卓球の福原家も借金あってもコーチ雇ってたと聞く
最終的には破綻と離婚で落ち着いたわけだけど
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:20:40.39ID:WOHqYlen0
勝手に人をバブル世代言うのやめろよ
良い思いしたのなんて今の50後半以上だぞせいぜい
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:20:42.53ID:O8nbTMfe0
この連中は違う世代に対する怨念みたいなのがあって付き合いづらい
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:20:47.45ID:+0CdWQwo0
>>747
普通の状況じゃないと分かってたのに普通のことしかしなかったお前の無能さが招いた結果
俺が上等な人間とは言わないが氷河期だったとしてもお前よりはまともな人生送れたということは理解できるよ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:20:49.84ID:V0O4Kdsa0
そもそも転職のタイムリミットは35歳なんて言われてたんだから
何とかする気のある奴はそれまでに正社員に潜り込んでる
99年卒の俺もそう
ずっと景気が悪い訳じゃなかったんだから氷河期なんてもはや言い訳にならん
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:20:49.99ID:3648Pdu+0
もう遅いよ。彼らが歳を負うほど
それは社会の負担になるだろう
ただし、それは彼らのせいではない
彼らの「未来」をバブルの遺産に苦しんだ社会が
先食いしたからに過ぎない
今度は社会が彼らに返す側となる
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:20:51.64ID:0vvrzpKx0
もう40半ばだろ

半分老人みたいな年齢じゃん

まだ助かるとか、人生やり直せるとか思ってたのかな
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:21:26.42ID:HRnJU7hT0
>>763
金があろうとなかろうと
社会的地位が低くても

選挙における1票は1票

そろそろやっと氷河期世代を取り込もうと思い始めたか

あるいは、氷河期世代がそろそろ社会の主要な位置に就き始めたからなのかもしれない
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:21:31.07ID:WOHqYlen0
>>724
これしかないよな
参考にするわ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:21:32.54ID:Org6BNa90
>>767
とりあえず座った奴が救われている気がするな。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:21:33.83ID:MuQY+wNR0
>>765
無人島ってちゃんと持ち主いるから無理やで
相場調べたらおもろいよ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:21:34.46ID:+NiTQviY0
>>761
で、使えなくて年下からドヤされて
人間関係でつまずいて
長く続かないんだよ。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:21:35.41ID:twt/xy+I0
>>746
不景気下が10年続くとな
既卒の価値がダダ下がりで競争以前の問題になるんだよ

あと転職市場はコロナ禍直前の好景気時が特殊だっただけで、転職=所得下がるっていうのが当たり前だったから
気になるならリクルートに架空の学歴と職歴でも騙って問い合わせてみなよ

>>748
うんいるのは間違いないよ
その度合いがどの程度だったかって問題がスレタイなんじゃないの?

>>749
今とは違って正規雇用職歴じゃないと経歴書に書けないからなぁ
まあ俺はお構いナシに書いてたけど
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:21:47.28ID:RucfOZ6T0
>>129
れいわのホームぺージ見て来いよ文盲
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:21:59.70ID:3kjOI0jv0
>>757
あの時は、
「中高年男性は嫁子供持ちで、解雇されたら家族一同路頭に迷う。
リストラした企業は新卒採用禁止、国を挙げて中高年男性の雇用を守る。
その点、若者は扶養家族なしで身軽、非正規でも自分一人は食べていける。
それに、若者は大富豪になっている同世代のホリエモンや藤田を見ろよ?
若者は既存企業への就職ではなくどんどん起業するべき」
だと言われてたんだよ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 09:22:25.47ID:TLUR+sZI0
>>758
何十年もひきこもりやってるような奴は
どの世代でも引きこもりだと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況