X



【立民】<枝野氏>貧困解消へ格差是正!「分厚い中間層を復活させる」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/09/21(火) 05:56:42.40ID:TFApC4F59
 立憲民主党の枝野幸男代表は20日、千葉県我孫子市で街頭演説し、次期衆院選で争点化を狙う経済政策への支持を訴えた。「格差是正で、貧困(世帯)を分厚い中間層へ復活させていく。自民党総裁選では誰もこの世界の潮流について言っていない」と述べた。無党派層を意識し、千葉県内の駅前やショッピングセンター周辺で活動を展開した。

野党3党と市民連合の共通政策案のポイント 6日時点

 立民は第2次安倍政権以降の経済政策「アベノミクス」で格差が拡大したと主張。枝野氏は、大規模な金融緩和などを柱としたアベノミクスの功罪を検証している党委員会から21日に報告を受け取り、批判を強める見通しだ。

9/20(月) 16:38 共同通信 
https://news.yahoo.co.jp/articles/f97887c38d11219578443ae3cb7460dba27a8d7a
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:43:50.19ID:heZjvOp90
具体的にはどういうことよ
貧困層が増えたのは日本の問題というよりも
グローバル化の影響によるものだぞ
終身雇用復活させるのか?できるのか?企業競争力はどうするの?
きちんと答えなさい
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:43:57.18ID:Z57uyA5J0
むしろその分厚い中間層とやらが日本の生産性向上の足かせになってるんだよ
誰でもできるような単純労働の賃金が高すぎるのに対して高度なスキルや技術を持った労働者の賃金が高すぎる
だから誰も努力したりスキルを磨こうとしなくなる
末期の共産圏と同じ病状
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:44:03.47ID:6QJRjXOT0
枝野に同情するのは党内に資本主義を否定する社会主義者がいることだな
そんなやつが党内にいたらまともな経済政策なんて打ち出せない
まぁ枝野もそっち側の人間なのかもしれないがw
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:44:18.54ID:YCKBvzYg0
>>418
楽で給料の高い仕事に就くためにみんな勉強してるからな
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:44:26.58ID:QzaucDy40
なんで月収50万で財形もなんもやってないのに手取りが35万になるんだよ。
賞与からもガッツリ取りやがって
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:44:33.69ID:PJkj4s9S0
高度経済成長時代ほど内需がないから
これ以上日本の経済成長は望めない現実が見えてないバカばっかり
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:44:35.84ID:K5J+AGG70
格差がいいのにバカなやつw
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:44:36.94ID:gO+3un9E0
昭和日本は最も成功した社会主義国家と世界から賞賛された

富の再配分が完璧で9割以上が中間層だった

中間層しかないのはもはや社会主義国家と呼んでいい

分厚い中間層の消費のおかげで日本は経済大国になれた

分厚い中間層の消費の復活こそ

日本復活の鍵であることはその通りである

バカウヨは対案あるか?
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:44:43.83ID:yCJNZ78o0
何だかんだと屁理屈つけて在日層にたんまり税金差し上げるってことだろ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:45:19.70ID:Pc+VOQ/s0
古代ギリシャ末期のソフィストかな?
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:45:28.50ID:J/541hbi0
>>1
マニフェストで詐欺したことをまずは反省し信頼を回復するところからです
何を言っても嘘にしかみえません
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:45:31.40ID:oanLy+R00
>>4
誰が上手いこと言えとw
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:45:35.57ID:3ghBz3+V0
選挙前だけ頑張ります!
まあ政治家は皆そうだが
公約守れなかったら
なんかペナルティが欲しいね
それを決めるのも政治家か
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:46:13.63ID:/4JHbpSw0
>>1
LGBT庁なんて言ってる時点で終わってる
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:46:18.30ID:PJkj4s9S0
>>433
でも大半はFラン大レベルだから
ふるい落とされ美味しい仕事には就けない
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:46:27.18ID:cJrU+oty0
社会保険料だけで賃金の3割にもなる。
皆保険を廃止して、こうした世代間搾取を打破すればすぐ復活だよ。ついでに少子高齢化も是正される。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:46:30.54ID:uIIDCg2Y0
10日前にはもりかけさくら、LGBT 、夫婦別姓、とかヘタレた40歳台、50歳台の
男性有権者に響く公約が何も無かったよ

第一立憲民主党の公約はシナ共産党の公式発表とおんなじで全く信用できません
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:47:17.37ID:PDYZdG6a0
そうでしたっけ?うふふ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:47:38.83ID:Kk2OwheN0
>>423
そもそも論として正社員に対する解雇規制を撤廃したら派遣業など必要なくなる
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:47:40.04ID:A7a/NUoi0
もう世界の潮流って言ってる時点で信念が無い
日本ではどうなのか、消費税が合うのかの問題だろ
外国では消費税が高いから上げる、外国では世界ではとか馬鹿の証明
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:47:43.88ID:PDYZdG6a0
>>4
誰がうまいことを言えと(ry
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:47:45.71ID:Pc+VOQ/s0
ただの願望だもんなw そろそろ老人より中年ヒョーガキの票ほしいんだろうなあ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:48:07.31ID:E6slY7GL0
>>443
当面は日銀が借り換え手伝うから返済不要
というのが金融緩和のはず
だがその通り増税してかえしているからおかしなことになっている
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:48:18.24ID:AnjoRhJb0
>>425
自民に不満があったとしてもその受け皿が共産主義者とその仲間たちじゃ
日本の政治はいつまでたっても前に進まない気がする
立憲共産党は一度滅亡してほしいマジで
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:48:21.95ID:gO+3un9E0
昭和日本は最も成功した社会主義国家と世界から賞賛された

富の再配分が完璧で9割以上が中間層だった

中間層しかないのはもはや社会主義国家と呼んでいい

分厚い中間層の消費のおかげで日本は経済大国になれた

分厚い中間層の消費の復活こそ

日本復活の鍵であることはその通りである

バカウヨは反論できない
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:48:25.60ID:ebDYEAG00
選挙が終われば貧困者の事なんて忘れてひたすら自民党攻撃に精を出す侵略野党

日本には日本人だけの愛国野党が必要です
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:48:40.02ID:Kk2OwheN0
>>446
それな
結局共産主義まがいの社会福祉政策のツケが高すぎるんだよ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:48:42.10ID:cJrU+oty0
>>451
解雇規制が生み出したもの。
派遣
氷河期
低賃金
ブラック企業
海外移転
過労、長時間労働
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:49:18.34ID:/9dIqh5Y0
>>1
いや、だから何故頑なに特定野党連合は氷河期世代を無視するんだよ?
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:49:37.39ID:BX5LbGWN0
枝野は信用できない
直ちに影響ありません
と嘘言い続けた嘘つき
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:49:48.85ID:AnjoRhJb0
>>452
何でもかんでも反対して世界の潮流から遅らせまくってるのが野党だしね
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:49:55.07ID:L71g5nXf0
口で言うのは簡単だよ、その前に公務員の優遇を是正するのが先だろう
国会議員も多すぎる、大幅に削減してくれ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:50:07.39ID:A7a/NUoi0
暗記しか出来ない、思考力が無いとこうなる
外国では世界ではこうだ、しか言えない
金融緩和でインフレになるー
失業率を下げろ、雇用が大事とか言ってる2ちゃんの馬鹿と同じ
日本では雇用じゃなく賃上げが大事なんだよ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:50:19.83ID:cJrU+oty0
>>462
ですね。
見返りなき重税で働いたら負けの社会だから低所得者が増える。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:50:20.40ID:ozudZmwM0
こういうスレって氷河期ホイホイなんやろなw
民主世代で株を大損したバカとかもおるやろw
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:50:24.18ID:/9dIqh5Y0
>>466
自見は一応対策やってるんだが
頭アホパヨさん😰
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:50:35.82ID:Kk2OwheN0
>>452
消費税がもっとも徴収しやすくて公平な税だからな
制度的には人頭税ならさらにいいと思うけどそれを言うとおまえら発狂して反対するだろ?
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:50:45.31ID:HunZHfbk0
>>429
>金を刷る。ということは国民が労働しなければならないと言う事。

この仕組みをもっと詳しく解説してください!
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:51:00.13ID:PDYZdG6a0
>>470
>国会議員も多すぎる、大幅に削減してくれ

諸外国比だと国会議員は少なすぎる。増やさないと
歳費は多すぎだけどな
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:51:08.05ID:PJkj4s9S0
>>450
これからどんな業種で内需拡大できるのか?
貧乏人でも身の回りは物で溢れてるのに
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:51:10.14ID:40Xyzlop0
どーやって?減税してくれるの?
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:51:36.69ID:x9P2WTZ20
>>4
あー
これか
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:51:41.61ID:ZM7luIYH0
 




中間層などは、コンピュータで出来ることだ。

米国民主党のペロシ下院議長もロンドンで演説していた。
生産性が上がらないことが限りなき経済悪化の原因だ。



中間層などは、コンピュータで出来ることだ。

米国民主党のペロシ下院議長もロンドンで演説していた。
生産性が上がらないことが限りなき経済悪化の原因だ。



中間層などは、コンピュータで出来ることだ。

米国民主党のペロシ下院議長もロンドンで演説していた。
生産性が上がらないことが限りなき経済悪化の原因だ。



中間層などは、コンピュータで出来ることだ。

米国民主党のペロシ下院議長もロンドンで演説していた。
生産性が上がらないことが限りなき経済悪化の原因だ。



中間層などは、コンピュータで出来ることだ。

米国民主党のペロシ下院議長もロンドンで演説していた。
生産性が上がらないことが限りなき経済悪化の原因だ。




   
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:51:51.77ID:qo5grZ/k0
><枝野氏>貧困解消へ格差是正!

×:分厚い中間層を復活させる
○:中間層は貧困層に
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:52:00.76ID:/9dIqh5Y0
消費税20%にして社畜から奪う控除を半額にしろ
何故労働者を虐めて無職を優遇するんだよ🥵
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:52:02.12ID:cJrU+oty0
>>470
それより、老人を大幅に削減しろ。
労働者を搾取しているのは政治家でも企業でも外国人でもなく国家(老人等)。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:52:09.72ID:2BFlFgA90
>>467
でお前の身体や身の回りには直ちに影響があったわけ?
我が栃木県出身の保守本流である枝野幸男の誹謗中傷は俺が許さん
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:52:23.75ID:KTlgLJmY0
>>426
そうなったら立憲は本当に無くても良い政党になってしまう(´・ω・`)
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:52:28.93ID:QN9bSH6N0
>>429
> 金を刷る。ということは国民が労働しなければならないと言う事。

はあ???
なんのこっちゃ。

何かの宗教かな?
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:52:37.65ID:BX5LbGWN0
>>470
確かに
両親地方公務員でこの前定年退職したが
退職金3000万円×2人で6000万円だもん
民間企業でその退職金出す会社は無い
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:53:02.37ID:oUjX+a2b0
>>110
違法な中抜きがバレて潰れたクリスタルグループもソフトウェア興業も旧ミンス(現立憲民主党)系だったんだよな
立憲民主党は他にも関連中抜き派遣業飼ってるぞ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:53:13.75ID:6QJRjXOT0
>>434
ざっと所得税3万、健保3万、年金5万、あと住民税などって感じだろ
デカいのは健保と年金、どちらも現在の高齢者を支えるためだな
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:53:15.43ID:OlJoUVyu0
自分たちには何もできないことを理解したうえでプロレスやっているだけに見える。
本当に国民の不満をくみ取りたいのならば、NHK改革なりを訴えていけばいいのに。
泡沫政党ですら議席を取れるぐらい、NHKが問題だと思っている国民は多いのは明らかなのに。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:53:17.88ID:PDYZdG6a0
>>483
>生産性が上がらないことが限りなき経済悪化の原因だ。

生産性に経済を合わせないといけないのにね
全体主義者ってコレだものw
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:53:22.56ID:BxwSHq1H0
>>478
俺は小型モビリティとか、家庭用ロボットとか面白いと思っているけどね。ただ、日本はここでも利権だらけだったりするね
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:53:45.89ID:Pc+VOQ/s0
竹中先生が許すと思いですか?w
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:53:48.76ID:gO+3un9E0
>>462
違うよ

税金に群がる魑魅魍魎が9割5分中抜きするからだろ

消費税が財源の財政拡大すればするほど国民は貧しくなる

もう国民のHPはマイナスだよ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:53:49.56ID:dAApmFMD0
金の行き場が無くて貯蓄が増えて
経済活動になっていない死に金が増えているんだから
貯蓄や資産に課税でいい
それを科学技術や教育にガンガン投資すべき

日本は科学技術で生きていくしかないだろう
金の行き場が無くなってるんだから科学技術に金をかけるチャンスじゃないか
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:53:51.07ID:KAgSQ1YC0
こんなん選挙前だけやろ
選挙前を除いて、政策に熱弁をふるう野党を見たことがないですw
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:53:59.78ID:BX5LbGWN0
>>487
衆議院議員選挙でボロ負けするよw
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:54:06.35ID:2BFlFgA90
もちろん俺のご近所さんの佐藤勉自民党総務会長の誹謗中傷も許さん
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:54:12.71ID:NQqlBbKS0
まずお前が消えろ、話はそれからだ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:54:17.69ID:7x4Zp2YO0
支持母体の自治労、日教組、連合の公務員、教員、大企業リーマンの給料を上げるということだな。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:54:38.11ID:PJkj4s9S0
>>498
おとぎ話レベル
頭悪いな
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:54:53.65ID:6ypkVmWz0
>>4
8年前に海江田がまったく同じ発言して
まったく同じツッコミ入れられてた
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:54:56.51ID:MkETSLf10
それをどうやって
実現できるのか?

言うだけならオレでも言えるわ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:54:57.54ID:KAgSQ1YC0
>>500
共産主義は中抜き100%だけどなw
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:55:16.06ID:E6slY7GL0
>>485
消費税は大企業の下請けも払ってる
そして増税のたびに値下げ要請がある
そして下請けで働く奴の給料が上がらない

消費税が賃金を抑えてる面もあるんだよ
日本人はほとんどが中小で働いてるから
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:55:39.50ID:QN9bSH6N0
>>443
> 政府の借金は国民の借金だから増税して返済するしかない。

何でいわゆる政府の借金(政府による貨幣発行)が国民の借金になるんだよwww

こういうのって本気で言ってるのか?
テレビで池上彰とか見て騙されちゃってるとか?
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:55:40.62ID:PN+fAvBe0
やりますサギ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:55:52.91ID:f81LC3JF0
>>1
掛け声だけはいつも良いんだけどな
実現できないのが玉にキズw
てへぺろ(≧∀≦)
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:56:01.13ID:BxwSHq1H0
>>509
これでも元エンジニアなんだけどね。いくつかはすでに実用レベルだけど、日本にはほとんど入ってきてないだけだよ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:56:13.20ID:2BFlFgA90
>>504
別に構わんよ
政権与党に左右される生活送ってねえからよw
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:56:22.84ID:Rhsb7YH+0
>>1
立憲民主党が政権取ったらどうなるの?生活は良くなるの?
↓  ↓
10兆円だよ!!!笑い話で済まないよ!!  すべての経済政策無効にする、こいつ一体何者???
原敕晁さん拉致を手引きした大阪鶴橋の中華料理屋のザイニチは逮捕すらされてない
 「洗脳」されてきた日本人

スパイ政党、単なるスパイを国会議員にさせるアホな国は日本だけ @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
「悪夢のような民主党政権」――。10日の自民党大会で安倍首相が発した言葉が物議を醸している。

【政治】「外債購入も検討課題」前原国家戦略担当相の発言に閣内からは慎重な意見相次ぐ :2012/10/04(木)
発足したばかりの野田内閣に、新たな波紋が広がっている。
1日、前原国家戦略担当相は「外債購入につきましても、これはわたしは検討課題の中だと思っています。
金融緩和を進めていくうえでの有力な材料の1つだと」と述べた。
1日夜の就任会見で、前原国家戦略担当相は、日銀による外債購入に前向きの考えを表明した。
しかし、城島財務相は「今の日銀法上からいってですね、慎重な検討が必要なことではないかと」と慎重な姿勢を示した。
ソース FNN http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20121003-00000736-fnn-pol

↑いつもの誠司(笑) ぶれないよね こいつの選挙民(京都)て朝鮮帰化人しかいないの?? @@@@@@@@@@@@@@@@

ちょうせんじん民主党「10兆円で中国と韓国の国債買うね。アジア通貨危機をを防ぐためだから仕方ないね」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9WW071A1I4H01.html
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:56:46.83ID:SP+btAyk0
それを1番望んでいる
しかし実行できるのか?
でも自民党は不誠実過ぎるから衆院選では投票するつもりはない
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:56:52.18ID:HunZHfbk0
「分厚い中間層を復活させる」

以前に、日本の中間層が豊かだった頃は、
シナなどがまだ途上国だったから、それらろ競争しなくて済んでた。
でも今は、日本の中間層はそれらの国の労働者と競争してる
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:56:55.26ID:1/YV2b9O0
ネトウヨは貧困層のくせに
何故か高所得者優遇を望んでるからなぁ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:57:03.50ID:OqZp8BvD0
民主党って、基本自民の派閥の一つが飛び出してアメリカみたいに保守系の二大政党目指して出来た党だった。流れで、政権とってあたふたしてるところに東北の大震災に原発事故で崩壊。政策自体は悪くはなかった。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:57:17.62ID:Gaz9CD1K0
高速道路無料化 八ッ場ダム中止 皆んな民主について来い!てか、馬鹿野郎。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:57:20.98ID:tc90zzOz0
政権交代した時のマニフェストをもう一度見直して実現した公約の数を確認してから言えよ
ああ。政党名何度も変わってるから今は関係ないってか
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 07:57:21.68ID:NHkWuPTP0
民主政権で全体的に貧しくなったのに笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています