X



【安全都市指数】「世界で最も安全な都市」はコペンハーゲン、東京は5位に転落 (2019年は1位) [haru★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★
垢版 |
2021/09/21(火) 08:35:15.58ID:qtM5pOjJ9
英誌エコノミストがまとめた世界の安全な都市ランキングで、デンマークの首都コペンハーゲンが初の1位に輝いた。
新型コロナウイルスの世界的大流行や、「安全」の概念の変化が上位の変動につながった可能性がある。


エコノミスト誌調査部門の「安全都市指数(SCI)」では、デジタルセキュリティーや衛生面の安全性、インフラ、治安を考慮して世界60都市をランキング化している。
今年は新たなカテゴリーとして環境安全も加わった。

これまでは例年、東京やシンガポール、大阪といったアジアの都市が上位を占めてきたが、今年1位の座に輝いたのは欧州の都市だった。


コペンハーゲンは100点満点中、82.4点を上げて初の首位を獲得。
昨年は8位だったが、新たに導入された環境安全分野での高スコアが主因となり、トップに踊り出た。

コペンハーゲンのラース・バイス市長は報告書で、同市が安全な要因として犯罪率の低さに言及。
現在はここ10年あまりで最も低い水準にあるとの見方を示した。

このほかコペンハーゲンの特徴として、社会的まとまりの強固さや比較的小さな貧富の差も挙げた。


2位以下ではカナダのトロントが82.2点で僅差の2位、シンガポールが80.7点で3位に入った。

オーストラリアのシドニーは80.1点で4位に終わったが、デジタルセキュリティーの分野では1位に立った。
2019年首位の東京は80.0点で5位だった。

https://www.cnn.co.jp/storage/2021/09/18/c873beebc85ff2adf54315a75fe27b56/35176884_002.jpg


2021.09.18 18:00
https://www.cnn.co.jp/travel/35176883.html
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:09:25.13ID:mgryAQug0
陶磁器を思い浮かべる人とアニメキャラの必殺技を思い浮かべる奴
お前はどっちだ?
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:11:08.68ID:CBWYHDLf0
>>478
ロバート・ダウニーJr 173cm
ジェシー・アイゼンバーグ 171cm
ノエル・ギャラガー 170cm
ジャスティン・ビーバー 170cm
アル・パチーノ 170cm
トム・クルーズ 170cm
ロビン・ウィリアムズ 170cm
ジェームズ・マカヴォイ 170cm
イライジャ・ウッド 168cm
イギー・ポップ 168cm
ダスティン・ホフマン 167cm
ブルーノ・マーズ 165cm
ダニエル・ラドクリフ 165cm
マーク・ボラン 165cm
マイケル・J・フォックス 163cm
ウディ・アレン 160cm
ジョー・ペシ 158cm
アンガス・ヤング 158cm
プリンス 158cm
ダニー・デヴィート 152cm
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:11:30.18ID:poChXeVi0
>>7
川口舐めんなよ?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:13:01.12ID:KheZ4mSA0
モナコは何位?
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:14:28.57ID:LvxgY6f40
はいはい名古屋は大都会
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:16:35.88ID:ee01eX7e0
環境安全ってなんだよ気持ち悪い
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:17:15.37ID:poChXeVi0
>>58
だったら福岡と比べないとな
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:18:19.59ID:7tonmQW20
いつもの北欧をランキング上位にしたいだけ

言うまでもなく日本に生まれた時点で勝ちゲーム確定なんだからな
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:20:12.21ID:poChXeVi0
>>468
YouTubeの大阪府警のヤクザ事務所襲撃見た
外人がショットガンが無いって言ってたからな
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:20:15.57ID:poChXeVi0
韓国からの窃盗団に大田区の高級住宅街が荒らされた事があったけど、
あれも東京の治安が悪い事にカウントされるの?
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:21:29.66ID:poChXeVi0
蒲田は治安が悪い。

治安の悪さで蒲田とタメ張ってる北千住はどうかな?
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:21:43.23ID:01Agi1Do0
東京よりオークランドの方がよっぽど安全だと思うがなぁ
事件数なんかでしっかり調べたら東京の方が安全なのかねぇ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:22:03.09ID:pZEGiwvN0
日本は歩道を歩いていても自転車が襲いかかって来るからな。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:24:35.05ID:poChXeVi0
東京レベルの治安はニューヨークかな?

コロナの前に行った時、思った以上治安が良かった。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:24:56.15ID:gzSswp+G0
なんで東京の人は自分達の街を「トンキン」と呼んでるの? 
   
    
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:25:24.21ID:ciiMBGhw0
また北欧のレギュレーションルール改変かよ
F1とか冬季オリンピックで散々やられてきた奴
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:26:26.66ID:poChXeVi0
>>443
友人がイギリス出張でチキンラーメン5日分くらい買い込んで行ってたわ。
あれで持つんだよな。ヤツ。
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:27:55.57ID:4eDkSh2h0
安全第一コッペパン
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:28:00.88ID:ciiMBGhw0
デンマークは24歳ルールで外国人移民を排斥してるからな
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:28:28.89ID:RxOv9+qs0
東京の治安やマナーが最高と思ってるのは東京人だけ
特にマナーは世界の大都市の中でも最悪クラス
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:29:14.59ID:poChXeVi0
>>439
大阪の位置がおかしい。
体感ではヨハネスブルクくらい
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:30:14.64ID:4eDkSh2h0
>>522
東京人
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:30:54.42ID:poChXeVi0
>>439
長崎も女のシリアルキラー二人も出しててこの位置はおかしい。
犯罪の質にもこだわるべき
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:36:33.80ID:ATNzGQSy0
>>38
前コペンハーゲン行ったら、
上司が電車でチェーン付きの財布すられて、
チェーン付けてても目立つだけだよと内心思ってたら、
その後路上でスマホをすられて凹んだなあ

治安良くても国境ないから窃盗団とかは自由自在にやってくる

日本人というだけでハンディキャップなのだということをよく理解しないとなあ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:37:44.49ID:VtbGkFF70
相鉄フレッサイン、そしてMovable Type!
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:39:12.54ID:8hK9vy1Y0
景気悪いってことだよね 治安が悪いっていうのは
長い間不景気が続いて底が抜けつつあるんだろうな
金は大したものじゃないけど神経を宥めてくれることには違いない
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:42:24.37ID:2EguNcSJ0
グエン入れまくった 
安倍ちゃんの公共サービスで
治安だだ下がり
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:37:23.28ID:BoOH2tKz0
>>58
九州は1200万人いるでしょ。
さらに九州全体の面積で福岡県の人口と同じ。
デンマークは札幌市のない北海道みたいだな。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:43:10.98ID:BoOH2tKz0
>>500
南区の一部もかな?
500さんの上げた地域は、産業廃棄物関連の施設が多いような、京阪電車に乗ると施設をよく見かけます。
何か有るんでしょうか?
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:46:57.97ID:BoOH2tKz0
>>524
大阪の心斎橋や天六や萩之茶屋のアーケード、夜に一人で歩けるでしょ。

ヨハネスブルグは、コロナで2週間列車運休→銅線盗まれる→長期運転不能。そういう都市。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:59:59.83ID:Qu2AT5kb0
中国人や朝鮮人がフリーで暗躍してるからな

とても安全とは言えない
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:01:02.54ID:RvSbFnKf0
おパヨがコペンハーゲンに大量投票したんだね
日本から出ていけ中国人
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:02:38.60ID:Qci5P7jiO
世界で最もホンジュラス
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:04:43.80ID:HHjJ1gif0
中国人やりたい放題だからな
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:10:58.84ID:Qci5P7jiO
真面目にサンサルバドれや
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:13:11.84ID:eEq4CGVZ0
>>495
東北さん「デジタルセキュリティーって何だべ?」
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:17:03.37ID:e5eqhU2v0
コペンハーゲンの人口60万って、鹿児島市程度じゃねえか
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:21:19.68ID:c+wPZ7LW0
デンマークの家具屋が店出してたから
IKEAみたいなもんかと思って入ったら
「何かお探しで」「ソファー」
で案内されたら、なかなか良いソファーで気に入った
さすが北欧の家具はいいなーと思ったら
150万くらいだった
いいものは高いなー
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:25:28.72ID:GT88OXBF0
>>1
貧困化が進めば治安は悪くなるのは当然の摂理
没落国家ジャップランドの治安はまだまだ悪くなっていくぞ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:27:24.48ID:Mma9EM870
近隣に、シナーとチョンという不安定要因が有ることが世界にバレちまったからな。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:29:05.21ID:c+wPZ7LW0
>>536
人が少ない方が住みやすいよね
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:33:38.39ID:Q+nl3kQF0
>>511
近年は東京都や南関東1都3県の詐欺師が日本中で詐欺犯罪を起こしてるが
そういうのも基本的に被害者が住む県の犯罪発生件数にカウントされているからね

東京都の詐欺師の犯行なんだから東京都の犯罪統計にカウントして欲しいところだが
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:36:59.42ID:c+wPZ7LW0
>>528
コペンハーゲンってチボリ公園とか
アンデルセンとかでイメージがいいんだけどね
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:41:26.22ID:c+wPZ7LW0
>>555
トロントって大都会だよね
カナダで一番だっけ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:45:59.39ID:dTwGa8Ld0
治安は日本悪いだろ
愛知県なんて本土の韓国余裕で抜いてるぞ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:51:34.33ID:O9x211Je0
精神的に病んでいる人が多そうだし。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:55:37.05ID:ft57f9gM0
コペンハーゲンは町自体が再開発中で
ムーミンの町のように変化してる
スラムなどがない、そして北欧デザインなので
東京のようなアメ横、商店街などの感じがない、看板規制もあるので
東南アジアな適当な看板だらけもない、だから治安も良い
そしてコペンハーゲンの一般家庭では3ー5千万円で風力発電風車を買い
15年で返済する事を国が行い、老後は電力発電料金で世界一豊か
それが貧富の差を縮めている
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 15:57:37.88ID:cqG4y40G0
他の都市は田舎じゃないの?
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:09:45.60ID:CkxWs2uV0
>>537
書き忘れた南区もすぐ下の書き込みに書いてある。

そこに挙げた地域は、全般的にブルーカラー、ヤクザ者、ヤンキーだらけ、公営団地も多く柄がよろしくない。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:12:15.88ID:VG6CHchK0
自転車は自転車道のみ通行可にすれば安全になるかな
自転車通行帯は削除
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:14:52.81ID:Apyw1pc90
昔は「生き馬の目を抜く東京」なんて言われてたのに
ちょっと危険になって都市集中が解消される方がいいかもw
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:16:02.85ID:CBWYHDLf0
>>555 それだけ大麻が安全だってことでしょ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:16:57.74ID:CBWYHDLf0
>>38 日本でも都会でそれは起こるだろ・・・
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:17:57.75ID:BVfWGfIV0
>>4
カラカス草
ワーストは
ヨハネス
ポートモレスビー
カラカス
あたりかな
モガディスとかカブールは国の都市とは言えんしな
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:18:12.91ID:IWLMrIpT0
敵はいないし資源は豊かなだけだろ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:19:00.19ID:CkxWs2uV0
後、産業廃棄物関連は部落ね。
そういった施設があるってことは、当然そこで働くあっちの方達が多く住んでる地区がある。
>>537さんがそれらを京阪沿線で見かけたってことは、八幡市かな。
あそこは部落の本場なので。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:24:56.12ID:CBWYHDLf0
>>568
Citizen's Council Report Reveals 50 of the World's Most Dangerous Cities
March 15, 2019
1 Tijuana, Mexico - 138
2 Acapulco, Mexico - 110.50
3 Caracas, Venezuela - 99.98
4 Victoria, Mexico - 86.01
5 Juarez, Mexico - 85.56

紛争地は除外されているので、カブールやモガディシオは入って無い。
殆どが中南米。
数年前1位だったホンジュラスのSan Pedro Sulaは33位。
南アフリカはケープタウンが11位、ヨハネスブルクはランク外。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:25:31.77ID:x1DJIfDN0
電車にサラダ油撒かれて放火されそうになるしな
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:28:39.64ID:CBWYHDLf0
>>569
デンマークは(グリーンランドを除けば)北海油田のみだな。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:29:34.92ID:x1DJIfDN0
>>555
モスク銃撃とか移民殺害とかヘイトも暴力レベルだしな
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:30:13.76ID:c+wPZ7LW0
>>568
カラカス高校出身
阪急ブレーブスのマルカーノ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:33:54.01ID:c+wPZ7LW0
デンマークといえば緑と黒のCarlsbergのビール
また飲みてえ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:34:09.16ID:CBWYHDLf0
>>568
Most Dangerous Cities in the World (2021) Deadliest & Most Violent
APRIL 28, 2021
1. Tijuana – Mexico
2. Acapulco – Mexico
3. Caracas – Venezuela
4. Ciudad Victoria, Mexico
5. Cuidad Juarez, Mexico

こちらだとポートモレスビーが12位、San Pedro Sulaが14位、ヨハネスブルクが16位
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:34:59.11ID:CBWYHDLf0
>>575
マルカーノ
ラインバック
ソレイタ
アニマル
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:42:22.50ID:sJEHdg7V0
トロントって入れ墨した男が
大きなストリップ飲み屋で腕相撲して
ビール瓶で殴り合いしてるイメージしかないわ
渋谷とか極悪スラムがある東京よりはマシやけどな
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:56:28.80ID:RJbqoe3j0
1、2、4位は安全かもしれんがつまらなさそう。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:59:23.07ID:c+wPZ7LW0
>>579
おれのイメージはグレン・グールドとパーシー・フェイス
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:01:29.01ID:c+wPZ7LW0
3位のシンガポールが最もつまらなそうだけど
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:12:00.79ID:OwrH+sBo0
日本には四季があるからな
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:15:00.95ID:CBWYHDLf0
>>584 いや、日本はデジタルセキュリティが最悪だろ。特に官公庁w
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:15:26.34ID:IQFqCxsJ0
シンガポールには完全に負けたよな。
むしろ勝ってた事が信じられないレベルで差をつけられた
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:18:49.93ID:mHYjnM7N0
飯塚「東京は暴走車両だらけで危ない」
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:23:39.54ID:/oWlq4+N0
デンマーク、特にコペンハーゲンといえば強盗がめちゃくちゃ多いイメージがあるのに1位なのか


イメージとは違って実際は、
日本と比べて何十倍くらい強盗が多いんだろ?
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:39:52.39ID:c+wPZ7LW0
>>583
温帯の地域はどこでも四季があるよ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:40:51.12ID:c+wPZ7LW0
>>586
なんに負けたん
サッカー?
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:44:10.89ID:YufrAO1y0
世界三大がっかりのひとつがあるところ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 17:52:09.18ID:CFnuL20P0
北欧ドラマでコペンハーゲン警察がタバコ吸いながら仕事してたなあ
デンマークは意外と喫煙率高いんだろうか
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 18:00:53.24ID:XT/k6txT0
外国人大量輸入したらそりゃ治安悪くなるわな
安倍さんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況