X



【衆院選】0歳から高校生に一律10万円給付 公明が衆院選公約に [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/09/21(火) 11:08:11.40ID:C/4/JOJd9
0歳から高校生に一律10万円給付 公明が衆院選公約に
2021年9月21日 10:45 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA210UJ0R20C21A9000000/

公明党は次期衆院選の公約に0歳から高校3年生を対象に、所得制限を設けず一律10万円を給付すると明記する。新型コロナウイルス禍の特例として2021年度補正予算案に盛り込み、22年の早期の給付開始をめざす。対象はおよそ1800万人で財源は1兆8000億円ほどを見込む。

国の20年度決算で生じた歳出と歳入の差にあたる剰余金の活用を想定する。足りなければ国債の発行を検討する。0歳から中学...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り183文字
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:44:06.35ID:Ao33GqYN0
こういうのは「少子化対策」じゃないよな
何て呼べばいいんだろう?
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:44:08.49ID:jHBXxuaV0
こんなの実現したら世界中から笑われるし歴史に残るわ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:44:13.21ID:8rgu/AYR
無駄に大人に配るよりはマシかと思うが
それで世論が収まるはずがない
自民が折れて全国民だろ
ミエミエw
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:44:14.49ID:tx8OezIL0
>>508
ん?

普通に無職だよ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:44:20.57ID:3L5B9qUv0
>>506
逆だよ
非課税世帯の子供限定ってな感じで狭まる
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:44:29.28ID:jYH2Muvx0
>>471
ほらね、こうやって言われるし実際その通り
創価の信徒は貧困層も多いから子沢山も多い
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:44:30.26ID:Aw72JkFX0
バカじゃねえのかこのやろう
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:44:39.49ID:WpbW8Ulp0
金をばらまかせるために税金払てるんじゃねーぞ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:44:44.20ID:ZlhxOh2C0
子ども手当554人分申請 韓国人「タイで養子」
尼崎市は受け付け拒否
2010年4月24日 11:40
https://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKG0087_U0A420C1000000/

>6月から支給される月額1万3千円の子ども手当をめぐり、兵庫県尼崎市に住む韓国人男性が、タイで養子縁組したと称する554人分の手当約8600万円を申請しようとし、市が受け付けを拒否していたことが24日、尼崎市への取材で分かった。(以下略)

こういう事案がまた出るなw
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:44:45.99ID:qLPdSBIt0
新聞代や御布施に慣れてて金は湯水のごとく湧いて来るものと勘違いしてるんだろうな
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:44:49.94ID:mgryAQug0
ふざけんなボケ
俺に配れや
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:44:50.16ID:m0OL8nsz0
創価大の学生は対象ですが、訳あって駒澤大の学生はダメです。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:45:00.39ID:PfEGh1ln0
>>508
うちは普通に今週ずっとお休みだな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:45:07.90ID:tx8OezIL0
>>528
小室の母親がのめり込んでる宗教のことじゃねーか?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:45:14.42ID:C2gn4+jT0
>>475
おまえ知らんのか?ホームレスにナマポ配るのと同じ理由で
低所得者へのバラマキは治安上有効な手段だろう?

アメリカのスラム街みたいに道端で複数人の男に囲まれ
殴り倒されて財布ぬきとられるような国になってからでは遅いんだよ。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:45:20.31ID:RpAbLmUI0
ふざけんなよ子供の教育に悪影響だから俺が貰ってやるよ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:45:20.34ID:PeLskU4q0
馬鹿じゃない普段収入ない奴にばら撒くアホ
創価学会集金でやれ
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:45:23.53ID:RKAYpQgV0
実態なき株価の上昇それがアベノミクス
今後反動で経済縮小くる
これはコロナが終わっても続く

って筑波大で習ってきた
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:45:27.50ID:0X07SMkS0
ばかだねぇ、、、、ほんとに
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:45:28.26ID:lr27JwJm0
>>1

与党も野党も似たようなのをよく見掛けるが、
こういうバラマキを政権公約にして投票を求めるのは本質的に贈賄だろう
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:45:29.18ID:s2UUE2nI0
>>462
氷河期同士はいがみ合ってるから徒党を組む事は無いしやる気力も無い
バブル団塊ゆとりのサンドバッグだよ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:45:46.86ID:ZlhxOh2C0
なんかID被っている人いるけど別人です。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:45:52.65ID:TJh5Zone0
>>536
稲田朋美「子供食堂にお米供給してます!優しい政治!」
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:45:56.83ID:17UEITkV0
年齢制限するなら、所得制限と国籍制限(日本人に限定)もするべき
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:45:58.89ID:jYH2Muvx0
>>504
結局は、宗教だね、で終わっちゃう罠
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:46:21.71ID:6owivnmX0
公明党公約なら自民党は断れないからとりあえず10万給付確定かw
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:46:26.28ID:y1hcNjg/0
一律給付金はもうやらないと思うよ
一律だと莫大な老人にカネが回って
貯金されるだけと言う最悪な結果に終わったから
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:46:30.76ID:SLJeCw0K0
独身の人はさっさと結婚して子供作りなよ。
これからもっと子供優遇になっていくよ、間違いなく。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:46:33.89ID:LAH4nDTx0
>>412
救世軍の炊き出ししか思い浮かばないな(´・ω・`)ショボーン

カルトかと思ってたけど世界的には福祉団体、NGOと扱われることも多いらしい
軍という響きが日本では受け入れられにくいのかねえ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:46:40.76ID:f5oTod2n0
>>10
もう?昔からだろ(´・ω・`)
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:46:47.68ID:kqZ2gbIA0
自民は創価と縁を切れよ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:46:54.07ID:hDanUlVg0
これは0歳から高校生の子供がいる世帯からは支持される政策
現役世代は結構当てはまるでしょ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:46:59.84ID:PJaJAH6N0
>>493
お前みたいなのはいらないな
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:47:08.37ID:1OqQcWUH0
はあ?
政治家ってどうしてこうアホしかいねえんだ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:47:10.67ID:3SFjhE0m0
>>1
それ全部親の金になるから
貧乏子だくさんのアホが税金をせしめる形になるだけ

公明党も没落してくんねえかなぁ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:47:17.69ID:y1hcNjg/0
氷河期が文句言っているけど

氷河期優遇策じゃん

氷河期が今ちょうど子育て世代
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:47:26.03ID:tx8OezIL0
>>567
たかだか10万で?
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:47:37.12ID:hX5P4JrA0
>>537
まぁ政治家の本音がそれなんだよねぇ>税金塚って自分たちか当選しやすく
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:47:48.92ID:HBrYWqyp0
>>1
まぁ公明党自体はさほどおかしくないけど草加が激烈基地外だからモヤッとする
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:47:56.09ID:YGvpQWZu0
自民党を説得できるのか?
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:48:00.98ID:d9z3Hg/R0
>>6
ほんこれ
自民=創価だからな
狂ってる
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:48:03.27ID:HtNvufcP0
子どもに小遣いやってどうするんだよ
まぁ親にやっても子どもに使うからか
まぁ国民に一律10万円だったらどの道子供ももらうか
橋下も子だくさんだから結構一家でもらってたからな
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:48:14.87ID:PAr9Ag1T0
無条件にクソガキにカネやるより、国民年金だけの一人暮らしのお年寄りの年金増やしてやれよ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:48:17.57ID:VEffIAHe0
買収とちがうのは何処なんだろうね
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:48:17.77ID:Y55md4EM0
金が一番必要なのは大学生の時だ
高校卒業時に一括で渡して親ガチャに外れても大学に行けるようにしろ
それか高校卒業後、3年以内は放送大学無料とかにすべきだわ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:48:24.52ID:sddCdwAB0
オカルト宗教が政権与党にいるから日本の国力が衰退してる
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:48:28.19ID:IJH450Oz0
そうかそうか
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:48:28.70ID:T7XDmECF0
どうして納税してない若者に給付するのよ?
意味不明すぎる
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:48:29.84ID:gjqSoU8m0
大学生にも配ってくれ
バイト先が休業とか時短で
学費や生活費が結構な負担になってるんだよ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:48:42.79ID:jwnV0f8f0
>>577
去年の10万給付も公明が押して実現した
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:48:53.35ID:L174AT8i0
>>517
煎餅信者の若年層を信者のまま引き止めておく為の策略
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:48:59.86ID:vPLMoYix0
また、訳のわからんとこに金ばら撒くのな。
随分と前にやったジジババに地域振興券撒いたみたいに。
子供に手厚くっていいたいんだろうが、貯蓄に回るだけだわな。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:49:02.96ID:C2gn4+jT0
>>549
でも、あちこちで事件を起こしてるのは氷河期だらけじゃん?
さっきもコロナで仕事がなくなった氷河期がコロナワクチン会場に脅迫状を送り付けて逮捕されてたぞ

おまえの目玉はどこにある?
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:49:13.38ID:vCqgMu0W0
ポスト山口・岡本三成


佐賀県立鳥栖高等学校出身[3]。1989年(平成元年)、創価大学卒業[4]。学生時代はイギリス・スコットランドのグラスゴー大学に留学した。

大学卒業後、シティバンクに入社。世界9万人の行員の中から2人だけ選ばれる「社長賞」を受賞したこともある[5]。

1998年(平成10年)に、米国イリノイ州・エバンストンのノースウェスタン大学経営大学院(現:ケロッグ経営大学院)でMBAを取得した後、ゴールドマン・サックス証券で勤務。2005年(平成17年)、40歳にして同社執行役員に就任する[5]。同社がドナルド・トランプの不動産企業と取引していた関係で、在勤中はトランプやその部下とやり取りしたこともあった[6]。

2012年(平成24年)12月、公明党公認で第46回衆議院議員総選挙に比例北関東ブロックから立候補し、初当選した。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:49:17.02ID:jYH2Muvx0
>>531
wwwww

兵庫はこれだもんなあw
ところでさー宝塚歌劇団あるのってどこだと思う?
もうやだよねーwww
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:49:17.92ID:y1hcNjg/0
>>584
むしろ老人に配りたくないからこういう政策やるんだよ
老人にカネ配っても貯金されるだけで意味なし
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:49:59.94ID:3ksHGDUA0
子供に支給するのか保護者に支給するのかどっちなんや?
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:50:03.00ID:3pGSllL+0
ま〜た公明党の選挙目当てのバラマキかよ
なんの効果も無いのに
与党に居るから、実現されてしまうのがかなわん
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:50:03.78ID:pz5EILeh0
で経済政策はどのようにやるのかハッキリと言ってくれよ
場合によっては低所得者から更に金を吸い上げる事になるから意味がない
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:50:20.96ID:y1hcNjg/0
>>590
若者や子育て家庭は消費してくれるから
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 11:50:26.49ID:5CvokFXg0
鶏か卵かではないけれど大半の人は計画的に子供を作っているんだから生まれている子供に税金使って支援するなら
子供の無い家にはそれと同等の別支援をしないと不公平になる
国が大規模婚活パーティー開いてそこで結ばれたら10万、子供が出来たら毛10万とかやれば少子化も緩和されるし税金も公平にばら撒ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況