【衆院選】0歳から高校生に一律10万円給付 公明が衆院選公約に [孤高の旅人★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/09/21(火) 11:08:11.40ID:C/4/JOJd9
0歳から高校生に一律10万円給付 公明が衆院選公約に
2021年9月21日 10:45 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA210UJ0R20C21A9000000/

公明党は次期衆院選の公約に0歳から高校3年生を対象に、所得制限を設けず一律10万円を給付すると明記する。新型コロナウイルス禍の特例として2021年度補正予算案に盛り込み、22年の早期の給付開始をめざす。対象はおよそ1800万人で財源は1兆8000億円ほどを見込む。

国の20年度決算で生じた歳出と歳入の差にあたる剰余金の活用を想定する。足りなければ国債の発行を検討する。0歳から中学...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り183文字
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:02:56.24ID:8Lw+brr+0
>>3
0〜18までの子供に、なんだから
氷河期関係なくね?
親が氷河期でも氷河期じゃなくても子供に配るよってことなんだし
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:03:00.25ID:6JCEaGLR0
>>791
年金額は変わってないから年寄りに支給する意味はない
子育てしてる現役世代を支援しないとさ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:03:07.68ID:oppH/2+l0
>>785
公明が給付の国籍限定なんてすると思うか?
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:03:13.10ID:/Uw2W/L90
貧乏で高校行けない子はもらえないのか
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:03:40.20ID:ZZK2NnfD0
これこそ(親が)貯めるだけでまったく経済回らんじゃん
麻生が言ってたより酷いぞ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:03:43.69ID:oppH/2+l0
>>791
年よりは既に毎月年金貰ってるしねw
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:03:44.29ID:kqGOzlvL0
ま、別に既存政党の中では層化が一番好きだけどな
これでも
もっと仏教色を出してくれ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:03:46.24ID:ACvPnzaP0
>>774
でも実現しないじゃん。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:03:48.88ID:uzwQ+T+U0
とりあえず公明には入れないことが決定した
そこに金を出すなら一時金じゃ無意味だし
経済効果を考えても将来のために貯金されて終わる
今必要なのはリーマン減税だよ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:03:52.65ID:jYH2Muvx0
>>798
公明のポスター貼ってあったユースビオな。。。
0825sage
垢版 |
2021/09/21(火) 12:03:54.41ID:XiMfLD7D0
よーし孕ませる
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:04:00.36ID:lA5aBcPP0
公明党 左翼
自民党 中道左派
ネトウヨ 朝鮮人
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:04:08.01ID:yXEE6iyD0
金で釣るしかない公約終わってんな
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:04:09.41ID:wt7KP4FN0
>>692
何で今迄大嫌いだったのに
今回は公明党に入れるのか?
大好きになったのかな?
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:04:16.57ID:3k4kJB+I0
図書カードとか文具カードにして配れよ
国内で金が動くようにしろ

今やっても林檎グーグルとかしか儲からん
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:04:16.99ID:cy1bGBln0
周囲で子供三人以上いるのは公務員ばかりですが?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:04:25.76ID:8jElyYCK0
>>822
高速道路無料化w
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:04:27.72ID:YGvpQWZu0
>>2
このコロナでばら撒けない政治家はクソ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:04:35.82ID:WM8XK0UK0
絶対に入れないww

流石、憲法違反とか言われて自民にビビってる創価ww
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:04:38.81ID:y5/KDDno0
塾代2ヶ月分浮いた
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:04:45.80ID:wKT37g7u0
>>823
元々信者以外入れねえだろ?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:04:53.34ID:swP5Os6q0
>>779
ありえる
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:05:03.31ID:vE6VhnU80
こんなんやっても高市の一人っ子にはくれない2人目3万円3人目6万円もやるなら自民党と公明党には絶対に入れないけどな
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:05:06.04ID:ACvPnzaP0
>>815
もちろんもらえません
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:05:20.91ID:b8soYezZ0
公約って実現した事あったっけ?

古くは
消費税導入しない→した
とかいくらでも前例がありまくりなんだが
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:05:44.51ID:6JCEaGLR0
立憲や共産からこういう具体的な政策は全くでてこないよなあ
最低でも30兆円って言ってるだけで、具体的な予算案はなし

これで臨時国会開け開けって、アホかと思う
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:05:50.80ID:RjH7TS5I0
うち小梨だわー対象外w
でもお金は黙ってても貯まるからいらないや
子持ちにあげて
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:05:54.14ID:uPHbmGuy0
自公はもはや信頼できない。
特に公明とか存在自体が悪。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:05:56.14ID:LfrsaecZ0
コドおじのお前ら激怒だな
関係ないから
まぁ公約なんていみないけど
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:01.72ID:l3qL/6UD0
選挙前にはこういう甘い話が出てくるんだよねw
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:04.00ID:31zZOqqT0
ええで、わいらは無借金になるで。ローンはもう組まんと決意した。だからわいらは黒字化する運命にある。わいらの勝ちや。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:09.84ID:N1CR+8eF0
公明みたいな条件限定してお金貰える奴を限定する奴は、日本分断化計画の一環だしな。

実際このスレでも、この案では貰えない奴が怒ってるし。こうやって日本人を分断していく
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:16.71ID:0EvCqq5j0
は?うちに何の恩恵もないんだが
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:27.55ID:PU73Nq2L0
子育て世帯の親に渡るんだから良いんじゃね?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:42.65ID:unc4h8Zu0
いろんなところでこんな話が出てはやっぱりやめたみたいなのがあるけど、これは大丈夫なのか?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:43.24ID:8uqPtlu/0
>>2
増税する政治家を選ばなければ自ずと減税されてくよ
そうやって有権者たる国民は政治をコントロールできる
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:45.82ID:x4bs/ErF0
ここは昔からこういう政党なんだよ
地域振興券とかで金ばら撒いてたよな
なんか意味あったのか?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:50.28ID:JBZ3pKWF0
>>1
期限付きの商品券にしろよ
しかも生活に必要な物を限定するってのもいいかも
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:53.97ID:kqGOzlvL0
この20年の政治は非常に公明の力は大きいんだけどな
あんまし批判すると書き込めなくなるけど
自分は一番既存政党の中では公明党、アメリカと中国なら中国のほうが好きよ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:58.01ID:n9gSqJ380
今これくらいの子供のいるうちって10万円なんてはした金ってうちか10万なんてパチンコで1日も持たないってうちかどっちか。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:00.18ID:WlZUw1f00
>>1
今1番困ってるのは子供層はバイトも出来ず、親の収入も減って仕送りが減った大学生だとしってるのか??
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:06.82ID:SyqiKvSi0
子供手当てか懐かしいな
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:09.54ID:qo5grZ/k0
カルト宗教、創価
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:12.81ID:zPhaaZP00
こういう無意味なバラマキは本当にやめて欲しい
財源はまともに頑張ってる人らが収めてる税金だぞ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:17.09ID:6JCEaGLR0
>>802
パパ活させないために支給するんだろ

本来なら貧困調査とかしてる前川あたりからこういう政策が出てしかるべきだと思うんだけどなあ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:19.27ID:4+FsBBFT0
現世利益
ばらまき教
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:20.35ID:Y3bmsl9m0
>>854
>>853 
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:26.60ID:swP5Os6q0
>>692
無理
高市総裁なら自民だし、
それ以外なら国民か維新に入れるわ

カルト教団の支持政党に投票は無い
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:33.64ID:yQbgTQu40
日本を強くする唯一の手段は減税などで可処分所得を拡大して内需拡大することしかないからなぁ
それ以外は全部子供だまし
財務省の手の内
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:42.51ID:P5hpNkj/0
>>811
氷河期は子供も作れなかった人が多いから不平等、ってことでは
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:43.37ID:JUnGBnl20
こども優遇はいいね。老人なんてなんの生産性もねーんだから
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:48.40ID:pnpKDlIG0
>>1
そんな給付が無くても安心して子育てが出来る社会を作るのが政治の仕事。
それは単なるバカの票買い。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:55.62ID:Nl9SPEzA0
子供と親がもめそうww
「子供に給付」ってするなよ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:56.40ID:sxECq2LY0
DQN親「パチンコ代アジャースwwww」
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:58.01ID:9RF+V6Hn0
100万でも公明には入れない
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:07:59.06ID:CvlpSMso0
バカじゃねえの?
しかも公約にしても投票できない世代にw
組織票で余裕なんだろ、このインチキ宗教団体はw
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:08:03.96ID:e4whGlEf0
政策目標は何?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:08:10.82ID:z8CahQdn0
なんじゃそりゃ
Amazonなど海外に流れていくのがオチ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:08:22.95ID:D2sSmhGD0
これ逆効果だろw
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:08:31.81ID:6CKcAjRF0
公明はいらん事すな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:08:35.51ID:87c6BaB50
こうゆう事やるから納税したくなくなるんだよ
今期も売り上げ抜きまくるか
現金貯まるけど大きい買い物できないから困るわ
0897ニューャmーマルの名無bオさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:08:38.18ID:OhcYYEbl0
また公明党か おそらく実現するでしょう 成功した政策は公明の功績
失敗したら自民党の失敗 やりたい放題や
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:08:40.92ID:31zZOqqT0
わいらは自助だで貯金せんとな。借金は生涯せせん。これ実践しただけでわいらの勝ちや。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:08:44.54ID:TW0wRnOB0
養子問題はな。。。
日本国籍だけでよくない?これ。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:08:53.87ID:b8soYezZ0
>>850
で、いくら親のギャンブルや酒代に消えるんだい?ソシャゲ課金も含めて

まあどうせ選挙前だけの夢で終わる話だろうけどな
やっぱり無理でした、で済む話だし
消費税の時みたいに
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:08:56.92ID:jYH2Muvx0
>>832
だろうなぁ。。。

警官とか教師とか警官とかね。。。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:08:59.66ID:qo5grZ/k0
池田大作先生はどこですか
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:09:08.03ID:6JCEaGLR0
パヨクがこういうのを批判すればするほど立憲のいう「30兆円」をどこに使うかの使途が狭まっていくんだけどなあ

立憲はほんまどうすんの?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:09:18.75ID:kVP6zw/J0
>>618
自分も全く同じ
年齢も一緒。
納税だけは20年クソ真面目にしてる。
全部返してほしいよね。まじで。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:09:23.57ID:UmmRvnkd0
>>838
普段から世話になってる先輩ママ友さんから「比例は公明に、選挙区は自民に入れてほしい」と言われるから入れるよ

嘘ついてもいいけどそれもなんか後味悪いし…
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:09:27.90ID:4+FsBBFT0
あれだろ、票田開発だよな
10万で10年待つと、500万票とか
つまらん皮算用してんだろ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:09:29.71ID:kqGOzlvL0
氷河期にも注目してると聞いてるからな
公明は
助けてくれるのなら、ますます公明を支持する氷河期が増えるだろう
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 12:09:40.67ID:nOAjbwc60
>>862
中国が好きなら公明党に投票していて間違いないな
ただ中国が嫌いな人は公明党に投票していてはだめだな
公明党が握ってるから自民党も同等に扱うべきだな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況