X



【親ガチャ】若者「人生は運」「努力しても意味ない」「親で容姿、頭の良さ、運動神経はほぼ確定」 ★29 [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:00.99ID:NpOWjIMs9
   「みなさん、『親ガチャ』という言葉をご存知でしょうか。子どもは親を選べないという意味なんですけれども、この言葉が今、議論になっています」と司会の羽鳥慎一が切り出した。15日(2021年9月)の放送。
   「親ガチャ」とは、「どういう境遇に生まれてくるかは運任せ」ということを、何が出てくるのか分からないカプセル式のおもちゃに例えた言葉。自分の境遇に恵まれていなことを「親ガチャにはずれた」と嘆くなど、若者の間で使われている。

努力しても...

   ネット上には、「親ガチャで容姿、頭の良さ、運動神経はほぼ確定。努力すればいいという話ではない」「親ガチャ、友達ガチャ、教師ガチャ、上司ガチャ。人生は運」「さすがに親ガチャという言葉は嫌い。自分の失敗を全部他人のせいにしている」「親ガチャを批判している人はだいたい親ガチャに当たった人」といった意見がある。

   筑波大学の土井隆義教授は、この言葉が生まれた背景について「経済成長も乏しく、先の見えない社会で生きている若者たちは、人生は自分の思い通りにはならず、努力しても超えられない壁があると感じている。結果を自分のせいにされても困るという気持ちの表れでしょう」と話している。
https://www.j-cast.com/tv/2021/09/15420310.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632148044/
【親ガチャ】若者「人生は運」「努力しても意味ない」「親で容姿、頭の良さ、運動神経はほぼ確定」 ★28 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632183847/
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:18:08.69ID:hKExQL7O0
親ガチャって毒親を説明する時に使われてた言葉なんだってな
毒親の虐待を説明する時に使われてた過干渉って言葉を、過保護の説明に使う馬鹿が居て鬱陶しかったけどな
ネットの記事を書いてる無知で馬鹿な奴等
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:18:13.29ID:LTyL10wF0
>>259
容姿は一番わかりやすいけど運動神経も知能もその分野で努力したことある人ほど痛感すると思うぞ
教える側から見るとほんと残酷
経済的な環境も否定しようがないし
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:18:16.68ID:G33Hl6tU0
これって世を呪ってるようだけど、その実は自分への憐れみと慰めなんだよな。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:18:22.78ID:zHhuzNcq0
選挙目当てに
野党、KCIAとかが
仕掛けた、調略新語?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:18:32.69ID:/iIaZaeG0
娘が不細工だからと中学受験を頑張らせてた
親御さんがいた
高学歴で稼げるようになったら、結婚しなくても
生きていける
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:18:39.85ID:stq+l85d0
運が悪かったら日本に生まれてねえんだよな
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:18:46.04ID:00NOf22b0
親ガチャなんて言いだしたら
有性生殖の生物全般に当てはまるんじゃないか
生まれた国籍や時代ではかなり当たりの方だと思うのだが
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:19:00.56ID:Ezs53GEl0
>>281
格差拡大してるのは他国も一緒
ネットで稼げるような人達が設けてるだけです
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:19:11.45ID:zQSqukTV0
>>1
☆1の親からは☆1の子しか出ません
わかってたことなんだから全然かわいそうではない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:19:21.14ID:vf9uQd/50
>>126
親の遺伝子が優秀でもお前みたいな
ハズレ子ガチャが出てくる可能性あるからな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:19:25.06ID:0Y1nCFGq0
>>220
そうそうまさにそういう誤解
まぁこの記事の東大生も同じように狭い了見の誤解に基づいて持論を述べてるから的外れなんだけど
こりゃ話が噛み合わないわけだよ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:19:30.18ID:Q3Gvl+jg0
80%は結婚するんだからガチャ関係ない
何も行動しない奴が残っただけ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:19:39.69ID:Ao33GqYN0
これは要は人生に対するあきらめの気持ちから出た言葉だな
まぁ今の日本だと何も期待できないからな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:20:05.44ID:Jdj6sxXb0
親ガチャ言う人は努力しないという決め付けは何なんだろう
むしろ自分の立ち位置を確認して努力の方向性を決めるプロセスに、自分の親を客観的に評価するのは必要不可欠だろうに
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:20:52.40ID:vYLfnjVJ0
何か満ち足りないから、人は働いたり恋愛したり動くわけで、親ガチャで片付けるのは「精神の自殺」だ。
そんな続ける才能も無い、運が全てだ言う人間でも身近に簡単に酒があったりパチンコ屋があったりする日本に生まれた事は感謝しないと。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:21:02.45ID:Lz6K8Duq0
中国の寝そべり族の後追いか
こんなことまで中国に後れをとるようになったか
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:21:44.40ID:ymvyFQSg0
他はともかく運は遺伝子ないと思うぜw
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:22:19.12ID:f7cuS2uK0
>>276
そのとおり
でも、それはみんな分かって議論してる
それでも、コントロールできない「どの親から産まれるか」
という要素が人生のあらゆる部分に多大な影響を及ぼす
のは、たった一度で大きく変わるソシャゲのガチャの
ようなものだというのが「親ガチャ」という表現なのよ
そんなに難しいことじゃないよ、現にみんな理解してるし
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:22:27.11ID:UmMQrppq0
どんな生まれなら不幸なのか、どんな結果なら満足し、どういったプロセスを踏んだのか。
その尺度がなければ、努力しろって話が出るのも無理はない。

抽象論には抽象的に返すしかないのだから。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:22:41.05ID:M4NBAzQb0
家庭内不和な夫婦の下に生まれて
普通に離婚、母子家庭となり
普通に貧乏、大学進学はできず

2ちゃんねるで「高卒ww」と馬鹿にされる
ガチャ以外の何者でも無かったけどw
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:22:44.14ID:vf9uQd/50
親がいくら優秀でも
熊澤英一郎みたいな子ガチャ大ハズレもあるからな
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:22:46.16ID:Wpz5FI5D0
で、

容姿
知能
運動神経

リセマラに成功してあたりキャラ引いて
ボーナスポイント自由に振れるとしたら、
どうやって振るのさ?
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:23:05.72ID:JUYZWLTb0
安倍晋三を見ると生きてるのが馬鹿々々しくなるのもわkる
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:23:06.66ID:vYLfnjVJ0
>>289
全ては言葉に還元されるから、防衛本能として言い訳の言葉を作る。で本当に言葉通りの人生を自分で作る。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:23:08.98ID:5lvI4EUD0
というか、ネタじゃないのかこれ
ガチで言ってるとしたらガイジ過ぎるやろ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:23:13.79ID:Q3Gvl+jg0
稼ぐ選択肢は増えて独力でスターになれる時代なのに波に乗れないのは親のせいじゃないだろ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:23:33.19ID:XtlPd2mn0
バカじゃなきゃ遺伝子の差がある事にはすぐ気付く、
気付いて諦めるかどうかは人それぞれ。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:23:55.52ID:zQSqukTV0
>>310
遺伝はしないが運は受け継がれる
親の因果が子に向かうってやつだな
親が善行積みまくってる奴なら子も運が良くなるし
親が悪行積みまくってる奴なら子も運がなくなる
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:24:05.46ID:SzehzDoI0
私学費の高い看護大学だったけど
医者の娘が何人もいた
医者になれない娘を医者と結婚させたいから
親が看護大学に入れるわけ
国立大の母子家庭出身の資産もろくにない医者が
看護師と結婚したら負け組って言ってるのいるけど
実際には親が医者の看護師で婿探しのためだけに
看護師やってるのがいて
大体25歳までに無事医者見つけて結婚
看護師側の医パパが新居を用意ってケースがある
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:24:19.09ID:vf9uQd/50
母子家庭でも子供がプロ野球選手になり
日本代表になる子ガチャ大当たりもある
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:24:23.51ID:3Y/98yK80
だいたい努力でカバーできるやろ
よほどトップクラス目指さない限り

あと毒親の場合は逃げ出せ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:24:31.69ID:f7cuS2uK0
>>312
あくまで抽象論でしかなかったと思うよ
個々の事例で何らかの事象の原因を突き詰めたら
どうなるかみたいな話じゃない
まともにとりあってもしょうがないとも言える
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:25:21.17ID:vYLfnjVJ0
諦めたら試合終了ですよ。って安西先生も言ってたのに。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:25:25.24ID:vf9uQd/50
サッカーの長友も母子家庭
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:25:33.49ID:iDyANvvK0
>>303
そこが親ガチャ否定派の頭弱いとこなんだよなあ
親ガチャってのは努力したから視えてくるものなのに
>>33でも書いたが親ガチャ否定派はまともな努力なんかしたことないんだよ
だから格差が視えないわけ、格差というものを想像すらできていないんだろう
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:25:38.95ID:WVEpfKgF0
まるでサンデル先生だな

サンデル教授「君は自分の力で最初に生まれたのかい?」ハーバード白熱教室・能力主義篇@
https://www.hayakawabooks.com/n/n999a072e04c4
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:26:01.70ID:t3bKJbrp0
>>315
現代なら運動神経は40くらいでもいいな
知能は最低80は欲しい
容姿は60くらいが妬みも受けないしいいのでは
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:26:07.22ID:UmMQrppq0
小学校のときに同級生とその妹に盗みを働かせて毎日パチンコ三昧の親がいたけど、
親ガチャってものがあるなら、これを言うんじゃないか?
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:26:35.23ID:U7FEeGaV0
親で容姿、頭の良さ、運動神経はほぼ親の遺伝子で確定することは事実。
ただ、頭の良さとか人生成功者とかは、時代とか生まれた周辺環境とか、たまたま何と接したか
とかの運次第。
芸人だって、渥美清みたいな容姿でも大成功している。美人でもAVしか成功しない女性もいる。
要するに、自分のやりたいこと、自分がなりたい職種を早く見つけて必死に努力するということだ。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:26:37.89ID:Ezs53GEl0
昔はネットとかなく狭い世界だったけど 今は世界が広がったからね
でもそのつながりが富の集中をもたらすから
稼げない人はすごく苦労するし 稼げる人は簡単だろうな

努力しても〜 がんばっても〜 の人が増えるのは仕方ない
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:27:42.21ID:a+CVeTFW0
松本伊代(はっきりいってブス)とヒロミ夫婦がいってたな。私たちは宝くじに当たっただけなにも努力とかしてない。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:27:53.86ID:whydS3Mx0
お前らグダグダ言ってねーで
さっさとリセマラしろやw
でも交通機関や商業施設に迷惑かけるなよ
青木ヶ原も迷惑してるそうだかり
お前の狭い4畳半にブルーシートひいてから
ぶら下がれ!次もRとかしか出ないかも知れんが
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:28:00.69ID:SGiAjavE0
ネットが流行ったせいだと思うけど、一番いい条件と比べたがるよね。
足るを知るって大事だと思う。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:28:31.64ID:vf9uQd/50
底辺にインターネット与えるとロクな事にならないわな
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:28:48.24ID:jUMBkXLQ0
>>103
だから今の若者は親ガチャを認めた上で適当に生きて本人たちは幸せ度が高い
ただこれは一部の人間にとって非常に都合が悪いようだ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:28:48.88ID:oOMQLyLR0
まあ、俺の生まれた地域の連中だったら、何億使っても大学も行けなかったろうな。
中学生でも掛け算九九が出来ないやつばっかりだったからな。
でも、組に就職して偉くなった奴もいるから、人間向き不向きがあるんだろな。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:28:57.55ID:Jdj6sxXb0
>>308
そういう人も一部にはいるだろう
方向性が見えず立ち止まってしまう人もいるが、大半はちゃんと道を見つけて歩き出すもんだよ
努力を放棄した一部を全部のように言うのはいただけないと思っただけ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:28:58.67ID:/gEnKSoO0
言うか言わないかってだけで昔からあった話
憂さ晴らし程度に言うのはいいけど、人生の指針にしちゃうのはバカ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:29:04.62ID:NKqgP7cn0
>>342
ほんとそれな
普通に働いて普通に結婚する
こういう普通の中にも幸せはたくさんある
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:29:08.09ID:5M/cWBVc0
努力は運を上回る。
生まれた身分で一生が決まる江戸時代と現代日本は違う。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:29:08.09ID:LTyL10wF0
スレタイの「努力しても意味ない」とかが言い過ぎだから荒れるんだよな
努力はすべきだけど
「親のスペックで子供の能力が大きく左右されて苦労する量も大きく差が出る」
これなら誰も否定できんだろうし

>>325
だからそれは運動神経いい遺伝子もらってるだけだろ
おまえみたいなアホがいる時点でアホな親から生まれたんだねかわいそうという感想しかわかんわ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:29:19.15ID:1CXR2PXK0
>>336
ネットができて難民が増えたんだよな
でも難民はがんばって努力して日本まで来た
その努力を入管はもっと評価すべき
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:30:12.81ID:NKqgP7cn0
>>349
中高年の働かない子供部屋おじさんたちが
親ガチャが〜とか親が悪いとか言ってるのはどう思う?
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:30:17.43ID:VPaOwCIe0
同じ環境同士だったら努力したほうが上に行けるよな
逆に努力もしなかったら下の奴に抜かれる事もある訳で
ボクチンも映画の主人公みたいじゃないと嫌だとダダ捏ねてるだけだね
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:30:19.78ID:vYLfnjVJ0
みんなが報われる世の中では無いけど、少しでも成長したいなら何か行動しないと。努力してダメでもチャレンジした事は良い。
何も作品作らず万年自称ミュージシャン、自称俳優、、多いな。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:30:37.98ID:Ezs53GEl0
>>342
かならずしも 他の世界を知ることが幸せとは限らんからな
昔は一つの仕事に一生懸命取り組む職人みたいな人に憧れる人もいたんだろうけど
今はほぼいない
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:30:48.19ID:rnBs96hz0
ても5ちゃんは親ガチャの言葉の否定派が多い方だと思う
ガルちゃんとかババばっかりなのに、若者よりの思考
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:31:08.11ID:D2AB7SJj0
おれの親はアル中だぜ!考え方や行動が似たのか、オレも薬に手を出しちまったぜ!これって自業自得か?不運な面もあるのか?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:31:24.13ID:UwDIDOoO0
頭の良さは 努力次第だよ
勉強せずに東大入れるわけない
運動神経は どうにもならんわな
容姿は ある程度 整形、化粧、ファッションで 誤魔化せるぞ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:31:35.43ID:KGF4k4Hq0
風のジューザ「何をいまさら」
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:31:48.78ID:V4MiHAIa0
>>353
お前みたいなダメ人間産んだ親を見てみたいわ
親から見たら子ガチャ大ハズレって思ってるだろうな
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:31:59.77ID:1CXR2PXK0
>>325
スポーツ選手の場合だけは指導者ガチャに大当たりした要素が大きいな

>>356
子供部屋おじさんが出来る環境は親ガチャの当たりの部類に入る
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:32:43.99ID:P8anrQ200
>>352
逆だな。
人生の成功者は、たまたま、運良く、そんな状況で勝ち取るもんだよ。時代が違えばいま勝者が敗北者になるんだよ。

努力はその運を掴み取るまでの前段階にすぎんから、努力をしても運を勝ち取れないと敗北者。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:32:45.88ID:/iIaZaeG0
>>351
子どもの数が減って、ひとりの子どもに掛ける
教育費や養育費も跳ね上がって、普通にしてたら
落ちこぼれてしまう
普通の基準が上がってきた
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:32:52.64ID:t3bKJbrp0
>>342
人間の嫉妬心とかは群れの中での平等分配を求める心の働きらしく、古代の個体生存のためには必要な機能だったぽい。
現代では群れ=世界になって生きづらくしている
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:33:07.09ID:vYLfnjVJ0
共産党に投票だな!
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:33:08.62ID:UwDIDOoO0
本当に先天性で どうにもならないのは
身長
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:33:36.58ID:NKqgP7cn0
>>367
そういう働かない子供部屋おじさんが
親が悪いとか社会が悪いって言い訳して働かいのはどう思う?
0か100の極論ばかり言って現実一切みないし

彼らはどうなるの?
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:34:13.53ID:MMpURfeo0
出来のいい親に出来の悪い子が出来たら子ガチャ失敗って言うし
出来の悪い親に出来の良い子が出来たら親ガチャ失敗っていうだろうけど
出来の悪い親から出来の悪い子が出来ても親ガチャも子ガチャも失敗してないよね
当然の結果というかもうあきらめて凡庸に生きろよとしか
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:34:23.81ID:iDyANvvK0
>>325
アスリートが勝手に一人で努力してプロになったとでも思ってんのかね
本気で頭弱いなお前
環境や遺伝が重要なんだよ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:34:34.58ID:znu3rZC20
自分は東大卒です
https://twitter.com/ando_satoru_
親も東大卒です
東大をでれば仕事もお金も結婚も思いのままです
親ガチャに当たりました
東大にいきましょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:34:36.43ID:Gp01qbm/0
>>342
足るを知るために、親ガチャにハズレたという認識が必要なんだよ

皆が平等に生まれたというフィクション→成功しなかったのは本人のせい
親ガチャにハズレたという現実→俺は成功しなかったが、こんな程度でも十分良くやった

親が安倍一族なら成蹊大しか行けなくても総理になれるし、
底辺からじゃ努力しても成功などするはずのない社会なんだから、
無駄な努力を全て放棄して、自分の小さな幸せに特化するのが良い
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:34:40.51ID:UmMQrppq0
職人に向いた人が、大学を出たので商社総合職を目指しましたが挫折しました。
以来引きこもってます、親ガチャです。

って適性の話なら、それはちょっと違うわけで。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:35:17.72ID:5bSHNQJx0
人間だから劣等生でも生きてこれたって思う事ある他の生き物なら淘汰され
てたわ競走馬なら馬肉行きなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況