X



【親ガチャ】若者「人生は運」「努力しても意味ない」「親で容姿、頭の良さ、運動神経はほぼ確定」 ★29 [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/09/21(火) 12:28:00.99ID:NpOWjIMs9
   「みなさん、『親ガチャ』という言葉をご存知でしょうか。子どもは親を選べないという意味なんですけれども、この言葉が今、議論になっています」と司会の羽鳥慎一が切り出した。15日(2021年9月)の放送。
   「親ガチャ」とは、「どういう境遇に生まれてくるかは運任せ」ということを、何が出てくるのか分からないカプセル式のおもちゃに例えた言葉。自分の境遇に恵まれていなことを「親ガチャにはずれた」と嘆くなど、若者の間で使われている。

努力しても...

   ネット上には、「親ガチャで容姿、頭の良さ、運動神経はほぼ確定。努力すればいいという話ではない」「親ガチャ、友達ガチャ、教師ガチャ、上司ガチャ。人生は運」「さすがに親ガチャという言葉は嫌い。自分の失敗を全部他人のせいにしている」「親ガチャを批判している人はだいたい親ガチャに当たった人」といった意見がある。

   筑波大学の土井隆義教授は、この言葉が生まれた背景について「経済成長も乏しく、先の見えない社会で生きている若者たちは、人生は自分の思い通りにはならず、努力しても超えられない壁があると感じている。結果を自分のせいにされても困るという気持ちの表れでしょう」と話している。
https://www.j-cast.com/tv/2021/09/15420310.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632148044/
【親ガチャ】若者「人生は運」「努力しても意味ない」「親で容姿、頭の良さ、運動神経はほぼ確定」 ★28 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632183847/
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:25:52.66ID:TwCAxead0
>>481
無くても新たに作ればいい。実際昭和までの日本はそういう時代だった。
長者番付新聞で発表されなくなったあたりから日本はおかしくなった。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:26:02.95ID:iDyANvvK0
>>592
何が秀吉だ、馬鹿じゃねえのかw
お前自身はどこの大学出てどこに勤めてんだよ?w
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:26:10.05ID:zQSqukTV0
>>602
日本は国ガチャNの大はずれだから
お話にならないんだよなあ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:26:30.07ID:a+bBe3RD0
>>607
高卒と大卒で出世に明確に差があるんだから
大学卒業する努力は出世に影響する
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:27:00.99ID:3ytCAziw0
>>599
運動神経って遅くても十代からじゃないとダメじゃない?
大人になって練習すれば並以下にはなれるけど
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:27:40.66ID:zQSqukTV0
>>612
安倍や進次郎が大学出てる時点で
大学出るかどうかも金なんだよ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:29:43.67ID:3ytCAziw0
氷河期世代の時と同じ新たな自己責任論が出てないか?
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:29:45.30ID:bRepOSzD0
>>612
今の新卒なんて日東駒専未満の大学は高卒と同じ扱いだよ
よほど古い体質の企業でない限りは給与上昇なんて大差ないってw
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:29:48.74ID:9V1zFdiV0
>>522
つーか先進国の実体はほぼそれに近いだろ
だからこそ「親ガチャ」なんて宗教に縋りたくもなるというもので

強いて言えば「面の皮の厚さ」が一番の才能かもな
福祉に本気で頼れば、今の日本、絶対死ぬことなんてないのに、
申し訳なさとかプライドとか嘲笑への恐怖とか、いろいろな精神的な制約があって、
「普通の日本人」にはなかなかそこまで国や他人に頼りきることができない
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:30:09.04ID:qo/x2V2+0
凄いよなw
f欄だから、勉強せずに大学行けたんだろうが、それって親のおかげだろうに、後は自分で何とかする気もないなら、何で生きてるのか解らんねw
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:30:34.38ID:RMWRWFRV0
>>592
秀吉が水呑み百姓ってのは普通に創作だろ
戦国時代ですら百姓出身の武将というのはほぼいない
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:31:48.68ID:ymvyFQSg0
運なんて親一切関係ないだろ
運が悪いのはお前の前世がクソだっただけで火の鳥にでもお願いしてろw
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:32:22.99ID:Yi8RIAcg0
「親ガチャ」言って人生に呪いかけて縛るか、
「自分は自分」で前向きに生きるか、

後ろ向きな性格も遺伝子なら、少しずつ筋トレや本読んで勉強したり変えられる。
その努力する才能も無い場合は、どーしようも無い。愚痴だけの人生で終わる。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:32:37.87ID:bRepOSzD0
>>619
人生運とは言え、容姿はかなり人生に影響するぞ
機会の平等なんて日本においても無いに等しい
マジでイケメン美人だと生涯2000万円以上得をするって言われてる。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:33:05.66ID:a+bBe3RD0
>>616
地方国立しか出れない低脳で幼稚だが
就職後頑張ったからこうして昼間から遊んでられるくらい勝ち組やぞ
ガキの頃の環境や遺伝子なんて本人の努力で覆せるって体現しとるやろ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:34:31.46ID:iDyANvvK0
>>626
誰もそんなレベルの話してないから
過去ログ読めない頭の奴は掲示板使うなよ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:50.01ID:d3ACv1Bj0
小室さんと眞子様の結婚をみると
努力で成功は出来るが・・
超低確率で反発も多く人並み以上の努力をしないといけない
これが大企業の御曹司なら何の苦労も無い人生
親ガチャはある、成功するにしても苦労が半端ない
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:36:04.35ID:f7cuS2uK0
>>621
慣れ合いと叩かれるかもしれないけど、>>497のレスこそ極めてまっとう
で、親ガチャという話の根本問題だと感じた
努力がおよそ評価されないと感じてしまう負のスパイラルを親世代から
引き継いでしまってるのが今の若者なのかもしれないね
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:37:03.30ID:a+bBe3RD0
>>630
国家資格とって技術教導員になって管理職になった
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:37:23.82ID:Qci5P7jiO
親ガチャイナ
親ガチョン
親ガピナ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:37:25.13ID:d6/I1s2s0
容姿と運動神経は遺伝が強いと思うけど、頭の方は鳩山一族みたいにみんな東大に
行く遺伝子を持ってるのは凄いが、
一般的家庭だと兄弟でも利口な人も出るが馬鹿も出るのが普通だろ。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:37:55.03ID:exxm5KFX0
若者が言ってるのは半分くらい自虐ネタだろ
違うの?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:38:34.40ID:NChf8C1t0
運の良し悪しは否定しないけど努力すればその分だけ幸運を引き寄せられるんじゃないかな。
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:38:56.68ID:0+iAzX3v0
>>162
普通は聴牌にすら持っていけないやんw
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:38:58.49ID:bRepOSzD0
>>628
それは違うぞ
勝ち組は自身の努力で今の地位があると錯覚していることが多い
なぜなら人生1度しかないから自分の人生以外の体験を出来ない
君程度の努力をしていて大成しないヤツはごまんといる
でもそれを体験できないから、人生運だなwって境地に至れない
おれはそういう状況を"成功者バイアス"と呼んでいる

俺は団塊Jrで不遇な人生を送ったが今は運よくそれなりの社会的地位を得ている
でも振り返って見ると、それは過去に選択した道がたまたま良かっただけで
これからもそれが続くとも限らない
そういう体験でもしない限り「人生運だな」って境地には至れないよw
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:39:08.08ID:4bylDWqv0
>>626
そんな時代は過ぎ去った
今は親の食業次第では大手企業は書類選考で落とされて面接も出来ない
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:39:22.79ID:nvOBW0eA0
>>570
それは個人の嗜好で社会全体の話には繋がらない
ブス専ってやつもいるし
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:39:33.76ID:ATaeMzE90
>>1
生まれで人生のかなりの部分が決まるなんて大昔からそうじゃん。
生まれに関係なく成功するなんて話はレアケースだからサクセスストーリーとして語られるわけで、
今に始まった話じゃ無し何を今更。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:40:21.92ID:GZuv5Kik0
>>1
こんな事をガチャ感覚で考えるなら自殺でもしてリセマラしてろよw
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:40:43.64ID:0+iAzX3v0
>>635
評価する
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:41:35.70ID:RMWRWFRV0
>>637
若者が使ってるのはもちろんネタ
他にも隣人ガチャとか配属ガチャとか運要素があるものなんにでもガチャをつける
ただ人生の大半は遺伝的階級で決まるという事実が一部の人間にはよほど都合が悪いのか
猛烈にアレルギーをぶつけているだけ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:42:16.87ID:Qci5P7jiO
白い翼のガッチャ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:42:36.62ID:a+bBe3RD0
>>638
建築系の資格で取ったのは15年ほど前
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:42:44.32ID:3ytCAziw0
>>634
頑張れる知恵と意識があるなら良いよ
親ガチャ外れって言う人の中にはそんな常識すら知らず大人になった人も少なくないだろ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:42:44.57ID:Wf1Byrq00
親ガチャはあるんだろうけど、
てめーが子供を作ったらてめーがハズレなのかアタリなのか、よく考えてほしいわ、まあハズレのほうなんだろうけど
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:42:54.69ID:Ftg6ZqP30
まあ人生は運というのはその通り。
現状把握と自分のスペック確認は、早いに越した事はない。
一通り嘆いたら、せいぜい自分の好きなように生きようぜ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:42:57.03ID:FE+3UZqc0
まぁガチャだなんだと文句言うならさっさと死んで引き直せば?としか
与えられたモノでしか勝負出来ない事実は変わらん
文句垂れても何も変わらんのだから育成で何とかするしかないのもガチャだろ?
何ともならんと言うならさっさと引き直せよとしか誰も思わんのよ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:43:01.25ID:97y7MICF0
運なんだよなぁ。。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:43:11.65ID:os44zKYA0
>>637
ひきこもりの中高年のこどおじが便乗して
ぎゃーぎゃーいって親が悪いとか言ってるのは見苦しいと思う
全部そいつら自己責任だわ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:43:33.16ID:Yi8RIAcg0
親は悪く無いだろ。
その親の親の親の、、、、ずっと先の奴のダメ遺伝子かもしれないだろうに。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:43:42.98ID:miQAhOZS0
英一郎予備軍多すぎ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:44:03.88ID:useyBdum0
富裕層のガキはソーシャルゲーム開始時点で
潤沢な資金で課金してチート状態でスタート可能
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:44:04.42ID:mx3FW1Ia0
>>5>>9
せっかく難易度高くてレベルの高い地方大学出ても
首都圏の人は無知だから簡単に入れる私大より下だと誤解してるのって本当に悲しいし
親ガチャってやっぱあるよなあと思う
首都圏に実家があることor東京の家賃生活費まで学費と合わせて払ってくれること、
私大進学を許してくれる、金がある、親が国公立じゃなきゃダメとごり押ししてこない、
これらってまさに親ガチャだよね
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:44:33.30ID:guvYbq6G0
人生なんか不平等で出来ているようなもんだから
嘆いてる暇があるなら与えられた場所で咲けばいい
人生かけられる何かに努力していれば気づけば棺の中だ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:44:53.51ID:QtCVBxmh0
親ガチャ=相続財産+親の年収×30年

おれの親ガチャは、相続財産22億円+1億2000万×30年
 
計 58億ガチャ

だいたい5億ガチャあれば労働の義務がなくなる

また、努力する必要性がなくなる

5億〜10億ガチャ以上あれば、超勝ち組です

一年中海外でマリファナ吸ってていいわけです
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:45:02.06ID:1Zg+MgKg0
>>642
親父さん、ヤクザか何かか?
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:45:26.22ID:FE+3UZqc0
>>651
まぁそれを言い出したら生まれた国の違いでもあるわけで、
もっと言い出せば人間に生まれただけでも大当たりって考えすらあるわな
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:45:57.19ID:4bylDWqv0
>>657
氷河期が氷河期を作ったなんて初めて聞いた
氷河期は団塊が作ったもんやろ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:46:04.29ID:UUME+n2U0
>>658
それも真理、実際俺の親がずっと成績トップだったのに家庭の事情で思うように進学できず
街に生まれてれば今頃はみたいなこと言ってたし、親にも親ガチャの当たり外れがある
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:46:50.50ID:QtCVBxmh0
おれは 58億ガチャ

おまえら 何ガチャある?

どうせ努力しないとメシも食っていけない貧乏人だろ

ここでは貧乏人が貧乏人を攻撃してるだけだろw
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:46:50.70ID:Yi8RIAcg0
親が金持ちで良い教育、コネ環境があって、イケメン、美人で一生お金にも幸せにもコトかかない
不幸とも無縁な家に生まれなかったぁ。

親ガチャだ!運が悪い!
って事か。情けねぇ。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:46:50.67ID:gEKLgRzH0
>>633
人生の積み上げって、成功と失敗を繰り返して、
ちょっとずつでも成功を積み上げていくことだもんね。
そのためには、成功と失敗の判断ができなきゃいけなくて
成功体験につながるんだよね。

けど、その尺度がいきなり大富豪や芸能人にスコープされると
積み上げる意義を失いかねない。
成功した人も相応の苦労をしてるって話がスポイルされると
途端に羨望だけが残る。

今はネットでそういう人たちとの距離が近くなったぶん、
リテラシーの性質も考え直さないといけないのかもね。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:47:19.11ID:os44zKYA0
>>668
氷河期だからと言い訳して何もしないで
何十年も引きこもりしてるやつは自己責任だわ
どの世代に生まれてもひきこもりだろ
0674づら
垢版 |
2021/09/21(火) 14:47:25.72ID:9uJ6ywqf0
人生の全てに逆らいポジった瞬間に損しかしないRunaway相場であなたに優しいゼロカット!、、、BTC/USD 42000にS/L置いて42444の高い所で60000目標にして567*567*567*567回建てのいきなり全力買い!!!
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:47:49.26ID:MG6LFazI0
>>598
ほら、すぐ反論する。
こう言うのだけは負けん気が強い
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:48:24.26ID:FE+3UZqc0
>>668
氷河期は戦う相手が多かったのは事実だろうね
パイが少ないから競争率は高いのに人口はさほど今と比べて少なくはなかったし

ただあくまでそれは競争率の話であってゼロではない
全てが負け組ではなく勝ち組が少なかった時代ってだけだな
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:48:28.37ID:tKNaUCR40
親の行動言動がおかしくても
「親のふりみてわがふり直せ」で親を悪い手本として見て親の真似をするのをやめれば
対人関係とか劇的に改善しないか?
ただ修飾関係は親がアレだとコネとか皆無だか無理だね
これについては反省なんぞしなくていい、親が悪いっていっとけばおっけー
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:48:47.27ID:Yi8RIAcg0
>>662
生きてりゃ良い事あるさ。ってのも本当だからな。
必死に何かやらないと、小さな幸せにも気付かないから。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:49:27.37ID:1iceev/70
母方爺
早稲田卒
満州で女衒をする
引揚てリーマンしつつ自営の副業もする
最終的に市内一等地にテナントビルを建てる
母方叔父
保険の調査会社リーマン
スキルを積んで独立して社長に
母方いとこ
国立医学部卒医者
慶應卒弁護士

やはり能力的なもの、そして雇われではなく自らの力で努力して何かをする生き様
そういうのは親の背中から受け継いでるんやろなと思うね
因みに
父方爺
鉄工所社長、戦争で燃やされ、パン屋をやったり造船工をやったり

国立卒高校教師
俺っち
国立卒県庁

まあなんか遺伝とか環境の有利不利はあるとは思うよ
だからといって諦めたら底辺のままだから頑張った方が良いと思うけどな
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:49:52.79ID:vrPb+im50
劣化DNAを残す意味がない。低スペックで生きていく子供が可哀想なだけ
中国のデザイナーズベイビーが実用化になったら子供欲しい
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:50:02.94ID:Ftg6ZqP30
>>641
生存者バイアス
成功者バイアス

死んだ者は語る事はないが、失敗者は生き残り語る事ができる。
成功者が声高に叫び、無知なる者を惑わすこのバイアスを周知していこう
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:50:16.85ID:MG6LFazI0
>>604
いや、その人の身の上に合う範囲で一生懸命生きて精一杯努力すればいいんじゃないの?
そりゃ、底辺から総理大臣目指すことも悪くないけど。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:50:22.55ID:os44zKYA0
>>679
20年とか職歴なしとかで
バイトすらしないで言い訳して親を苦しめ
親が悪いとか言ってるこどおじは自己責任でしかないよね
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:50:39.03ID:a+bBe3RD0
>>665
環境に恵まれてないから「高卒以下の幼稚さ」とか言われるような書き込みしかできんのやぞ
そんな高卒以下が就職後の努力でそこそこの生活できるんだから努力は意味がある
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:50:50.18ID:bRepOSzD0
>>651
俺は1997卒だがあと2年早く生まれるだけで人生10倍イージーモードだったよw
特に女子は悲惨で俺より高学歴でも今年収250万の非正規だからな
ソースはアニキに嫁!
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:51:03.88ID:RMWRWFRV0
>>641
>勝ち組は自身の努力で今の地位があると錯覚していることが多い
これな
某先生が東大生にあなたたちは恵まれた環境で育ったのですから
その力を自分の為ではなく世間の為に使ってくださいといっても
多くの東大生は自分は普通であり努力の結果だとしか考えないと嘆いていたな
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:51:06.53ID:B4X9oMEl0
アメリカの高名な学者「上級国民と一般国民の違いは確実に存在する。エリート層はほぼ全て上流家庭の子弟、一般市民は絶対に不利な人生を送る」 [849689696]
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:51:09.26ID:FE+3UZqc0
>>682
格差もガチャも存在するけど、文句垂れてもそれで何が変わるの?としか思わない
与えられたカードで出来る最善手を尽くすってだけのゲームなんだから
配牌恨んでも何も得をすることがない
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:51:17.12ID:QtCVBxmh0
親ガチャ=相続財産+親の年収×30年

おれ 58億ガチャ
武富士の子息 3000億ガチャ
麻生太郎の子 120億ガチャ
有名芸能人の子 平均30億〜100億ガチャ

5億ガチャあれば、そもそも努力というものが不要、労働も不要
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:51:23.65ID:4bylDWqv0
>>673
だから氷河期こさえた団塊はわるくないもぉおおおおおんってか?
氷河期こさえた事が悪だし新卒以外メチャクチャな扱いしとるやないか
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:51:41.49ID:9eHdeKrA0
親が悪いなら自分の代でその遺伝子を終わらせないとね
子供なんか作ってはいけない
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:52:45.58ID:ewvdRdZo0
遺伝は母親77%くらいするみたいだ
母親が頭いいほうが子供は頭よくなる傾向である
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:52:58.98ID:t3bKJbrp0
>>692
別に恨んではいないだろ
良い配牌も悪い配牌もあるよって言ってるだけなのに、恨んでると感じるのは認知が歪んでないか?
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:53:33.36ID:bRepOSzD0
>>684
少なくとも純粋な成功者は「人生=運」を断じて受け入れないよ
少なからず自身の努力を否定することになるからね
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:53:35.96ID:XazuP0JX0
あれが悪いこれが悪いとただ喚き散らすのが正しい答えだってんなら勝手にしろ

吠える事しか出来ない奴は負け犬だ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:54:03.37ID:8mynyFiy0
>>691
既にその有利不利って発想が間違い
開業医の子供が子供の頃から医者の道選ばされ
勉強漬けでそれが有利な青春か?
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:54:12.61ID:MG6LFazI0
>>694
団塊世代個々は悪くないやろ。
みんな家族の暮らしが少しでも良くなるように
上司や顧客にボロクソ言われても我慢して一生懸命働いて来たんだから。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:54:45.97ID:4bylDWqv0
>>695
だから超少子化爆進中やろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況