X



【時代】 おしゃれに興味がなくなった? 東京から「茶髪」の若者が消えた理由3 [ベクトル空間★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2021/09/21(火) 13:06:45.56ID:IGUIE25r9
https://news.yahoo.co.jp/articles/580950ea8f68ed48e2656efe17b9806bdad007f5
(全文はリンク先を見てください)
都内10〜20代女性に聞いた今どきトレンド
東京で、茶髪の若者を見る機会が少なくなった。その理由とは?(画像:写真AC)

 東京のトレンドを探るため都内在住・在学・在勤の若者を取材すると、10年前、20年前と比較して彼女たちの趣味趣向が大きく変化していることが分かります。

【画像】90年代以降「女性のメイク・ヘア」の変化を見る(8枚)

 過去のトレンドを簡単に振り返ると、90年代には歌手・安室奈美恵さんのファッションをまねる「アムラー現象」に象徴される茶髪ブームが、2000年代には同じく歌手の浜崎あゆみさんをアイコンとした金髪・ショート
【時代】 おしゃれに興味がなくなった? 東京から「茶髪」の若者が消えた理由2 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632189514/
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:25:59.00ID:jYH2Muvx0
>>591
最後は若者の現世離れで終わるやつだなw
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:25:59.59ID:9wqea4Ys0
>>600
サブスクで雑誌複数読んでる印象だけど、ここんとこジーパンカーゴが推されてるみたいだよ
スウェット、イージーパンツに飽きてきてるんだと思う
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:26:14.53ID:CFnuL20P0
平面顔アジアは何やってもカッコ悪いから無駄だと気付いたんだろ
サングラスは実用性があるから似合わなくても付けるのは仕方ないが
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:26:23.16ID:Cn3DUg/80
>>615
どっちでもいいかな
衛生観念が低い民族ほど昔からよくウレタンの黒マスクしていたよね
カラスみたいなまたあ悪そうな昭和の暴走族みたいなやつ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:26:31.00ID:hc96jN530
茶髪っておしゃれか?
猿度が増すだけにしか思えんのだが
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:26:37.23ID:dnvzOYtE0
>>617
どういうこと?
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:26:45.10ID:kdWbT68S0
今はグレー系のアッシュがいいんだよ!茶髪は流行らない
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:26:48.90ID:UWXLPCFQ0
>>622
妄想お疲れ様でございます
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:26:59.89ID:ZTLoTWlO0
>>600
ジーパンそのものは世界中どこでも普及してるからオシャレや流行とは別だろ
デザインはもちろん変遷していくんだろうけど
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:27:12.80ID:jYH2Muvx0
>>625
韓国の影響も強いよねぇ…
お前それ絶対整形やっただろ…て目してる奴増えすぎて怖いレベル
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:27:13.99ID:7VMrBY6M0
>>624
ヤマンバになるために朝5時に起きてたのかなと思うとじわる
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:27:27.72ID:OfpbbK4s0
>>1
単にみんな同じ格好するからだろ
お洒落しないわけでなく全体を明るく染めないっちゅーだけやん
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:27:43.25ID:NSbFXt5l0
もし機械に意識が転送できてその機械の髪の毛が黒髪なら染めるかもね
勿論顔はロシア顔で
茶髪金髪とか日本人である限り誰が染めても似合わないから
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:28:03.02ID:/h1MRQhC0
なぜか年齢が上がると茶髪にしたりしてんだよなぁ…
化粧も凄い厚くなっていくし、よくわかんねぇ。というか茶髪が
学生で多かったのって相当昔だろ、ここ数十年黒髪の学生が殆ど。

高齢女性になるほどあり得ない髪色してる。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:28:03.74ID:y1hcNjg/0
キノコ頭で一重瞼の若い男は
「君キレイですね、とても美しいと思いますね、
ポクがハンドバッグ持ちましょうか。おいしいお店ありますからお店にいきますとよいですよ」
みたいなこと言いそうだからな
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:28:17.96ID:0tSjyq7o0
>>631
一番ダセーおっさんじゃん
きたねーんだよな白髪染めの茶髪
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:28:21.95ID:rBzSyy7P0
田舎の高卒はほぼ金髪
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:28:24.53ID:UWXLPCFQ0
茶髪と黒マスクはキムチのにおいw
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:28:30.06ID:7VMrBY6M0
>>644
それそれw
Porin(30)
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:28:57.86ID:5VWRh/aP0
茶髪が受けてたのが平成までってだけだよな
昔のおっさんおばさんのファッションをダサいと思うのと一緒
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:29:02.35ID:Wq8ZnAyy0
>>615
調べてみたけどポリエステルもウレタンもさほど変わらないみたいだぞ
布よりちょっと悪いようだから使用しない方がいいよ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:29:03.41ID:8+P+9YFw0
>>608
コロナでほぼキャンパスライフ楽しめないこの時代はいやだわ
茶髪じゃなくて黒よりになるグレー(アッシュ)が流行っているのは楽かも?
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:29:03.94ID:TfDKBHYF0
>>606
ズレてんだよw
追えなんて言ってないし俺も追ってないし、知ってるか知らないかの話なだけ
お前は疎いから知らない、知らないのに関係ないスレにきて「俺には関係ない」と主張

何回も言うけど別に自分が追うとか追わないとかの話なんかしてないw
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:29:15.43ID:fUUyeR+60
kpopで流行ってるけど田舎モンみたいじやん
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:29:31.52ID:uedOX4JE0
>>644
地味顔だからアーティストとしてはそれが正解か
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:29:46.01ID:6wFIeqtw0
>>653
いやおれギリギリ20代だが、俺が学生時代は男子大学生はみな茶髪、黒髪はインキャという風潮あった涙
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:29:55.55ID:qdjorGvU0
もう3スレ目かこれで茶髪にする奴が激減しそうだな
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:30:00.27ID:UWXLPCFQ0
>>644
痛いw
まぁなw
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:30:16.89ID:+lmoo3hJ0
派手な色にすると下手なコスプレみたいにしか見えん
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:30:26.33ID:wkQWi0CF0
ジジィは知らんのか 今はアッシュとか少し分かりにくい色が流行ってるんだよ 茶髪なんてw
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:30:27.34ID:6qjTUG6j0
都内、山手線内側
茶髪は少なくなったけど
赤とか緑とか見かけるようになった
年寄りの紫は相変わらず一定数いる
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:31:18.64ID:33i50Eh30
>>637
お前は流石に時代の流れに乗れてなさすぎだろ
今は黒いマスクなんて韓流系以外でもたくさんいるわ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:31:24.73ID:ZTLoTWlO0
>>657
ソースざっと目を通したけどルー大柴を思い出したわ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:31:29.62ID:leTSV80c0
>>33
わかる
風俗行ったら強引に嬢の服脱がしてそう
本強してそう
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:31:36.25ID:fUUyeR+60
アジア人の顔に合わないってのはある
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:32:10.07ID:UWXLPCFQ0
オッさんの茶髪とか◯刑でいいよw
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:32:25.96ID:ojgQXeLo0
>>600
アメカジ・ジーパンはそろそろリバイバルあるよ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:32:48.23ID:Cn3DUg/80
>>647
すげえ指さされてプゲラされてるのに本人気づかないんだよな
まあ普通の人間は後ろに目はついてないからねえ
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:32:48.25ID:zGRePN2l0
テレビや漫画でしか見なかったような色を見るようになったけど
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:32:50.33ID:+lmoo3hJ0
>>665 オープンカー助手席の金髪ロングが振り返ったら犬だった事はある
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:32:59.25ID:33i50Eh30
>>653
白髪隠しに染める時、なんとなく茶髪にしたりする
ヘアカラーの真っ黒選ぶ人って少数派だと思うぞ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:33:03.37ID:UWXLPCFQ0
茶髪とか黒マスクってキムチのにおいw
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:33:14.17ID:JweeLJLm0
>>1
まあ正直茶髪が店員として構えてたら印象悪いしな
どちらかというとチャラチャラしててしっかり対応してくれないイメージ
できればそいつには仕事任せたくない まあ地毛なら仕方ないが
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:33:26.69ID:jYH2Muvx0
>>644
何かのゲームのアバターで見た気がする
ていうかアバターだろ…
山姥の次は阿婆かなぁ…
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:33:30.55ID:y1hcNjg/0
キノコ頭で一重瞼の若い男って
「アナタとっても美しいですよ、ファッションも素敵と思いますよ。
東京のおいしいお店知ってますから、ポクが案内してあげますから
きっとアナタにピッタリなお洒落なお店と思いますから、ハンドバッグ持ちましょうか」
みたいなこと言いそうだもんな
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:33:37.24ID:KtpARJYo0
小学生の頃から髪型変わってない、お母さんにカットしてもらってるようなドングリヘアーがやたら増えたよな
茶髪がオシャレとは言わんけど、あれでマスクしたら下手すりゃ目も隠れるじょねえか
いっそ目出し帽でも被ってろよ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:33:38.86ID:ed2EyYkC0
>>608
自分の頃みんながみんな茶じゃなかったけどな
黒もいたよ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:33:43.42ID:542JhEvY0
白髪のケアで真っ黒とか
それこそ茶髪にするより
痛くて無いだろ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:34:10.81ID:DI7mZd8U0
神奈川「トンキン土人wwww」   
    
    
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:34:24.68ID:UWXLPCFQ0
>>697
アバターであって欲しいw
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:34:53.29ID:pE60WuBU0
>>692
それ動画にしたらアップしたらバズったね
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:00.11ID:QpRHm3he0
小学生ぐらいの子どもに
めちゃくちゃな髪色にしてるのは見た

美白ブームがあって
そろそろ髪染めてた連中が薄毛で悩みだしてそうだから
自分の子とかには推奨しなくなってんじゃね?
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:01.15ID:7WzZBhJL0
最近の若い女性は綺麗な黒髪が増えて今の若者が羨ましいわ
俺の若い頃は汚い茶髪デブスがうじゃうじゃいた
俺は生まれる時代を間違えたわ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:19.04ID:P3x3W1O70
>>699
素敵な男性やん
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:45.77ID:teGObCoC0
パチ屋行くとパジャマみたいな服着た茶髪のおっさんいっぱいいるよ。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:49.14ID:GeSBo1Fv0
今AV業界見ても露骨に浜崎系茶髪ってのは減ったしな
むしろ熟女ものでそういうのを多く見かけるというか
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:55.14ID:Ior0FRcp0
トンカスのことなんていちいち話題にしなくて良い

はい、論破w
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:36:10.73ID:UWXLPCFQ0
茶髪
タトゥー

キムチのにおいw
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:36:11.33ID:QG/ZR/DY0
茶髪に似合うは細眉メイクだからな
今はナチュラル太眉がトレンドだし
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:36:22.88ID:M/5HT59O0
>>692
わらた
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:36:25.84ID:O1hgQMYW0
黒髪似合ってこそ美人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況