X



【時代】 おしゃれに興味がなくなった? 東京から「茶髪」の若者が消えた理由3 [ベクトル空間★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2021/09/21(火) 13:06:45.56ID:IGUIE25r9
https://news.yahoo.co.jp/articles/580950ea8f68ed48e2656efe17b9806bdad007f5
(全文はリンク先を見てください)
都内10〜20代女性に聞いた今どきトレンド
東京で、茶髪の若者を見る機会が少なくなった。その理由とは?(画像:写真AC)

 東京のトレンドを探るため都内在住・在学・在勤の若者を取材すると、10年前、20年前と比較して彼女たちの趣味趣向が大きく変化していることが分かります。

【画像】90年代以降「女性のメイク・ヘア」の変化を見る(8枚)

 過去のトレンドを簡単に振り返ると、90年代には歌手・安室奈美恵さんのファッションをまねる「アムラー現象」に象徴される茶髪ブームが、2000年代には同じく歌手の浜崎あゆみさんをアイコンとした金髪・ショート
【時代】 おしゃれに興味がなくなった? 東京から「茶髪」の若者が消えた理由2 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632189514/
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:33:37.24ID:KtpARJYo0
小学生の頃から髪型変わってない、お母さんにカットしてもらってるようなドングリヘアーがやたら増えたよな
茶髪がオシャレとは言わんけど、あれでマスクしたら下手すりゃ目も隠れるじょねえか
いっそ目出し帽でも被ってろよ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:33:38.86ID:ed2EyYkC0
>>608
自分の頃みんながみんな茶じゃなかったけどな
黒もいたよ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:33:43.42ID:542JhEvY0
白髪のケアで真っ黒とか
それこそ茶髪にするより
痛くて無いだろ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:34:10.81ID:DI7mZd8U0
神奈川「トンキン土人wwww」   
    
    
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:34:24.68ID:UWXLPCFQ0
>>697
アバターであって欲しいw
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:34:53.29ID:pE60WuBU0
>>692
それ動画にしたらアップしたらバズったね
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:00.11ID:QpRHm3he0
小学生ぐらいの子どもに
めちゃくちゃな髪色にしてるのは見た

美白ブームがあって
そろそろ髪染めてた連中が薄毛で悩みだしてそうだから
自分の子とかには推奨しなくなってんじゃね?
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:01.15ID:7WzZBhJL0
最近の若い女性は綺麗な黒髪が増えて今の若者が羨ましいわ
俺の若い頃は汚い茶髪デブスがうじゃうじゃいた
俺は生まれる時代を間違えたわ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:19.04ID:P3x3W1O70
>>699
素敵な男性やん
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:45.77ID:teGObCoC0
パチ屋行くとパジャマみたいな服着た茶髪のおっさんいっぱいいるよ。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:49.14ID:GeSBo1Fv0
今AV業界見ても露骨に浜崎系茶髪ってのは減ったしな
むしろ熟女ものでそういうのを多く見かけるというか
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:55.14ID:Ior0FRcp0
トンカスのことなんていちいち話題にしなくて良い

はい、論破w
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:36:10.73ID:UWXLPCFQ0
茶髪
タトゥー

キムチのにおいw
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:36:11.33ID:QG/ZR/DY0
茶髪に似合うは細眉メイクだからな
今はナチュラル太眉がトレンドだし
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:36:22.88ID:M/5HT59O0
>>692
わらた
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:36:25.84ID:O1hgQMYW0
黒髪似合ってこそ美人
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:37:00.04ID:ed2EyYkC0
>>708
ピンク外国人ならわかるけど日本人は全然似合わないと思うわ…
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:37:22.65ID:M/5HT59O0
>>729
私が若い頃は優香みたいなふわふわした童顔のがモテてた
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:37:41.00ID:Q3Gvl+jg0
茶髪なんてアムラー、ロン毛のキムタク時代だからな
親が若い頃のファッションなんてダサいと思わなきゃ若者じゃないわ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:37:59.88ID:1C7NgQ1b0
茶髪=おしゃれ

これがそもそもおかしい
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:38:14.48ID:U6DeEiiZ0
頭皮ダメージは30後半から現れるからな

頭皮に自信あるヤツだけやればいい
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:38:19.36ID:y1hcNjg/0
>>718
そうそう、そんなこと言われると馬鹿女に向かって
「そんなことはないですね、ポクはステキとは思えないですね
アナタは美しいから本当のことですね。
お洒落なトーキョーのお店にあなたは行くべきですし
ハンドバッグ持ちましょうか」とか言いそう
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:38:29.54ID:FyZG6z8V0
茶髪がオシャレと思うのって何十年前の感覚なんだ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:38:32.30ID:M/5HT59O0
近所のDQN女子高の生徒がみんな黒髪
見た目だけ賢そう
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:39:09.61ID:ed2EyYkC0
>>716
その代わり今はメイク詐欺が沢山いるらしいよ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:39:19.98ID:vjYVXreW0
>>5
今までの価値観総崩れの面白い時期にいるよな
先を読むのも新規開拓も楽しいやろ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:39:58.89ID:jWXtCtbC0
茶髪って下層のイメージしかない
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:40:02.28ID:2riADWbF0
>>746
韓国は肌質的に茶髪が合ってるのもいるね
ドラマで見る女優しか知らないけど
若手のヒロインは黒髪が多いかな
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:40:07.34ID:QG/ZR/DY0
>>706
自分時はオキシドールだったよ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:40:13.22ID:Ewv6VyEc0
大分前から黒髪 眉は自然で綺麗にそるよりハサミで整える ってのが主流になってるけど
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:40:23.59ID:BPcmmdwH0
ID:Cn3DUg/80
病的なネトウヨ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:40:23.66ID:fjdZ37eO0
>>699
キノコ頭って、ライアーゲームの福山(鈴木浩介) を思い出してしまうわw
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:40:24.39ID:ed2EyYkC0
>>744
中と外が合ってないのは凄く思う
見た目だけ清楚系みたいな
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:40:42.67ID:BOURPS7j0
今のナウでヤングはダブルカラーだから昔みたいな貧乏臭い茶髪はねーんだよ!
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:40:43.89ID:ZTLoTWlO0
>>709
似合う人は基本どんな色でも似合うからな
そして黒髪がいちばん飽きずに自然、さりげないって意味で、本来のお洒落だと行きつくし際立つ
平均的な日本人の顔やスタイルで無理しても悪目立ちするばっかりなんだよな
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:41:04.57ID:E3Q0fcYp0
キャバ嬢は知らんけど
風俗嬢さんは黒髪だらけだぞ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:41:35.01ID:aYCaQQPv0
似合ってれば
自分が満足していて他人の目とかあんまり気にならない

のどっちかならブス不細工でもOK。
ただ髪や服にかける金が無い奴が増えたのも事実。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:41:54.97ID:Q3Gvl+jg0
黒髪はダサい奴はよりダサく見えるからな
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:41:55.24ID:qdjorGvU0
でも黒髪も似合わないんだよね韓国人と比べると
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:41:56.25ID:qT1N0XPK0
そろそろソバージュがまた流行るから
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:42:09.29ID:Hcho4whQ0
じゃ…茶髪の女の子は俺が引き受けるってことでいいかな?
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:42:24.73ID:6wFIeqtw0
AV女優でもトレンドは黒髪だから
日本人総オタク化していそう
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:42:37.73ID:giB4Ai4m0
>>764
風俗嬢派手髪多くね?地域性かな
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:42:44.37ID:K3jpkU3e0
>>750
アニメみたいなショッキングピンクが流行ってるわけじゃないから気付かないだけじゃねw
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:43:00.95ID:1ToooPeQ0
茶髪=おしゃれ ってw
と草生やされるぞ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:43:28.12ID:+wVxl12E0
ワイは柔らかくびれ愛され小顔ボブにラベンダーベージュだけど
お前らはQBハウスで長めのスポーツ刈りで十分やで
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:43:35.73ID:uYvi8VMO0
黒髪の、女は、地味に見える
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:43:45.99ID:fjdZ37eO0
>>723
お父さんが黒人の方ですか ?
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:43:52.23ID:oM/Rgkxt0
気付いたんじゃないの?お金が勿体ないって。お金ないだろうしな。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:43:55.33ID:Q3Gvl+jg0
>>774
AV女優は黒髪じゃないと仕事が回って来ないから仕方なくやってるだけ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:44:41.47ID:jYH2Muvx0
>>760
ドンファンの須藤みたいなやつだろw

外身は清楚系の中身は鬼は怖いよなぁ
1番相手にしたくない手合い
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:44:45.67ID:QpRHm3he0
>>774
全体的にオタク化してるのはそうだけど
オタクだから黒髪ってのは違うだろう…

AVとか風俗は利用者が喜ぶ
自分をより魅力的に見せるためにも
客層に合わせてたりもするだろうしなぁ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:45:03.13ID:8+P+9YFw0
>>783
これよな
若者の服離れもあって金がないという結論に結び付けている人もいるが
ネイルだの、眉メイクタトゥだの、女性に限っては昔より金かかっている気もする
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:45:12.37ID:+wVxl12E0
カラーリングは凄え進化してるからな
2回ブリーチして彩度上げてそこに色入れて更に補色で染めたりすんのがもう普通だからな
昔のヤンキーみたいのはおらんで
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 14:45:24.93ID:LO0/h/hu0
髪レッド系だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況