X



【衆院選】0歳から高校生に一律10万円給付 1800万人で財源は1兆8000億円 公明が衆院選公約に★7 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/09/21(火) 18:52:24.25ID:C/4/JOJd9
0歳から高校生に一律10万円給付 公明が衆院選公約に
2021年9月21日 10:45 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA210UJ0R20C21A9000000/

公明党は次期衆院選の公約に0歳から高校3年生を対象に、所得制限を設けず一律10万円を給付すると明記する。新型コロナウイルス禍の特例として2021年度補正予算案に盛り込み、22年の早期の給付開始をめざす。対象はおよそ1800万人で財源は1兆8000億円ほどを見込む。

国の20年度決算で生じた歳出と歳入の差にあたる剰余金の活用を想定する。足りなければ国債の発行を検討する。0歳から中学...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り183文字

★1:2021/09/21(火) 11:08:11.40
前スレ
【衆院選】0歳から高校生に一律10万円給付 1800万人で財源は1兆8000億円 公明が衆院選公約に★6 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632211430/
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:37:39.23ID:6MhOUlqp0
くだらないことしか考えないな
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:37:41.75ID:pBGZ7PtD0
政権でここまで拡大させた格差をさらに上乗せとは何も反省していないな
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:37:48.07ID:N4TaHS0L0
>>291
哀れやと思わんか?
ネトウヨw
誰にも期待されていない生き物と言うことやな
ほんま滑稽w
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:37:52.26ID:faa27uZ/0
前回の10万も子供も大人も年寄りも関係なくって案を世帯当たり30万をひっくり返して通した公明だからな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:38:10.05ID:o9PSVwej0
ちょい前にも1人親世帯にお金支給されたはずだけど また配るの?
毎月10万配り始めるんじゃなかろか?
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:38:28.55ID:ESL6blBt0
逆に票減らすんじゃないのこれ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:38:39.31ID:U8JqEKYw0
流石宗教政党。
選挙前は言わない。選挙の為に言う。
麻原と同じなのに、学会ってわからない馬鹿が多いんだな。半島系怖いな。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:38:43.40ID:/mKbLlPO0
今子供高3なんだけど卒業までにもらえる?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:38:49.29ID:IlqzQQVj0
上の方で「分断」という言葉か出ていた
そのとおりだなこのスレでも煽り含めて国民の分断が垣間見える
特定の人々しか救う気がないし何ならそれもポーズだけでアホな政党ばかり
怒らないからな日本人
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:39:51.34ID:o1FGpTNQ0
国会議員 公務員などから
おかねを調達してください
公務員でも 警察 自衛隊の
実践部隊の給与は以外にすくない
待遇もそれほどでもない
親戚のものが ファントム(戦闘機にのっていた
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:39:56.94ID:NDaxDaR90
>>293
口先だけ公明党に入れると言って帰ってもらうのも手だけど甘い顔をすると調子に乗って次は勧誘が始まるしな
つけこまれると後は蟻地獄みたいなもので金と時間と労働力を搾取する罠が延々と続くからどこかで線引きはしといたほうがいいよ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:39:57.59ID:MpB8b9u90
>>326
そういう方がいいな
子供持ってるけど金たくさん稼いでる人には配らんでいいよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:39:58.49ID:9viQKymL0
露骨な選挙前のパフォーマンスすぎてアホくさいけど
バカな奴はこれ言っとけば投票してくれるんだろうな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:40:11.31ID:kWXMHMRm0
そこからいくら草加に流れるんです?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:40:15.40ID:BmLWP5lf0
国民が子供を産みたくなるような政策しろよ
もう腹から出てるのは大体は何とかなるもんなんだよ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:40:27.38ID:KdskSsQ10
>>1
世帯年収1000万以上は除外な
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:40:29.95ID:dDi9GfjQ0
創価はお布施するんか?
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:40:34.59ID:GIXMZ1FG0
おまえらそこまで税金にたかりたいなら何故ちょうど1年前くらいに関東で飲食店やらなかったの??俺は一年くらい前にコロナで飲食店が悪者にされてだ時に、絶対に国が支援すると去年の夏の時点で予想して2店舗出したら大当たり
今はもうずっと休業してる2店舗と元からやってた1店舗合わせて毎月400万円も協力金貰えてる
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:40:35.03ID:z+6O7rN60
>>320
アホか
子供育てるのに1人10万でも足らんわ
お前みたいな結婚もできない出来損ないには分からんと思うがな
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:41:32.73ID:iS01yvnh0
この金で全国各地にイベルメクチン配給ステーションを作って欲しい
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:41:33.85ID:N4TaHS0L0
>>328
増えるで
家庭持ちで死活問題になっとるの多いで
一ヶ月耐えられたら一筋の光明が出てくる家庭もある
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:42:53.96ID:GIXMZ1FG0
>>327
別に良くね?いい歳こいて独身の人より子供の方が国にとっては大切だろ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:43:05.56ID:nQCgSCpo0
>>330
公約通りならギリギリセーフじゃね
来年早期の給付開始だから
公約通りならね
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:43:11.33ID:dUDptxxg0
つまり総選挙後に自公連立政権が続けば、絶対にやるということ?
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:43:45.62ID:+NB0DKK+0
>>101
子供既に高3やねん
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:43:45.69ID:PdlSUz1V0
どうせタレントや俳優やスポーツ選手みたいな上級民は給付金要らない言うんだからセコセコする必要なんかねーだろ?全国民に一律配れや!
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:43:48.87ID:g6LMFBpZ0
支援金が増えすぎて面倒くささもある

子供のいる人は消費税免除、子供のいない人は消費税10倍とかもう少し分かりやすくすればいいのにね🤔
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:43:49.20ID:31zZOqqT0
怒ってるな、お前ら。お前らを守ってくれるの貯金だけ。マジな話し支店だぜ?ローン組むのやめて貯金しとけ。怒りを貯金ぶつけろ。貯金しまくれ。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:44:10.74ID:N4TaHS0L0
>>349
独り者
年収一千万
で何とかマイバッハ維持できるな
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:44:14.76ID:9viQKymL0
愛知県のどっかの市で10万配るわって喧伝してた奴が当選した後
やっぱ無理だったわwメンゴメンゴwで終わってたな
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:44:30.38ID:lJBLD5Rn0
また外国人と入籍しまくって給付金詐欺出るんだろ?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:45:03.24ID:aNCpHVZD0
独身に増税しろ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:45:40.92ID:GIXMZ1FG0
いやおまえら>>341に答えてくれないか??税金にたかるならいくらでも方法あったのに何で何もしないん??
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:46:05.82ID:SsjqZKT50
無職や子無し独身のゴミが反発しないように子供だけ配布か

子育て世代に配布という表現だと
ゴミの反発が凄いからなw
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:46:12.37ID:2OUaeo7q0
足りない分は国債発行でって
借金でなんとかなるっしょって考え
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:46:15.42ID:xxUpjoUm0
こういう公約は逆効果じゃないか
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:46:19.81ID:N4TaHS0L0
楽しいなネトウヨの阿鼻叫喚w
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:46:42.65ID:vlYVBTy50
創価引っ込め
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:47:39.40ID:bfzMUo6U0
少子化対策や子供手当に給付金
一円も貰えんw
不公平過ぎんか?
他人のガキの面倒なんて見たくないだよ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:47:48.80ID:XQ/+0//R0
>>349
ほんこれ。東京でローン抱えて子供がいたら年収1000マンあっても足らねえ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:48:30.91ID:N4TaHS0L0
ま、お前らは要らんw
公明のおかげで選挙大変になったがネトウヨは自公で愛国烈士しといてくれ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:48:33.46ID:g6LMFBpZ0
0歳から高校生だから、
親は25歳〜47歳あたりまでの幅広い子育て世代が恩恵うけるよね


反発する人なんて少数だよね🤔これは確実に通る
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:48:54.14ID:o9PSVwej0
選挙前なら何でも言えるが 選挙後手のひら返しってのもある
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:48:59.08ID:vQ/M2O/40
すでに子供手当あるし保育園やら小学校やらいろいろすでに莫大な税金つぎこまれてる
子供にばかり税金の比重を集めるのはおかしいし、ただの露骨な票集めとしかいいようがない
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:49:32.39ID:dGXt3Ove0
「アベノミクスは多くのエコノミストが指摘するように、中流層以下を中心としする家計への波及は限定的だった。最低賃金も物価上昇に追いつかず、実質賃金は前年比マイナスとなった年の方が多い。
一方、野村総研の推計によると資産1億円以上の富裕層と5億円以上の超富裕層は計127万世帯で、11年から46万世帯増えた」

読売
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:49:42.91ID:NZgPmH0w0
ほんとろくな事しないよね
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:50:00.21ID:XzIBPOuD0
>>9
親の懐に入るに決まっとるだろうが(´・ω・`)
親には選挙権がある
まるで子供が単独で世の中に存在しているみたいな言い方だな
脳みその構造どうなってるんだ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:50:09.30ID:lnIMW4KC0
ワイ25歳独身猛反対
なぜ全国民一律にせず余計な分断を生もうとするのか、そんなんだったら最初から配らない方がマシすらあるわ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:51:09.16ID:+PR3c1hb0
ねら〜の好きなMMT理論はこういうスレではなぜか出ず
「俺たちの税金ガー」連呼
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:51:17.69ID:Whij6Yyy0
年齢差別やめろ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:51:26.93ID:p8yTv0UX0
底辺私立につぎ込んでる税金やめてこれに回せよ
私立に行ってる世帯には支援いらんだろ
そもそも底辺私立がいらんだろ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:51:29.47ID:1w4Am7fT0
>>341
飲食店はほんと時短協力金で儲かったよね。俺も親父も底辺リーマンだけど母親が半分趣味でやってたカフェが協力金のおかげで月に150万円くらい利益出てるらしく今は母が一家の稼ぎ頭になったよ笑
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:51:54.37ID:JETf80Zi0
公明党の議員さんが貰ってる年収と同じ金額になる様に世帯毎にバラまいてくれれば良くない?
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:51:55.63ID:XzIBPOuD0
>>385
次期的将来産業の開拓にガンガン金使えば十年後が明るいんだが、この政府目先の票をとることしか考えてない
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:52:19.99ID:3aZwiDCm0
無職貧乏ハゲのネトウヨおじさん

ついに与党にまで見捨てられる🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

国がお前をお荷物だって認めたんだぞ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣😂
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:52:33.97ID:yF6PPRil0
>>387
アベノミクスって金融政策に全振りしただけだからな
土地や株など金融商品持ってないと何も恩恵ない
本当は財政出動で低中間層に金が行き渡る財政政策するなり減税すれば良かったのに、逆に消費税上げたアホだし
低中間層を逆に貧しくしただけ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:53:02.89ID:rkzpopVN0
>>292
子育ては金がかかると聞いていたけど今のところ大してかかってないね
児童手当や保育料無償化のタイミングが良かった
年収的にも大きな制限を受けない範囲内で上限に近いから相対的に得してる
習い事もコロナで辞めちゃったし
今後教育費が負担になるそうだけど今のうちに貯めておけば問題なさそう
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:53:03.36ID:VhbdcbuI0
ロタウイルスのワクチンの無償化といい子供関連ではようやっとる
浮いた分はお布施しろってことかもしれんけどw
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:53:08.69ID:i3fkaihm0
あのさ一部だけ恩恵ある事ばっかりじゃん国民全員に恩恵ある消費税下げるなりしなよ選挙前のアピールとかいらんよ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:53:09.71ID:Iu2+lyaD0
要らないけど。。 別に困ってないし
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:53:17.17ID:vQ/M2O/40
40%の人の全財産を60%の人で山分けしまーす
て言って60%に入る人から票を集めれば確実に当選できる
みたいなもんだろこれ。こういう公約は選挙法違反にすべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況