X



【総裁選】河野太郎氏陣営で「1回目の票を高市早苗氏に回す」戦略が浮上…岸田氏との決選投票回避のため [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/09/26(日) 11:04:02.85ID:nnh0HlQw9
 1回目の投票で決着をつけるためには、過半数383票以上の得票が必要だ。このシミュレーションでは河野氏は70票以上積み増さなければならない。
国会議員票が30票以上多く出たとしても、党員票で全体の60%を超える230票以上が必要となる。
そのため河野陣営の中でも「決選投票は避けられない」との声が大きくなっている。

■高市氏2位の可能性とそれを阻む論理

 他方、得票差が小さいのが2位の岸田氏と3位の高市氏だ。高市氏の党員票が予想以上に伸びたり、
逆に岸田氏の票が目減りしたりすることがあれば、高市氏が2位に浮上してくる可能性がある。

 ただ、ここに来て高市氏の2位浮上に障害が出てきた。それは、決選投票が〈高市氏VS河野氏〉になった場合、
岸田氏支持議員のなかに、タカ派と見られている高市氏に乗れない議員が少なからずいて、河野氏に有利に働くという見方だ。
ある岸田派幹部は「高市さんは心配だ。米国の中距離ミサイルを日本に配備するというのはちょっとどうかと思うな」と話し、
決選投票では高市氏に投票しない意向を滲ませる。

 そのため「とにかく河野総裁誕生を阻止するには、高市氏を敢えて3位にとどめておいた方がいい」という声が高市氏支持議員の中にもあり、
調整しようとする動きが出ている。つまり、高市陣営のなかには、たとえ高市氏が決選投票に進めなくても、河野氏の勝利だけは阻止したいと考える向きがあるのだ。
これに対して高市氏を強力に支援している安倍前首相は、「そんな都合のいい2・3位連合はありえない。どちらでも3位になった方が2位の支持に回るのが当然だ」として引き締めを図るなど、
陣営内でも考えが割れている。

 また河野陣営の議員も「2位は岸田さんより高市さんになってほしい」と口を揃える。
そこで「1回目の投票で河野氏の票を高市氏に回してはどうか」という声も出てきていて、最終盤に向けて駆け引きが激しくなる模様だ。

 大方の予想通り、岸田氏が2位で決選投票に進んだ場合、高市票のほとんどが岸田氏に乗ることになる。
2人の票を合わせると240票に達して、それだけで当選ラインの過半数215票を超える。今後、情勢に大きな変化がなければ、岸田氏勝利の公算が高い。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3cd2709dee1e544e47ca293c19f4a8d172e0fb6
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:18:30.65ID:m//dTWyG0
>>1
河野太郎イラネ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:18:37.67ID:gFJRUiJd0
河野だったらマスコミと口喧嘩+言い訳
岸田だったら何もしない
高市だったら軍拡

こんな感じ?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:18:42.06ID:xpaRQA450
河野太郎高市早苗の決選投票なら

実は自民党は
ほとんどリベラル派
極右の高市早苗よりは
河野のほうがマシが多い
麻生派ですら高市早苗は
押さないと決定してる

しかも男尊女卑の自民党議員は高市早苗なんか総裁にしない
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:18:52.51ID:4H668Clz0
岸田か高市ならいいけど河野だとどの党に投票すべきか悩むからやめてくれ。
それに河野が首相になると1年後くらいには皆してやめろって言ってる未来が見えるw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:18:55.34ID:7cxaHqx70
岸田と高市で党員票を多く取った方が勝ち
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:19:05.77ID:GVZnfkPI0
>>87
まず、河野vs高市になったら麻生派や二階派は高市に投票することは100%無い

これだけで致命的
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:19:17.22ID:BSRvUsiP0
河野はウイグル絡みで論外
岸田は地味すぎて選挙に勝てない

高市しかいないという事実を直視しよう
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:19:32.37ID:la2YvRIK0
>>1
そして、1回目の投票で高市過半数、と

無能太郎ならやりかねん(ゴクリ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:19:36.67ID:Z/Ovivqa0
諦めろ

決戦投票になったら、岸田だろうが高市だろうが河野の総裁は無い
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:19:42.79ID:5x31aMfz0
紅衛兵 VS 親衛隊(SS)
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:19:42.83ID:HYCsuu+E0
>>71
河野の出馬時に二階が我先に応援に回った現実忘れるのか?
意外と高市人気高いから女性票割るために元極妻に推薦人を貸したのも
あくまで河野推しの為
でも、思うように割れず高市に擦り寄ろうとしてる?←イマココ

そもそも河野押しって前提での行動なのに
なんで河野を置いてまで高市推すわけない
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:19:52.49ID:R9yaZmRs0
どうでもいい駆け引きとか本当どうでもいいんですけど
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:20:10.98ID:wDfBT8Au0
いや決戦になった時点で高市だろうが岸田だろうが
芽が無いだろw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:20:21.37ID:tu32hczF0
>>108
二階派は高市全面支持を打ち出すことで岸田派を河野に流すという戦略もできるぞ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:20:43.65ID:fUb2vFcm0
生徒会の選挙で俺は当然当選するけど一緒に出てた同級生が落選するだろうから不憫に思って一票入れてやったら一票差で俺が落選したことある
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:20:48.82ID:la2YvRIK0
>>6
なぜ?

その場合、岸田分が高市に回って高市総裁だろw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:21:23.06ID:X1hLl9th0
高市総裁になったら優秀な議員の巣窟なんやし主要ポスト全部キッシーに譲ればいいじゃん、迷う理由が見当たらない‪w
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:21:24.30ID:95caDq3W0
みんなが駆け引きしすぎて結局何もしないと同じになる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:21:27.75ID:HYCsuu+E0
>>83
って出馬前は思ってたけど
蓋開けたら大御所ではいち早く二階は河野支持を公表したじゃん
それで河野はなんでもありなんだなと完全に見切った
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:21:27.88ID:veZLn4Se0
高市票のほとんどは安倍が集めたもので安倍が動かせるが
岸田票で岸田が動かせるのは岸田派議員の中核だけ

だから河野陣営の企みを阻止するには
安倍が高市票を岸田に乗せるしかない
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:21:31.75ID:wDfBT8Au0
一回目で過半素取る事だけが
唯一なれた道なのにこんな意味のない行動漏らされても
苦笑しかないw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:21:56.62ID:y87Sv7t+0
というか本気で河野陣営は決選投票に確実に進めるほど党員票が集まると思ってるのか?

前回菅に完全敗北した石破のパターンにハマると思わないのかね
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:21:58.82ID:GVZnfkPI0
よくよく考えてみろよ
麻生派って自身が財務大臣やってるバリバリの財務省派閥だよ?
河野vs高市になったら麻生派が高市を押す理由がマンに1つもないじゃん

・プライマリーバランス凍結
・インフレ2%まで財政出動
・MMT

これ麻生派と二階派がめちゃくちゃ嫌ってる政策だからな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:22:05.23ID:BSRvUsiP0
そもそも河野の政策では自民党政権ではない
自民党総裁選で有力候補なわけないだろw
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:22:11.89ID:k3Ae16Gg0
打倒岸田、高市一択!
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:22:28.15ID:YIUKsKFA0
てか、高市に本気に総裁になってほしいのって高市と安倍晋三の二人だけじゃないの?

党内に男尊女卑も残ってるだろうし、性別以前に高市がこれまで党のために何したの?って感じ。途中加入の外様でもあるしね。

河野も似た面はあるけど少なくとも麻生派の一員で3代続く自民党生え抜きでもある
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:22:46.23ID:qbLbpINh0
>>81
いや、応援への熱の入れ方からして高市を本気で総裁に推そうとしたんだろ
そうでなければ清和会のゴタゴタが話に聞こえてくるはずない
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:22:56.37ID:GVZnfkPI0
>>118


言ってる意味がわからない
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:23:07.45ID:uqp4x+1w0
意味不明の投票戦略やな。まず第一回目の投票で第一位になれるという前提がおかしい。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:23:16.69ID:tkUoqxto0
>>62
高市信者が頭Q発見器そのものだろw
まぁ元からバレバレすぎて大して役には立たんけどw
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:23:20.77ID:7NBRKWTU0
>>72
岸田って何も変えないが政策みたいな話しかしないもん
だったら総理としてはガースーのままの方が絶対良い
堅牢な内閣人事で安倍の時みたいな不祥事発覚→辞任
てな顛末ほぼなかった
地味だけど誠実な内閣だった

衆院選のためだけに新しい顔がいる
っていうなら河野か高市にしろって思う
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:23:22.59ID:I8m5pAqM0
高市との決戦投票となれば麻生派も二階派も高市へ流れるし岸田も高市となるのにな。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:24:09.60ID:HYCsuu+E0
>>133
3代だから嫌なやつは嫌なんだよ表には出さなくてもね
親父からの恨みあるやつも息子に票入れん
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:24:25.01ID:qbLbpINh0
いずれにせよ安倍は終わったな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:24:44.13ID:fatrWJg30
>>93
失敗なのは河野氏の総裁選対応
自民党内で意見が別れ直ぐには答えが出せない年金や原発、これらは総理になってから取り組めばいい
彼がやってるのは問題提起ではなく党内を混乱させ自ら票を減らしている
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:24:50.70ID:GVZnfkPI0
>>134
してねーよwwwww
高市はあくまでも岸田を勝たせる為の橋渡しなの
最初からずーと言われてるでしょ


岸田vs河野vs高市→間違い

岸田&高市vs河野→正解


最初からこれなの
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:24:51.95ID:BSRvUsiP0
>>126
それな
マスコミ数字を鵜呑みにしてるんかの
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:25:01.93ID:s6LErgkG0
>>34
ただ、選挙で負ける議員が出るのは、河野だけなんだ
河野「比例区を減らす」発言、公明党がかなり怒ってる。比例区無いと党が無くなるから
河野は、この発言の撤回をまだしていない

野党と競り合ってる選挙区では、公明党と学会が野党側につくと、厳しいかと
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:25:13.70ID:iuSJ34OR0
>>133
安倍も本気じゃないと思う
高市を総裁にすることなんて河野を総裁にしないことに比べたらゴミみたいなもんって感覚だろう
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:25:19.87ID:y87Sv7t+0
>>141
岸田が一番内容まで政策を煮詰めている
そして菅はたった1年で携帯料金を下げた

お前のイメージ何基準なんや?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:25:54.35ID:DvRolI8I0
河野高市の決選投票なら間違いなく河野総理になるよ
岸田派も麻生派の大半も勿論二階派も河野に流れる
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:25:56.15ID:kFAKh0/i0
結果、河野3位が見たい気はする
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:25:57.12ID:b9o4UdYn0
>>120
宏池会は統一教会の高市には乗らんよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:26:19.28ID:nKqN2zv70
>>93
俺たち人気者が集まれば最強!!って勘違いが痛すぎるわ、国民からしたらバカな媚中発見機でしかないのに
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:26:20.85ID:8DNZTC7l0
これ俺が数日前に5chに書き込んだ作戦だ。
たぶん、誰かが見てパクったんだろうけど、俺の意図はそうじゃない。高市が総裁になるためには、高野陣営にこの馬鹿な作戦を取らせるしか道がないからだ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:26:30.67ID:cqMrDSfX0
安倍陣営というか細田派は岸田で固まってた
そこで岸田がモリカケや河合問題に触れ安倍さん大激怒で高市担ぎ上げて
細田派も高市で纏まるように言い出したからさぁ大変
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:26:35.12ID:HYCsuu+E0
>>142
同意

いや、序盤は麻生派は河野に行くと思ってたんだけど
さすがに色々露呈して派閥長への不義理等あったから
同じ仲間とはいえ余程の個人的な繋がりあるまたは利権繋がりじゃなきゃ河野に決戦では入れんと思うよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:26:55.33ID:T/+YCjg00
河野がどうのというより、石破が復権したら困るやつが多いからだろ。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:27:22.39ID:LaTpZ8cq0
>>153>>151
高市総裁だと衆院選で大敗するもんな
カルト統一教会はうんざり
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:27:30.03ID:veZLn4Se0
まあでもこういう報道が出るのは岸田にとって悪いことじゃない
個人で一番票を動かせるのは安倍だからな
いざとなったら安倍は岸田に票を流すだろう
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:27:49.64ID:F2yNVWRR0
ネトウヨ、また悔し涙!www
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:27:51.75ID:owzzPlMB0
高市は最初の予想と違って十分存在感してせてるんだね
次の総理が短命ならチャンスあるのかもしれんね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:28:11.85ID:TqCt2UNy0
野党と朝日、日刊チョンダイが河野を上げ始めてから
なんかおかしいと思ったけど
やっぱり中国繋がりなんか
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:28:19.37ID:IAE2p2uF0
>>148
実際高市は党員票集められないだろ
細田谷垣経団連が推してる時点で岸田が本命
安倍ごときが経済界にはとても逆らえない
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:28:39.76ID:ZACp1pu70
河野「高市に20票流したろ!」
安倍「岸田に20票流したろ!」
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:28:48.45ID:GVZnfkPI0
高市支持派には悪いがさ
高市が訴えている政策は3人の中で1番正しい思うよ?
けど、高市政策が実現不可能なことは高市本人が1番良く解ってるんだよ

・プライマリーバランスの凍結
・MMT
・インフレ率2%になるまで財政出動

これやるには財務省とアメリカの許可が必要だから
勝手に高市がやりたいって言ってできる話じゃないんだよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:28:55.29ID:CAwvgrLd0
いや、そんな事して、万一、岸田より票が減っちゃったら、岸田・高市で決選投票になっちゃうがな。
国会議員票はほぼ読めるやろうけど、地方票がどうなるか分からんし、そんなやりくりできるはずがないがな。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:29:03.05ID:HQpLuK4y0
岸田ってほんと印象薄いよな
結構露出してるはずなのに顔が思い出せないw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:29:09.82ID:eho2/Kaq0
河野vs高市なら河野を支持する理由がない
日本端子スキャンダルで選挙中マスコミが攻撃してくるのは火を見るより明らかなんだから
だから今はわざとスルーしてるわけで
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:29:11.27ID:HQINOArb0
>>134
安倍にすれば森友再調査を防ぐことが第一だから
それを確実に履行できる手駒は高市だけだったんだろ

小泉純一郎と田中真紀子の再来を狙ってたのかもな
女性で無派閥、話せば頭がキレるのもわかる高市を出して、この俺がつけはブーム起きるんじゃね?的な

で、高市で揺さぶって本命の岸田に森友再調査をやめさせればいいわけだ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:29:23.99ID:+2BeAaYK0
>>1
策士策に溺れる

決戦投票は、岸田と高市
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:29:37.12ID:SleDGg3U0
>>159
高市なら清和会や
宏池会は安倍の時と同じく清和会に協力する立ち位置
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:29:39.97ID:hcCT/Qjn0
この勢いで分党しろよ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:29:43.30ID:qbLbpINh0
>>148
いや、安倍はそんな先を見通した行動できないよ
ばかだもん
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:29:52.38ID:0uEFc7CV0
河野はどのアンケートもどれもこれも圧勝の支持数なのにこんな姑息な真似するのか?
さすがにありえんだろ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:30:18.43ID:eho2/Kaq0
>>173
野田「私以外の誰かが総理になると思います」
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:30:27.83ID:7NBRKWTU0
>>152
党内議員が動揺してるから猶更一致団結しないといけない時期に
我先に立候補して「選挙のための顔のすげ替え」の流れを作った岸田が嫌い
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:31:01.60ID:b/HpUaSt0
テクニックしらんが
そんな小手先の事やってるようじゃ
まだまだ器が足りてないんだろ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:31:04.52ID:IAE2p2uF0
>>177
岸田が森友追求しないって言ってんだから高市にこだわる理由ないのにね
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:31:14.40ID:3bp9g2Ma0
最終的には石破と組んでしまったのが河野の命取りになると思うよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:31:14.75ID:kFAKh0/i0
>>174
党員票はドント式ならほぼ読み違えは無いよ
ほぼ今の見込みと割合は変わらんと思う
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:31:26.66ID:EfrUOEdn0
捕らぬ狸の皮算用
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:31:38.97ID:6HJWR8I90
馬鹿じゃねえの?
ほんとアホくさい。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:31:54.46ID:W6ZivemFO
>>131
年内にも大型補正予算組んでコロナ禍対策するって言ってるし
積極財政派は強いよ
女性総理というのもあり大勝するだろ
国民の生命と財産を守るってのはこの時期だからコロナ禍から、という事を強調すれば良い
ロックダウン法制にしろ生物兵器による攻撃を想定した国防増強策と同一だから
そこを強調し国防増強はコロナに対しても強い国を作ると訴えて行けば良い
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:32:09.82ID:yonjyH1i0
むしろ野田聖子を2位にした方が決選投票楽勝じゃん
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:32:16.60ID:SleDGg3U0
>>190
まだちょっと疑ってるだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況