X



【速報】中国恒大集団、奇跡の復活か!?  中国当局が他の不動産会社などに中国恒大の資産を購入するよう要請 = 政府筋 [ネトウヨ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/09/29(水) 11:33:20.86ID:DqDcEtjW9
[香港 28日] - 中国政府は、中国万科企業など政府系企業や不動産開発会社に対し、経営難に陥っている中国恒大集団の資産の一部を購入するよう要請している。事情を知る関係者が明らかにした。

政府筋など6人の関係者によると、経営危機の中国恒大を救済するために中国政府が直接介入する可能性は低い。ただ当局は、資産購入を通じて、中国恒大が破綻した場合に起こりうる社会的不安を解消、または少なくとも緩和することを期待しているという。

ある関係者は、中国南部の広州で政府系企業数社が既に資産査定を行ったと語った。一例として、広州市都市建設投資集団が中国恒大の広州FCサッカースタジアムと周辺の住宅事業の買収で合意に近づいている。約120億元(19億ドル)を投じて建設されるこのスタジアムは10万人超を収容でき、サッカースタジアムとしては世界最大規模を誇る。

この人物によると、広州にある中国恒大の中核資産の買い手候補は「政治、商業の両面で考慮」することを念頭に置いて「手配」されており、当局は同じ資産に対して数社だけが入札することを望んでいないと指摘した。

関係者によると、資産の購入を求められている政府系不動産開発会社には、万科と中国金茂、華潤置地が含まれている。これらの企業には、直接または間接的に打診があったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d2a56914f665017d3d25ed29573a1b02fa97ccf
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:24:27.09ID:gN4YmGs80
日本のバブル崩壊を研究しまくって
やってることはこれか
経済をコントロールできるとかいう幻想
中国でもダメだったね
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:24:39.01ID:LEQ1iQik0
>>679
もしかして中国は日本のバブル経済を研究し尽くして、日本のやり方がベストだと結論付けたのかもしれないぞ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:24:39.49ID:9eEzSYdR0
アメさんのサブプライムローンもこんな感じで負債を新たな商品として商品名付け替えただけで売りに出したりとか恐ろしく杜撰だったんじゃなかったか?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:24:43.64ID:tUNR8+Zo0
日本と違って不動産本体は国家のもので
あくまで占有権を売買しているだけだから
最悪その権利を喪失させてしまえばいいとは思うが
さてどうなるか
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:24:48.77ID:ugyIOtHz0
ttps://gigazine.net/news/20070804_car_murphy/
このパターンやなw
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:24:55.83ID:B+ccYtzs0
利益出せる優良資産を売り払って利息を数回分払ったに過ぎんだろ。
残るは借金しかない利益の出ないゴミ会社。
これで30兆円を超える元本をどう返すって言うのよww
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:24:57.25ID:47lHihyE0
売れない物件は不動産会社を代えても売れない
売れる物件はどんな不動産会社でも売れる
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:24:59.16ID:Yvz4dOlL0
>>686
メルトダウン直前の原子炉にどんどん燃料突っ込んでる感じだよねえ。まあそれくらいの方が変化が大きくて良いかもしれないが
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:25:06.48ID:G19lkEfv0
>>622
タワマンの改修費をタワマン建てた業者及び全く関係ない隣のタワマン経営者も払えっていう暴挙
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:25:07.00ID:39dGRpKU0
中国の殲滅戦ってスゲー
傷の浅い敵は深くしてやろうというエゲツなさ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:25:14.90ID:0O3bg0Zd0
紙切れになる予定の債券を押し付けられるのと同じ
見かけ上は一瞬しのげるだろうが
問題の解決にはなっていないのだ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:25:15.56ID:EJ5JapN20
それをまた他の企業に買い取らせてを続けて行けばいつか巡り巡ってまた恒大が買い取る事に
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:25:18.96ID:PlmU8yNL0
他の不動産会社もお金ないじゃないの?
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:25:22.14ID:zcralpEK0
サッカースタジアムの売却なんて短期間じゃ難しいだろうから手を貸す程度は分からんでもない
0771ホモ奴隷地球支配はみんなヴィーガンになれば終わる
垢版 |
2021/09/29(水) 12:25:34.12ID:ArXnxBd/0
これって自由市場じゃねえよな?
負債の強制分散なんて許されるのかよ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:25:34.75ID:oRzlGkwU0
共助か・・・
美しいなぁ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:25:39.25ID:xLKXMBxL0
>>723
解決になってます。
例えば、借金地獄の人の負債を、赤の他人のまったく関係がない、てめーが肩代わりするということ。
借金地獄の人は負債が減りますw
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:25:41.63ID:G7qKXuBj0
最下位人気馬の馬券を100枚買ったバカがいます
コレを1枚10倍の1000円で一人1枚ずつ買え!とソイツは言っています
あなたは買いますか?w

自分で優良馬券買うよね
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:26:08.01ID:LoHEDbue0
表面的には自由経済でも根っこのところでは違うから
こういう危機の時にどうなるのかは興味深い
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:26:08.86ID:R2rPxTLr0
>>1
不良債権が分散されるだけじゃん?
これが朗報なのか
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:26:12.15ID:sAwjy5gR0
無限にお金を刷れる国が破綻するわけがない。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:26:12.42ID:LEQ1iQik0
>>755
さすが中国は見る目があるな!
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:26:15.72ID:fa9Oz42p0
>>720
数年前に黄色単色の布の販売を抑えるように通達されました。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:26:17.33ID:4REpvKp10
中国当局にドル外資を調達する余裕が無いのよ。
だから、お前らドル持ってるだろ?出せよ!って事よ。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:26:24.43ID:wpxbQmMI0
計画経済笑
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:26:31.36ID:4rdkWwhU0
>>1
スゲー

日本政府「要請です」

中国政府「要請です」

この差はいったい何なのか
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:26:33.99ID:znGKFcjT0
>>177
放置した方がダメージが大きいからなぁ・・・
建設業界には12兆円の貸し倒れは致命的だ
中国企業の国際信用低下も致命的だし、株式市場も混乱してる
国費を30兆円入れても、入れない場合の損失より小さいんだろうなぁ・・・
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:26:37.69ID:SX47mZ550
共倒れw
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:26:45.76ID:CWVygPIp0
復活なのか?
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:26:51.30ID:zKFmrEku0
肩代わりさせられる無関係の不動産会社くんたちかわいそう
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:26:51.72ID:lsa+fbn50
>>571
それも札を刷ると表現してるんだよ。無知は怖いな。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:27:10.12ID:x0Ozl/T30
>>8
北野広大です!!フィーバー!!
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:27:15.15ID:M4MJ6Vw/0
要するに不良債権の押しつけ合いなのだが、何かの解決になってるかと言えば何の解決になってるんだろうねこれって感じだし、じゃあ今後傾いた企業はみんな全部助けるのかな?って疑問もある
結局一時しのぎで後々大爆発を起こして傷口を更に広げるんじゃないかって懸念も当然ある

まぁホント事故車両を地面に埋めて隠してるような措置だなぁと
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:27:16.90ID:n0fbvyRD0
まぁ共産ってこういうことだからな
尻拭いもコミコミーよ

だからって資本が絶対正義とは言わんけども
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:27:24.40ID:ecfxXhzs0
中国はこれが出来るから強いね。
それに比べて日本は...
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:27:31.10ID:TtahzcW90
こういうの、リーマンにもあったよね
一旦話もまとまってた
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:27:31.55ID:QdSKX/ox0
>>715
今年中に、中国のバブル崩壊すると思う?
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:27:32.02ID:Y4hl9EtW0
これで一社が破綻を逃れたとしても不良債権は不良債権
あのゴーストタウン群が資産になった訳でも無く
皆で負債を分け合っただけで問題解決してないぞ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:27:36.89ID:ciEbAptb0
>>747
別に国が言っても良いし破産管財人が言っても良いんやけど、ここまで行って破綻処理という文言がでない事の異常性をまず気にするべき
本当の債務整理の段階になるとマジのクズ資産しか残らんよこれ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:27:45.63ID:sAwjy5gR0
チャラにすれば解決。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:27:51.33ID:C6c9oXk+0
日本は経済犯に対する刑罰が軽すぎるんだよ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:28:08.98ID:Og16WhKa0
親亀コケたら皆コケた
0806ホモ奴隷地球支配はみんなヴィーガンになれば終わる
垢版 |
2021/09/29(水) 12:28:08.91ID:ArXnxBd/0
巨額損失を出した企業を救うとかキチガイとしか思えない
おかわりするだけだろ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:28:10.94ID:e2i4rjE80
現金玉ワロタ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:28:20.38ID:8WRCEK+b0
ここから、今回の購入させられたクズ物件をサブプライムみたいに混ぜこんだ理財商品を売りさばくまでは見えた
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:28:26.20ID:agFtcLhT0
別に中国だけが特別じゃないぞ。
日本だって政府の強制で資金注入してるじゃないか。
普通の事を中国共産党がやっただけ。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:28:27.43ID:0O3bg0Zd0
>>757
よくねぇよ
資産が消失するんだぜ?
今度は融資してるほうが転ぶわ
融資が転べば繋がってる企業個人すべてが派手に転ぶ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:28:41.55ID:0jfrHF7N0
1コメは金融危機回避のためには最善の政策。日本でもバブル崩壊で住宅金融専門会社
に公的資金を投入していれば、金融危機はそれほど深刻にはならなかった。
ただし日本ではバブルでボロ儲けした不動産屋を税金で救済するな、という世論に
逆らうことができず、日本ではできなかった。
世論を気にする必要のない中国ではこれが可能。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:28:52.34ID:x/AGsyo40
単発キチガイ五毛が必死すぎて草
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:29:03.06ID:3P2EL/mc0
>>1
かえって傷口広げてるだろw
未完成マンションや荒野に建つ不良物件買わされた不動産業者が大量に死ぬぞ。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:29:07.81ID:Zhvy68C00
オリンピックもあるから、なんだかんだ政府が助けるだろ。

日本のバブル崩壊の時と違って、やらかした経営者や金持ち連中は

雲南省の労働改造所におくりこんじゃえば国民の溜飲も下がるしw
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:29:14.61ID:V3MrRh0X0
>>783
ソフトランディング後遺症で成長力失った日本と
同じ轍を踏まないはずだったのに
結局アジア人は優しいってことなのかね
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:29:17.80ID:OoW8U5Pe0
小さい会社に恒大の負の資産を買わせ小型倒産を連発。
やがて恒大も小さくなっていき、最後に倒産させる。
大型倒産は発生せず、ソフトランディング成功。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:29:20.37ID:gV/j7Y1b0
共産党が支配するとこうなるね
損失も平等なんだ
共産党幹部以外は、平等に貧困層なんだ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:29:28.76ID:qDLWIBcE0
フェイクニュース流して混乱させるやり方。
倒産すでにしてるんだよ。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:29:35.00ID:jpEALzO60
買う会社が査定してんだから
売れない物件と判断したら

査定金額は1元だろ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:29:46.58ID:x4OCxVn80
こんなことをやっているうちに、中国8番目ぐらいが崩壊して一気にトリガー引くとかありそう。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:29:48.96ID:CUlw+AGh0
中国って企業はドル持ってないでーw
企業のドルは中国が回収して強制的に国のものなる
だから中共はドル貯めこんでるw
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:29:49.82ID:gN4YmGs80
きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ ...
0831ホモ奴隷地球支配はみんなヴィーガンになれば終わる
垢版 |
2021/09/29(水) 12:29:51.04ID:ArXnxBd/0
アホ企業が作り出したゴミみたいなゴミじゃけん買いましょね〜
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:29:59.19ID:21CN7rlW0
ネトウヨって一時期特定集団が「憤青」の日本語該当語として大量かk
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:30:09.24ID:1Vk9M4qF0
でもさ、負債総額33兆円だぜ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:30:14.59ID:sAwjy5gR0
埋めればいい。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:30:22.21ID:fu3Pl3fW0
中共に目をつけられ第二の恒大になるか、脅しを受け入れて不良債権を大量に引き受け
致命傷は回避するかの二択かね。普通なら後者を選ぶだろうし。これで富裕層の体力が
軒並み削れて末端低級愚民は大歓喜。菌屁の権威もより強固にってことかね
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:30:47.48ID:B52hzT0l0
ババ抜きでしかないような...リーマンと同じような感じ?
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:30:49.20ID:rE/tbD1b0
我が国の不良債権処理の失敗から学んでおるな(´・ω・`)
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:30:50.61ID:n0fbvyRD0
>>813
たぶんキンぺー以下は同じだと思う
習思想とか始めちゃってるあたりシュウ皇帝だけ適応してなさそう
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:30:55.88ID:S53uYbzC0
>>719
初期の時点で自由に競争させる点が違う
さらに、共産党の中にも派閥がある。
中國は派閥が巨大でやりたい放題
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:31:04.36ID:tUNR8+Zo0
>>799
居住権すら地方政府の気分で左右できる国だから
万年塩漬けにも「なかったこと」にもできるかと

マイニング潰しとの関連はあるのかしら
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:31:19.51ID:4QteuiiL0
>>1
負債の押し付け合いが始まったか...
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:31:40.25ID:xLKXMBxL0
>>785
2019年頃から、日本→中国への個人送金には大きな規制が入って、原則できないようになってた。
アホ個人が、中国から逃げ遅れないように、事前の対策と噂されていたよね
0850ホモ奴隷地球支配はみんなヴィーガンになれば終わる
垢版 |
2021/09/29(水) 12:31:43.64ID:ArXnxBd/0
スゲーやん
これが現代のクメールルージュや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況