X



【鹿児島】「アニメの知識が役立った」 炎に気付き119番、迅速行動で火事防いだ18歳に感謝状 鹿児島市 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/09/30(木) 15:35:02.57ID:luwlyuEy9
南日本新聞 9/30(木) 9:00

 鹿児島市中央消防署は29日、火災をいち早く発見し拡大防止に大きく貢献したとして、同市上本町の川津桜雅さん(18)に感謝状を贈った。

 火災は8月15日午後11時50分ごろ、上本町の木造2階建て住宅で発生した。近所の川津さんがコンビニエンスストアに行く途中、玄関の中の炎に気付き、119番通報。呼び鈴を鳴らしたり、ドアをたたいたりして、1人暮らしの70代女性に知らせた。就寝直前だった女性が自分で消火した。

 贈呈式は中央消防署であり、吉原寛二署長が「的確な通報や冷静沈着な行動により、ぼやで済んだ。一連の行動に感謝する」とあいさつ。川津さんは「消防士が活躍するアニメ番組を見ていたので、落ち着いて対処できた」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f2b34f50bb339dfdc187d7913a7480fcddf13117
中央消防署長から感謝状を受け取る川津桜雅さん=鹿児島市天保山町
https://i.imgur.com/AYPt9zy.jpg
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:16:03.61ID:ShPi/ohV0
わからんぞ
BL消防士アニメの方かもしれない
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:16:33.53ID:LTWFckh/0
煉獄さんの意思は確実に受け継がれてるんだな
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:19:02.92ID:RB98MsgP0
ラートム
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:22:42.86ID:LTWFckh/0
火が燃えてるじゃなく炎ってなかなか言わんしな
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:25:22.94ID:1wj75WTi0
プロメアのことも思い出してあげてください
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:31:20.70ID:mSWd9qIy0
>>306
善行してアホ丸出しなんてクソかわいいやん
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 01:40:45.45ID:kkjXKNi80
小5位の時に誰に教わった訳でも無いが台所から上がった火柱を両親の代わって消化したことがあるわ
無意識にバスタオル水浸しにして消火した思い出
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 03:06:18.46ID:QT8p/tf50
炎炎ノ消防隊って火事を消すようなアニメだったかと思ったが、案外ナウシカじゃねーかな?
コルベットがガンシップの急襲を受けて炎上したとき、ミトが「あちち、姫さまもうダメじゃ」ってなるんだが、
ナウシカが「飛べるかもしれない」「早く(来い)!」「エンジン始動! 砲で扉を破る!」と割と冷静だろ、あのお姫さん
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:52:59.58ID:57M/mT5QO
>>251
交番に財布を届けてればお礼として
持ち主から12万の1割貰えてたのに
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:54:21.70ID:kcIzZq2T0
知識といったって、アニ豚の大多数は犯罪の手口をマネるだけなんだけどな
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:57:04.90ID:vOLpq75d0
>>314
拾得主にお礼の権利を希望するか聞かれるんだよ
母親が20万入りの財布が入った鞄を置き忘れた時に
拾って警察に届けてくれた親切な人がいたんだけど
お礼の連絡をしようと思ったら拾った人はその権利をその場で断ったらしくて
名前も住所も警察は教えてくれなかった
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:58:44.80ID:vOLpq75d0
>>293
確かそれ
お姉さんがお金を出してリフォームしたばかりの家だった筈
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 15:05:41.72ID:iqNbgCcP0
いま思いついた周囲に災害を知らせる方法
車のホーンをトントントン、ツーツーツー、トントントン(短3、長3、短3)でワンセットで鳴らす
国際的に救難信号らしいので覚えておくと知ってる人がドヤ顔で「それはSOSですね」って言い寄ってくると思います
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 15:10:31.46ID:dmc++Igq0
>>165
昔、フランスからインターンシップの
学生が来た時に、「日本の文化はめぞ
ん一刻(ジュリエットジュテーム)で
学んだ」って奴いたよ。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 15:12:20.08ID:GPQHqTeN0
めぐみの第五か!
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 15:19:50.60ID:zmzc0wT60
>>2
ヤクザ映画見て肩で風切って歩くより
消防士アニメの方が役立つってことだ。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 15:20:46.85ID:rhxRoqRa0
消防士が活躍するアニメって本当に何だろう
炎炎は消防士とは違うからここで名前出さなそうだけど
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:51:01.83ID:5oJCz0vY0
アニメの知識で火事は防げない
火事を防げるのは消防の知識だけ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:59:33.95ID:vDZ7CDKF0
>>6
無責任消防タイラー
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:01:10.72ID:vpxKv4bH0
消防のアニメって指先からなんとかってやつ?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 05:24:38.60ID:DnkopEGx0
>>330
あれ、韓国人の話だったの?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 05:34:11.46ID:XkH9cDXi0
バックドラフト2/ファイア・チェイサー
https://youtu.be/dSYHxrrRdN4

あの超名作に続編があったとはな
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 05:50:16.50ID:UroAsSe50
>>2
火事を見つけたら119へは常識だが、中の人に知らせるところまでは気付かないかもしれない。
それがアニメのお蔭でできたなら出しても良いんじゃないか
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 06:55:09.44ID:DnkopEGx0
鹿児島でアニヲタだったら、命なさそう
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 07:20:10.93ID:NXo6KQSa0
オーガ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況