X



【環境大臣】小泉進次郎氏、岸田氏に脱炭素政策の継続を要求 「再エネ最優先の方向性は揺るがないと世界に発信して」 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/01(金) 14:18:19.06ID:lfCXaIM09
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

小泉進次郎環境相(40)は1日、菅内閣の閣僚として最後となる閣議後会見を行い、岸田文雄新総裁が率いる新政権に期待を寄せた。

先月29日の自民党総裁選では河野太郎行革相を支援し「完敗でした」と受け止めたが、
環境相として尽力してきた環境エネルギー政策の方向性継続を願った。
今月には国際外交としてG20、さらには第26回気候変動枠組条約締約国会議(COP26)も開催されることに触れながら
「主要議題は気候変動だ。まずは日本の新しい総理が気候変動対策にどのような思いで臨むのかを、
日本の方向性は揺るぎがないことを世界に発信していただきたい」と注文。
その上で「再生可能エネルギー最優先の原則、原発は依存度の低減をしていくことは大きな方向性ですから、
オープンな場での議論抜きに大きく曲げられることは、現実として考えられない」と述べた。

また、菅政権で培った環境、エネルギー政策の方向性について
「いかなる立場であろうともカーボンニュートラルに対する方向性は法律で示していますから変わりません。
日本の次世代の産業雇用を創出すべく、しっかりと前に進めていきたい」と強調した。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202110010000449.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:18:33.29ID:1CuQTKGG0
でも高卒や女はカネをつかわないと娯楽をたのしむことができないよな?
(クルマ、風俗、ショッピング、旅行など肉体的・物質的快楽)

インテリゲンツィヤは読書や世界の首都や国旗をおぼえるなどロハで有意義に余暇をすごすことができるわ(精神的・形而上学的快楽)

じっさいろくに現地語もわからんくせに卒業旅行で海外いく頭わるそうな女子大生なんかより
インテリは知的活動(読書や外国文学・言語にふれる)を通じて国外にでずしても外国文化に精通することができるわな
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:18:55.30ID:YnHjr6SO0
何様だよこいつ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:19:44.16ID:gvjTD1zs0
セクシーナな政策をお願いしますw
 by チンジロウ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:19:45.68ID:hXWwOf0O0
君は合戦、戦に負けたのだよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:19:50.39ID:KxkwFuhc0
アホか
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:20:18.44ID:Uu7apmdv0
河野石破と一緒に離党して立憲行けばいいのに
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:20:42.44ID:ESK9bkOC0
お前はレジ袋有料化のエビデンス出せよ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:20:53.44ID:Q37ccbPz0
技術開発にぶっこむ名目ならまだいいけど
補助金つけてブザマなソーラー発電所作るのはもうやめろ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:21:03.16ID:RT6vRR8G0
>>1
軍師進次郎(笑)は本当に余計なことを色々としてくれた。
そして岸田の論功行賞を見て分かったことが一つある。
それは、岸田と麻生が早い段階でつるんでいたということだ。
岸田が二階排除論を主張したのに当初から違和感があった。
岸田の政治的基盤を考えた時に、冒険し過ぎだからだ。
しかしこの段階で麻生と手を結んでいたと考えると納得が行く。
もっと言うと、麻生が言わせたと考えるのが妥当だろう。
二階は岸田に対して怒りを震わせたが、その裏に居たのは麻生ということだ。
そしてこの時の岸田はもう一つ冒険を冒している。
それは、モリカケの再調査を主張したことだ。
つまりこの段階ではまだ安倍と手を結んでいないことが分かる。
あくまで麻生と岸田の単独のやり取りがあったということだ。
ところが麻生に誤算が生じた。
河野が出馬すると言い出したことだ。
「賛成はしないが反対もしない」と応じたのが麻生の心情をよく表している。
仕方なく岸田にモリカケの再調査を封印させ、安倍を仲間に加えたという訳だ。
しかし、真の仲間でないことは高市の政調会長という処遇を見ても分かる。
岸田と麻生の背後に居るのは財務省であるから、
その利害に合わない者はことごとく遠ざけたのが今回の組閣という訳だ。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:21:05.89ID:VdwullWE0
うるせー馬鹿!
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:21:13.50ID:dwOVyv2A0
まだ自分に影響力があると思ってるのかこいつ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:21:23.76ID:GpH5JnCi0
>>1
やりすぎると中国みたいになるで。
それでも、やるんか?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:21:42.47ID:apUODE3D0
×小泉進次郎氏、岸田氏に脱炭素政策の継続を要求
○小泉進次郎氏、岸田氏に脱炭素利権の継続を要求
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:21:54.90ID:TnXEgadx0
主張がぴったり合う立憲行けばいいのに

【立憲民主党】太陽光などの再生可能エネルギーの比率を2050年までに100%にすることを目指す★2 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633047105/
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:22:17.14ID:0Aryrzmr0
小泉進次郎「俺のソーラー利権を邪魔するな!」
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:22:17.92ID:e43EloqO0
いや、進次郎、お前は退場を命じられたのだから、もう出てくるな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:22:19.80ID:2+QGBnvV0
もう誰も相手にしないだろ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:22:22.19ID:SEv1aRno0
こいつは何部長やるの?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:22:47.67ID:++vD135h0
 
小学校からやり直せよ、バカ息子進次郎
 
 
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:23:02.06ID:hNAKR/jf0
今度の選挙で落せ
横須賀・三浦
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:23:33.80ID:qz1ftkZJ0
国民は、お前に脱酸素要求
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:23:36.13ID:dzWw5kjU0
もう議員バッジを国民には返して欲しい
頭悪いし意味不明なポエムや泣き芝居、もう本当にお腹いっぱい
0043sage
垢版 |
2021/10/01(金) 14:23:42.95ID:WU4ZfPUa0
関東学院大学如きが早稲田大学に意見すんじゃねーよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:23:57.36ID:9mNFxe6v0
コンビニ袋無料に戻してください。コロナ禍で大変なんです。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:24:01.62ID:e43EloqO0
豆知識

日本人のすべての有権者が二世議員に投票しなければ、日本の国はきっと良くなる
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:24:12.67ID:IjcSMmQl0
太郎と一緒に雑巾がけしとけ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:24:18.97ID:cSWGRg8W0
パンダはチベットのものです。 中国のものではありません
   
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:24:47.65ID:QHylI1020
小泉関係のスレで、うんこに課税って4コママンガはウケた
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:24:52.50ID:qRPKswZ+0
さっさと離党しろよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:25:11.49ID:0Aryrzmr0
勘違い野郎
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:25:12.85ID:IAfCwV1L0
ぶっちゃけ、これに関しては変えようがない
火力も原子力もない社会がもうすぐそこにあるのだから

ああ、既存の休眠原子力を今すぐならともかく10年後に再稼働とか無理だから
20年近く寝かしておいた装置を動かそうとかふるえるわ
ついでに経験者も引退してしまうからどうにもならんよ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:25:42.62ID:qvDGVtz+0
>>1
揺るがないほどの政策課題なら、
菅やあんたみたいな小物が任せてもらえたはずが無いじゃん。

小池もそうだけど、自分個人の政治スタイルをアピールする為に、
有権者の暮らしにクチバシを突っ込んで勝手に餌をついばむような行為は
やめてもらえる?

何サマのつもりだよ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:26:02.42ID:IxPovZll0
テクノシステムの件を

説明しろよ 進次郎

再エネ用の可燃ゴミの中に

ビニール袋が一定量以上混じっていると

可燃ごみの買取価格が下落して

再エネ業者の儲けが減るからコンビニ袋を有料化したんだろ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:26:07.01ID:hTR8ZYx60
コロナ渦で国民が苦しんでるのにこいつはレジ袋有料化という愚策を強行した。
二度と表舞台に出さないで欲しい。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:26:11.79ID:vLlsO/j50
黙れ、無能
岸田さん、レジ袋をさっさと無料にしてくれ
間違いなく支持率上がるよ
0063sage
垢版 |
2021/10/01(金) 14:26:22.12ID:WU4ZfPUa0
>>47
進次郎「あまり知られてないんですが雑巾って布を縫って作られてるんですよ。雑巾の雑は分かるんですが巾ってなんなのかなぁ」
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:27:18.74ID:mXJtlLDx0
仕事がんばってます、登用してアピール見苦しいな。みえみえなんだよ。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:27:26.38ID:61fPCGh80
次いつ環境問題に関われるか分からないし、もしかしたら永遠に無いことに対して進言しているかもしれないとしたら哀れ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:27:35.06ID:Sr+O4Cz90
いやもうお前世界会議とか行くことないんだから別にいいだろ
そんな気になるなら毎週末海岸のゴミ拾いでもしてろよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:27:50.06ID:M0rB84DP0
>>44
だよな
コンビニはゴミ臭くなるし
汚いバックもった連中はうようよするし

メリットはコンビニ行く需要減っただけだわ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:28:25.15ID:mXJtlLDx0
環境なんて、どーてもいいくせにな。
0076!id:ignore
垢版 |
2021/10/01(金) 14:28:50.63ID:yRIDF4th0
政治はこの国をどうやって回すか?の答えを考える仕事で
学者の正解と政治家の正解は別なんだよ
馬鹿だからこんなことも理解できない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:29:06.19ID:6M5IM7Lk0
少しはコロナにも目向けろよw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:29:07.27ID:+z1e+LTc0
レジ袋有料化がどれだけ脱酸素に影響あったかデーターを出せや
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:29:19.64ID:21mUqNIa0
( ´∀`)「不倫は文化」
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:29:25.09ID:8WgS4HBA0
こいつ何様?
岸田さんはしっかり専門家の話しを聞いて、現実的な判断を下して行くから、小わっぱは黙ってろ!
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:29:31.59ID:eQPl41V50
>>1
レジ袋戻したら岸田爆上がり
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:29:42.43ID:L0AB7S9N0
>>1
ヘタレてる場合じゃない
今みでは割と労せず来れたかもしれないがこれを機会にずるさも覚えるといいよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:29:44.09ID:mXJtlLDx0
クビがきまってるのに、
最後まで仕事がんばって、
残れる可能性にかけるリストラされた社員みたい。
あきらメロン。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:29:58.24ID:NURuwvBZ0
岸田「ふん、ふん了解了解。」
内心(あほか。こいつは。)
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:30:06.21ID:dyEyx1930
   ミ彡=ミミミミミミミ,,
 ミ彡   ミミミミミミミミ
彡! __      ミミミミミミ
ミ!   \_  _/~ミミミ彡    
ミ!| `-=・=‐'∧ -=・=‐'川ミ
"!|   : _ !| :     !!ミ
~!.|ヽ、  ' 。 。 )   , ノゞ
'ヽ|  、  , !   , ィ .iミ
  ヽ  `ヽ _二_ノ   ソ彡 日も当たらない住居の多い日本に太陽光発電?
   ヽ   `ー'´  ノゞ
     ト- _ _ _ ノ
    /

政府は20日に行われた国・地方脱炭素実現会議で2030年度までに全国100以上の自治体で先行して、
脱炭素の達成を目指すロードマップ案をまとめた。

政府による人材や資金の支援を行うほか、都市部や離島など地域の特徴に合わせた対策によって
脱炭素を達成し全国に展開する考えだ。

「2030年までに日本中の公共施設やビル、住宅の屋根に置けるだけパネルを置いていきたい。
そのことによって世の中の景色を変えたいと思っている」

そのように話した小泉環境大臣は、太陽光パネルの設置が脱炭素への切り札だとして東京のビルには
まだまだ置けるところがあると意欲を示した。具体的な支援策については6月までに示す方針だ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:30:12.52ID:/C+DpRiY0
再エネ=ソーラーの現状じゃあむしろ不健全ということを認めたがらない利権の犬ことシンジロー
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:30:15.28ID:HrTHCP2r0
うるせーバカは黙ってろ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:30:22.64ID:2Wou/XH10
>>1
脱炭素政策の柱は原発推進しかないだろ馬鹿
左翼のクズどもが反原発やってる間に、国内企業がどんどん疲弊していってるだろ
なのにシナチョンが原発を増設しても知らんぷりとかお前らはシナチョンの犬か
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:30:34.16ID:dyEyx1930
   ミ彡=ミミミミミミミ,,
 ミ彡   ミミミミミミミミ
彡! __      ミミミミミミ
ミ!   \_  _/~ミミミ彡    
ミ!| `-=・=‐'∧ -=・=‐'川ミ
"!|   : _ !| :     !!ミ
~!.|ヽ、  ' 。 。 )   , ノゞ
'ヽ|  、  , !   , ィ .iミ
  ヽ  `ヽ _二_ノ   ソ彡 マイバッグで万引き急増
   ヽ   `ー'´  ノゞ
     ト- _ _ _ ノ
    /

マイバッグ悪用、万引後絶たず レジ袋有料化8カ月 スーパー苦慮

 政府が昨年7月、小売店でレジ袋の有料化を義務付けてから半年以上が過ぎ、道内のスーパーなど小売店でマイバッグを悪用した万引が目立っている。会計前の商品をバッグに入れる手口は通常の買い物との見分けが難し
く、「会計するつもりだった」などと言い逃れされやすいという。店舗関係者は「買い物中はマイバッグは折りたたんでもらうなど協力を呼びかけるしかない」と頭を悩ませる。

 「今回は見つけることができたが、見逃しているケースがあるかもしれない」。北広島市のスーパーで店長代理を務める男性(36)は、店からステーキ肉やすしなど食料品15点(計8830円)を盗んだとして男が1月に逮捕された事件をこう振り返る。

 札幌厚別署などによると、男は買い物かごに半開きのマイバッグと商品を入れていた。従業員が挙動不審な男に気づき、男が物陰に隠れた後、かごから商品が消えているのを見つけ、店外に出たところを呼び止めた。男は逃走したが、防犯カメラなどから特定された。
 このスーパーでは昨年7月、数年前から有料にしていたレジ袋に加え、弁当袋も有料化し、マイバッグを持ち込む客が増えた。今回の事件も「バッグに入れる前から動きを見ていなければ声を掛けられなかった」(店長代理)という。

 警察庁によると、昨年の全国の万引の認知件数は8万7280件(前年比7・0%減)、検挙率は71・7%(同1・5ポイント増)にとどまる。しかし全国スーパーマーケット協会が昨年9月に会員を対象に実施したア
ンケート(85社回答)では「マイバッグ普及で万引や盗難が増えたと感じるか」との質問に、3割に当たる計26社が「かなり増加」「やや増加」と答えた。

 道内の大半のスーパーは先行してレジ袋有料化に取り組んできた。ただ昨年7月を機に消費者の意識が高まり、「マイバッグを使う客が増えた」(複数の関係者)という。そのためスーパー「北雄ラッキー」(札幌)は店
内を回る私服警備員を1・5倍に増やし、「ラルズ」(同)は店内でマイバッグを使わないよう放送で呼び掛けている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況