まあ、ここらへんは2ちょんねら諸君の独壇場ではあるよなあ
…と思ったら存外現役メンがおらんのだなあ。OBはいそうだけれども。
皆さん諸般の事情はあるんだろうけど、なかなか寂しいもんですな。

ディープな積みモデラーとかはともかく、>1にあるような
>数十年ぶりにプラモデル作りを再開した人や、
>初めての「親子共通の趣味」になったケースも
といったようなライトな趣味者が手慰みにやるようになると
斯界、製造元でも流通の玩具店でもね、いいと思いますねえ。
これもモノづくり、立派なクラフトマンシップってやつだよ。

そういえば昔、まだ日本が豊かだった30年前とかそういうもんだけど
商店街とかね、玩具屋もあったけどさ、模型店ってプラ元カノ専門店、
往々にしてあったよね、各町にさ。昔は豊かだったよね、色々な意味で。
他にも楽器店とか時計店とかあったもんだからな。匠の時代www