まあ、圧倒的民意ってやつですな。意味ないんだよ、こういうのは。
ただちにやめた方がいい。バカバカしい。
だいたい法律と行政が介入する問題かよ。街場の商店のプラ袋の値付けに。
そしてね、親韓左派がこういうことを言うのはどうかと思うが
ラディカルなね、環境絶対主義的な考えも再考したらどうかね?

「環境にいい」とラベリングさえすれば
内実はともかく世間江湖から絶対善として称揚され
批判者どころか懐疑者ですら「環境の敵」として断罪されるような
ヒステリー的なファシズムな世の中はどうかと思うよ。

もちろんね、いつもいってるけどプラ袋の有料化なんてね
環境政策に名を借りているが、あんなのは本筋ではないですからね。
今までは無料サービスで経費だったプラ袋を商品という利潤に替えた
現代の錬金術だと思いますよ、小売りとかそういう業界への支援策なのかね。

世間ではね、なんかね、制度導入のとき海中マイクロプラスチックがどうとか
ゴミの投棄がどうとかね、それっぽいことなんとか皆さんいってましたけどね。
じゃあ法禁して全廃するかって売ってるじゃないですか普通にwww
1枚5円とかでさw マジっすかwww 差額とは言い条、チリツモですよね。
全国の店舗でさあ、毎日、山のように売ってるわけでしょ。いい稼ぎだよなあ。

そういうわけでただちにプラ袋の値付けは店舗の裁量に任せるべきです。当然。
そもそも法で一律に決めたのも政府行政がケツモチになるってことでしょ?
特定店舗だけ有料化したんじゃ、客がライバル店に逃げていくおそれがあるからねw
消費者大衆に不人気なサービス改悪も皆でやれば怖くない、ってわけさ。