まさに親ガチャの話題ですね。
戦前、明治大正昭和の立身伝じゃないんだからw
神童の誉を聞きつけた地域の素封家に見いだされ
書生をしながら進学し、のちに青雲の志とともに
上京して大学に進み、なんて、ありませんからね、今は。

親が金持ちならスーパーパワーでいい大学に進んで道が開け
(まあ金持ちならそもそも大学に行かなくてもいいんだけどねw)
そうでなければチャンスすらない、そういう身分固定社会ですよね。
だから行くもいかないもないんですよ、現代ジャップ国は。

大学の学歴は一見本人の才覚に帰属するようでいて、
それは本人の努力とか才能とか、そういうの一切関係ないです。
実質上は親がすべて、だってそういう国だから。門閥制度の国ですよ。

もっとも形式的には親がすべてではなく、本人の能力だって
白々しい擬制的な建前にはなってるけどねw 親の力だよ、それwww
(だからシルバースプーン組は、何故か自分の実力で成功したことを
 暑苦しく語るわけだし、少しでも否定されたと感じると滅茶苦茶怒るぞw)