X



【著作権】テーブルトークRPG出版社が6社合同で二次創作ガイドライン策定 シナリオやリプレイも対象に [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2021/10/12(火) 12:52:07.85ID:LvNSTKsi9
10/12(火) 12:44配信 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d78559111ff7c9ec31641b206efa2a8158aa278e
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211012-00000050-it_nlab-000-1-view.jpg


 テーブルトークRPG(TRPG)を取り扱う出版社が、6社合同でTRPGの「二次創作活動に関するガイドライン」を公開しました。

 ガイドラインを策定したのは、アークライト、新紀元社、KADOKAWA、グループSNE、ファーイースト・アミューズメント・リサーチ、冒険支援が合同で設立した「TRPGライツ事務局」。ユーザーの創作活動を制限する意図はなく、著作権法上のトラブルを未然に防止し、安心して二次創作を楽しめる環境を用意するためだとしています。

 二次創作管理の対象となる製品は、「クトゥルフ神話TRPG」や「トンネルズ&トロルズ」など全501作。世界初のRPGとされる「ダンジョンズ&ドラゴンズ」は、現在日本での販売を手がけるホビージャパンが参加していないため、対象外となっています。

 ガイドラインでは、動画や漫画、立体造形物のほか、「改変あるいは追加したルールやゲームを遊ぶために使用するデータ」やシナリオ、リプレイ、ソフトウェアなども二次創作物と定義。「著作権、著者の明記(権利表示)」や「作品ロゴと装丁は二次使用不可」といったルールを明記しています。

 ネタバレについても、「ネタバレ注意」などの注意喚起を明記する限りは許可する(シナリオそのものの公開は不可)と言及。ガイドラインから逸脱した二次創作物は、「頒布や掲載の中止を勧告する場合がある」としています。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:45:37.34ID:Vm9UY3TL0
>>122
ガイギャックスのTSRは、ウィザードリィの制作会社のサーテックを訴えていない

TSR社は、ウィザードリィのプレイヤーがD&Dで遊びたいと考えるだろうと考え、サーテックを訴えることを辞めた
というのが通説らしい

ちなみに、ウィザードリィより先に世に出たZorkはTSRに商標権侵害で訴えられている
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:54:48.57ID:Xk0mgUro0
ファイティングファンタジーシリーズは
スマホアプリも出ていてスマホで遊べるのを今知ったので早速GooglePlayから群馬ファンタジーTRPGを落とした
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:02:04.16ID:Xk0mgUro0
トカゲ王の島がHJでリメイクされたらケモミミか亜人のボス美少女にお仕置きしに行くストーリーになるのかね
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:16:12.66ID:eeLn6b3v0
電子版のゲームブックもある様だが
電子でやりたくないわ。サイコロは現物転がさないといかんだろ

サイコロアプリも同時に使えるの?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:53:21.12ID:jUWsTbJK0
>>4
ロードス島戦記の本物のリプレイは出版できないんだよなあ。
いまだに当時のコンプティーク捨てられんわ。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:54:51.26ID:xxyOzMqt0
>>152
>>でゲーム作れるかな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:12:59.84ID:swuBA3AG0
クトゥルフTRPG2版や7版はダーレスの旧神と四大設定は全否定。
何せ2版は後書きでダーレス認めないと記載されている

ホビージャパンはD&D版権握っているのにやる気ないな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:20:54.06ID:8LNfX2vA0
>>154
君は>>14に行かなければならない
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:05:04.07ID:0913JlAO0
ピロートークRPGはないの?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:08:51.79ID:OuUOaagm0
TRPGといえば
マジックザギャザリングだろ?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:10:16.47ID:PxGne9qo0
頭脳戦艦
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:10:45.90ID:nO6xA/+l0
ダンジョンズ&ドラゴンズ以外が偉そうに
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:11:57.58ID:OW1eAs/20
クリスタニアはハマったな
OVAは名作でアメリカでも人気みたいだね
0169暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2021/10/13(水) 01:12:53.95ID:nSsb06H40
友人とD&Dやってたなw
サイコロの出目が悪過ぎてよく死んだ
(´・ω・`)
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:15:36.92ID:ejiSYibq0
グループSNEがガイドラインを作ったけどダンジョンズ&ドラゴンズは参加していない・・・妙だな・・・
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:16:13.33ID:6W8uWpxi0
>>132
君の言う「有効」の定義は何かな?

法律的な意味で言ってるなら裁判してみなきゃ確実なことはわからない
となると裁判したくない多くの人はガイドライン違反の行動は避ける
つまり裁判の手間を減らす効果で言えば規約はとても有効
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:17:23.12ID:nO6xA/+l0
ロードス島戦記のエルフをたどると
おっさんだったショックを繰り返してはいけない

ガイドラインに書いとけ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:18:02.99ID:GQRQfH1U0
これでもくらえ!
0174暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2021/10/13(水) 01:22:54.86ID:nSsb06H40
40代後半が集まるスレかなw
(´・ω・`)
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:24:32.52ID:olN5+joO0
ソーサリーはボリューム有り過ぎて挫折した
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:24:39.60ID:CRx8VkDq0
鈴木に土下座させとけば大丈夫
0178暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2021/10/13(水) 01:37:46.84ID:nSsb06H40
AD&Dは細すぎて少しめんどくさかったなw
ドラゴンランス戦記とか
(´・ω・`)
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:40:19.99ID:w+FI/AAV0
ツレの家に集まってやっていたなぁ
就職してバラバラになったけどMMOで未だに繋がっているw
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 04:54:23.21ID:C7N6zk+10
>>145
こないだチャットでTRPG経験者とペーパーアドベ・・・いや、ゲームブックの話で盛り上がったのだが、ファミコンソフトのゲームブック化、あれでファミスタまで本になってて、どんなんだろうねーと。
しかも続編が出てるというw
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:46:45.75ID:6W8uWpxi0
>>184
君は早合点していつも肝心の情報を逃すタイプだなw
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:48:03.81ID:pPAecsKm0
ゲームブックなつかしい
中学生のときにやってた
この前押入れを掃除したら
30年前のゲームブックが出てきて
ヤフオクで売ったら結構な高額で売れたわ!
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:31:53.75ID:cEfkvM5K0
>>153
物持ち良いなw
当時色んな雑誌にイラスト投稿しててコンプティークにも掲載されたけど、それももう30年前に焼却されたわ…
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:33:22.96ID:cEfkvM5K0
>>175
マップ作ったりもしたわ。
ドルアーガとかも。
マンパンの大魔王はいまだに強いのか弱いのかよくわからん。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:35:28.12ID:e6Ps9KfI0
>>189
ベーマガは?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:41:28.78ID:cEfkvM5K0
ベーマガは立ち読みだったわ。
うちには当時プログラムで遊べる環境がなかったし…
だから投稿もしてないさ!
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:57:55.43ID:+pqTb/cT0
東京理科大学の近代科学資料館にベーマガのバックナンバーが展示されてて読めるようになってたはず
俺が見たのは5年くらい前の話だから今どうなってるか分からないけど
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:31:23.41ID:uGQ7xYJn0
>>14
どっかの会社が魔法陣の衝立て作ってくれたからそれ使お
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:36:33.17ID:1FP21Plt0
ベーマガでリプレイ連載してたTRPGは何だったっけ?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:43:37.39ID:HploJFG20
>>5
誰かが書いてたがクトゥルー関係は元ネタからして
お互いに二次してるようなモンだからw
ダーレスとかどうするんよ
成立過程が東方的というような趣旨のレスも見たな

クトゥルー界の大代表がHPLなんでそ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:14:34.35ID:Jgq/rCb70
>>199
2.0と2.5も世界観違うのか
自分はへっぽこーずまではリプレイ買ってたけど、
久し振りに見たら2.0になってて世界観合わなくて止めたので

その後つぐももを買うようになったw
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:35:25.78ID:N18xSbDm0
>>205
そこまで大きくは変わってないけどね

2.0から2.5への移行で躓いたのは、2.5最初のリプレイがつまんなかったことが大きいと思う
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:45:36.80ID:BmpQrJT60
〈これでもくらえ!〉
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:53:22.73ID:IScSFajb0
>>177
D&DはTSRにしてもWoCにしても昔から版権関連うるさ過ぎて
日本語版作るだけでもかなり苦労してたはず。
HJが日本語版の展開止めてるのも、たぶん版権関連だろ。
手間がかかるわりに儲かってないみたいだし。

「日本語版作るのに『英語版とページ数あわせろ』とか言ってくる」
とかいう冗談のような話を聞いたことがある。(←本当かどうかは知らん)
他社と共同で二次創作物のガイドラインなんて話、できるわけがないw
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:00:00.87ID:G3k2oXMX0
>>170
SNEなんて、本家D&D(今はMTGの持ち物で、日本代理店は好き勝手やれない)からみたら傍流もいいところなんで、順当だろ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:07:41.91ID:x9POo8Ch0
テーブルトークRPGて人狼の事かとおもた
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:09:10.83ID:G3k2oXMX0
>>209
>D&DはTSRにしてもWoCにしても昔から版権関連うるさ過ぎて
>日本語版作るだけでもかなり苦労してたはず。

日本語版作ったのは新和がTSRの代理店だった時だが、TSRに翻訳の質なんてわからないんで、んなことはねーよ

RPGのことを全く知らない翻訳者(当時は当たり前)に訳させた訳は酷かったけど、無事没になったし

ビホールダー事件では、新和もちゃんと仕事してるなと笑ったがwww
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:17:10.36ID:AYKGtsxV0
> 世界初のRPGとされる「ダンジョンズ&ドラゴンズ」は、現在日本での販売を手がけるホビージャパンが参加していないため、対象外となっています。

ああ、だからホビージャパンは会話型RPGと呼んでいるのか
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:20:32.18ID:JzmJRvv50
昔うちのおかんの友人で美術家のおばちゃんに
ソードワールドリプレイ1巻貸したまま返してもらってないの思い出した
30年経ってケッチャももうおばちゃんだなあ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:24:49.76ID:IScSFajb0
>>212
D&Dの日本語版は新和のD&Dだけでなく、新和のAD&D2版、
HJに移ってD&D3版から5版まで日本語版は出ているわけで。
そういえばルールサイクロペディアとかいう文庫版もあったっけ?
まぁ自分が知ってるのは途中の一時期だけだけど。

苦労してないとか言ったら当時仕事してた人怒ると思うぞw
まぁ片手間で適当にやってた人もいるのかもしれないが。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:56:35.91ID:G3k2oXMX0
>>219
>D&Dの日本語版は新和のD&Dだけでなく、新和のAD&D2版、

D&DとAD&Dの区別すら、つけてないのか

>苦労してないとか言ったら当時仕事してた人怒ると思うぞw

いや、最初の訳の酷さを指摘したら没になったわけで、感謝されてるけど?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:23:41.14ID:GAJ4uj9D0
三大ゲームブック
・ソーサリーの4部作
・ドルアーガの塔3部作
・モンスターの逆襲

異論は認めない
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:34:56.09ID:7ZZeftR90
>222
イラニスタンの油というアイテムを思い出した
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:36:44.83ID:h4BBR14p0
>>218
中の人は当時OLさんでリプレイ終了後の座談会でメンバーから仕事場見てみたいと笑われてたが、もう専業主婦になっちゃってるのかな?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:57:47.79ID:ERZrREPm0
山本弘は大変なことになってたな
左にえらい傾いたと思ったら今は重病で2桁の足し算もできないらしい
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:00:05.01ID:OuUOaagm0
イース3とか好きだったな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:38:42.83ID:9+IWFRhQ0
>>227
マジですか…
山本弘のせいでSFにハマったから、新刊出して欲しいのに
というかウェンズデイの話をだな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:49:53.95ID:WOtkungp0
ルール自体も厳しいもんじゃないし良いんじゃね
二次創作について問い合わせる側と問い合わせされる出版社側どちらにもメリットしかなさそう
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:52:52.04ID:mjl4mORB0
KADOKAWA の時点でお察しだバカ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:59:02.19ID:3uylRW570
リプレイに著作権か
新しいな
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:00:11.47ID:3uylRW570
将棋の棋譜に著作権あるもんな
ありだな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:12:06.54ID:wmvIdl9T0
>>1
>世界初のRPGとされる「ダンジョンズ&ドラゴンズ」は

まだ日本版がなくて、タクティクスに紹介されてただけの頃に、友達と手分けして翻訳してたわ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:16:30.09ID:wmvIdl9T0
>>162
あったなあ・・・

最初は金が無いから安い宇宙船でコツコツ稼ぐしかない
スターウォーズやレンズマンのような活劇にはならなかった
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:17:49.94ID:I8WrHjk20
> 二次創作管理の対象となる製品は、「クトゥルフ神話TRPG」

いやお前が二次創作やんけ!
ウリナラ起源か!
ラヴクラフトやダーレスの墓前で謝れ!
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:55:24.76ID:i7vWjPnE0
>>222
ドルアーガ3部作をやったあとのドルアーガ外伝(別著者、別出版社)のショボさよ・・・

・・・と思ったが、今はあれはあれで良かった気がする。
ドルアガノンとドルナイトも攻略させてくだせえw
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:54:26.79ID:HuHDIcA60
RPG福袋やレイトレイトレイトホラーショウなどまた電子版ででも復刻してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況