X



【無駄】東京五輪の施設類(ハコモノ)、五輪後のこれからも費用・費用・費用 赤字垂れ流しを半永久的に税金で埋め合わせ [ramune★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ramune ★
垢版 |
2021/10/13(水) 20:03:12.78ID:Pk6lDV8A9
東京五輪・パラリンピックが閉幕し、1カ月が経った。競技施設は今後、「レガシー」として活用されるが、多くで年間維持費が収入を上回る「赤字収支」が見込まれ、埋め合わせには税金が使われ続ける。
想定外のコストが判明したケースや、運営のあり方がなお定まらない施設もある。(柴田秀並、伊藤嘉孝)

 東京都が巨額の整備費を投じて新設し、大会後も使う「恒久施設」は六つあるが、いずれも今後の維持費の負担は重い。

 使用料などの収入から維持費を差し引いた年間収支は、バレーボール会場だった有明アリーナ(年3億5600万円黒字)を除き全て赤字見通しで、5施設で計約10億円。
コロナ禍の影響も加えると、どこまで膨張するか見通せない。

 赤字額が最大なのは競泳の会場だ。豊洲市場から東に2・5キロ。臨海部のタワーマンション群を望む一角に整備された「東京アクアティクスセンター」は、年6億3800万円の赤字になると試算されている。

 その目と鼻の先。500メートルほど歩いたところには、北島康介選手が200メートル平泳ぎで世界新記録を出した「東京辰巳国際水泳場」があるが、
東京大会では水球にしか使われず、競泳では使われなかった。国際オリンピック委員会(IOC)が求める条件に席数などが足りなかったとされる。

 都は、二つ並んだ国際レベルの施設の用途が重ならぬよう、国際水泳場をアイスリンクに改修し、25年度に開業する方針だが、費用は約44億円と試算される。

 都は施設の赤字額について「スポーツ振興に向けた投資」と説明するが、「コンパクト五輪どころか、税負担のドミノだ」(大手シンクタンクのコンサルタント)といった厳しい見方も出ている。

 中には、想定外の経費が後から判明した施設もある。臨海部に303億円で整備されたカヌー会場「海の森水上競技場」は、年間1億5800万円と試算されていた赤字額がさらに膨らむ恐れがある。

 原因はカキ。波を和らげる装置に大量に付着し、重みで沈んでしまい、除去の費用が1億4千万円に上ったのだ。今後もカキの関連経費はかかることになる。
メンテナンス業者は取材に「カキの付着は当然なのに」と見通しの甘さを指摘した。

インフラ大手「打診が来ても検討すらしない」

 周辺を含め1569億円で整備された国立競技場は、そのあり方がなお定まらない。年間維持費は24億円とされ、国は運営権を民間に売る「コンセッション方式」を模索するが、
図面を示した意向調査はこれからで、先行きは不透明だ。

https://www.asahi.com/articles/ASPBD44Y3P9FUTIL01P.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:03:22.39ID:HdPSygS00
>>1
Sorry, but I am an American and I am wondering how Japanese people can believe that there are only less than 100 newly infected people a day.

Nowadays, thanks to the vaccine, the proportion of the people who are infected but haven't got the slightest symptoms is getting greater. Doctors are obliged to declare such patients to be negative. By whom? As you can guess, they are compelled by LDP (Jiyū-Minshu-Tō).
This presumption is supported indirectly by the fact that somehow the number of severe cases (including the dead) doesn't decrease much. It is not easy to hide these cases, for they actually have got symptoms.

To win the election, LDP conceals the true scale of the epidemic and declares that he saved people from the epidemic. Id est, he thinks it is nice to endanger his people rather than his defeat in the coming election.
More wicked egoism than this, I wonder if you could imagine on the earth.
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:04:54.99ID:fePnikUF0
都内だけ消費税20%、法人税率50%にすればOK
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:05:27.58ID:T3FS8sLG0
スポーツの力の神殿として、
えーと統一教会のなんていったっけ?
ま、安倍や安倍政権のやつならそこから何かノウハウ引き出してくるんじゃねーの?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:06:07.09ID:RIeZ1pIB0
海の森なんか気軽に行けるところじゃないことぐらい
バカでもわかることなのに恒久施設を作るしな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:06:47.26ID:1Q+v7LdB0
種無し下痢ゾーの子無しコンプがハコモノという形で未来永劫残るのか
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:07:19.57ID:wEORrb8n0
スマート五輪とか言ってたけど、結局スマートのかけらもなけりゃバラマキ派が期待したインフラ投資もない、典型的な箱物行政
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:07:37.77ID:UuchogEq0
いっそ取り壊して再開発しなさいよ
どうせ大赤字はバレてんだし誰も文句いわねえよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:08:36.54ID:swa4D9tl0
>>1
そもそも長嶋智津夫の自己顕示欲のために4兆円遣わされてるだろ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:08:44.51ID:ZCu91AgU0
都市のアピールまったくできず。

アホウ丸出し。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:09:44.85ID:QtPyT25n0
残骸
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:09:54.86ID:amxXhvth0
>「東京アクアティクスセンター」は、年6億3800万円の赤字になると試算されている。

ここって建設見直しの動きがあった時に北島康介が建てるように後押しした会場じゃん
まあ北島も自分の意見というより、誰かに言わされてたのかもしれないけどさ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:10:20.47ID:wsYOhKeD0
税金を湯水のようにつかうのが平気になってる感じがしてとても嫌だわ
赤字も国民一人当たりだと○円じゃん、大したことないって思ってそう
嫌だな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:10:21.19ID:1BSmw4Zf0
これが自民党
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:12:32.91ID:kDeZoI3W0
新国立は常設のライブ会場にしろ
ステージ設営と解体をしなければかなり経費が浮くから高値で貸せる
関東5万人規模は野球でなかなか借りられないからな

乃木坂とか屋根なしの神宮球場でやってたし
雨ぐらい問題ない
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:13:51.68ID:qjXkxF7B0
>>1
五輪利権者のみが潤うという構図
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:13:55.32ID:lPm3Mw6i0
>>1
想定外のコストは東京オリンピック経費に計上しないとダメだぞ?

不正な経理を国がするのかね?


あーそれと、追加経費は責任者達の自腹で頼む。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:14:02.04ID:VESAtH9h0
日本のハコモノなんて可愛らしいものだったと気づいたわw
シナの鬼城をみてたらあれほどの無駄はない
日本の施設は何かに使えるものね
シナのせいで感覚がおかしくなってくるわw
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:15:10.39ID:RIeZ1pIB0
東京五輪賛成したのだから連帯責任
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:15:59.18ID:VESAtH9h0
北京五輪は開催できそう?
できそうにないんだったら反対してもいいわよw
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:17:37.40ID:1epnLEfY0
東京都民だけ消費税100%で
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:17:42.42ID:L9DfIi3k0
東京のインフラだけ整備され都民だけ恩恵を受けたからな
トンキンが全額払うのが筋だろ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:18:20.95ID:7c+XT6se0
今すぐ更地に
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:22:06.27ID:7/eCYr+P0
>>1
これ全部調べないと駄目

黙っていたら税金でやられる
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:22:06.52ID:/uMK8YBz0
>>1
>5施設で計約10億円。
東京の施設は回転率が良いんだなあ ビックリだ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:24:13.85ID:QDYIo0nP0
スポーツ選手らに負担させろ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:25:36.33ID:IYuc5Ii/0?2BP(1000)

別に幾ら使おうが根本的には愛知トヨタが負担してるから
トンキンのハラは痛くないだろ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:29:30.24ID:+VOW1Imn0
結局遁走すんのかな?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:29:48.69ID:C/eAyMeH0
更地にしてどうすんだよ表土下は産業廃棄物と焼却ゴミ土中ガスも溜まってるモルタル摩擦杭も固まらないから建直すには特殊工事だらけ金かかり過ぎる
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:31:27.70ID:qnqjdS030
>>11
ボート・カヌー関係者すら、
練習拠点を埼玉の戸田から移す気ないって言ってるからね。

しかし、そんな彼らが新設してくれと言ってたのも事実なわけで、
ちゃんと責任取れよなとは思うけどねw
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:33:23.16ID:/K7xNEez0
中国様見習って放置して朽ちさせればいいよ。将来地球外生命が遺跡調査してなんで1回しか使われていないんだって悩むだろう。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:45:17.28ID:WjQJTcaS0
東京五輪の経済効果、全国で32兆円 都が30年まで試算

出た出た寄生虫ゴキブリ公務員のお約束「経済効果」w
コレ、民間企業の収支報告で言う「純利益」て意味じゃないからな?
あくまで、
「利権プロジェクト」を発動した事により(寄生虫ゴキブリ公務員の人件費や運営費等一切無視)
協賛民間企業等に補助金垂れ流して、色んな商売やらせて、結果観光客や国内企業等の間で金が動く、てだけな?
要するに税金1億垂れ流しました、糞ゴキブリ公務員の人件費で溶かして収支はトータルマイナス8000万、
それをもって「2000万もの経済効果!!経済活性化に呼び水!!」なんつってんの。
ボロい商売だろ?「開店資金もランニングコストも全部赤の他人、売り上げは全て自己純利益として吹聴」
なんてやってる企業あるか?て話。

経済効果=真水の利益、て意味で使うなら
プロジェクトで出た総売上−プロジェクトにかかった補助金含む総費用で浮いてなきゃビジネスモデルですらないけど、
当然そんな訳ないのは誰が見ても解るよな?
要するに寄生虫ゴキブリ公務員利権の文化祭ゴッコしてドヤ顔して、その負担は税金ねwってだけ。

寄生虫ゴキブリ公務員が関わるプロジェクトなんか全部基本赤字だからな?
あいつ等の言う経済活性だの地方再生だの、全部「ゴッコ」だからな?
リスクも責任も背負わない我侭放題の幼稚園児が「おみせやさんゴッコしたいーwww」て駄々こねて、
商品だの店舗だの雑費だのを全部親が用意してやって、アホ面してその擬似店舗にヘラヘラ突っ立って
「おみせやさんできたーwwwわたしの店だよーwわたしが作ったんだよーww」なんつって、
単純に「親が用意した商品」が100円で売れたら「仕入れ値も保管輸送コストも一切理解できずに」
「100円大もうけーwこれがせんこうれたら、いちにちでじゅうまんえんだから、おとうさんよりかせいだよねーw
わたしさいのうあるよねーwwお父さんよりしごとできるかもー?www」
なんて言ってんの。
親は子供だからって「おとうさんより仕事できちゃうなーwゆうしゅうだなーw」なんて微笑ましいかもしれんけど、
じゃあそんなふざけたおみせやさんゴッコを大の大人が税金使ってやっててまかり通るかって。
それがまかり通ってるのがクソ勘違い寄生虫ゴキブリ公務員な。

結果がどうなろうが「寄生虫ゴキブリ公務員は籍さえあれば支給対象」だから
税金垂れ流してる間も費用対効果ガン無視して満額ボーナスにお手盛り昇給でホクホクw
当然一切の過失も怠慢も追求されずにそのまま極太年金ゲッツw

寄生虫ゴキブリ公務員限定社会主義国家、マジ美しい国ww
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:48:54.76ID:iH0/KAYF0
残すなら 使った奴らに払わせろよ!
アスリートにでも払わせりゃいいだろ!
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:49:14.44ID:cL+gi9R/O
お前らが積極財政やれやれって言ったのに
文句言うのは勝手すぎて笑える
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:49:46.77ID:wHGSPTqc0
政府が勝手に貸し付けた国民の税金預金三兆円を
五輪関係者はちゃんと返済せえよ
次を考えるのは返済が終わってからや
そうでないとまた三兆円ネコババするやろ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:50:33.15ID:qnqjdS030
>>65
放漫財政と積極財政は違いますよw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:54:31.65ID:DrqRfZeL0
>>25
新秩父宮が屋内人工芝アリーナになるからライブ会場足りてるんだわ
そもそも周辺の住宅地への騒音問題があってライブを頻繁にやれないし
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:55:30.75ID:BSBWuPwI0
便所スタジアム→屋根だけ解体
他 爆破
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:59:55.58ID:NaBrJZgo0
小池にフリップ芸、木下都議との漫才、首席卒業の真実、
公約・満員電車ゼロに全く取り組まなかった理由等々を有料で語らせれば、
維持費の一部は稼げるだろう。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:00:14.59ID:hfC0NHpk0
>>1
こんな重大な問題抱えて何が感動だ?
無事にやれて良かった良かったと涙流す自分勝手なバカしかいない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:01:37.11ID:OmSXwNms0
まぁ赤字そのものはしゃーない
赤字だからってスポーツ施設潰していったら殆ど残らなくなるし
まぁ赤字が受け入れられる金額かどうかはまた別の話だけれど
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:02:01.30ID:N/yjQPk+0
屑な官僚や政治家はみんな死ねよ。
税金は有限なんだぞ。
白蟻を飼うためのもんじゃねぇんだよ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:05:33.63ID:QDYIo0nP0
スポーツ税を作って関連企業やプロ選手に負担させろ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:06:42.83ID:NHU9agup0
DとPが中抜いて儲けただけのイベントで
都民が半永久的に赤字の尻拭いさせられるのか

これもう悪の組織だろ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:07:43.22ID:7BKnWBCT0
トンキン都民だけじゃなくスポンサーに負担させてはどうか?
しれっと中抜きにスポット参戦してきたクソニ○とか💩
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:11:18.07ID:R7nUBPaZ0
ソーラーにしても盛り土にしてもマンションにしても公共物にしても
欠陥建築にしたほうが儲かるんだよな
いくらでも金が吸い上げられる
反社が建設業をやる理由
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:12:55.68ID:/DHVTDuD0
俺は預言者だから予言するよ
新国立競技場はあと2年ぐらいで火災で消失する
木造でつくったのはもともと燃やす計画があったから
ほんでまた税金ジャブジャブして建て直すの
ちなみに首里城の火災は予行演習ね
税金ジャブってもオメーラもマスゴミも文句言わなかったでしょ殆ど
あれで味をしめたのでまたとうぜんヤル
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:15:08.98ID:buX1gQjh0
>>77
東京のど真ん中だし、金額がでかすぎるー
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:15:25.30ID:I9V6UcWW0
国内の業者が潤うならいいじゃん
どーせ都民の税金でしょ
都のスポーツ振興予算ゼロにすりゃ簡単に払えるだろ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:17:24.15ID:f5ORKqwu0
そもそも黒字予定と一応言われてる施設も胡散臭すぎるしな

あと新国立建て直しも1000歩譲ってよしとしても
ザハ案でも和式便器でもなく素直に東京ドーム型にしときゃ良かったのに
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:17:31.24ID:4Bjiwibm0
二度とこうしないためには、小池が国政に出ても潰して、自民にも投票しないことが必要だなw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:17:41.58ID:qcP62Vca0
五輪関係のバイトたくさんやったけど、高額でメチャクチャ楽だった。
もう1年中五輪やってくれと思った。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:25:13.08ID:iflI4iAl0
>>90
そもそも黒字ありきで作るのがアホ
長野みたいに都市の規模に合わせて赤字でも必要なものにしとけば良かっただけ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:26:09.57ID:wTB8ENUi0
>>89
本好きの楽園だよ。食堂もあるしなんなら住める
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:31:34.65ID:cL+gi9R/O
お前らが積極財政で無駄な公共事業どんどんやれ言ってたじゃん
相変わらずお前らは勝手だなあ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:33:23.52ID:+x22P2NN0
>>1
【速報】国立競技場の20代日本人女性をレイプした五輪スタッフの外国人、不起訴に! 検察「客観的証拠を踏まえて総合的に判断」★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628169594/


反日極左朝鮮カルト自公維都幸ヤクザ「ゲリンピッグ利権おかわりニダ」w


【悲報】◯ん国立競技場で五輪テスト大会 トイレ流れない、臭い、少ない…住民「通るたび臭うと思ってた…」うんこの国もう…★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620619468/

反日極左朝鮮カルト自公維都幸ヤクザ「寧ろ下痢便トンスルは大好物ニダ」

【メイン会場にかかわる“トイレ問題”】東京五輪テスト大会で仮設の簡易水洗トイレにトラブル「そもそも少なすぎる」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620555636/


東京五輪はコンパクトに3000億円でやります!→3兆円になっちゃった(^_^;)
swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610484601/


【週刊ポスト】東京五輪の総費用は4兆円に 「大会経費」と「関連経費」の合計額は、都が1兆4519億円、国が1兆3059億円に★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627876392/


【東京五輪】新国立競技場の冷暖房カット、安倍の鶴の一声で決定していた。五輪相ら反対も安倍「冷暖房はなくてもいいんじゃない?」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565703564/


【五輪】 新国立競技場は“負の遺産”へ一直線 施設維持に年間24億円
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566266615/


【悲報】新国立競技場、年十数億円赤字確定 だれも欲しがらず民営化先送り 「屋根さえあれば…」
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575252189/


【悲報】政府「助けて!五輪後は新国立を民営化させたいのに誰も買ってくれないの😭」
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575244525/


【五輪会場】有明アリーナ、五輪後に電通などへ1/5の価格で譲渡され25年後の修繕費は都民持ちだった
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621137749/
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:33:42.04ID:DrqRfZeL0
半径5キロで既存施設を改修してコンパクト五輪でやりますとか思い付き過ぎる
よく出来もしないこんなコンセプトで招致できたな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:36:56.74ID:Et0qgce80
>>1
席数
w

呪われた五輪としかいいようがないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況