X



日本の感染減、英紙「サクセスストーリー」 理由に反ワク運動が小さく、マスク着用習慣 など★3 [マカダミア★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マカダミア ★
垢版 |
2021/10/17(日) 12:41:03.80ID:kKvOondb9
8月には新型コロナウイルスの感染者が過去最多を記録した日本だが、最近は急激な減少傾向が続いている。これについて、英紙「ガーティアン」が「崖っぷちからの復活:日本はどのようにしてコロナの驚きのサクセスストーリーになったか」と見出しをつけて報じている。

-中略-

同紙は、専門家はこの「異常な好転」を説明できる単一の要因はないとしていると断った上で、考えられる複数の理由を挙げている。

まずは現在のワクチン展開が順調という点。「日本は予防接種との複雑な歴史的関係があるにもかかわらず」、アメリカでワクチン展開が遅れる理由になったような反対運動がそれほどなかった、としている。

さらに、パンデミック以前からのマスク着用習慣も挙げられており、「他国では屋内などでの着用が義務ではなくなったが、今も多くの日本人はマスクなしでの外出という考えには身震いする」と記している。


反ワクチン、米国と対照的

反ワクチン運動がそれほど盛んでないという件は、他紙でも報じられている。

米紙「ニューヨーク・タイムズ」は9月末、「かつてワクチン展開が遅れていたアジアで接種が進んでいる理由」と題した記事を掲載。韓国、日本、マレーシアでは、今やアメリカを上回るペースで接種が進んでいる理由を分析した。

同紙は「アメリカとは対照的にアジア太平洋地域では、ワクチンは意見の対立を招く問題ではなかった」とし、各国で反ワクチン運動はあっても「それは比較的小さなもの」であり、誤った情報を広めるメディア、支持団体、政治家などの「エコシステム」の後押しもなかった、と説明。

さらに、全体的にこれらの国々の人の多くは政府が正しいことをしてくれると信じており、進んで個人の自由よりも地域社会のニーズを優先する、とも付け加えた。

記事では、日本人の専門家のコメントも紹介された。川崎医科大学の感染症学の教授、中野貴司が「通常、人々はワクチンについて、抵抗を感じるし、そんなに熱心ではない」ものの「政治的なコミットメントが強かったし、国民の本音は、感染症である以上、予防措置を講じる必要があるというものだった」と述べている。

まだまだ油断は禁物

「ガーディアン」は通信社「ロイター」の、日本の感染者数減を伝える報道も引用している。

「ロイター」は、夏の間の感染者数の急増とその後の減少は、休暇中の活動で説明できるとした京都大学の西浦博の意見や、「主に季節性、次いでワクチン接種、そしておそらく我々が知らないウイルスの特性」によるものとしたキングス・カレッジ・ロンドンの人口保健研究所の元所長の渋谷健司のコメントも紹介。

しかし、まだ油断は禁物だ。記事では冬にはまた増加するのではないかという専門家の懸念も伝えられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8490cdff9fb18eae2ace17dc2b02076a9897cc32

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634438207/
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:42:09.33ID:FjBvjcvZ0
ワク信やっぱり不安なんだなぁ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:42:15.10ID:3YhrPgcQ0
欧米人って人権とか色々うるさいけど結局のところ
他人より自分を優先するわがままが多いだけだよね
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:42:25.03ID:BK48TMMP0
>>925
ワクチンきれると更年期障害みたいに怒り出すのかw
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:42:27.76ID:DAxi4/dx0
>>937
というか最初からそうだ
個々ではデメリットがある場合があっても
全体として有効なら出来るだけ受ける方向で進めるのが集団接種というもの

政府は初めからちゃんと説明すべきだった
接種にはリスクがあるが社会として必要なことだと
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:42:39.14ID:B9RerxSv0
反ワクがまた負けたのか
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:42:44.99ID:RCgCB1td0
菅降ろすために
感染者多めに発表して
ただけかもしれない
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:42:46.54ID:F8u0thTU0
>>974
わかれば良いw
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:42:50.93ID:JIYkOU9Z0
注射怖いだけだろ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:42:53.66ID:rdlXS6s/0
>>965
ネットだけに頼るとおまえみたいなキチガイが生まれる
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:43:02.13ID:856MZWwn0
https://link.springer.com/content/pdf/10.1007/s10654-021-00808-7.pdf
ハーバード大学が68カ国と米国の2947郡を調査した結果、ワクチン接種率と感染者数に相関関係は無いと結論
ワクチン接種率を高めても感染者数は劇的には減らない
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:43:04.04ID:FjBvjcvZ0
心筋炎万歳
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:43:13.36ID:2u985ns90
確定してないウイルス
意味のわからない治験ワクチン
騙されねーぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 2分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況