X



【宮崎】“昭和初期”を再現した弁当を宮崎のスーパーが発売…担当者「あまり売れない予感しかありません」 [朝一から閉店までφ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/10/17(日) 12:52:54.29ID:/MuiYclB9
プライムオンライン編集部

2021年10月17日 日曜 午前11:20

昭和時代の初期の食事を再現した弁当が、ネットで密かな注目を集めている。

容器には九州産の白米が敷き詰められ、その上にはおかずとして、国産の真イワシ、宮崎県産の大根を使ったたくあん、福岡県産の梅で作った梅干し、昆布の佃煮が乗っている。

この弁当の名前は「昭和初期」。価格は215円(税込)で、宮崎県のスーパーマーケット「ナガノヤ」「ウメコウジ」の計10店舗で、10月1日から発売しているという。

ナガノヤ・ウメコウジの公式Twitterで販売が告知されると、食材のシンプルさとネーミングセンスが話題に。「こーいうの結構美味いんよなぁ」などの反応が寄せられた。

まさにシンプル・イズ・ベストといった印象だが、どうしてこの弁当を開発したのだろうか?

ナガノヤ・ウメコウジを運営する、株式会社永野(宮崎市)の担当者に聞いてみた。




実は売れなかった弁当のリメイク作品
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.fnn.jp/articles/-/254232?display=full
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:21:41.23ID:WH0OD0xg0
この弁当の名前は「昭和初期」。価格は215円(税込)

この値段なら自民党のおかげで国民総貧困の今売れるwwwwwwww
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:21:44.61ID:BOUQE4fm0
これ逆に高級スーパーで高くして売れば売れるだろ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:21:56.37ID:p1cDDyrC0
>>821
宮崎牛でできた煉獄さん牛鍋弁当が食べたい
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:22:01.14ID:sEHpizbE0
>>833
最近の大学生って確かにチビが多い。
みんな小奇麗なカッコしてるけど子供の頃は貧乏家庭だったんだろうな。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:23:00.78ID:pnNguceO0
>>610
これ、岩鬼が山田からぶん取ったりサチ子に作ってもらって「まずい、まずいー」って言いながら美味しそうに完食してたやつだや
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:23:22.63ID:+nDrWr030
>>1
昭和の農家では米も梅干しも沢庵も自分の家で作ってたからな。
うちでは味噌も作ってた。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:23:22.70ID:9IXbTguc0
家で自分でやるなら外で総菜かっておkだけどな・・・買わないなw
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:23:23.86ID:wOupdom20
>>854
誰が買うんだよw
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:23:34.15ID:pn9i3Bit0
>>850
ここ10年ぐらいだと外食の方が安くなってきてるからな

昔は外食が贅沢だったからみんな手作り弁当だったのに
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:24:05.33ID:XCb4BSoS0
>>826
店の回し者じゃないけど
和歌山の特販所とかだとそんなので高い梅干し多いけど
自分のところで漬けて塩だけでしかも格安の梅干し屋がある
たとえば未来農園とかふっくらとした梅干しじゃないけど
塩だけで漬けた梅干し
私はここで樽で買ってる
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:24:06.59ID:4Tz+EWJ20
でんぶとウグイス豆がない
やり直し
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:24:46.35ID:uhtg9a200
>>851
お昼におにぎりしか持って行かなかったりするから全然アリ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:25:00.91ID:4U1Kinn+0
>>860
それは大戦後期やろw
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:25:12.31ID:+9LJSiUH0
>>856
思うに、今の若い男は二極化もあって、でかいのは平気で185とか居るが
165ぐらいの厚い層もあっての平均身長170ちょい。
20年ぐらい昔は極端にでかいのもいないで小さい層もあまり居ないで、168〜172ぐらいに
密集してて中央値もそこら辺にあった。
今は、その小さめの層が厚くなってて小さい人が多く感じる(実際に多い)のかと。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:25:23.37ID:OX+FQ5Ov0
これなら税込110円てとこだ
昭和初期の貧農や漁師とかが食ってた設定だろ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:25:27.62ID:yTT5MVrN0
>>732
昔は弁当無くても教室に居ないといけなかったらしいから家に帰ることが出来るだけマシだな
土門拳の写真集でお昼ご飯持ってこれない子供が数人、目のやり場に困るから本読んでたとか
同じ本を何度も繰り返し見ていたのだろうボロボロなってる
https://i.imgur.com/VnufMmz.jpg
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:25:52.36ID:fz2MBIFo0
日本はどんどん貧しくなっているけど、このまま本当に昭和初期のようになるかもね。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:25:55.59ID:vGNZ7VTs0
配給券つけた上で雑穀飯に芋類ばかりだろ
捏造すんな
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:26:23.25ID:7g7hSLQT0
愛国心に溢れてる!!!

日の丸弁当も販売してくれ!

100円で!
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:26:25.15ID:6OP71zA90
昭和初期だったら白米が食べられれば上等の部類
おしんは大根メシだしそもそも米は配給制
銀シャリ自体憧れの食べ物なんだな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:26:29.73ID:3kkX20r10
おにぎり自作キットとして売ればいい
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:26:30.50ID:FSty5CY30
215円(税込)やっす! と思ったけど、
写真見たら同じ値段でおかずがもっと多い弁当が隣に陳列されてた。
どっちを選ぶかと言うと、やっぱりねえ…
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:26:35.99ID:pnNguceO0
>>837
誰か(社長とか)に言われて仕方なく販売しますが、工場長の私としては反対出来なかったから仕方なく、苦渋の決断です
みたいな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:26:49.01ID:HfABveqm0
>>759
いうて給料あがらず物価あがるんやからこれからはこれでも700円になる時代がかなら必ずくるんやで^ ^
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:26:57.67ID:r3B1auJE0
剥かしは梅干とかめざしとか塩辛い少量のおかずで大量の米飯食ってたんや
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:27:01.21ID:BOUQE4fm0
アルマイトの弁当箱に詰めてバナナとチョコレートつけたら戦前生まれは喜ぶんじゃね?
かたくて噛めないだろうが
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:27:15.20ID:wWSVBIeB0
>>877
可哀想すぎる
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:27:24.92ID:XDTSYxnL0
昭和の駅弁の幕の内食べたい。
大抵、どこの駅にもあったのに今は全盛ない。
ごま塩に梅干しの俵ご飯に卵焼きに、白身の焼き魚…
元は鉄道省の規格で全駅同じもの。
国鉄になってもだいたいどことも同じ。
今の価格で500円くらいか
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:27:30.89ID:8wx19tLz0
昭和初期は白いご飯に異常に拘りがある
今は雑穀混ぜたりした方がいいんだけど
雑穀の方がお米より割高
麦飯なんて美味しいのに
昔のと違うのかな?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:28:29.22ID:3kkX20r10
>>881 ニシメックス2だともち麦玄米入りごはんになってる
250円なのに普通に美味そう
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:28:30.35ID:Cij2IHw+0
>>851
毛の生えたおにぎりは嫌だよ、気持ち悪いよ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:28:30.60ID:BOUQE4fm0
>>885
宮崎すげぇな
都会じゃ半額シールまたないと200円じゃ惣菜買えんわ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:28:41.84ID:KSkWt2sS0
>>877
筑豊のこどもたちだね
炭鉱の町が廃れて家の畳もぼろぼろだったな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:28:42.99ID:z8TWw8fw0
>>30
切り身だったら買うかも
塩分多めヘルシー
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:28:56.19ID:p1cDDyrC0
>>880
それは戦後初期で昭和初期じゃない
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:29:35.74ID:IYEYMR/O0
>>5
税込みで200円は切って欲しかった
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:29:45.04ID:r3B1auJE0
>>879
戦争になって輸入が途絶えても国内農産の転換でなんとかなります、
食事の内容はこんなふうになります、
って画像がまさに昭和初期みたいなメシだった
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:30:19.93ID:yhSql3jY0
宮崎の地場スーパーは、お惣菜に拘りがあるとこのは本当に美味しいからなぁ
近所に欲しいわ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:31:22.69ID:XseQAELQ0
この弁当って昭和初期でなく明日のジョーの時代だと思う
ど根性カエル(古いほう)とかも朝飯前でわめいてたけど庶民のくらしはあんなもの
ヤマトや佐川といった全国流通網はまだまだなく地産地消で80sに入ってもTVのCMすら全国ネットでもヤンマーの農工機のCMが流れてる
今とは産業構造すら全く違う時代の話
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:31:31.60ID:OcJLvr520
>>874
ゲームや勉強で睡眠がたらないんだろう
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:31:42.01ID:9DccfxGq0
>>866
野生梅干しってのを買ってる
うっかり乾燥させると2mmぐらいの
塩の結晶が梅の中に出来るシロモノw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:31:44.43ID:qCd6I8+g0
>>859
ホウレン草を山羊か牛乳のミルクで煮るのか
贅沢だな
豪族だろう
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:32:25.62ID:pnNguceO0
いや、だから、合ってないのよ
大分県で「田舎弁当」って売り出しても、地元民は買わないでしょ
鳥取とか福井とかもそう。
こういうのは都会で出してナンボだよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:33:16.27ID:cnGyAp3T0
ご飯が少ないな。
昭和初期はおかずが少ない分ご飯をたくさん食べていた。一人一日五合とかね。
これだと栄養失調になる
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:33:17.74ID:UyaRsr2/0
お弁当の定番と言えば
タコさんウィンナーと卵焼きをベースに
マルシンのハンバーグかニッスイのエビフライが定番だったなあ
ご飯の上には丸美屋のふりかけ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:34:13.40ID:wpqesO7z0
メザシじゃなくて丸干しなら欲しい
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:34:35.30ID:Tyy7poQq0
>>311
それだけど
どうした?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:34:40.85ID:u4YlVpPI0
水道水飲みに行ったり、運動場に「退避」余儀なくされる人も居たと言う。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:34:58.82ID:lb2MRCGt0
粗食は別にいいけど見た目がちょっと残念やね
あとやっぱ量とか種類的に盛り上がらんねw
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:35:03.25ID:BOUQE4fm0
これ茶漬けにしたらうまそうだよな
塩分もあるし
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:35:22.01ID:qCd6I8+g0
>>815
アルマイトだよ
女の子の弁当箱は赤いアルミだった
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:35:40.27ID:PjQJn2vr0
先代の旧昭和初期弁当は昭和初期と名乗ってるだけのただの安弁当って感じ。
現行の昭和初期弁当は本当に昭和初期の農村や地方の弁当感が出ていてリアル。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:35:41.40ID:Tyy7poQq0
貧困が進んだなぁ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:36:03.72ID:oiGvQRG00
ぱっと開けたときのタクアンと干物のにおいが想像できる。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:36:15.97ID:2Gx8z0Z70
>>892
日本の米信仰
米が圧倒的に足りなかった
戦後まもなくまであまり脱穀しない色が悪い玄米を常食
さらに芋粟稗蕎麦など混ぜ物をする
白米100%を銀シャリとか言った
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:36:20.77ID:pnNguceO0
>>938
同様の、ホラン千秋弁当シリーズで東京で出せば飛ぶように売れるかと
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:36:32.36ID:mWyI/PDs0
>>922
昭和初期なんて、1930年前後だよ。
戦前だよ。
これから満州事変はっじまーるよー!って頃だよ。
もう当時を知ってる人間はほぼ生きてないよな。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:36:45.29ID:vGNZ7VTs0
>>929
ワンコイン、ファストと冷凍食品の詰め合わせ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況