X



【宮崎】“昭和初期”を再現した弁当を宮崎のスーパーが発売…担当者「あまり売れない予感しかありません」 [朝一から閉店までφ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/10/17(日) 12:52:54.29ID:/MuiYclB9
プライムオンライン編集部

2021年10月17日 日曜 午前11:20

昭和時代の初期の食事を再現した弁当が、ネットで密かな注目を集めている。

容器には九州産の白米が敷き詰められ、その上にはおかずとして、国産の真イワシ、宮崎県産の大根を使ったたくあん、福岡県産の梅で作った梅干し、昆布の佃煮が乗っている。

この弁当の名前は「昭和初期」。価格は215円(税込)で、宮崎県のスーパーマーケット「ナガノヤ」「ウメコウジ」の計10店舗で、10月1日から発売しているという。

ナガノヤ・ウメコウジの公式Twitterで販売が告知されると、食材のシンプルさとネーミングセンスが話題に。「こーいうの結構美味いんよなぁ」などの反応が寄せられた。

まさにシンプル・イズ・ベストといった印象だが、どうしてこの弁当を開発したのだろうか?

ナガノヤ・ウメコウジを運営する、株式会社永野(宮崎市)の担当者に聞いてみた。




実は売れなかった弁当のリメイク作品
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.fnn.jp/articles/-/254232?display=full
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:46:06.23ID:pnNguceO0
ベトナムあたりの本当の貧困飯を食ってみなよ、
飛ぶぜ?
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:47:12.52ID:+ohwnotU0
器にこだわれよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 54分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。