X



【速報】 中国人 「家族皆で一生かけて2000万円で家を買ったのに家が作られません」 「給料がずっと未払いです」 泣いてしまう [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
垢版 |
2021/10/18(月) 21:55:05.28ID:/MB2kvlS9
上海中心部から車で1時間余りの場所にある江蘇省太倉市ではテーマパークや商業施設とともに合わせて3万戸の高層マンション群を開発する計画が立てられていました。
開発面積は500万平方メートルに及び、地域には開発プロジェクトを大々的に宣伝する展示センターも設置されていましたが、中国メディアによりますと建設会社への支払いが滞り、工事が停止したということです。
家族がおよそ2000万円を支払いマンションを購入したという男性は「一生かけてためたお金で買った不動産が手に入らなければ焦らずにいられるでしょうか。政府がしっかり対応して社会を安定させることを望みます」と話していました。
また、テーマパークなどの開発が進められていた場所では、給料の未払いが起きていて、清掃員として働いていた男性は「給料がずっと支払われておらず泣いている人もいます。恒大グループを恨まずにはいられません。彼らが金を支払えば私たちも給料を手にすることができるはずです」と話していました。

画像
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/K10013311561_2110181741_2110181747_01_06.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/K10013311561_2110181816_2110181819_01_07.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/K10013311561_2110181816_2110181819_01_08.jpg

中国では、ほかにも多くの不動産業者の資金繰りが厳しくなっていて、今月に入って、いずれも香港市場に上場する不動産会社の「花様年グループ」と「新力グループ」が相次いで債務の支払いができないと発表しました。

NHK 2021/10/18
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/k10013311561000.html
2021/10/18(月) 21:55:46.16ID:vZXp/2Nw0
サブプライムと似てるな…
2021/10/18(月) 21:56:12.07ID:iskVs4+d0
中国人のウンコは脂っこくて、胃にもたれるニダ
2021/10/18(月) 21:56:17.90ID:p15soxPS0
自業自得すぎる
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:56:41.71ID:qPzonqEd0
未完成なものを買うなよ。
完成品だとしても中華製だから安心はできないが、未完成のものを契約するよりマシだろ。
2021/10/18(月) 21:56:45.74ID:lp7vR7Is0
50年ローンとか聞いてるだけで胸焼けしてくる
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:56:49.94ID:gYyqVDao0
皇帝は権力維持のためなら何でもやる。
毛沢東は愚民を扇動して3000年の歴史を破壊したからな
2021/10/18(月) 21:56:49.95ID:NA4bAQ6V0
www
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:57:00.84ID:8pbXtdZp0
支那共産党「埋まっててもらおう」
2021/10/18(月) 21:57:14.38ID:WFey+rkm0
どうせ投機目的で買ったんだろ
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:57:21.31ID:OTqrvxQw0
日本に来いよ
2021/10/18(月) 21:57:40.86ID:0b+ORdQj0
あーそれはかわいそう
2021/10/18(月) 21:57:45.98ID:DSGxObsY0
なんかな…
真面目に頑張ってる人間が苦しむ姿は見てて辛いわ。
2021/10/18(月) 21:57:57.69ID:ZjzNfs1o0
新築物件はダメだな、こうゆうことがある
2021/10/18(月) 21:58:03.24ID:yipp3ThG0
中国は公認会計士とか存在するのかね?
会計めちゃくちゃしてそう
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:58:09.97ID:ux9TR6My0
これは泣くわ…
俺も今年2200万円の住宅ローン組んだから、
他人事とは思えん。
2021/10/18(月) 21:58:16.54ID:lNDBRkeE0
バカな支那蓄
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:58:16.84ID:PRzHZJSY0
短かったな
経済発展した中国

ODAは切ったので、また要求しないでね
2021/10/18(月) 21:58:17.75ID:Xp0Po3Pz0
俺も小心者で車買うときとか現金で払って納車されるまで「ディーラーつぶれたらどうしよう」とか考えてしまう
2021/10/18(月) 21:58:20.26ID:iJhcZbao0
中国の中央銀行が中国元をいっぱい刷れば全て解決 
外国に内緒で刷れば良いじゃん
どうせ、誰にも分らないんだし
2021/10/18(月) 21:58:30.22ID:NA4bAQ6V0
>>11
死ねカス
2021/10/18(月) 21:58:33.86ID:/8vXpHlW0
2000万円って安いな
2021/10/18(月) 21:58:39.29ID:d9VzkgTD0
歴史はくりかえすというやつだな
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:58:46.79ID:0vnyJnvF0
可哀想
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:58:53.76ID:efb/KQI60
自業自得じゃないの?
2021/10/18(月) 21:58:59.83ID:YiDaErXb0
給与が優先じゃないんだな
日本より進んだ資本主義だわ
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:59:00.22ID:It7H9SdT0
まさか共産党結党100周年
北京冬季五輪、共産党大会が控えてるこの時期に
こんなことしてくるとは思わなかったな
2021/10/18(月) 21:59:06.52ID:vZXp/2Nw0
アメリカの2005年〜2007年のサブプライム崩壊まですでに返済が破綻してFOR SALE出まくりだったのに、信用債権が下がらなかったからな
マネーゲームで買い支えして最後はCDSを組み込んだ連鎖的にすべて金融商品がぶっ壊れた

これってREITとか債権化された不動産とは違うけど、開発会社が借り入れて不動産買って繰り返して、皮算用で膨らみすぎて、景気傾いてから、連鎖的に回収出来なくなってんだよな
2021/10/18(月) 21:59:11.39ID:GrgWQFs40
中国って破産宣告とかなさそう
2021/10/18(月) 21:59:39.25ID:yipp3ThG0
日本大学の背任がニュースになってるけど、
ああいうのがまかり通ってそう
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:59:51.32ID:VCyI6KkD0
頑張って自分達で作って勝手に住め
2021/10/18(月) 21:59:57.93ID:CO3S+uHe0
>>22
頭が弱すぎ。笑
2021/10/18(月) 22:00:03.50ID:6AEJrjkE0
法律の整備とか甘そうだよなぁ
2021/10/18(月) 22:00:15.78ID:YiDaErXb0
>>27
北京五輪が終わった後
というのが有力説だったがちょい早かった
2021/10/18(月) 22:00:16.60ID:vZXp/2Nw0
>>22
値段的に底辺層向けの住宅だよ。上海や沿岸部のような層とは違う
サブプライムも底辺層向けのローンを組ませて債権化させてたわ
2021/10/18(月) 22:00:28.41ID:rrKdSeME0
買って売れば儲かるとおもって飛びついたんだろ
2021/10/18(月) 22:00:37.52ID:1GmnwzUW0
ネトウヨの喜びスレ

たまにはこういうのもいいだろう
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:00:54.39ID:BulwysS/0
 
NPO法人移住者と連帯する全国ネットワークが実施した「移民政策についての政党アンケート」の結果
移民受け入れに前向きなのは、共産>>立憲>>>>>>自民なのが真実


人種差別を禁止する法律を制定すべき(≒ 外国人「だけ」人権法案)
自民・反対
立憲・賛成
共産・賛成


移民基本法を制定すべき
自民・反対
立憲・どちらともいえない
共産・賛成


外国人の家族帯同を認めるべき
自民・反対
立憲・どちらともいえない
共産・賛成


技能実習制度は廃止すべき
自民・反対
立憲・賛成
共産・賛成


外国人の地方参政権を認めるべき
自民・反対
立憲・どちらともいえない(マニュフェストに認めるって書いただろwww)
共産・賛成


移住労働者権利条約を批准すべき
自民・反対
立憲・賛成
共産・賛成


自民党よりも立憲はすべての項目で前向きの回答をしている
さらに、立憲のどちらでもない、は信用できない
過去に民主党は外国人参政権を公約していたうえに、立憲の議員たちは外国人の家族帯同を主張していた
そして、移民に大賛成な共産党と閣外協力を決めたのも影響は大きい
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:01:06.23ID:A5OWtA1B0
持ち家NO、ローン心配いらず、ケンモメンの部屋
https://i.imgur.com/6a5Cmsb.jpg
2021/10/18(月) 22:01:15.30ID:mb1Df/C+0
「国民も中国共産党所有の資産です!キリッ」
という訳で、あちらにハンバーグを御用意しております
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:01:17.38ID:dJOFn/Zx0
2,000万円は投資じゃなく本気で住むトコ用だな
完成してるやつと交換してやれ
2021/10/18(月) 22:01:34.38ID:MkPd6ua90
大変だなあ
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:01:44.39ID:1LHcNz3d0
日本のバブル崩壊を研究しているって言っていたのに、
実際はやってなかったのか?中国は。
2021/10/18(月) 22:01:45.75ID:NnTkus9K0
国ガチャ失敗やな。

まあ日本が成功かどうかわからんが。
2021/10/18(月) 22:02:03.98ID:oF5mfff00
日本人相手の強気なゴネ得も、中国人相手には通用しないからな。
2021/10/18(月) 22:02:06.46ID:qLUnD5480
中国て国が家支給するんじゃないの?
2021/10/18(月) 22:02:06.92ID:U68T+2ko0
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/mi2eyaI.jpg
https://i.imgur.com/duk2VLJ.png
https://i.imgur.com/xjnnfuN.jpg
https://i.imgur.com/Lq0n9Yq.png
https://i.imgur.com/c8IdJkU.jpg
2021/10/18(月) 22:02:14.24ID:MJEfxpPx0
>>1
>政府がしっかり対応して〜

って対応するわけないじゃん
何夢見てんのこのバカは
情報統制されてるからわからないのかな
2021/10/18(月) 22:02:18.99ID:/SClBNFw0
>>11
一億人くらい余裕で送るアルw
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:02:49.22ID:oWe6tPJv0
マンションが建ってちゃんと住めるような状態になってから金払えよ
未完成どころか計画段階で金払うとかアホだろ
2021/10/18(月) 22:03:01.33ID:LrwkWQrn0
気の毒になぁ
建物出来てる所だけでも購入者集まって手作業で工事して何とか出来ないの?
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:03:06.16ID:W5Tw7hxr0
>>43
日本以上に総量規制と金融引き締めをやってるようだぞ
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:03:09.24ID:q+aIDeFD0
そろそろ暴動起こせや。チキン
2021/10/18(月) 22:03:12.88ID:Ju7ttGmw0
何か思ってたより大変な事起きてんな
マジで中国経済って砂上の楼閣だったの?
2021/10/18(月) 22:03:28.31ID:V59IReDD0
現物がこの世にできてもいないのに先払いしてしまったの?
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:03:45.51ID:W5Tw7hxr0
いい加減人民は立ち上がれよ
武器をとれ
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:03:48.15ID:+tDvSCop0
中国に生まれたのが悪いわ
2021/10/18(月) 22:03:48.42ID:VWo1qvLv0
>>23
日本のバブルを研究したから中国は同じ失敗しないと鼻息荒かったなぁw
2021/10/18(月) 22:03:56.10ID:YiDaErXb0
>>28
投資用のできそこないに評価つけて
差分を再投資に積み増してるからただの連鎖倒産じゃない
サブプライムはゴミが混じっている商品だったが
こっちは報道を見る限りゴミにまともな物件が混じっている
逆サブプライムローンでは
2021/10/18(月) 22:03:57.59ID:NbEQrQ9b0
空いてるビルがある一方で作る前に金払うとこもあるていう中国の仕組みが意味がわからない
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:04:00.28ID:9uJcVxYO0
これは台湾侵攻が早まるな
内乱避けるには国民の不満を外に向けるしかない


まさに世界破滅の序曲は資本主義が奏でてついに間奏曲に入ろうとしちょる

\(^o^)/\(^o^)/オワタ
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:04:12.12ID:6Wy4f5re0
未完成物件とかよく買うなぁ・・・
中国とか関係なくどんな国でも買えないわ・・・
2021/10/18(月) 22:04:13.10ID:Ju7ttGmw0
>>55
詐欺られてるよねコレ
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:04:13.83ID:1LHcNz3d0
>>41
それは利子払えなかった人へ提供するもので予約されているだろう
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:04:18.78ID:8oLdeNwP0
中国は土地も建物も中国共産党のものじゃないの?買えるの?
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:04:19.05ID:RrI+sQdI0
>>55
日本のバブルもそんなんだったよね
2021/10/18(月) 22:04:27.07ID:fplIyb9h0
苛政は虎よりも猛し
2021/10/18(月) 22:04:27.71ID:0091lcGs0
中国人には人権なんか無いんだから諦めろ
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:04:27.79ID:Zy6Kn5b00
キンペー助けてやれよ。
2021/10/18(月) 22:04:32.67ID:VEQLxTZA0
>>11
いやいやチンクは韓国に行けよ
2021/10/18(月) 22:04:35.23ID:tQ6ByOIy0
もはや戦争で打開するしかない?
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:04:46.47ID:WmwJQlt10
>>54
砂上の掘立て小屋
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:04:47.91ID:SKAD1Z170
日本にいる中国人を見てても思うけど、中国人ってほんとめちゃくちゃだもんな。信頼性が超絶低い。
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:04:59.32ID:Q6ry+8eQ0
>>1
マンションが建ってもいないうちから
先払いとか馬鹿すぎるだろ
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:04:59.43ID:x1XjXJHO0
経済発展したと言っても一人当たりの収入は日本より低い中国で2000万円すったのか。
ショックでかいな。
2021/10/18(月) 22:05:00.32ID:JaH4xxTu0
やはり広くて安い土地にプレハブ置いてぽつんと一軒家みたいな低コストで慎ましく悠々自適に暮らすのが最適の選択と
中国でも立証されたな。
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:05:04.25ID:W5Tw7hxr0
>>61
人民次第だな
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:05:16.86ID:DvKz6DYK0
>>1
ハウステンボスかよ
2021/10/18(月) 22:05:20.53ID:QJgZEhV10
これはよくないな

何というか真面目に頑張った人は報われてほしい

共産党は家作ってやれよ
そのための共産主義だろ
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:05:35.68ID:onHcdoOj0
アイヤー
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:05:40.24ID:1LHcNz3d0
鉄道も赤字なのにバンバン作っているし、国鉄と同じじゃん

日本を研究して同じ過ちになるようにしているとしか思えんw
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:05:45.42ID:uzaovnDL0
敵性国民とはいえかわいそう
中国共産党は救ってやるべき
それが共産主義だろう
2021/10/18(月) 22:05:51.12ID:XVAYKkWv0
この手のやつって金を搾り取られた人より、トンズラした奴らの方がいい生活してんだよな
そりゃあねえよっていつも思う
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:05:52.40ID:ffLLyMfq0
哎呀呀呀〜
2021/10/18(月) 22:05:58.31ID:Xp0Po3Pz0
200万円でもショックでしばらく寝込むわ
2021/10/18(月) 22:06:09.55ID:KatUr4Pv0
戦え中国人民よ!今こそその時ぞ!
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:06:14.20ID:5slEa3qq0
>>2
どちらかと言えば日本のバブル崩壊の方が似てる
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:06:14.33ID:mMXPmkpB0
>>31
こないだ崩壊してぺしゃんこになった高層マンションは自分たちで作ったんだよな
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:06:20.45ID:Q6ry+8eQ0
>>79
古典的共産主義なんて今の時代どこの国も存在してないよ
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:06:26.60ID:0AVuTzFe0
さすがパヨクの理想郷wwwww
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:06:26.66ID:aZQAbupp0
投資側で失敗したならともかく
家買ってつくられないは可哀想
2021/10/18(月) 22:06:32.84ID:lnsA+mj10
>>5
日本でもこれはある
マンションの青田買いとかな
2021/10/18(月) 22:06:39.88ID:/SClBNFw0
>>43
倒産する。
暴落する。
召しあげる
党がウマウマw
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:06:45.99ID:1LHcNz3d0
>>75
日本でいうと4000万円くらい失ったのかな。
もう生きる楽しみないだろうな。
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:06:47.95ID:W5Tw7hxr0
https://i.imgur.com/wRx5nRI.jpg
2021/10/18(月) 22:06:49.31ID:KS+ciRhJ0
>>1
「作られません」
国語の成績悪かったろ。
2021/10/18(月) 22:06:51.50ID:0JqKjdEK0
共産主義って何なんだろうな
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:06:59.36ID:bQQD8ZuW0
>>1
>>2
でも中国には立派なビル群があるから…!

https://i.imgur.com/ukBI5wM.jpg
https://i.imgur.com/Np9FZlq.jpg
https://i.imgur.com/mWkRBs1.jpg
https://i.imgur.com/Uk5FxmW.jpg
https://i.imgur.com/XQiaIst.jpg
https://i.imgur.com/n8acxYT.jpg
https://i.imgur.com/sAlgWAM.jpg
https://i.imgur.com/mwpmdYL.jpg
https://i.imgur.com/wy0kbNU.jpg
https://i.imgur.com/YLsmySx.jpg
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:07:01.24ID:7GttwBH80
>>政府がしっかり対応して社会を安定させることを望みます

安心しろ
ちゃんと戦車を用意してある
2021/10/18(月) 22:07:07.15ID:vE6i4YXW0
>>5
建ててる間に値上がりするのを期待して。
2021/10/18(月) 22:07:11.90ID:6GhR3t0K0
>>1
まあ酷い話だと思うよ本当に
102くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2021/10/18(月) 22:07:12.49ID:6JUw3Q9f0
中国では、物件が自分の物になる前に金を払う事になってるからねえ。

先払いした金で自転車操業してるから、もう戻ってこない。
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:07:17.31ID:vjTe1KR+0
そういえば、昔F1を誘致した時に周辺にヨットハーバーやテーマパークなんかを作って一大リゾート地にするとか言ってたけど、その後そんなリゾート地になったなんて聞かないけどどうなったんだろう?
2021/10/18(月) 22:07:17.98ID:38KfGXkV0
1000万人の富裕層だけ現状維持できればいいんでしょ?
2021/10/18(月) 22:07:26.86ID:VS6voWxQ0
>>19
登録費用とか税金とか自賠責以外は受領日に支払うものだと思ってた
今までずっと受領日に車両を確認して支払って受領の順だったわ
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:07:28.38ID:Je+vZ5Ba0
>>47
グロ
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:07:32.19ID:/X7pOglk0
自分で工事すればいいのに
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:07:32.75ID:da4KzzE80
バブルってババ抜きゲームだから、
必ず誰かがババを引くことになる。
2021/10/18(月) 22:07:37.44ID:QJgZEhV10
>>89
でもさ、理念はあるだろ
共産主義の
方法は形を変えても

そう信じたい
2021/10/18(月) 22:07:38.81ID:PGsWdb8j0
>>11
中国政府「日本には生活保護という制度があってだな、なんと中国人でも貰えるらしいぞ!」
2021/10/18(月) 22:07:41.92ID:/SClBNFw0
>>86
戦車で踏み潰して埋めるだけアルw
2021/10/18(月) 22:07:42.13ID:MkPd6ua90
日本のバブル研究は必死にやってただろうね
その結果さらに膨らませるしかないと思ってやってた末がこれ
はじけないバブルはない
2021/10/18(月) 22:07:51.58ID:CVTrMTIA0
諦めたらそれでおわりですよ
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:07:53.18ID:Q3XLrBbq0
>>13 >>1
個人としては真面目に頑張ってたつもりなんだろうが

その基盤である国家が不真面目で
ふざけたことしかしてない国だから
個人が真面目であろうとなかろうと意味がないというか

客観的に見ればふざけた国を支えてきた真面目というか
それで
潰れるべくして潰れたというべきか

始めからわかってたこと

個人が何をどう頑張っても意味がないという現実に
それでもまだ誰も気づいていないというかさ、
2021/10/18(月) 22:07:57.38ID:tYfOu8MH0
共産党幹部にお布施をしてお咎めなしになり、民衆だけが泣きを見るパターンになるやろうなあ・・・。
2021/10/18(月) 22:08:05.87ID:aZn2J5Vd0
いよいよ



現実世界に影響がでてきたな
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:08:14.39ID:Q6ry+8eQ0
>>97
お前の思ってる共産主義ってのがそもそも今の共産ではないからだ。

資本主義ってのが、新自由主義など形を変えて言ってるように
ただの歴史の教科書で出てくるような
昔の共産ってのに当てはまるって思ったら大間違い。
2021/10/18(月) 22:08:17.01ID:UGgi1dHG0
イチかバチかの台湾侵攻
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:08:17.44ID:QKJf/RMr0
>>11
だまれ
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:08:21.60ID:+kPBO0fN0
日本もかつて経験したことでしょ?
2021/10/18(月) 22:08:24.47ID:AXYhRx950
値上がりを見込んでカネを払ったんだろ?
自業自得やんけ
2021/10/18(月) 22:08:24.88ID:ggDqSkzd0
不動産の関連企業って滅茶苦茶多そうだけどその支払いが全部止まったのか
建築に建材に重機リースに塗装にインフラ全部沈むとか恐ろしい
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:08:25.42ID:jn+emGnU0
3000万で売れる予定だったのにね〜
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:08:27.35ID:E3SfjOxY0
2000万って日本の老後資金やろ
気の毒やなあ
被害者どれぐらいおるんかな
2021/10/18(月) 22:08:36.98ID:38KfGXkV0
>>98
これはこれで観光地として
2021/10/18(月) 22:08:38.29ID:dSqC1POn0
小日本と同じ末路?
ヅラな上に無能なデブが皇帝目指してますなんて中華の歴史の恥だな
2021/10/18(月) 22:08:59.50ID:MkPd6ua90
>>110
お前ふざけんなww
何のための共産主義だよw
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:09:03.86ID:W5Tw7hxr0
>>114
本当にふざけた国だよな
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:09:04.43ID:It7H9SdT0
中国は払えなくなったら
物件を物納したら負債が消えるアメリカ式?
物件取られて借金まで残る日本式?
2021/10/18(月) 22:09:05.16ID:lBEQoQTV0
酷い
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:09:15.31ID:eeeTlqKV0
>>110
だから山本某が外国人にも生活保護をとか言ってるのか。
2021/10/18(月) 22:09:17.12ID:eepTIs/W0
中国人なんか信じるからこうなる
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:09:23.34ID:Q6ry+8eQ0
>>127
何度も言わせんな猿
2021/10/18(月) 22:09:34.48ID:2z8xJHDW0
銀行に預けた預金が何かのはずみで消えちゃってましたとか、日常茶飯事でありそうな国だよな
2021/10/18(月) 22:09:36.08ID:lp9NOfZ/0
中国は出張で何度か行ったけど、建設途中のビルが何年も放置されてるのとか結構見かけたわ
2021/10/18(月) 22:09:39.58ID:q+9McTuU0
もう全て映画の撮影現場にした方が良いんじゃないか

ゾンビ映画とか戦争映画とかアクション映画の撮影場所に使えそうじゃないか
2021/10/18(月) 22:09:55.22ID:CX5T4t0y0
>>87
あんたバブル崩壊しらんよね
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:10:02.25ID:wHPmAPsb0
しかも中国なんて所有権じゃなくて居住権だけだからなw
2021/10/18(月) 22:10:02.95ID:MkPd6ua90
>>131
それな
れいわ危険すぎる
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:10:05.15ID:gUq6LGTB0
普通の中共じゃん
2021/10/18(月) 22:10:06.58ID:0qJoo3Dr0
洞窟に住むしかねぇよ
2021/10/18(月) 22:10:11.66ID:XVAYKkWv0
>>136
西部警察用かな
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:10:13.85ID:awaog8ry0
>>43
研究してたから、これだけ明確に
いる産業いらない産業、救う企業、救わない企業を徹底してんだろ
日本は全部放り投げた
2021/10/18(月) 22:10:14.27ID:gGUFsHmJ0
>>117
じゃあ、お前の言ってる共産主義を説明してみろよ
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:10:28.73ID:xWiNyBmu0
>>109
ガチで共産主義をやろうとしたのはソ連で、大失敗
それを見た中国は脱共産主義したんだぞ
共産主義なんて理想だけのものだよ
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:10:31.31ID:fhxZooEl0
鬼城か
2021/10/18(月) 22:10:34.47ID:rwB18eUB0
完成してたら爆発してたぞ
命拾いしたな
2021/10/18(月) 22:10:40.39ID:wyZWWttR0
やっぱ賃貸さいつよっすよ
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:10:45.15ID:LPqSvf7j0
公認会計士って企業会計原則の一般原則の1が真実性の原則やぞ

嘘をつくなという

チンクどもに出来るわけがないだろう
最初から分かってたわ
こうなるのは
2021/10/18(月) 22:10:46.46ID:fNTODc5t0
これから壮大なババ抜きが始まる、というかババしかないババ抜きなんて成立するのか分からないけど
2021/10/18(月) 22:11:02.16ID:7rmRtxZi0
>>32
一年頑張ればええだけやん
2021/10/18(月) 22:11:05.54ID:SvCiAdct0
ローンじゃないの凄くね?
2021/10/18(月) 22:11:17.67ID:MkPd6ua90
>>145
じゃあ自由経済主義から自由を抜いたのが中国ってことやねw
2021/10/18(月) 22:11:18.18ID:/SClBNFw0
>>110
三億人くらい移民してきそうだなw
2021/10/18(月) 22:11:23.48ID:TZU/9CLc0
>>11
あほしね
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:11:25.24ID:ve0tLVjc0
>>1
中国人なんか信用するからだろ
同じ中国人とはいえ、中国人を信用した時点でお前が悪い
もちろん朝鮮人も信用したらダメだ
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:11:33.80ID:UH9Oj/860
一方で共産党幹部はメカケを何人も持って贅沢三昧。

清廉とか言われた、中国元首相温家宝親族が約27億ドル(約2160億円)もの巨額な秘密資産をため込んでいた
ってニューヨークタイムズに暴露されたけど。
2021/10/18(月) 22:11:33.87ID:pCCoWY310
契約金とかでなく先払いなのかね
2021/10/18(月) 22:11:34.92ID:Xp0Po3Pz0
>>105
当日に支払うのいいね。そっちの方が安心だな。俺は1ヶ月くらい前に支払ってしまった
2021/10/18(月) 22:11:46.21ID:QJgZEhV10
>>145
共産主義の方法論ではなく
政治理念の話

共産主義のやり方の話じゃなくてさ
2021/10/18(月) 22:11:51.34ID:I0dSS43w0
>>5
そうは言っても、日本でも竣工前に売り切れなかったら計画失敗扱いだよ。
2021/10/18(月) 22:11:54.98ID:qXt2T4aQ0
ペラペラ喋ると埋められるぞ
2021/10/18(月) 22:12:00.78ID:CEUbgMiU0
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう



164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:12:03.07ID:Q6ry+8eQ0
>>144
ある程度の、資本主義寄りなのが今の共産だろ

それ以外の国や組織って今世界に存在してないじゃん
中国の共産って 門戸解放で全くおまえのいう共産じゃなくなってるよな?
理解もしないなら、でしゃばるんじゃねぇよ
2021/10/18(月) 22:12:15.57ID:JaMGvuTU0
建売か中古で我慢しておけば…
2021/10/18(月) 22:12:17.25ID:ik9qDnj/0
中国では
先にカネを払ったら
負け

中国人でありながら
勉強が足りなさすぎ
2021/10/18(月) 22:12:23.79ID:TYREwBR20
ましかよ!


中国人おとなしいな

暴れるやつおらんのか


おとなしくて偉いな!
2021/10/18(月) 22:12:25.27ID:dtop537i0
不運
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:12:26.46ID:NKKrWbwv0
中国式家の先物取り引きアルよ
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:12:27.57ID:BiFdUnDn0
手に入っても鬼城じゃなぁ。危なくて住めんぞ
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:12:47.13ID:6CRUxH250
>>115
官僚に天下りポストを上げて無罪放免になる日本と似てるなあ
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:13:02.77ID:ve0tLVjc0
>>106
どこが?
おまえ草加信者か?
よっぽど都合が悪いのか?w
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:13:04.40ID:OWsqTdxm0
いや、悲惨だわ。
人民は立ち上がった方がいい。
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:13:07.46ID:W5Tw7hxr0
>>143
研究してたら不動産投機を制限してたと思う
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:13:17.31ID:gUq6LGTB0
爆発に巻き込まれなかったと思えば安いもんだ
2021/10/18(月) 22:13:17.82ID:T+bvEfY70
>>120
日本は予想しづらかったんだけどね。
多分、世界で始めての大規模なバブル崩壊だったから。
バブルという言葉も初めて生まれたんじゃないかと思うし。
2021/10/18(月) 22:13:18.29ID:SvCiAdct0
>>98
これが一部屋2000万の値段がついてるとか
本当に錬金術なんだな
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:13:22.00ID:XZQjBCFa0
>>2
もっと悲惨やろ
日本のバブル崩壊よりひでぇ
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:13:25.79ID:awaog8ry0
>>165
中国人は日本人以上に中古嫌いなイメージあるな
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:13:30.54ID:JuE9eOQV0
本来ならものすごい不幸な話しなんだけどお住いの国のせいで全く可哀想にならないし更にいえばざまぁのテンプレのようだ
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:13:31.37ID:43TtekZB0
先進国の振りをしたハリボテ後進国なんてこんなものです
2021/10/18(月) 22:13:34.14ID:lp7vR7Is0
貴重な建材が立派なゴーストタウン(作りかけ)になりました
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:13:47.86ID:J8rKCHfq0
 中国人に今必要なのは共産革命なのではないか
共産革命を人民は起こし中国共産党を打倒するのだ
・・・ん?
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:13:54.48ID:LfCTOfXT0
習近平「人民には資産価値を無くしてから住む空間を分け与えるから安心しなさい」
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:13:58.78ID:0WpZW+ss0
>>1
前見たよ中国の近未来を超えた街並みの数々を写真で見た
そっちの方の建設で忙しいんでしょ?
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:14:01.86ID:tNXcnyZY0
文字通りの砂上の楼閣に
2021/10/18(月) 22:14:03.34ID:uQsuyKyT0
>>1
やったね
これぞチャイニーズドリームwww
キンペーに楯突いて埋められるか
また人民服とチャリンコ生活に戻るか選べやwww
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:14:03.50ID:W6iUmT+F0
>上海中心部から車で1時間余りの場所にある江蘇省太倉市

郊外って言って良いのか?主要都市から比較的近い場所での工事停止
悲惨なところは悲惨だろうな
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:14:08.19ID:3KnKEerS0
あれ?
中国人は絶対失敗しない完ぺきな民族なんじゃなかったっけ??
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:14:18.58ID:8WimX5xc0
なぜ中国では暴動が起こらないのか?
理由分かる?
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:14:28.55ID:XZQjBCFa0
>>98
シムシティなら笑えるんだけどなあ
2021/10/18(月) 22:14:32.58ID:SvCiAdct0
でもこれ日本のタワマンにも飛び火したら日本の経済も死ぬんじゃないの?
2021/10/18(月) 22:14:46.71ID:azsoxIbz0
人民の皆さん、立ち上がって早く習近平倒しちゃいなよ
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:14:51.68ID:XZQjBCFa0
>>190
暴動起こしたら戦車で挽肉にされるから
2021/10/18(月) 22:14:57.37ID:Uo4l/n+Q0
これかぼちゃみたいに上流階級ほど不動産投資で被ダメでかいだろうな
バレたら大反乱必至だが共産党員だけ損失補償やっちゃう?
2021/10/18(月) 22:14:59.88ID:RuuLo/+I0
>>1
笑ってしまう
2021/10/18(月) 22:15:04.98ID:V59IReDD0
中国共産党がこの人に別の余ってるゴーストマンションをあげればいいじゃん
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:15:13.52ID:gORU0g+L0
ほんとに住むつもりだった人は気の毒ではあるな 住む予定だった所占拠してもいいんじゃね
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:15:15.51ID:2RfCiKPc0
貧貧貧 滅滅滅 恨恨恨
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:15:17.48ID:CR8zkcC+0
>>1
でも大丈夫、だって中国共産党だもの。

きんぺい。
2021/10/18(月) 22:15:17.80ID:Bq0YOQgs0
今日一番のほのぼのニュース
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:15:19.77ID:FbsfvX1X0
>>1
>【速報】 中国人
>「家族皆で一生かけて2000万円で家を買ったのに家が作られません」
> 「給料がずっと未払いです」

これなあ。
真面目にやっててもこうなるんだもんな
だったら人を騙してでも、となるのが暗黒大陸、中国。
2021/10/18(月) 22:15:21.92ID:VWo1qvLv0
>>98
戦車道やろうぜ!
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:15:26.41ID:zy0M3bLr0
下手に金払えと訴えたら
中国人民解放軍が武装して追い払いに来るってマジか?
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:15:28.16ID:tNXcnyZY0
>>190
そこに一番力入れてるからなw
2021/10/18(月) 22:15:38.61ID:Ju7ttGmw0
>>98
周りに植林、道路とか何にも整備してないのに
ビルだけ適当に建てちゃってるのか?
順序が違うだろー?
2021/10/18(月) 22:15:39.19ID:oaj6eCcN0
投資・転売目的の購入者が9割です
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:15:41.67ID:XZQjBCFa0
>>192
5割のタワマンを中国が買ってるならヤバいだろうけど実際1割以下だろ
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:15:44.39ID:6btry4sh0
なぜ立つ前に買ったの?
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:16:04.74ID:1LHcNz3d0
中国もこれから自己破産制度作るらしいね。
でも、この人は自分でためた金だから、破産はできないだろうな。

何歳か書いて無いが2000万円貯めたなら40、50代かね。
これからの人生お疲れ様だな。
2021/10/18(月) 22:16:05.18ID:sG9dx+Es0
何でもいいけど日本に来るな
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:16:07.69ID:J8rKCHfq0
 人民よ立ち上がれ、今こそ革命の時
中国共産党を打倒せよ
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:16:09.09ID:gORU0g+L0
>>167
だってほんとに消されるやろで
2021/10/18(月) 22:16:12.17ID:SvCiAdct0
>>104
超富裕層が1000万で富裕層は1億人いたはず
2021/10/18(月) 22:16:15.88ID:uQsuyKyT0
>>27
まだまだ序盤の遊びよ
冬五輪終わったら今度は粛清
んでキンペー王朝の誕生
まあ短命王朝だけどなw
2021/10/18(月) 22:16:17.14ID:b/wM1i6x0
面白い。最高のショーだ。
2021/10/18(月) 22:16:26.98ID:iGMCJcCo0
>>98

ちょ〜〜ぉ巨大なはぁりぼて〜っと
2021/10/18(月) 22:16:27.55ID:8SUMhs+A0
中国の田舎の集合住宅でスローライフ
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/album/src/11/50/87/src_11508794.jpg?updated_at=1596608028
https://www.daiwahouse.com/sustainable/eco/column/world/images/china/photo3.jpg
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:16:32.86ID:PEOLHTzu0
共産主義国だろ?
自由資本主義国の国民みたいな事言ってないで、配給を待ちなよ。みんなで幸せになろうぜ?
2021/10/18(月) 22:16:32.97ID:0JqKjdEK0
>>164
中国が共産主義の定義だと言ってる時点で馬鹿だろ
2021/10/18(月) 22:16:40.33ID:xWiNyBmu0
>>160
理念だけっていうなら住民を助けるなんて選択は無いだろうね
だってそんな事をしたら党本部の金がなくなるだけだから
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:16:41.71ID:awaog8ry0
>>174
なんで?
あくまで投機って自己責任じゃん?
だから、「じゃあ、今から締め付けまーす」って共産党独裁国家なんだから
いつでもその懸念はあって、それで犠牲がでても何とも思わない国でしょ?
金が回るだけ回って、犠牲はノーカウント
美味しい政策じゃん、まあ、あくまで皮肉で言ってるだけだからな
2021/10/18(月) 22:17:04.54ID:SvCiAdct0
>>208
2割か3割は中国人だったような
2021/10/18(月) 22:17:10.28ID:krOW0TJF0
>>206
これって映画のセットやねん
世紀末覇者の世界観を立派に再現
日本やアメリカじゃ出来ない
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:17:22.76ID:AK9Ev/va0
いよいよ嵐の到来か
2021/10/18(月) 22:17:24.42ID:V59IReDD0
ポル・ポトみたいに文句のあるやつは田舎に強制移住させればいいじゃん
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:17:30.35ID:3Xcg2zr20
それでも上海株は堅調だなあ。
2021/10/18(月) 22:17:34.72ID:8pbXtdZp0
>>43
研究し尽くして機を見て盛大に崩壊させた
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:17:46.61ID:36n3E8a40
3万戸が頓挫ってすごいな。
千里ニュータウンが建設途中で丸々放棄されるようなもんだぞ
2021/10/18(月) 22:17:51.98ID:joVuOxvl0
今回のことで政府は何か手を打ってる?動きが見えないんだけど(いつもの事見えないけどさ)
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:17:58.49ID:gORU0g+L0
>>216
バルスアル!
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:18:02.31ID:5slEa3qq0
>>137
猫も杓子もってぐらいに土地を買い漁ってたってのは覚えてるで
うちの近所が億の値がついたとか
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:18:05.55ID:b2/c62JB0
本当の共産主義国家なんかないわな
シナは共産党1党独裁の高級党員が甘い汁を吸う資本主義より搾取の酷いシステム
日本の貧富の差なんか足元にも及ばんよ
2021/10/18(月) 22:18:09.94ID:gGUFsHmJ0
>>164
共産主義を辞書で確認してこい
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:18:19.12ID:BBzDxzse0
炭素排出量ってチャイナが全面空爆されたら30%も減るんだよな
2021/10/18(月) 22:18:19.92ID:Ju7ttGmw0
>>192
日本のタワマンって
中国人がかなり買ってるんだっけ?
買ってるやつは売りに出すだけだろうけど
中国人見越して建設中のマンションデベロッパーはヤバいと思う
2021/10/18(月) 22:18:23.49ID:Kyh3nCgN0
ネトウヨが、身を乗り出しています
2021/10/18(月) 22:18:26.86ID:OQ4YQajB0
中国国内に家買うの危険だから日本の不動産買いにくるぞ
2021/10/18(月) 22:18:29.16ID:5slU1TlW0
ははは
日本で中国人に買われてるローンが焦げ付くか
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:18:28.78ID:8FCn52C80
NHKも隠しきれなくなったか
2021/10/18(月) 22:18:32.55ID:Q9quDmvP0
建つ前に売り買いするっていうのが面白いよな
我が国の分譲ポエムみたいに
各国に不動産文化があるのじゃな
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:18:34.55ID:h4V5NuAb0
ヨーロッパは歴史が古いマンションほど高級だったりするんだろ
アジア人もそろそろある程度の信頼は年月が経ってこそわかるもんだと理解すべき
このあたりは日本人も中国人も同じだな
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:18:57.02ID:WC2FHbHf0
まーたとえていうならば家なしでいきなり借金4000万円の人生が始まったってことだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/10/18(月) 22:19:11.65ID:9q9Mrts/0
これは気の毒すぎる
2021/10/18(月) 22:19:17.97ID:JrEHhEbz0
中国は生活保護とかあるのかね?
まず無さそうだな
2021/10/18(月) 22:19:19.52ID:HNbwl0C+0
まだ売れるモノあるだろ?
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:19:23.11ID:XZQjBCFa0
>>223
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200616/se1/00m/020/004000c
外国人全体でが1割だから中国人は1割以下やろ
2021/10/18(月) 22:19:23.91ID:QJgZEhV10
>>221
それは中国共産党の理念だろw
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:19:26.25ID:Vjtt+aA/0
もっと高いと思ったが案外安いな
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:19:30.50ID:3Xcg2zr20
銀行に火がつくまでは大丈夫。
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:19:35.20ID:vptGDftj0
>>1
可哀想にな

中国って国を打倒するしかない
次は青い旗にしろ
2021/10/18(月) 22:19:38.89ID:j6foRtf00
>>192
全然問題ない。
デベ側は中国人から金受け取ってるから。
中国人が安値でマンション手放して日本人がその中古品を買うだけ。
2021/10/18(月) 22:19:40.16ID:EG9rYaNt0
これは軍政に移行するしかないな
このままなら大暴動になる
2021/10/18(月) 22:19:45.23ID:Y6SOahIE0
共産主義(笑)

公社じゃなくて民間企業って。
まぁ日本も同じ手口で民営化とかなんとかやってるから何とも言えんけどな
2021/10/18(月) 22:19:45.95ID:krOW0TJF0
>>236
投資目的だし
タワマンが死亡しても困らないよ
迷惑物件だし
2021/10/18(月) 22:19:46.06ID:Xp0Po3Pz0
蓄財して早々に国を捨てた人達が勝ち組だな
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:19:47.10ID:1LHcNz3d0
>>243
借金じゃなく貯金らしい。
だから自己破産も当然できないだろう。
2021/10/18(月) 22:19:47.85ID:VcyBj7000
資本主義社会へようこそ
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:19:53.83ID:J8rKCHfq0
 明らかに実態は供給過多になってるから
2000万の物件が適正価格は良くて300万くらいに落ち着くんだろうな
でも中国は税収減るだろうから固定資産税を新設してかけてきたりして
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:20:01.05ID:ntGTP5Y30
チャイナのプーさんを恨むんだなw
2021/10/18(月) 22:20:04.79ID:MFmfGe3G0
>>13
真面目な人ってのはバカだから真面目なんだよ
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:20:09.25ID:1dbeetJT0
江蘇省太倉市は出張で2年ぐらいいたけど
いわゆる新興住宅街で日本でいうと
多摩地区の住宅街みたいな感じだね
あの地域のマンションで2000万なら相場どおりだね
上海市に電車で1時間以内にいける距離だし
落ち着いた場所で住みやすいよ
まわりはずーっと田畑しかないけど
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:20:10.77ID:rVuWagA70
中国から出てこない良い中国人
2021/10/18(月) 22:20:15.99ID:DlTAMl2T0
今回の規制はこういう人達を切り捨てるつもりでやってるんだから泣いてもどうにもならんよな...
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:20:16.25ID:TDeGzwj50
刹那に生きる中国人
大東亜戦争の時も上海の中国人は日本の戦勝に乗じて投機に夢中だったらしいからな
重光葵が現地で見ている
2021/10/18(月) 22:20:16.45ID:5slU1TlW0
中国人に金を貸しまくってたメガバンクが飛んで
上級や金持ち5chおじさんが預けていた大金も1000万円を残して
消滅したらおもろいのに
2021/10/18(月) 22:20:37.19ID:ZoKqnMyH0
m9(^д^)
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:20:48.77ID:JLQ8D13V0
株価暴落で絶望するおっさんのフリー画像がverup
2021/10/18(月) 22:20:49.20ID:Q9quDmvP0
>>242
国によるけどヨーロッパの多くは
古い建物壊したらあかんって法律あるからなあ
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:20:58.65ID:7q9Zpjcy0
人民「あーだこーだワーンワーン」

習「・・・」ポチッ
2021/10/18(月) 22:21:01.00ID:SvCiAdct0
>>247
いや
ほぼほぼ投資用のタワマンラッシュで値段高い所ほど中国人投資家が買ってたはず
2021/10/18(月) 22:21:07.79ID:oaj6eCcN0
不動産業者「ここの土地を購入し家を建てたら値がグッと上がるアルネ!w早く買わないと売り切れるアルヨ!」

客「おお!また儲かるアルネ!よし!購入して家も建てるアル!!」
2021/10/18(月) 22:21:08.94ID:joVuOxvl0
情報を締め上げたのはコレがあったからか…中共は計画的にやってんのね
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:21:18.24ID:Daz8+ass0
>>238
資金回収の為に逆に日本にある資産を売るだろ
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:21:33.30ID:fZpn9dNW0
>>233
無いから実現させようとしてるんじゃん
本当の共産主義国家にするターンに入ったってことでしょ
自由経済で富めるだけ富ませたから
次はそれを平等に国民に配るターンが開始されたんだよね
共産主義が本当に上手くいくのか見守らせてもらおうぜ
2021/10/18(月) 22:21:37.48ID:/8vXpHlW0
でべろっぷできずに終わるのは中華名物
2021/10/18(月) 22:21:39.40ID:LCtT+pCm0
好調でイキってるやつほどコケだすと顔面からいくよなあ
2021/10/18(月) 22:21:41.92ID:Y6SOahIE0
>>257
共産主義に自己破産なんてあるのですか?
もれなく首吊りじゃねえの?
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:21:42.65ID:y8tPH+XB0
>>249
アナリストの話だと隠れた借金があるんだってさ
2021/10/18(月) 22:21:44.57ID:MbBr4+WS0
>>19
ローン組めば納車されなかったら、支払い停止出来るだろ
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:21:46.42ID:jmhD/zjA0
>>1
北斗の拳のシンの家みただもんな
2021/10/18(月) 22:21:51.04ID:uQsuyKyT0
>>246
ゴールドそうとう買い漁ってたから
まだ売るものはある
ゴールド相場が微妙にピーク時より落ちてるけど
これが大きく落ちるようならいよいよ中国人富裕層もヤバい
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:21:51.82ID:gORU0g+L0
>>262
支那の新興住宅地ってインフラ大丈夫なん?
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:22:02.49ID:fD8f5Sz20
677 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/18(月) 22:13:19.33 ID:xm0uVr090 [4/5]
>>654
じゃあとりあえず茂木だけ叩き潰せば?

あと民主って今でいうとどこの政党に掛かるんだよ?
情報が何気に古いぞ?

 ↑


自民党自体が、朝鮮カルト統一教会だろが、あほんだら死ね!


https://dotup.org/uploda/dotup.org2621147.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2621149.jpg
 
2021/10/18(月) 22:22:04.86ID:8wPpMz3x0
日本だと新築マンションでも最初に手付金10%ぐらい取られるけど、引き渡し直前ぐらいに残りの金入金する感じだから
全額払って家が作られないってことはないわな・・・

中国のシステムひでえな
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:22:12.74ID:fD8f5Sz20
636 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/18(月) 22:09:08.53 ID:xm0uVr090 [2/2]
>>574
でも外国人参政権は反対のままだろ
移民でも参政権付与はしないと

票田として欲しいだろう立憲共産は必死に推進しているようだが・・・

 ↑


いいから死ねよ統一教会カルト信者の朝鮮人


https://dotup.org/uploda/dotup.org2621134.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2621135.jpg
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:22:16.62ID:GzzgYwLi0
コロナ前まで日本に来て散財しまくった富裕層は今、本国でどうしてるのだろうか?
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:22:18.20ID:NzmTSuCE0
ほれほれその怒りを共産党へぶつけてみろよw
2021/10/18(月) 22:22:27.95ID:XOy9bVa/0
中国人的には騙される方が悪いんでしょ
2021/10/18(月) 22:22:28.15ID:m2FxeVlf0
支那のビルの画像を貼り付けまくって自慢してた奴がいたよなあ
2021/10/18(月) 22:22:29.46ID:SiLK4GQx0
切ないなあ
また人民服とチャリンコから始めよう
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:22:34.46ID:8FCn52C80
なんせ中国全土で34億戸の不動産があるんだからな
こんなのは氷山の一角ですらないだろ
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:22:35.12ID:pS2kPeq30
信用創造のスピードとの乖離が歪を起こしたんだね
数字なんてそんなもんだよ
実を超えたものは生活に沿わない
2021/10/18(月) 22:22:36.74ID:Ju7ttGmw0
>>242
ヨーロッパのアパルトマンって
中庭を作ってるの良いよな
日本のマンションや区画も中庭を必ず設ける事ってしたらいいのに
2021/10/18(月) 22:22:37.67ID:oDxtyxfm0
諦めなさい
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:22:37.95ID:FbsfvX1X0
>>149
> チンクどもに出来るわけがないだろう
中世未開のまんまの中国人が自由主義経済の力を借りて
30年間経済成長したは良かったが、
結局、現代社会と近代資本主義にフィットしなかったな。

約束も守れず力で言うことをきかせようとか。
それで経済制裁食らって行き詰まったら、
何故かたまたま中国から世界にコロナパンデミックw

もう中国の命運は決したな。
5年以内の経済崩壊と共産党支配の終焉。
分裂と内戦まで行かなきゃいいがなあ。
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:22:39.11ID:FZ83ya720
やっと出来たマンションは一年で崩壊するんだな
2021/10/18(月) 22:22:42.14ID:pbx5oM6k0
>>16
フラグが立ったな…
2021/10/18(月) 22:22:44.81ID:aWEF45OL0
蒼天既になんとやら
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:23:04.47ID:XREEXkgH0
中国共産党が全て悪い
だから立ち上がれよ中国人
共産党を滅ぼせ!好機だぞ
人口だけは多いんだから共産党の中枢に数で押しかけんだ
2021/10/18(月) 22:23:06.07ID:DEtszxEg0
正直中国じゃなくてもこういうのは救済してくれないだろ
諦めて共産主義革命起こすしかない
2021/10/18(月) 22:23:16.76ID:492ykyWf0
>>5
マンションなんて竣工時に売れ残りあったら恥ずかし物件だぞ
2021/10/18(月) 22:23:19.42ID:fI/KxZOT0
泣かないでー
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:23:24.29ID:pCkCuBKc0
建設中を含めて30億人が住めるマンションがあるらしいw
2021/10/18(月) 22:23:32.47ID:E+ecAJ+b0
所詮は大朝鮮人
2021/10/18(月) 22:23:33.05ID:C1qxS5lO0
ほんと中国人やなぁ
全財産を家に注ぎ込むとか狂気の沙汰
2021/10/18(月) 22:23:33.74ID:Y6SOahIE0
アメリカのリーマンショックも「住宅公社」の破綻から始まったんだよな。
どこの国も官が絡むとロクでもねーな(笑)
2021/10/18(月) 22:23:34.64ID:8wPpMz3x0
>>230
手を打ってるどころか政府が不動産は住むためのモノで儲けるものじゃないって言って不動産大暴落引き起こしてるで
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:23:35.60ID:WHluSCgT0
バブルの後の日本にも良くあったな
作りかけのマンションやビル
2021/10/18(月) 22:23:35.82ID:uQsuyKyT0
>>253
どのみちキンペー王朝が短期で終わるから
そのあとは軍閥同士の争い経て軍政に移行だよ
2021/10/18(月) 22:23:38.06ID:J8rRkiZA0
>>20
MMT大実験キタコレ
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:23:39.28ID:kVNnYIp70
革命精神と抗日精神が足りん!
偉大な社会主義中国建設と日本帝国主義打倒のために
家族が一生掛けて貯めた2,000万円は国家のために寄付したと思え
2021/10/18(月) 22:23:52.17ID:LCtT+pCm0
>>303
だきよせてしまうからあ
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:23:52.82ID:FbsfvX1X0
>>292
> なんせ中国全土で34億戸の不動産があるんだからな

もう世界中から難民を引き受けるべきw
2021/10/18(月) 22:23:53.54ID:ELFYYlRg0
全部共産党のせいだねw
2021/10/18(月) 22:23:59.27ID:CO3S+uHe0
>>19
ローン、三者契約だから納車されなかったら支払義務は発生しない。納車後の支払い2回目ぐらいで一括払いをすればいい
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:24:02.39ID:8FCn52C80
>>287
自転車がコケて絶賛逃亡中だろ
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:24:07.06ID:lR/m2+0E0
おいおいそんな発言すると消されるぞ
2021/10/18(月) 22:24:10.82ID:IQTz3h7Y0
黄巾賊みたいな反乱が起きないのが不思議だな。
日本と違って徴兵制度あるんだから誰でも銃器を使えるんだし。
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:24:10.83ID:awaog8ry0
>>287
あれ富裕層じゃないよ
中間かちょっと下の層
2021/10/18(月) 22:24:15.21ID:DF8uF4Ei0
一生かけるなら自分たちの力で家建てられただろ
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:24:21.68ID:jmhD/zjA0
>>313
今よりもマシな 優しさに会えるよ
2021/10/18(月) 22:24:26.86ID:SvCiAdct0
>>304
タワマンなんて住むもんじゃなくて投資するもんだけど
中国人限度なさすぎだろ
そりゃ経済膨らんでいくはずだわ
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:24:29.90ID:J8rKCHfq0
 中国の北部は秋以降、今まで雨降らなかったけど
なぜかこの100年で初めて大雨とかで結構な洪水やらかしてんな
100o級の雨で冠水みたいだし
その代わり三峡ダム当たりの降水量が減ったらしい
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:24:33.76ID:FbsfvX1X0
>>291
BGM グッバイから始めよう
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:24:39.68ID:XrfFXndB0
中国は調子のりすぎたねwwwwwwwwww
2021/10/18(月) 22:24:40.57ID:Og+g4mzO0
一方200円のウインナー弁当を貪る日本人
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:24:45.64ID:4EbSZHeV0
中国人は中共の奴隷ですし
それを速く認識しないと
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:24:51.27ID:iiQW1OaS0
30円くらいなら恵んであげてもいいよ
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:24:57.44ID:MjLQBuIm0
警官「コラッ暴れるな!住むとこならあるぞ、刑務所だ」
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:25:00.55ID:2zpGIHd10
>>1
でもこう言う人が同じ口で日本人は死ねとか言ってるんだろ
2021/10/18(月) 22:25:06.98ID:EG9rYaNt0
>>61
それは無いよ
まずバイデンと貿易交渉で和解しないとドルが入って来なくなりデフォルトしちゃうね
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:25:16.65ID:FbsfvX1X0
>>290
北朝鮮見てても、ああいうハリボテは得意なんよなw
2021/10/18(月) 22:25:39.93ID:krOW0TJF0
>>308
助けてもどうにもならん
助けても日本みたいになるだけやし
そもそもバブルになったのは、前政権の連中の責任やからな
習さんとしては、ハードランディングさせて前政権連中をまるっと始末するつもりよ
諸悪の原因だし
2021/10/18(月) 22:25:43.61ID:7P0KtxOo0
>>22
平均年収125万円だぞ
2021/10/18(月) 22:25:44.65ID:eZZbqQjT0
>>11
安心しろw大阪市内の新築分譲戸建てはすでに大半が中国人が買ってるw
2021/10/18(月) 22:25:52.38ID:xWiNyBmu0
>>242
バカ

ヨーロッパの一般人のマンションって物凄いオンボロなだけ
立地と環境だけで値段が変わるだけ
建物は外観規制が厳しいから変に立て替えられなくて、どこもオンボロ
追加で上下水やらガスやらを追加しているから剥き出し
さらに最近は電気の利用拡大やらインターネットも追加されて更にグチャグチャ
本当にボロいだけだよ

しかも日本でも本当の金持ちって平屋でちゃんとした長年住める住宅をちゃんと建ててる
地方のほうがその傾向が強いだろ
地方の大きな商家がいまでも普通に残っているだろ
2021/10/18(月) 22:25:52.84ID:82BbBXaC0
一方共産党員の海外口座には100兆円が。。
339ひとしち
垢版 |
2021/10/18(月) 22:25:55.94ID:V36nPhXZ0
また一から金貯めて、建てればいいよ。家。
大丈夫。中国の人はタフだし。声でかいし。
2021/10/18(月) 22:25:59.19ID:j6foRtf00
空室のマンションがあるんだからそこに住めとか、政府が勝手に割り当てるんじゃねえのか?
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:26:01.90ID:LteanrEq0
>>1
中国ならこんな話はごく普通
むしろ順調に家を買える、しかも買った家に欠陥も無い、
なんて事は極めて稀
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:26:02.98ID:FbsfvX1X0
>>288
朝日新聞 これはアベが悪い
2021/10/18(月) 22:26:07.91ID:IAMRi0vw0
マンションは大体が建てる前に売るんだよね
これは惨いな
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:26:10.04ID:iiQW1OaS0
岡村「中国の風俗が熱い」
2021/10/18(月) 22:26:11.91ID:arMkpVDl0
まじか、たいへんだな
2021/10/18(月) 22:26:24.58ID:DpbPQwFW0
金返してやれよ!中国人はやさしくないな。
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:26:29.33ID:5slEa3qq0
>>259
2015年のチャイナショックで上海市場の1400社を
強制取引停止して株をゴミにしたからなぁ
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:26:29.71ID:J8rKCHfq0
 習近平さまが地上の楽園を作ろうと躍起になってるらしい
日本の共産主義者は中国に亡命したら
2021/10/18(月) 22:26:36.33ID:Y6SOahIE0
>>332
アメリカはいつも同じ手口だからな。
軍事力を背景にして「誠意を見せろ」とやるギャングの国だからな。
2021/10/18(月) 22:26:46.14ID:KgCO/4Ij0
大丈夫大丈夫。
何時もの粉飾で何とかなる!
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:26:47.27ID:45oPUtL80
>>74
先に払うと2割引きとかだから、問題が発覚する前はその方が良かったんだろ。大丈夫な時期が20〜30年続いてたんだし、そうしてしまうのは仕方ないんじゃね。
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:26:50.80ID:iiQW1OaS0
中国では中古買った方が安全ですね
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:26:51.23ID:CtMUj8V/0
>>65
土地は中国政府から70年借りる権利を買うそしてそこに建物を建てるだけ
ただ借りたからといって中国政府が権利を必要に応じ取り上げることもできる
一応中国政府が土地の使用を認めたら更新料のようなものを払い更新する
それに共産主義だからすべてが国ものというわけじゃない
2021/10/18(月) 22:26:59.45ID:cC64rKoK0
>>131
山本某はなんで中国の政治家になって国民に生活保護を支給しないんだろうな?
2021/10/18(月) 22:26:59.85ID:oilIPIJp0
中国人信用するからこうなる(´・ω・`)
356ブサヨ
垢版 |
2021/10/18(月) 22:27:03.35ID:iGXjY6Je0
>>11
それでもまだ日本より景気が良いから来ないよw
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:27:16.86ID:6oe4s3bh0
中国の不動産て10年ぐらい前から危険な状況て言われてたよねw
こいつらアホなん?w
2021/10/18(月) 22:27:27.21ID:8wPpMz3x0
住宅ローン2000万で組んで家作られなかったら担保にもならなくて借金だけ残ったって事??

担保ないと2000万も借りれないだろうし、なんかおかしいよな
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:27:38.23ID:/61Y4zt80
予想よりもずっと遅かった。
10年前に破綻していても不思議じゃない状態だったのに。
その間溜めに溜めたエネルギーが暴発して、いったいどこまで影響するやら。
2021/10/18(月) 22:28:01.07ID:7NImzgWJ0
>>1
知らんがな、それが中国だろ?
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:28:04.86ID:P4zHTMIR0
自分で労働して貯めて家族とどんな家にするかずっと話し合って
金出したら立てられないのはマジでかわいそう
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:28:07.24ID:q+aIDeFD0
そろそろ暴動から革命にせんのかね
2021/10/18(月) 22:28:10.54ID:+1N7Afq20
日本の氷河期を見習え!

つまり自己責任です
2021/10/18(月) 22:28:18.06ID:J3H86djM0
>>11
簡単に日本国籍は得られませんよ
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:28:20.02ID:KbWQNPBU0
サブプライムと決定的に違うのは、文句言う奴轢き殺し撃ち殺し埋めることができるということ。
よって軍によるクーデターでも起きない限り何も問題にはならない。
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:28:25.32ID:ZaLJhAd50
だから言っただろう。中国は基本的に共産党員だけが安泰であればいいんだから。共産党員だけで1億人だからね。
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:28:45.44ID:FbsfvX1X0
>>273
中国の不可解な動きは大体が国内事情。
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:28:45.99ID:MjLQBuIm0
これが中国バブル崩壊です
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:28:47.92ID:qT1dhAsY0
>>348
習近平「パラダイスみたいな国を作りてぇ」
370名無し
垢版 |
2021/10/18(月) 22:28:53.71ID:DqU/2Oih0
キンペー それは疑似記憶アルよ
2021/10/18(月) 22:29:01.78ID:xCE+m0PK0
習近平「やはり共産主義に限る!資本主義的なものは一網打尽にする」
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:29:05.35ID:+BetpdfQ0
>>20
ドル建て債務踏み倒してるということはマジでそれをやってる最中ということかもね。どちらにせよ、焼け石に水とわかりきった不動産バブルに浪費するドルはもう無い。
2021/10/18(月) 22:29:22.28ID:LCtT+pCm0
この2千万円を返すとテーマパークの掃除人の給与は払われないんだろ
一人ひとりの人生がこうやってつながってて、うまくいかなくなると一気に悪くなる

ひとごとじゃないぞ
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:29:22.90ID:mAs/wIxz0
キンペーは最終皇帝だもんな
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:29:27.78ID:J8rKCHfq0
 高い高いバアをして豪快に崖からたたき落とすわけだ
2021/10/18(月) 22:29:40.84ID:eZZbqQjT0
>>73
日本人の最底辺も大概だけどな。もう子供は絶対公立行かせたらだめ。
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:29:46.99ID:qGN14EXr0
もう終わりだ横の国
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:29:48.23ID:bX6QVlKh0
>>1
運が悪いやつはいつどこにでも居る
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:30:02.45ID:clDdtq320
>>357
その10年間でどれだけの金持ちが生まれたか。
もう、俺たちの手の届く範囲じゃない大金持ちが腐るほどいるんだぜ。
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:30:06.02ID:0WpZW+ss0
日本というか欧州でやばいとこ出てくるんじゃないの?
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:30:12.22ID:MjLQBuIm0
愚か者は中国バブル崩壊を予想した日本の書物を買って読みなさい
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:30:22.26ID:N7jkBmwT0
説明会場が何故か爆発する感じ?
2021/10/18(月) 22:30:24.73ID:uQsuyKyT0
>>319
中国に徴兵制度なんてねーよ
2021/10/18(月) 22:30:33.85ID:V87Xh4Ao0
>>242
でも日本にはオープンハウスの3階建てがあるから🤗
2021/10/18(月) 22:30:43.87ID:V59IReDD0
不動産バブルってコントロールできなかったの?
2021/10/18(月) 22:31:11.28ID:8wPpMz3x0
そりゃお金返せって不動産屋に押し掛ける奴も出てくるわなw

政府は軍出して追い払おうとしてるらしいがww
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:31:12.94ID:9H6FRKoX0
>>1
鉄筋コンクリ建築の寿命は最低でも50年
ちょっとくらい遅れても何も問題はない
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:31:18.42ID:/61Y4zt80
>>379
今回のバブル崩壊でその大金持ちが全滅でしょ
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:31:30.89ID:J8rKCHfq0
 これでインバウンド再開しても前みたいに
中国人は日本に来ないというのは間違いないな
金なくしたから
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:31:37.71ID:clDdtq320
>>365
国内の債権者はそうだろうけど、
ドルの貸し手は海外だろうから、ここが焦げ付くと、外も影響あるだろうね。
まあ、予想の範囲だが。
2021/10/18(月) 22:31:53.44ID:lLHkx0in0
>>1
政府がしっかり対応して社会を安定させることを望みます
キンペー「文句言う奴は埋めれば解決アル」
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:32:12.20ID:MjLQBuIm0
どこでも逃げ遅れたマヌケがいるもんだな
2021/10/18(月) 22:32:20.73ID:YjLJlihf0
後の幸福を祈るかぬ
2021/10/18(月) 22:32:25.56ID:Svigrry50
サブプライムとどう違うの?
中華版サブプライムだよね
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:32:29.44ID:DKEfGaka0
俺は完成前どころか建築開始前のマンション買ったわ。
そのマンションももうローン完遂済み。
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:32:30.16ID:Om+27yya0
「家族皆で一生かけて2000万円で家を買ったのに家が作られません」
「給料がずっと未払いです」

まだまだ、本当の地獄はこれからこれから。
1990年代半ばから始まった日本のバブル崩壊の方が凄かったよ。
何人リアルで死んだか正確な数は不明。
日本の物真似をするからダメだったんだよ。
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:32:33.48ID:FbsfvX1X0
>>261
そのバカが居ないと中国になっちまうだろw
あんたが中国人に混じって今の地位を獲得することも維持することも
到底無理だと思うけどw
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:32:36.07ID:9F8Pk3GN0
暴力革命しか

方法ないぞ
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:32:43.11ID:ux9TR6My0
>>134
ATMから偽札が出てくる国だからな。
2021/10/18(月) 22:32:50.72ID:9+/59CcJ0
>>1
自分の国に泣け
以上
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:32:52.82ID:qT1dhAsY0
>>357
国内の資本家にせっせと金を集めさせて
頃合いを見計らって資本家を虐殺して負債は踏み倒すつもりだったんじゃね?
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:33:10.92ID:xWiNyBmu0
>>385
一応コントロールしようとしたみたいだけど失敗した。
それで日本と同じ総量規制した
それでもしばらくはうまく行かなくて偽装離婚してまで投資したバカが大量発生していた
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:33:14.63ID:TDeGzwj50
金を踏み倒すのが中国人だからな
ましてやソ連の傀儡共産国だ
国家による借金踏み倒しもお茶の子さいさいだよ
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:33:28.20ID:6oe4s3bh0
>>379
儲かるて言われて借金を背負わされた連中がいるからなw
2021/10/18(月) 22:33:34.82ID:uQsuyKyT0
>>335
そんなに無いよ
北京で平均250万円
上海、深圳で130万円
首都や特区でこの程度
2021/10/18(月) 22:33:39.77ID:8jn9mUOX0
>>1
そちらの事情なんてしらん、特ア板に建てる内容じゃないの???

なんでここに建ててんの???
2021/10/18(月) 22:33:45.46ID:LdNuiemw0
今2000万じゃ買えないのでは?
2021/10/18(月) 22:33:55.52ID:vI64lPRf0
給料未払いにスカスカ工事どころか工事ストップか
分かりやすく実害出ているな
もう少しノーダメ演出頑張れよ
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:34:02.12ID:F7WpdsGm0
良い加減な社会とか政府に矛先向ければ良いのにね
ぜんぜん学ばないよな
2021/10/18(月) 22:34:19.58ID:ZWx+Emgo0
日本のバブルを研究してーとかなんとか言ってなかった?日本より酷いことになってんな
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:34:23.64ID:yrH3GpQk0
2000万円は支払われて無い事になるんだろうな

たとえ証拠があっても偽造とされるような
2021/10/18(月) 22:34:26.32ID:xieurx5K0
>>224
いいなあ
ロケとかで破壊し放題か
なんなら実弾のミサイルとか撃ち込めるな
2021/10/18(月) 22:34:26.87ID:Svigrry50
>>358
日本だと2000万は戻ってくるというか、
契約自体が無効になるよね
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:35:01.59ID:8FCn52C80
>>406
なんか都合悪いの??
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:35:06.93ID:hwnXCcQx0
中国は「騙される奴が悪い」が当たり前では?
2021/10/18(月) 22:35:09.01ID:KR+SB4yk0
>>98
映画のワンシーンに出てきそうな写真もあるな
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:35:14.85ID:/61Y4zt80
>>406
中国株で損した中国人が損害の穴埋めのために外国株を売るから。
その影響で世界的な株安につながりかねない。
2021/10/18(月) 22:35:38.64ID:gJbq/fN90
>>43
日本みたいに軟着陸させようとかしないで殺すとこは大きかろうが殺すをしてる
日本はゾンビ量産して詰んだ
2021/10/18(月) 22:35:40.75ID:mva5XxWO0
まさに20年前の頃の日本だな。
あと5年くらいしたら中国全土に広がるな。
2021/10/18(月) 22:35:43.50ID:oBDkz3Mr0
土地だって90年国から借りられるだけなのに…
なぜ買うんだ?
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:35:45.94ID:VCyI6KkD0
>>92
あるある。モデルルームだけ見て買う。
2021/10/18(月) 22:35:54.84ID:lR/m2+0E0
バブル前提の自転車操業だったって話だしどっかで潰さねばならんのは事実だったなw
だがそうそう上手くコントロールできるもんじゃねえ
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:35:59.56ID:eDgjNjqm0
>>389
この不幸な一家は中国で言う一般層で
日本に旅行来るようなのはそれより上の層だろ。
中国の富裕層は人口の10%としても一億人超えるからな
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:36:00.23ID:FbsfvX1X0
>>256
> 蓄財して早々に国を捨てた人達が勝ち組だな

結局、全員を豊かにするなんて無理なのよ、中国は。
だから一抜けしたもん勝ち。
どっかで崩壊するしかないシステムだからね。

そうなると如何に早く富を築くか、如何に早く出国するか。
こうなるとそりゃ騙し合いになるよw
2021/10/18(月) 22:36:05.50ID:NPTPNHG90
泣いたからって返ってこねんだわ🤓無駄な投資した己を呪いなさい🙏
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:36:10.02ID:gzDCpjhu0
>>1、日本の人口と同じ割合で言うと120兆円のGIPだろ?

だとすると一戸建てせいぜい500万円がいいとこだぜ。
どう見ても分不相応な不動産を建てても困窮するだけだぞw
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:36:13.09ID:ulB8n67g0
ほとんど詐欺的な手に入らない不動産の問題・借金の問題だけじゃなくて
大量の失業者の次の食い扶持どうするんだろう
シナの社会保障ってしっかりしてるんだっけ
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:36:13.62ID:6y/5DdPJ0
宇宙ステーション作ってる場合かなあ

中国発の世界恐慌はやめて欲しい
 
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:36:14.22ID:Fii/c9rL0
習主席が恒大トップと幹部の全財産没収の上公開処刑でガス抜きする
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:36:14.64ID:/61Y4zt80
>>410
世界により大きな損害を与えるための経済的爆弾として研究してたんじゃないの?
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:36:14.78ID:6hFZqXxp0
花和尚が聞いたらブチ切れて殴り込みにいきそう
鉄拳三発で制裁だ!
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:36:18.45ID:TDYV8N910
ぷーさんに逆らうのか?
2021/10/18(月) 22:36:26.22ID:z2PvqQgN0
中国は完成前の時点でマンションなどの建物を先に売ってしまう方式なんだよね
よって金だけ取って会社が倒産なりしての大損こく場合がある
また会社も経営が傾くと平気で賃金不払いなどを行ってくる
共に行政などに訴えても法ではなく政治的に強いほうが勝ってしまうので権力的な弱者が泣きを見る国なんだ
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:36:35.17ID:pivJD7Db0
腐るほど人がいるし土地も広いのに、頭が弱いと使いみちが分からんのだろうな
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:36:42.08ID:Q068RUie0
そろそろ中国人の為にも、満州を日本に明け渡してみてはどうか?と
いや植民地にするわけでないよ
安全で衛生的で健康的な都市を提供出来るんだけどな
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:36:42.27ID:J8rKCHfq0
 工事を請け負った資材、建設会社や職人土方も代金や賃金未払いだから
建設ストップだろうしな、労働者が数千万人単位で地獄状態なんじゃね
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:36:43.52ID:qyu2Jqsk0
>>409
戦車で轢かれてしまうやん
2021/10/18(月) 22:36:54.67ID:KgCO/4Ij0
>>43
粉飾で逃げ切れると思ってたんだろ。
実際、びっくりするほど生き延びてるしな。
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:37:16.20ID:8FCn52C80
>>421
日本は法整備されてるからね
2021/10/18(月) 22:37:22.32ID:gJbq/fN90
>>419
日本と違うのは公金入れるとこを取捨選択厳しくしてる
本来の資本主義は自業自得だから失敗は受け入れるしかない
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:37:26.34ID:pCkCuBKc0
グーグルマップで中国見てみろ都会はもちろんど田舎までマンションが乱立している
人類史上最高のバブルだよ
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:37:37.22ID:3cNF9wqS0
保険でカバー
2021/10/18(月) 22:37:49.63ID:j6foRtf00
>>394
サブプライムはやばい債権を安全な債権に紛れ込ませて、安全な債権ですよて売ったから大変な事になった。
今回はそれをやってるかだね。
2021/10/18(月) 22:37:51.72ID:8vOQgxoq0
だからって日本に出稼ぎには来ないでね。
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:37:56.55ID:+j0HaVon0
>>87
どこの世界線の日本ですか?
2021/10/18(月) 22:38:03.59ID:zArZYBMW0
12億の国じゃ些細なことなんだろうな
規模が違いすぎる
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:38:06.81ID:1XNzYp1r0
ソビエトだと全部国営企業で、
住宅は無償提供では無かったっけ?
ソ連と中国で共産主義の何かが違うの?
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:38:12.26ID:Om+27yya0
自公民と日本の大手旅行会社は中国からの団体のお客様に多大なる期待をしているが
もう二度と日本には来れないよ。だってお金ないもの。
自公民と日本の旅行会社の奴等は予想通りに動けないだろうよ。
これからは昭和脳商法は通用しないし大変だよw
2021/10/18(月) 22:38:19.46ID:5VGl2sD30
2000万か
中国の経済レベルは相当上がった感ある
2021/10/18(月) 22:38:19.65ID:gJbq/fN90
>>438
生き延びてるとこは公金ガンガン突っ込んだろ
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:38:23.89ID:WLYLJZEo0
>>427
死んだ失業者を失業者が食べ物にすれば解決アル!
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:38:27.85ID:mg4jq2MN0
可哀想、、
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:38:29.13ID:11mEvjXk0
ご愁傷様w
やっぱ日本人で良かったわw
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:38:31.88ID:IVuvhYhp0
日本に逃げておいで。
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:38:38.37ID:4or5KjAQ0
ディストピア感溢れてるな
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:38:42.90ID:NktGMwan0
>>11
むしろあなたは国へお帰りください
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:38:44.02ID:n9hOv7LK0
>>1
3まんこ
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:38:45.26ID:0N/bHSBx0
NHKがこういうネタ取り上げたのか

近いうちに大量難民受け入れ問題になる、経済支援なんてレベルじゃない
その為に、もとを質せば日中の先祖は同じという宣伝もあちこち仕掛け中
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:39:00.25ID:ClF/Kz4D0
日本でいうアーバンエステート
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:39:00.57ID:Svigrry50
>>443
何その枝葉の議論

大枠はサブプライムと同じっしょ
ちがうの?
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:39:04.16ID:QAC4vzSB0
路線価格がない場所では上物の値段
投機としては開発が前提になるんだよ


街がないのに不動産?なんで買ったの
2021/10/18(月) 22:39:07.30ID:TljP/fXY0
>>98
ココに住めば良いやん? って思ったけど駄目なん?
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:39:11.65ID:gzDCpjhu0
だから・・中共9000万人もの富裕層を誰が養うんだとw
ひとたび大恐慌となれば誰も食い物なんて渡さないぞ。
2021/10/18(月) 22:39:12.63ID:IPqHkwc/0
どうでも良いわ
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:39:17.19ID:4r4c5/Lf0
>>75
GDP総額で日本より上とはいえ、人口が日本の10倍以上だからな。
年収100万未満の連中が大半を占めているよ。
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:39:22.05ID:DvKz6DYK0
全額前金払いなの?
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:39:25.35ID:J8rKCHfq0
 100年後、中国の建設中マンション廃棄群は
人類史上最大のバブル崩壊遺産として世界遺産登録されるから
将来の観光資源として大事に維持したほうがいいぜ
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:39:25.93ID:qsKeHOa20
シナゴキはこれだから嫌なんだよ!!!
集金PAYは聖徳太子の爪のアカでも煎じて飲め!!!!!
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:39:52.70ID:Itc/7kJH0
>>428
中国はいざとなれば計画経済に移行できるし
数億減ったところで、選挙あるわけじゃないから
気にしないだろ。
2021/10/18(月) 22:39:53.93ID:lR/m2+0E0
>>436
あっちのやり方は金を貰った分だけ工事すすめるってやり方だぞ
だから半端な廃墟ビル群が立つ
2021/10/18(月) 22:39:58.94ID:XE2iMhH50
キンペー「またいちからがんばろうな^^」
2021/10/18(月) 22:40:17.09ID:/8vXpHlW0
建設どころか土地すらまだ均してないと思う
2021/10/18(月) 22:40:21.94ID:6eBgPQGW0
シナなら賃貸が安定だろうに阿保か
2021/10/18(月) 22:40:27.00ID:o6JJc2lf0
>>462
数千万払って未完でいいならいんじゃね?
住んじまったら受け取ったことにされて保証もなにも無くなるんだろうけどな
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:40:28.32ID:5slEa3qq0
>>394
サブプライムは住宅価格を釣り上げる為に本来不適格な人に融資をするのが目的
経済が低迷してる状態を金融工学で擬似的に好調に見せかけてたから
実質経済が好調な中国とはちょっと違う

経済は好調だけど飛ばし過ぎて投資が過剰になりすぎて
実質経済と解離してしまった世界恐慌や日本のバブルと同じタイプ
2021/10/18(月) 22:40:29.75ID:j6foRtf00
>>467
すでにシナ人の廃墟観光が始まってるらしいwww
2021/10/18(月) 22:40:29.98ID:9g7fpyt40
>>410
日本に学んで土地を押さえてたんだろう
上物は埋められるから何とでもなる
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:40:37.83ID:1KLR5pm40
知らんがなw




知らんがなwwww
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:40:39.77ID:qyu2Jqsk0
>>454
気の毒には思うけど、ソレしたら「軒を貸して母屋を取られる」で。
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:40:51.00ID:MytLB3Oa0
アホらしい
そんなの自己責任だろ
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:41:04.74ID:TDeGzwj50
国内にある植民地と奴隷で食ってる国だ
まぁそこも侵略した土地なんだけどね
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:41:31.35ID:WLYLJZEo0
>>475
アイヤー
実質経済もマイナス成長アル!
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:41:31.94ID:y8tPH+XB0
>>442
じゃお前社債買えよ
金利は良いぞw
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:41:44.72ID:AcjFfwLM0
>>1
まだ、生きてるなら一生かけてとか言ってはダメ
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:41:45.19ID:FENjMAa70
物件は出来てから買う
いい勉強になったな
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:41:57.65ID:HMiYRz5L0
おめでとう
2021/10/18(月) 22:42:02.66ID:nb6GqH1B0
でも誰もキンペーに逆らえないんでしょ?
なら仕方ないよね
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:42:14.75ID:Svigrry50
で、中国人の日本買いが活発化するの?しないの?
2021/10/18(月) 22:42:20.43ID:D0a9PI5+0
普通にかわいそう
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:42:21.49ID:t83QTFM70
不動産バブル崩壊から一気に落ちぶれたジャップどもが下で待っててワロタw
2021/10/18(月) 22:42:27.31ID:gJbq/fN90
債務者救済だのなんだのしないで放置する方向だと思う
まぁ、自業自得だからな
日本みたいに十年二十年と不況長引かせるなら国民にババひかせるのが中国だな
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:42:37.69ID:1KLR5pm40
>>476
またあの九龍城があちこちで見られるのか
胸熱
2021/10/18(月) 22:42:42.15ID:lR/m2+0E0
>>487
あっちの強権で無理矢理処理できるもんなのかという興味はワクわなw
2021/10/18(月) 22:42:42.46ID:o4zDCDXG0
>>66
原野商法
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:42:52.92ID:TDeGzwj50
誰も住まないようなマンションを建てまくって
GDPを盛ってきたんだろうw
2021/10/18(月) 22:43:01.12ID:HHEUOyZ00
中国人は家がないと結婚できないから一家総出で頑張るんだよなあ
2021/10/18(月) 22:43:04.84ID:hycedoC50
そういうリスクがあるのが資本主義だからね
全部国が配給する共産主義に戻りたい?
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:43:15.91ID:b2/c62JB0
>>275
> 自由経済で富めるだけ富ませたから
> 次はそれを平等に国民に配るターンが開始されたんだよね
> 共産主義が本当に上手くいくのか見守らせてもらおうぜ

そんなことしたらキンペーのファミリー含めて共産党幹部関連は皆海外逃亡か粛清だろw
2021/10/18(月) 22:43:19.25ID:gJbq/fN90
>>490
日本とは全く違う方向に歩いてくのは確定なんで待ってても来ないだろうけどな
2021/10/18(月) 22:43:29.57ID:D2XSIhcZ0
>>172
ある意味グロだろ。お前読解力無いって小さいとき言われてなかった?
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:43:30.16ID:4r4c5/Lf0
>>488
逆だよ。
借金返済のため日本売りだろ。
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:43:30.93ID:bjoBmaLS0
>>77
返済されそうにない債券持っている人民に台湾海峡を泳いで渡らせるんでしょ。
債権者がいなくなれば・・・
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:43:46.18ID:J8rKCHfq0
 日本のGDPも一割ぐらいは住宅ローンなんだっけ
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:43:47.16ID:ZCRM4RTV0
>>465
(、、、それ日本もなんやで、、、)
2021/10/18(月) 22:43:54.62ID:lR/m2+0E0
>>497
ゾンビ大量に作って落ちぶれたジャップは資本主義じゃねえな
2021/10/18(月) 22:43:55.63ID:j6foRtf00
>>475
日本の株や不動産が暴落しても世界はなんにも困らなかったしな。
中国の不動産と株価が適正値まで下げておしまいかないのか。
中国の株や不動産持ってるやつが損するだけ。
2021/10/18(月) 22:44:07.13ID:jfe37z130
>>475
実質経済の好調さも、不動産バブルで無茶な建築しまくってるせいが大きいだろ
前から、住宅ローンがきつすぎて庶民の購買力がおちてると言われてたし

結局彼らは国を信用してないから金を信用しようとしてそれにも裏切られるという阿鼻叫喚の図
GDPもふくめて、世界銀行のランク付けにまで政治的に介入して操作させようとする国が
国のデータを正しく公表してるなんて思えるか?
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:44:09.25ID:Itc/7kJH0
尾張駄目猫の国言うてた人にふぉろーしてもらってくだちい。
2021/10/18(月) 22:44:11.81ID:gGUFsHmJ0
>>164
共産主義の意味を、正しく理解できましたか?
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:44:31.36ID:MytLB3Oa0
今の中国なら情報統制でニュースにもさせないだろ
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:44:38.94ID:ZcsCCNJt0
天安門広場に集合で
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:44:47.58ID:gVTKElIH0
中国は手付金じゃなくて完成前に全額払うの?
2021/10/18(月) 22:44:52.96ID:b/wM1i6x0
>>496
でも、家ないじゃんw
どうすんだろうねぇ
廃墟にテントでも張って住めっていうのか
2021/10/18(月) 22:44:57.56ID:lFrx4RgG0
>>98
アフリカ人を連れてきたら勝手に人口爆発してくれそう
2021/10/18(月) 22:45:04.14ID:lR/m2+0E0
>>507
不動産バブルのせいでGDPの半分近く行ってるなんて話だったっけかw
2021/10/18(月) 22:45:06.12ID:uQsuyKyT0
日本のバブル研究したってのは
崩壊後のことだろな
日本はゾンビ化して負の30年
これを真似したくないからキンペーはこれからは粛清しまくるんだよ
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:45:16.97ID:ZKCRuOwg0
もう面倒くさいから全部埋めちゃいなよ
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:45:25.79ID:ZhNODLNq0
不動産デベロッパーが相次いで倒産危機で、
在庫処分の大安売りしてるんだろ?

習近平は新築作らせようと色々やってるみたいだけど
完成するかもわからない新築より中古だろ、
しかもそれも安売りし出したら止まらなそうだけど
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:45:28.81ID:fqzxslAW0
それが虚空バブルよ。日本と同じになったな
2021/10/18(月) 22:45:33.40ID:5AVBYAQ+0
共産主義下で持ち家派は馬鹿
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:45:35.46ID:PWlzoAKf0
私有財産の禁止や
習ったやろ
2021/10/18(月) 22:45:50.80ID:zk/nfkqr0
世界中を騙した国の国民だしな仕方ない
2021/10/18(月) 22:45:55.63ID:vI64lPRf0
でもおからで倒壊とかあんま見なかったな
2021/10/18(月) 22:45:55.67ID:8Csu3Dlf0
可哀想すぎる
2021/10/18(月) 22:46:01.48ID:gJbq/fN90
>>475
あちらさん、マジで全額投資するからな
アメリカは借りて投資だし中々に資本主義は頭おかしい
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:46:12.62ID:6oe4s3bh0
中国は海外資産を記録的ペースで売却してるて話しだからなw
世界中で間違いなく影響出るだろw
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:46:21.55ID:UEsQbsG60
ばーか。やーい
2021/10/18(月) 22:46:21.55ID:48cV1kzp0
まぁ13億人のうち数万人が泣いたところでどうにもならないよな
中国政府はスルーだろう
2021/10/18(月) 22:46:21.85ID:6eBgPQGW0
日本のバブルは実物手にして売買もできただろ

これと同一視してるのは五毛っちゅうやつか
2021/10/18(月) 22:46:22.36ID:etug1AkE0
こういうの聞くと不憫だな
2021/10/18(月) 22:46:30.53ID:36n3E8a40
投資は自己責任です  系冬
2021/10/18(月) 22:46:37.64ID:sG9dx+Es0
何でもいいからさあ
日本に移住してくんなやシナコロ共
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:46:38.66ID:3x3gevGj0
あんなに嫌いだったのに最近、中国人の女に凄い興奮する
絶望から救ってあげたい
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:46:40.64ID:ogOTwNF+0
共産党の幹部の資金と家族は海外移転済み
周の家族もオーストラリア国籍や米国国籍
庶民の皆さん頑張って借金返すアルネ〜
2021/10/18(月) 22:46:51.11ID:b9c37Oug0
>>1
アイヤー先進国に生まれた悲劇
2021/10/18(月) 22:46:55.59ID:t311O29m0
2千万で新築高層マンション買えるん?
日本じゃど田舎の低層マンションすら買えない
土地付き一戸建てでも3千万からでは?
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:47:03.15ID:0WpZW+ss0
埋める物も無いんじゃね
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:47:22.00ID:J8rKCHfq0
 今後の展開、借金返済のために歌舞伎町とかに
中華マフィアの手引きで大量に中国人風俗嬢が乱入
歌舞伎町価格破壊の雨嵐、日本人風俗嬢貧困化、それと新型梅毒エイズヘルペス淋病とかの
性病が風俗利用者とその家族に蔓延で日本でも結構な地獄出現
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:47:30.36ID:vm5ZBvIQ0
>>161
>>302
日本でもそういうものなのか。知らんかったわ。
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:47:33.98ID:4r4c5/Lf0
>>504
日本は生活保護でそれ以上の生活ができるが、中国にはそういう制度がないんだよな。
アジアでは日本ぐらいかな。働かずして生活保護で暮らせるの。
2021/10/18(月) 22:47:44.45ID:uQsuyKyT0
>>514
でもそのビルども
電線も水の配管も無いんやで
高層でもエレベーターも動かんぞw
2021/10/18(月) 22:47:49.34ID:b/wM1i6x0
>>526
うまいこと波に乗れば儲かりそうなんだけどw
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:47:52.69ID:Xo0WYvem0
防具やらボウガンやらバギーやら安い値段であるやろ。行け。
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:47:54.38ID:QrW7qxQN0
>>436
あわせて債権者が1000万人。
2021/10/18(月) 22:47:55.30ID:qc3SVp490
最高の映画村になるぜ ゾンビ
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:48:07.88ID:fqzxslAW0
現地会社、不動産会社、投資会社みんな巻き込むだろうな。100兆くらいなるでしょ
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:48:13.90ID:7tRbhTnS0
>>528
数万程度だったら流石に人民解放軍まで出張らないだろ
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:48:19.71ID:TDeGzwj50
マルクスの教えに叛くからいけないんだ
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:48:23.11ID:lbGr4Lva0
キンペーに言え
2021/10/18(月) 22:48:23.30ID:6u3zN4Jn0
電気も水道も止まってるんだし
ガワだけできてりゃ完成ってことでいいいんじゃね
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:48:24.11ID:jYQneHG90
転がされまくった挙げ句天井値のババを引かされた人、心中御察しします
売った奴も次のババを握ったまま弾けたんだろうなと
作りかけの桃源郷はこのまま朽ちていくんだろうなぁ
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。あぁ諸行無常ナリw
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:48:32.02ID:vNE3kI520
マンションの5000万世帯分の空き部屋があるんだってな
ショッピングモールも廃墟だらけだし
不動産の負債500兆とか言ってたぞw
2021/10/18(月) 22:48:38.41ID:tOY9mvbO0
>>98
別に災害があったわけでもないのに、津波か地震の被災地にしか見えない
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:48:39.60ID:awaog8ry0
>>516
それに、製造業はこれからも大事(締め付けも同時に)
みたいに言ってるから、ぜ〜〜んぶ投げ出した日本政府とは違うんだって
金融業にハンマーふるってるだけ
ま、大量に犠牲が出るけど「コラテラル・ダメージ」ですから
2021/10/18(月) 22:48:43.57ID:rSplgvAc0
男が泣き言を言うな
2021/10/18(月) 22:48:52.17ID:HHEUOyZ00
>>513
借金踏み倒して中世と変わらん農村暮らしに戻るしかない
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:49:04.69ID:5slEa3qq0
>>488
世界恐慌やバブル崩壊と同じなら海外資産をガンガン処分する

が、中国は定石の斜めな行動するから何とも言えん
共産党が世界の工場を維持する気なら売られるし
資本家を見殺しにするつもりなら買われるかもね
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:49:08.21ID:P6ue4K7I0
日本人なんとかするアルよ
さもなきゃ攻め滅ぼして奴隷にするアルよ
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:49:23.72ID:1fWI0tlK0
これで中国が立ち直ったら、すごいとおもうけど
さすがに無理だろう
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:49:26.89ID:FZXw5fPq0
日本の首都圏の不動産も馬鹿みたいに上がり続けてるから、
早く一気に下がって欲しい
561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:49:32.89ID:vm5ZBvIQ0
国が責任を持って残りの工事を完了させて購入者には追加料金なしで入居できるようにすべきよね。それで円満解決すると思う。
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:49:39.51ID:Itc/7kJH0
>>548
マルクスより毛沢東なんで無問題
2021/10/18(月) 22:49:44.06ID:cJI1cB5I0
上はたくさんもらってても庶民の給料十数万だろ。
夫婦で二十数万だろな
2021/10/18(月) 22:49:46.45ID:b/wM1i6x0
情報統制で面白い話出てこないのかなあw
2021/10/18(月) 22:49:50.94ID:iEk1+s0k0
河野太郎の任務は重大ですよ
2021/10/18(月) 22:49:54.53ID:JXO4MP2f0


そしてしばらくして何故か日本経済が悪影響受けてる流れだろ?
いやふざけんなよ!?
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:49:56.29ID:QURm2Twb0
>>512

恒大集団の場合、ニュータウン規模の開発やって
そこに高層マンションを何十も建てるから、とにかく大きな資金が必要で
まだ、ブルで整地してるときに、マンション代金を全額払うとあったねw
そして、マンション引き渡しは、2,3年後という。

だから、未完成物件が1300あるという話w

廃墟が1300あるwww
2021/10/18(月) 22:49:57.38ID:j6foRtf00
バブルが崩壊した時、完売できなかったマンションが続出したよな。
仕方なく値下げして売ったんだけど、高値で買ったやつから不公平てことで訴訟起こされまくってなかったけ?
2021/10/18(月) 22:50:02.83ID:FsmH8TfC0
>>552
そう、ドイツ人が全員移住しても余るくらいだそうな。
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:50:07.22ID:7tRbhTnS0
>>98
すげぇカッコいいディストピア感
俺Iam legend好きなんだ
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:50:15.19ID:4r4c5/Lf0
>>534
共産党幹部の海外資産って差し押えくらったんじゃなかったっけ?
しかも欧米ではコロナもあって中国人は全然歓迎されないどころか襲撃の対象だろ。
中国にいても海外に脱出しても地獄だろうな。
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:50:18.88ID:yO4nd5Lf0
>>98
コルトピがギャラリーフェイクで作ったビル群みたい
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:50:30.79ID:NMrrGXad0
結局大金つぎ込んで自然破壊しただけだったな
あ、大躍進もそうだったっけ?
2021/10/18(月) 22:50:39.42ID:qT8ekHnY0
ざんまあはああえはああ
wwwwwwwwwwww

クッソメシウマ
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:50:44.28ID:Ju7ttGmw0
>>568
あったな覚えてるわ
2021/10/18(月) 22:50:52.22ID:cJI1cB5I0
>>563
日系自動車企業の現地中国人従業員の給料なんとなく聞いた感じ調べより
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:51:01.94ID:Itc/7kJH0
>>559
いや何度でも立ち直るよ。中国だし。
期間はいつになるかわからんけど。
2021/10/18(月) 22:51:14.20ID:GyIcq/RR0
>>271
ほぼほぼうぜえ
2021/10/18(月) 22:51:14.82ID:U6tiluzX0
>>536
田舎ならお釣りがくる。
2021/10/18(月) 22:51:19.67ID:lR/m2+0E0
>>573
ジャップはバブル処理失敗して今ここまで落ちぶれたんだから他を笑う資格ねえだろ
第2のジャップになるかどうか?w
2021/10/18(月) 22:51:22.22ID:tL4g6Vpd0
これは流石に可哀想(´・ω・`)
2021/10/18(月) 22:51:31.35ID:3bO6FS5e0
>>1
泣かねえよザマァw
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:51:55.15ID:W9AqdqUj0
竪穴式住居と高床式倉庫で十分ぢゃん w
2021/10/18(月) 22:52:01.35ID:0JqKjdEK0
>>164
論破されてレスやめんなよw
585浪人
垢版 |
2021/10/18(月) 22:52:09.25ID:5Qq/GOz+0
アイヤー!
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:52:14.39ID:TDeGzwj50
支那やチョンはともすると
国旗も国名も変わるからなw
2021/10/18(月) 22:52:40.90ID:t9QXQOrG0
>>1
一党独裁で、表向きは資本主義の皮を被りつつ裏では共産主義的な富の再分配を調整してるという建前で、党の上層部が一族で美味い汁を半永久的に独占する、人治主義の共産主義国家ってそんなものだろ。

何を今さら
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:52:41.50ID:J8rKCHfq0
 バブル期の日本で作られたリゾートマンションは
期間中全土で8万戸だったそうだ、それであの阿鼻叫喚
1万円マンションとか続出果たして中国は不動産の価格破壊を
するのか
2021/10/18(月) 22:52:49.97ID:HHEUOyZ00
>>563
都市部は日本より賃金高い企業結構多い
取引先の工場の設計部長は年収1200万だった
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:52:54.19ID:Svigrry50
てか、なんで破綻したの?
2021/10/18(月) 22:53:09.51ID:JXO4MP2f0
買ったはずの家が無い有るよ…
2021/10/18(月) 22:53:12.80ID:TljP/fXY0
>>474
身感なのかよ…
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:53:12.98ID:73CtSN3q0
そして暴動を抑えるために軍隊と武装警官派遣か
スゲー国だなw
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:53:22.17ID:7tRbhTnS0
>>577
キンペー王朝滅びるんじゃね?
支那大陸の歴史的に
2021/10/18(月) 22:53:22.25ID:iH2OfVLs0
>>1
毛沢東がどうやって中国の覇権を取ったのか調べてからまたおいで
ああ中国じゃそれすら調べられないのか・・・
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:53:28.88ID:Xo0WYvem0
空っぽのビル、空っぽの街
2021/10/18(月) 22:53:31.74ID:j6foRtf00
>>579
田舎はそもそもマンションが少ないから、マンションが高いぞ。
2021/10/18(月) 22:53:39.70ID:tL4g6Vpd0
不動産バブルはスゲーからな
一晩寝て起きたら住んでるマンションの価値が数百万上がったてたりするんだぜ
そりゃ狂ってくるよ(´・ω・`)
2021/10/18(月) 22:53:40.61ID:FsmH8TfC0
恒大のトップとかは、適当な理由つけられて捕まり、そのまま処刑されたりしてw
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:53:50.06ID:9fE3Zqwg0
>>590
中国人が足りなかったから
100億人いればまだ破綻しなかった
2021/10/18(月) 22:54:11.54ID:kbqUIPqn0
これはかなり中国ヤバいな
資源調達も思うようにいかず停電など電力供給不足に陥ってるし経済成長も低迷してる
逆に中国が国際社会の秩序を乱す様なら国際社会で協力してエネルギー供給止めれば簡単に勝てる
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:54:23.93ID:Itc/7kJH0
>>587
まあ、それ伝統的な中国の統治構造そのものなんだよね。
だからホンマ何を今さら感あるわ。
2021/10/18(月) 22:54:23.50ID:p7uGKNhk0
銀行がぶっとぶから、泣くのはこいつらだけじゃないはずだ
2021/10/18(月) 22:54:32.18ID:JwakgbaZ0
政府はしっかり対応始めてるよ
軍の準備とか武装警察とか
よかったね安泰だね
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:54:37.13ID:0WpZW+ss0
>>552
楽しそうだな!おい!W
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:54:56.62ID:Z7IAKcmX0
2000万円で買えるってどこの田舎
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:55:01.95ID:7tRbhTnS0
>>600
支那人が地球の人口より多いとかホラー
2021/10/18(月) 22:55:13.53ID:lR/m2+0E0
>>590
悪名高い総量規制
どっかと全く同じ
2021/10/18(月) 22:55:14.77ID:Ogqde4AL0
中国の銀行の不動産融資(6月末)は14兆2000億元(約250兆円)。銀行融資全体の7.4%だって、
さらに不動産担保融資に広げると約130兆元。日本円で2000兆円超えwww

最悪2000兆円超えの不良債権がおんどれらを襲うwwwwwwwwwww
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:55:20.85ID:TDeGzwj50
中国は平時でも党大会の時は厳戒態勢の国だ
面白いもの見せてくれよな
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:55:28.68ID:vm5ZBvIQ0
>>606
ローンの頭金かもね。
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:55:32.48ID:SxgyEVm20
あの「お金返して」のAAがピッタリ当て嵌まる状況だなwww
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:55:33.05ID:AWzDkhQC0
>>25
あっちじゃ不動産が身元保証代わりなんだと。
無いと何も出来ない。
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:55:41.99ID:YqrBnbl00
日本や欧米で30年ローン組んで家買ったバカもびくびくしてんだろうなw
世界第二位の経済大国のバブル崩壊はすごいぞ

まあ人生終わったらちゃんと破産申告してな。マグロ漁船持っていかれるよ
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:55:42.12ID:hP/+/eyc0
空き家たくさんあるニホンにめんそーれー
2021/10/18(月) 22:55:42.54ID:eFaGQ6730
そろそろ中華バブル崩壊なのか?
2021/10/18(月) 22:55:53.94ID:iH2OfVLs0
>>559
裕福な隣国に攻め込んで賠償金で借金を払えば良い
核をチラつかせるだけで土下座降伏する国がすぐ東にあるじゃないか
2021/10/18(月) 22:55:56.32ID:JXO4MP2f0
一帯一路参加国の移民で埋めたらよかろうモン
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:55:57.82ID:PkQuIASq0
>>3
ニダーはゴルゴみたいにウンコの味で何人か分かるのか!
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:56:00.25ID:z2Ag2g540
この件に関して国に文句を言うと
人民解放軍が殺しに来るらしいw
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:56:08.47ID:cZI4r/vF0
>>161
そんなことはないよ
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:56:19.57ID:4r4c5/Lf0
>>601
停電のせいで人民の監視ができないって笑い話を聞いたけどな。
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:56:26.84ID:Jzo1R2R90
日本のバブル崩壊とそっくりだね
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:56:28.18ID:fqzxslAW0
中国共産がこれ以上はこうだいに投資できんちゅーことだろうな。マンション建てたらインフラも整備せないかんし国も赤字が増える
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:56:56.35ID:73CtSN3q0
>>98
人類滅亡後の地球て感じだ
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:56:56.46ID:9OZ0gGtG0
中国はもう全て物々交換の時代に戻った方が良いね
資本主義とは言い換えれば高度な紙幣経済なんだよ
共産主義じゃ絶対に辿り着けないのよ
2021/10/18(月) 22:56:56.62ID:53NFjuZc0
>>580
日本は輸出主導から貿易摩擦で内需主導に切り替えてバブルへって話だから、落ち着いてきたとはいえまだまだ旺盛な経済成長を続ける中国の方が余力ある
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:57:07.25ID:NMrrGXad0
人民の8割が1万ドル以下の収入なのに
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:57:09.26ID:Svigrry50
>>608
総量規制?
中共が「もう作るな」て制限したの?
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:57:11.28ID:vm5ZBvIQ0
>>614
すでに出来上がって住んでるなら何もビクつく理由ないじゃない。
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:57:14.28ID:GuExkUxT0
ところが中国は強権発動してどうとでも沈められるから、日本とは違って事実上ノーダメージなんだよなぁ
2021/10/18(月) 22:57:15.11ID:SDcAfbgU0
もともとそういう地域だろ
だから親族家族以外を信用しない頼らないわけで

そしてそれだからこそ裸一貫から再起するような逞しさも
民族として身に付けてきたわけで
2021/10/18(月) 22:57:23.23ID:j6foRtf00
>>614
世界第二位の経済大国の日本がバブル崩壊した時、欧米の奴らは何も困ってなかったけど。
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:57:30.67ID:iNWIIjNU0
権力抗争の一部で庶民がどうなろうと上の連中はしったことではない
そもそも中央政府が状況を把握できてないからコントロールできるわけない
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:57:48.14ID:JA493KUQ0
>泣いている人もいます
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:57:52.09ID:PgySuynD0
世界に迷惑かけず偉い
2021/10/18(月) 22:57:58.53ID:o4zDCDXG0
>>507
これからスタグフレーションまっしぐらで負債抱えるとか生き地獄過ぎる
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:58:04.69ID:4r4c5/Lf0
>>617
無理だよ。
いままで他国との戦争で勝ったことないじゃん。
返り討ちにあうだけだよ。
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:58:09.35ID:Xo0WYvem0
2000兆と無駄に資源を使って大量のコンクリゴミを作っただけか
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:58:10.58ID:BxXLbgdC0
家が無くても我が肛門のギョウチュウになりニダ。
2021/10/18(月) 22:58:18.13ID:x8AZHgzX0
庶民には超冷遇国家なのに中国賛美してる日本の底辺がいる不思議
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:58:21.93ID:7tRbhTnS0
>>633
基軸通貨のドルと違って元に振り回されるとかないわな
2021/10/18(月) 22:58:41.97ID:ozNn+79r0
まあ、内乱からの大戦間近な感じがするわ
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:58:50.38ID:iNWIIjNU0
>>631
むなしいこといってんな
2021/10/18(月) 22:58:55.05ID:cJI1cB5I0
>>589
日本企業なんかに勤めるからだな
日本語話せる中国人でそれくらいしか貰えてない
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:58:58.40ID:E6ZM4lcc0
中国もどんな物でも作れば売れるから作っても売れない時代になったんだろう
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:59:13.83ID:YqrBnbl00
>>633
www
アメリカが風邪ひいたら日本は肺炎って言葉知ってるか
中国が肺炎になったら日本経済はひん死だよ
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:59:30.17ID:Q9Sty0Uo0
胸糞悪い支那人、人民服着て自転車乗ってかゆでも啜る生活にもどれ。
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:59:48.28ID:Itc/7kJH0
>>635
笑ってる人もいるだろ。
さんざん食い物にして海外に莫大な財産逃がしてるんだから。
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:00:05.88ID:NMrrGXad0
次はカーボンニュートラルという地獄が待ってるよ
あの国でCO2削減は無理筋
2021/10/18(月) 23:00:07.53ID:ueTfESju0
>>98
九龍城砦があったんだから住めなくもないだろ
2021/10/18(月) 23:00:18.69ID:HHEUOyZ00
債権者は消毒として
足らないドルはどうすんのマジで?
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:00:44.15ID:iNWIIjNU0
>>647
死ぬのは中国と朝鮮な
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:00:48.05ID:7tRbhTnS0
>>647
アメリカ以外が風邪引いても問題ないって事は過去に証明されてるやん
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:00:55.09ID:4r4c5/Lf0
>>643
中国の金持ちが庶民に虐殺されていちから出直しな感じもするかな。
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:01:11.97ID:8r2kO8Dv0
>>629
日本のバブル崩壊に似てるよ
政府が金を貸せば不動産業者は生き延びられるけど、それはモラルハザードになるから出来ないっていう状況だね
ここからどうやって解決に持っていくのかちょっと興味がある
2021/10/18(月) 23:01:13.04ID:6eBgPQGW0
>>641
祖国最高と言ってずっと日本に寄生してる人種かもね
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:01:34.17ID:Itc/7kJH0
>>653
韓国も中国市場への依存度高いからヤバいな。
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:01:41.82ID:BxXLbgdC0
私のウンコを食べなさい、さすれば運がつきましょう。
2021/10/18(月) 23:01:44.71ID:j6foRtf00
>>652
ドル債権はデフォルトしておしまい。
債権買った外人はご愁傷さまてこと。
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:01:51.97ID:YqrBnbl00
>>653
よっぽど経済知らんのだろうなあ君とかニュー速+の自称経済学者の無職資産ゼロ親も低所得者って
2021/10/18(月) 23:01:54.63ID:o4zDCDXG0
>>652
偽ドル刷るアル
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:02:01.56ID:awaog8ry0
>>649
家買えないぐらい高騰させられてた下層は
ざまぁしてるだろうな
2021/10/18(月) 23:02:06.68ID:kDDqoOyi0
逆に、ローン組んでた人たちはラッキーなの?
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:02:20.48ID:K6A3K1NU0
この人たち政府に消されて法輪功みたいな末路を辿りそうだな。
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:02:23.93ID:sRX7E+K+0
>>1
だって中国だから。
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:02:29.68ID:FoegtqR60
80%嘘だなww
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:02:30.87ID:Svigrry50
>>656
日本のバブルはどうやって起こったの?
ちゃんと把握してる?
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:02:35.24ID:jvNFP6tk0
>>590
2重抵当って判るかな。これが中国では5重抵当ぐらいにさらに
家族の金をあてがった。さらにこの抵当に入った金を銀行が
使い込んで 解約出来ず解約しても1%も金が帰って来ない。
どいつもこいつも借りた金で投資して その金を銀行も投資。
将棋で言えば1000日手に成ってる状態かな。
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:02:36.17ID:5nx2Oylv0
>>523
流さないだけで、ネットとかでは結構あったぞ
洪水で柱が砂出てきてるって判明してる建物とか
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:02:48.31ID:02cT82mo0
かわいそう
なんとかしてやれよ共産党
2021/10/18(月) 23:02:56.56ID:p7uGKNhk0
>>639
グレタ早く来てくれー!
2021/10/18(月) 23:02:59.96ID:JXO4MP2f0
cweb買ってる国賊の資産90%減にならねえかなぁ。贅沢言わんから
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:03:12.99ID:ft1OJ9Gn0
煽られて騙された農村部の人だとしたら完全に詰みでかわいそう
2021/10/18(月) 23:03:21.31ID:o4zDCDXG0
>>658
中国で閉め出されたから最近またテレビの韓流ごり押し酷くてイライラする
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:03:22.13ID:gzDCpjhu0
内乱は無いだろな、隣国海外で天安門やるだろ?
香港がそうだし・・あそこ中国だったなw
2021/10/18(月) 23:03:39.19ID:U5LR92nT0
かわいそう🥺
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:03:46.01ID:02cT82mo0
>>590
コロナ
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:03:47.00ID:sVLeBqfA0
今はなんともないようだけど
日本の経済にもじわじわ影響してくるんだろうな
海運株がダダ下がりしてくれたら俺にとってはチャンスだけど
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:04:04.29ID:5slEa3qq0
>>507
好調だけど実質経済以上に投資してるからバブルなんだって
日本のバブルも投資対象には湯水の如く金を出して
買って売って利ザヤを稼いでたんだよ

とりあえず経済が回ってる間はどんどん値が上がるからね
中国がヤバいのは10年以上前から分かってたけど
日本のバブルを研究した中国共産党は土地バブルの是正はしなかったんだよなぁ
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:04:06.65ID:BxXLbgdC0
韓国人の屁で支那の不動産に肛門の荒らしを起こしてください。
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:04:18.05ID:7tRbhTnS0
>>676
むしろ下手に戦争できないから内乱しか無さそうだけど
2021/10/18(月) 23:04:19.88ID:+tdVG3dT0
担当者「え?2000万?振り込まれてませんよ。あー書類ありました。これ、中国共産党への寄付金の領収書です」
2021/10/18(月) 23:04:21.29ID:iOfFEUHV0
夜逃げしたらいいやん
2021/10/18(月) 23:04:39.39ID:G8W4dAyb0
気の毒だけどこのまま滅びてくれ
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:04:51.68ID:QURm2Twb0
>>647

ソニーでもトヨタでもアメリカの巨大な購買力で、巨額の利益だしてるが

貧乏人が多い中国の購買力はショボイもんだよw 売上みれば簡単にわかるからwww

日本にはほとんど影響ないwwww
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:04:59.62ID:5nx2Oylv0
>>675
マジでな
韓国なんて、新大久保でも他の外国勢に押されてるってのに
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:05:02.77ID:GuExkUxT0
>>660
国内向けが多かったから、人民泣かせて銀行には金を投入するだけで、事実上中国はノーダメージだし世界へも波及させない。
中国だから出来る技だよね。
文句言ったら軍を派遣すればみんななぜか収まるからね。
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:05:07.63ID:4G+F8thV0
10億人もいるから社会のバランス崩すとドミノ倒し
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:05:07.77ID:YqrBnbl00
>>679
そもそも何ともなくないけどな
株価が最高値から11日連続?で墜落したのは岸田のせいだけじゃないぞ〜w
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:05:28.07ID:t43xWsdu0
支那は被害者殺せば解決だから楽々だよな
2021/10/18(月) 23:05:34.32ID:sG9dx+Es0
自国のことでシナ人が四苦八苦するのは何ら構わないんだよ
だけど問題を先送りにして日本に移り住もうとすんなや
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:05:36.99ID:NaNh2NEi0
なぜ未完成に大金払える程、信用出来たんだろう?
2021/10/18(月) 23:05:38.28ID:lR/m2+0E0
>>680
ようやく去年から是正していよいよ表面化のターンだな
しかも高騰の度合いは当時のピークより遥かに上だって話だし
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:05:46.42ID:uCO4Znk/0
お前ら中国人が日頃から当たり前のようにやってることだろ
何を今さら被害者ぶってんだか
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:05:47.13ID:K6A3K1NU0
内覧できずに内乱
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:05:52.32ID:b1qSA8pz0
そりゃ泣くだろ
泣かないわけがない

かわいそう
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:05:56.13ID:02cT82mo0
>>242
単純に貧乏なんだよ
新しい建物に出来ない言い訳をしてるだけ
住んでみりゃわかる
すげぇ不便
699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:06:03.69ID:0WpZW+ss0
月給2万円いかない人が大半って聞いたな中国
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:06:45.92ID:GuExkUxT0
>>686
世界の工場してるし、何より日本はバカだから依存度合いが異様に高いから中国こけたら産業も瀕死になって詰む
701 
垢版 |
2021/10/18(月) 23:07:12.12ID:W1pFmru10
中国には日本なら住宅を購入した時に当然ある前払金保証制度がなく、引き渡し前に会社が破産すれば、それまでに支払った金銭は無担保債権(ほとんど無価値)になる。
2021/10/18(月) 23:07:16.23ID:uD+094WH0
結局、三国人って思考も併せて行動も、まんまロシアなんだよな
だから、ロシアが唆してやってるのが、丸わかりだよな
703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:07:16.44ID:Tyb1TtFm0
砂上の楼閣
2021/10/18(月) 23:07:26.01ID:tE9fUQkY0
そもそも中国で不動産が個人のものになるのか?
2021/10/18(月) 23:07:28.49ID:jYnnMFYv0
人の住まない建物がたくさんあってゴーストタウンを形成しているというのに
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:08:00.54ID:YqrBnbl00
>>700
そのことに気づかずに対岸の火事のように眺めてるアホが多くて助かる
そいつらからいくらでも金吸い取れるからな
2021/10/18(月) 23:08:08.47ID:6aIYowAQ0
恒大は近平の弟の遠平のしのぎやろ
その恨みは中国共産党に向けろ
思う存分暴れてくれ
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:08:10.86ID:h7dSMecN0
あっちの詐欺は日本よりもはるかに熾烈なんだろうな
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:08:14.17ID:7tRbhTnS0
>>700
安倍になってからの10年で殆どの企業が他のアジア諸国に移転済みで賃金高くなった中国に価値なくなってるの現状
2021/10/18(月) 23:08:33.54ID:Ghe72WJs0
さすがNHK
人民解放軍がスタンバってるの隠蔽してる
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:08:40.87ID:g0WhUF9v0
そもそも共産主義だと手には入らないんじゃないん?
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:08:56.48ID:BbLnbTOM0
リーマンショックの上位互換
ちうごくショック
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:08:58.97ID:9fE3Zqwg0
>>706
対岸の火事だろうが隣屋の火事だろうが見てることしか出来ないよ
だったら楽しまなきゃ損だろ
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:09:20.57ID:gzDCpjhu0
>>682 兵糧攻めが一年は続いてる、戦争するにも地方政府軍が略奪からやらないとw

台湾を刺激しまくってるから、接収目的で台湾へ軍を進めるかもしれん。
領海が書き換わると酷い事になるな。
2021/10/18(月) 23:09:30.58ID:KcxwMCJa0
残念ながらその2000万円は…
さあ闘え!中共なんぞぶっ潰してしまえ!
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:09:31.66ID:NMrrGXad0
雀退治で害虫発生→蝙蝠食ってコロナ発生
製鉄推奨で屑鉄だらけ→不動産バブルで廃墟だらけ
大躍進はまだまだ続く
2021/10/18(月) 23:09:45.28ID:jYnnMFYv0
習近平が引き金を引いたんだが、中国人ってあまり政府批判をしないよな
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:09:54.00ID:HyqUDnR/0
ババ抜きの最後みたいだな
とうとうバブル崩壊
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:09:55.78ID:NHGFbCQl0
全員泣き寝入りで日本のバブル時代よりひどそう
2021/10/18(月) 23:10:14.93ID:48cV1kzp0
なんかめっちゃDV増えそうな感じだよね
2021/10/18(月) 23:10:35.41ID:ejfHnb9G0
>>16
2200万とかすぐだろw
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:10:38.69ID:ux9TR6My0
>>684
あの国は日本と違って、移動の自由が無いから共産党の許可が必要。
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:10:38.79ID:Svigrry50
>>669
なんで抵当が関係あんの?
マンションの転売ヤーたちがいっぱい現れてバブルになっただけじゃないの?

転売ヤーたちが仕入れ資金を得るために銀行から金借りる時の抵当の話?だとしても金を借りられれば済む話しで、しかも転売が成功すれば済む話で、

一連の転売行為たちのどこでつまづいたのか、
把握できてる?



>>660
>ドル債権はデフォルトしておしまい。
>債権買った外人はご愁傷さまてこと。

財務省が年金の運用のために恒大下部を買ってたらしいけど。
財務省のやつらの給料ゼロでいいかな?
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:10:40.45ID:YqrBnbl00
>>713
それを利用して儲かるダブルインバースっていういいものがあってな
2021/10/18(月) 23:10:47.57ID:j6foRtf00
>>704
それは中国株にも言えるよな。
最終的に財産が国家のものなるなら、中国株て紙切れを高値で売買していることになる。
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:10:48.41ID:5slEa3qq0
>>709
既に生産の国内回帰も視野に入れてるからな

日本は案外上手く立ち回ってるかもね
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:10:51.53ID:Itc/7kJH0
>>679
FBXは持ち直したし、ドライバルクはケープサイズが反動で
ダダ下がりしてるが、他上がってるからよーわからんな。
季節的な要因もあって徐々に混乱収拾に向かってるようだが。

中国向けFBX01-04は現状すべて上がってる。
郵船はまた少し上がるかもしれん。
マースクも上がったし。
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:11:45.50ID:Y7WIRyra0
んー あったあった
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:12:03.65ID:02cT82mo0
>>647
アメリカは重症だったサブプライムローンは日本にほとんど影響なかったぞ
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:12:11.54ID:4r4c5/Lf0
>>700
伊藤忠は瀕死になるだろうな。
2021/10/18(月) 23:12:11.75ID:Pu9ONWKj0
>>43
どんなに研究しても風船をゆっくり割ることはできないのであった
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:12:13.00ID:0WpZW+ss0
もうかなり前から危ないの察知して国内に戻るように言ってんでしょ
2021/10/18(月) 23:12:17.27ID:yxYdtYHm0
九龍城みたいなのがまたできるんかな
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:12:21.37ID:ddiwWOiP0
何かきっかけになるようなことあったっけ
2021/10/18(月) 23:12:23.26ID:ejfHnb9G0
>>613
さすが何でも偽造する国
石の通貨に戻した方がいいなw
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:12:36.32ID:awaog8ry0
>>717
そこら中にいる人民解放軍に
誰かがスマホで録画してチクったら終わりだからな
恒大に感情的に詰め寄ってるように見える彼らも
実は一線を超えず、そこは冷静に言葉選んでる
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:12:51.00ID:iMyrUnB90
どうでもいいが車で一時間とか買う方がおかしいだろ。
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:12:56.05ID:prcZhMRx0
これはさすがに気の毒
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:13:22.60ID:5slEa3qq0
>>723
その転売資金を銀行が貸さないように規制が入った
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:13:39.33ID:6ygZOqTE0
>>1 3枚目かーちゃんえっろ
2021/10/18(月) 23:13:44.86ID:ejfHnb9G0
>>222
皮肉というか正論だよな
民が反乱しないなら俺もそうする
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:13:45.39ID:NMrrGXad0
農地潰して廃墟作ったからな
また農地に戻すの大変そう
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:13:48.26ID:VLTFAyPV0
>>206
数日前に2010年くらいのアメドラ見てたら、
水道も電気も通してない場所に作った家を詐欺で売った人が殺された話やってたgkbr
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:13:52.16ID:9fE3Zqwg0
実体経済はコロナ後の揺り戻しで一時的にかなり需要過多になってる
この需要が一巡した後にどのくらい経済が冷るかは誰も予測してない
みんなハイになってるんだよ
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:13:58.28ID:SE5DTwPf0
投機とかではなくて、がんばって金を揃えて購入したなら悲惨な話だな・・・
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:14:14.02ID:5atpiSTY0
さあ革命だ!
やらなきゃやられる
自分達で選ぼうぜ
2021/10/18(月) 23:14:20.97ID:DcxwpL1v0
もう何でも有りになってきたな。
今までの自由経済主義を完全に捨てて外国企業から一滴残らず資産と技術を搾り取って追い出すんだろ。
そして長年外資に投資させて構築したインフラと工場と研究施設を基に、生産技術、科学技術、医療技術、情報通信技術、半導体技術、製鉄技術、鉄道航空機自動車開発生産技術、兵器開発生産技術、バイオテクノロジー、農業畜産業技術を搾り取って海外派遣したシナ人学者技術者職人を呼び戻してデータベース化し、ウイグルでの人体実験やクローン人間とクローン畜産動物の量産や工場農園や宇宙月開発や核融合炉開発を進めて世界一埋蔵量を誇る中国シェールオイルガスとレアメタルと鉱石と世界一広い領地と世界一人口を基に鎖国し体外借金と国債と預金を徳政令でチャラにし経済ゼロリセットして独裁完全社会主義体制を敷いて反乱動乱や歯向かうものは新文化大革命として一人残らず粛清すると。
北朝鮮と違って先進国から数十年間散々搾り取ってしっかり準備してるから怖い。
しかも日欧加米にはシナ人移民が大量に寄生しており鎖国後の様々な情報収集も抜かり無い。あれだけデカい国土たがら様々な新しい物の密輸入も簡単。コピーもすぐできる。中共キンペー独裁国家はもう何でもありですな。
これからは中国国民は全員人民服着てチャリンコ漕いで出勤するんやで。
2021/10/18(月) 23:14:43.93ID:ux9TR6My0
>>298
怖い事言わないでくれ…

>>717
あの国を甘く考えているな。

>>721
35年ローンだよwww
まあ減税期間(13年)が終わったら、一括返済予定だが。
2021/10/18(月) 23:14:46.20ID:ZL9CcckO0
>>1
カワイソ(><)
750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:14:46.33ID:BiFdUnDn0
>>209
日本でも立つ前に買うもんやでw
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:15:16.40ID:wEB6Omkb0
>>5
これが不動産とは縁のないニートかw
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:15:18.34ID:4r4c5/Lf0
>>699
そこまで貧乏ではなさそうだぞ。
まあその程度の収入の連中は1億人以上いるだろうけどな。
2021/10/18(月) 23:15:18.51ID:j6foRtf00
>>723
マジレスすると何も問題もない。

投資すれば、暴落する証券もあれば暴騰する証券もある。
それだけのこと。
恒大の株が暴落しても、他の株でカバーされるだけのことだ。
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:15:24.14ID:Xv+EpQuj0
しかし中国は無茶ができるからなぁ
例えば金持ちに因縁をつけて金を巻き上げたりとか

西側の理屈じゃ想像もできないような方法で解決できるかもしれない
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:15:29.59ID:ynG6J2hF0
日本以上の土地信仰、持ち家崇拝文化なんだよな

住むつもりで買った人たちはたまらんやろうな
二世代ローンみたいな仕組みもあると聞く
2021/10/18(月) 23:15:35.39ID:j/N4GOKf0
全部埋めるから大丈夫だろ
家がない可愛そうな人なんて居ない
いいね
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:15:36.09ID:ZL9CcckO0
「作られません」



(笑)
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:15:54.89ID:p4FRbzNm0
日本でもあった。某建売住宅企業が倒産した時に似てるな
建築途中で張り紙されたまま放置されてたのを見て悲しくなった
その企業は客を客と思わず
すべてがやっつけ仕事だった
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:15:56.55ID:a2HJeFGs0
日本なら破産宣告があるが
恒大責任者が惨殺されて終わりかな
2021/10/18(月) 23:15:56.68ID:G8W4dAyb0
日本に来てナマポ貰えばオールオッケー
2021/10/18(月) 23:16:06.26ID:xxisnMbN0
結局は自転車操業だった。新しく開発するから金借りるけどその金は他の開発のために使うとか
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:16:14.17ID:KNGsdO710
こんな状況でも中国バブルは弾けんからな
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:16:24.64ID:lTty13IM0
あーあ、中国の不動産バブルもお終いだな。

アメリカドルが入ってこなくなり、中国の不動産投資も無くなり運転資金が無くなったんだろうな。
今までは不動産投資のドルが中国経済にジャブジャブ回っていたんだろうか?
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:16:26.16ID:5slEa3qq0
>>717
政権批判なんかしたら香港人みたいに強制収容所送り

しかも今は監視カメラやらスマホ決済やらで常に監視してる
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:16:29.68ID:c64iSvHW0
倒産して逮捕でもされたら逆さにふっても鼻血もでやしないので
完成させるまで強制労働かな
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:16:32.09ID:ZL9CcckO0
秘書英検の嫉妬かもしれませんね(笑)

千葉県民
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:16:44.90ID:7tRbhTnS0
>>726
そうだな世界の工場(笑)から日本だけでなく他の先進国も散り散りに移転してるって話だし
中国が世界の工場だったのは今や昔の話
2021/10/18(月) 23:16:51.54ID:HU9GR92J0
よくもまぁこれで米国相手に戦おうとしてんな
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:17:03.11ID:gHtpy9Qy0
>>161,302
そういうもんでもない
事業者の方針による
○友不動産とか
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:17:09.76ID:NM0nlRIN0
王朝としてリセット再出発でしょ
国民は悲惨だけど
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:17:10.81ID:Xv+EpQuj0
中国人の男は家と車が無いと結婚してもらえないらしい
中国人の女は日本以上に財産と地位が好き

ただし男の年齢にはこだわらないらしい
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:17:13.77ID:ZL9CcckO0
ワシが一番土地代も学も お高いで?(^ω^)
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:17:26.22ID:T1yGylzj0
中国人の富豪が日本でマンションを買う時にまず確認するのが
そこに中国人が住んでいるかどうか
住んでいる場合は購入を見送るのだと
中国人が住んでいるような物件はヤバイから
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:17:32.26ID:qzbkUZ9v0
kawaisou
775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:17:40.59ID:ZL9CcckO0
>>770
ただの嫉妬だろ

97点は伊達では無いのだ
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:17:53.35ID:PB8D9QtF0
>>98
最近見ないよな
日本とは違い中国の高層群ビルは凄いんだからとか画像貼りまくりレスしてくるヤツさ
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:17:53.59ID:7Gf+68wn0
24時間でマンションが作れるから今からやれば明日には出来る
2021/10/18(月) 23:17:54.77ID:lR/m2+0E0
>>764
これが強みだからミラクル処理見せてくれるんじゃないかと期待したいwww
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:17:56.63ID:l+WaPB0V0
>>6
死ぬ前に払えるのか
2021/10/18(月) 23:18:04.75ID:tHVAfg2C0
日本と法も慣習も違うからな、中国は手付け払って残金は着工時が普通らしい投資目的の人は引き渡し受けたら中間省略で転がす
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:18:17.51ID:AWzDkhQC0
草生やそうかと思ってたけど。

縁起悪いから止めるわ。

不幸が伝染りそうだ。
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:18:23.30ID:/4Jby7z60
中国本土の大半の人は給料5万円くらいなので
成金野郎が破綻してザマーミロって言う感想が大半です
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:18:25.20ID:YqrBnbl00
不動産セクターだけで590兆円も負債があるのに
世界に影響ないよ
だいじょうぶぼくのじゅうたくろーんはへいきなんだ
ってほざいてるやつの親の顔面白そう
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:18:26.89ID:JkBnhiri0
世界中から
武器を送ってやれば良い
2021/10/18(月) 23:18:28.51ID:uD+094WH0
>>768
インド国境ですらシナチク兵の一人っ子政策の馬鹿小皇帝共は
怖くて涙を流しながらインド国境に向かったという
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:18:34.56ID:ZL9CcckO0
能力も無く、頭も悪く、才能もなく、同等の努力もしない

まさに妬みしか能の無いチンピラがいるというだけだろ

仕事こないと駄目なのに嘘つくわけ無いじゃん

ね、ひろゆきhirox46
2021/10/18(月) 23:18:43.58ID:dHnExNrK0
中国人の8割は月給2万円なので買えるレベルじゃないのでノーダメージ
実際痛い目にあってるのは中流〜上級庶民
ここが無一文になるけど所詮国民の1割しかダメージ受けてないから中国政府は何もしないやろ
788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:18:43.89ID:Svigrry50
>>739
>その転売資金を銀行が貸さないように規制が入った

でもそれだと「なぜ建設が止まったのか」が説明できないんだよね。
いかにバブル的に末端販売価格が上がったとしても、当初の建設プランは遂行されるはずなんだけど。

そもそも「バブルを起こして儲けて、建設しないまま逃げよう」というつもりだったの?
中国民の転売ヤーは中国がなんとか補償して、
外国の転売ヤーたちからだけ巻き上げる、恒大株を買った財務省みたいなのからだけ巻き上げるプランだったとか?
2021/10/18(月) 23:18:46.28ID:+MZajdvr0
>>43
銀行に不動産融資させないようにしめつけたから
日本とちがって一気にはじけないようにワザと潰して軟着陸させるんじゃね?
2021/10/18(月) 23:18:54.97ID:8RM0RY6X0
>>776
あれは今思うと5毛の人が貼ってたのかね
変だなとは思ったけど
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:19:13.46ID:x6PomVMB0
しかしまあ中国人口14億だから
多少路頭に迷って死のうが関係ないんだろうな
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:19:13.76ID:XCoq1aUK0
お前ら他人事みたいにしとるけど
中国経済がはじけたら
日本も巻き添え食らうんだぞ
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:19:27.91ID:vCtScjMQ0
>>13
うん…
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:19:28.29ID:ZL9CcckO0
いや、中国人よりは家のサイズが倍あるかと(笑)
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:19:35.24ID:TDeGzwj50
金が回らなくなってきますた
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:19:38.43ID:awaog8ry0
>>782
国内の情報統制は
こういう時のためだしな
内乱起こるぞ、とか言ってる奴は甘い甘い
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:19:57.35ID:Xv+EpQuj0
>>776
中国沿岸部は日本と違って地震がほとんど無いんだからビルは建てやすいわなそりゃ
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:20:01.54ID:wEB6Omkb0
>>790
IP調べたら和歌山から発信
2021/10/18(月) 23:20:12.81ID:jYnnMFYv0
中共としてはこれでもソフトランディングのつもりなのである
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:20:16.95ID:iPFnkeNE0
>>1
侵略者に神が下した天誅なのだ!
2021/10/18(月) 23:20:18.15ID:vZUoCQx90
>>717
前々から一世帯二軒までとか不動産購入の規制はしてたんやで
偽装離婚とかしてまで投資してるアホがいるからこうなった
2021/10/18(月) 23:20:22.68ID:uD+094WH0
>>792
そうならなきゃダメなんじゃねえの?
中途半端に延命なんてさせるのが精神衰弱で不毛な時間を費やすだけ
2021/10/18(月) 23:20:28.56ID:2uiStMqD0
>>2
サブプライムの時は家は建ってた
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:20:39.94ID:wEB6Omkb0
>>797
内陸は地震あるがな
震度4で崩壊w
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:20:41.10ID:Zdbi+BEX0
>>294
母校に有ったし、そういう作りの集合住宅に知り合いが住んでるが、ほぼ何もしないで放置www

あまり広さを取れないし、衆人環視状態で使いづらい
2021/10/18(月) 23:20:59.15ID:p7uGKNhk0
>>787
銀行がちんで軍人や共産党員の預金もぶっとぶんじゃない?
2021/10/18(月) 23:21:00.30ID:6eBgPQGW0
月収5万で2000万のローン組むのかよ
嘘だろ・・・
2021/10/18(月) 23:21:02.70ID:G2OBuXxU0
いいえ中国は素晴らしい国で世界の最先端で人権意識も素晴らしい
この人達は嘘を言ってます

そうだろう五毛
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:21:04.93ID:KPahFn0/0
共産党「面倒臭いから埋めちゃえ!」
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:21:10.92ID:4r4c5/Lf0
>>790
電力不足で書き込みもできず五毛もパワーダウンなんだろうな。
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:21:27.64ID:MXW68NQO0
近いうちに共産主義革命が起こるな
812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:21:37.93ID:y8tPH+XB0
>>783
本当にどうするのだろうね
すぐに人民元を刷れ刷れとか言う奴いるけど
2021/10/18(月) 23:21:50.25ID:BU7VKD4A0
中国人が買い漁った日本の土地が一気に放出されて地下暴落したりしないの?
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:21:57.86ID:KPahFn0/0
共産党「埋めてしまえば無かったことになる!」
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:22:10.26ID:/fkxY0z90
日本だってアーバンエステートとかあっただろ
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:22:16.11ID:4r4c5/Lf0
>>807
一族全員でマンションの一室を買うんだと。
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:22:23.18ID:7tRbhTnS0
>>792
中国が日本を突き放してくれたお陰で結構大丈夫そうだ
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:22:31.80ID:Xv+EpQuj0
>>98
オフィスビルはわかるけど、あんなに広大な国土があるのに何で住居用のビルを建てるんだろう?
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:22:41.68ID:MXWmzJsO0
でも中国のバブルは弾ける弾けると言われ続けて10年、永遠に弾けない
本物の経済成長かと思ったが、ついに1990年後半の日本のようになって来た。
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:22:51.65ID:SfXTLd0+0
>>731
セロテープ貼りまくる
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:22:54.79ID:GuExkUxT0
>>767
ところがどっこい、ウッドショックとかも中国が原因のひとつだったりしたり、マジで基幹部品今だに中国の工場のところ多いよ。
特に自動車関係と電気関係はめちゃくちゃ多い。
君たちが思ってるより影響が大きいけど、政府が黒と言えば黒の国だから借金の徳政令するかもしれないし、逆に文句言う奴ら消すことで解決するかもしれない
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:23:08.01ID:ycUCVdYY0
>>13
>なんかな…
>真面目に頑張ってる人間が苦しむ姿は見てて辛いわ。
これは共産主義云々とは無関係だな
真面目な者が損をするのはあらゆる時代と場所に起きる人類普遍の現象だし
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:23:14.39ID:qBsSJkmP0
ドンマイ
中国人は信用するな
中国人が知らなくてどうする
2021/10/18(月) 23:23:35.22ID:j6foRtf00
>>813
少しは値段が下がるかもしれんが、日本人が安値で買ってウマーだよ。
もともと中国人はそういうところを買っていたんだから。
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:23:41.53ID:XCoq1aUK0
今まで賞与減ったのはリーマン、東日本大震災、コロナ
中国バブルはどうなるんだろ
トヨタの中国向け売れなくなるかな?
826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:23:50.48ID:9fE3Zqwg0
>>788
建設費用さえ捻出できないほど資金繰りが悪化したから
総量規制前にすでに自転車操業だったんだよ
原因の一つは金利の高さ、金利と値上がり益の幅が縮小していた
ここ数年不動産の利益より銀行側の利益の方が高くなってた
2021/10/18(月) 23:23:54.24ID:eRHgWG4q0
その二千万は今は二百万だよ
さっさと百分の一にな〜れ
828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:23:58.97ID:wQ55Yk740
出来上がったとしても木の棒で殴るとグズグズに崩れるコンクリートだぞ
2021/10/18(月) 23:23:59.34ID:gqDhC11l0
>>803
あれは一応少しの間は住めたからな
2021/10/18(月) 23:24:00.14ID:pUmwxrAT0
解決策とかあるの?
831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:24:21.18ID:eDgjNjqm0
さすが中国
2021/10/18(月) 23:24:32.23ID:bdoG8BMZ0
>>500
おっす創価さん
がんばっているな🤗

自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に

これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗

https://i.imgur.com/ioXDtaQ.jpg
https://i.imgur.com/bWtHIXh.png
https://i.imgur.com/2YuJA54.jpg
https://i.imgur.com/cQPevoS.png
https://i.imgur.com/DIxsgWC.jpg
833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:24:33.58ID:7tRbhTnS0
>>821
流石に影響が全くないとは言わんよトヨタいるし
ただ大袈裟にする程でもなくなったのは事実
834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:24:44.29ID:ov0ilVPi0
立ち上がれ!中国民よ!前進!前進!前進!
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:24:50.77ID:4r4c5/Lf0
>>830
埋めるとか。
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:24:51.26ID:Xv+EpQuj0
>>807
平均月収に対する総ローン額は日本のバブル全盛期の数倍エグい
2021/10/18(月) 23:24:54.79ID:eySg87SQ0
>>1
恨むなら中国共産党政府を恨みなさい
そして民主化活動しなさい
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:24:56.69ID:NbvmJD750
>>1
もう逝っチャイナ
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:24:59.18ID:Svigrry50
「恒大マンションの転売でもうかるらしい」
「恒大グループ株で儲かるらしい」

そんな感じでいっちょかみしてきた外国から金を巻き上げよう作戦なだけじゃ?

「金返せー!」とか泣き喚く中国人さえ救済すれば、外人がいっちょかみで落とした金をそっくりそのまま中国がゲットだもんね。

恒大株を持ってる財務省、どうしてくれんの?え?
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:25:10.67ID:YqrBnbl00
まあまだ、総悲観には程遠いかな
むしろ多少信用収縮に対する不信の芽が生えてきた
そんなところか。
来年の秋ごろにズドンと世界中で逝きそうだな
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:25:34.13ID:Q+QMrp3M0
>>164
合ってる

中国は資本主義、そしてネオリベ的
中国とネトウヨ はそっくり

共産主義とは自由と民主主義みたいなもの
2021/10/18(月) 23:25:37.36ID:lR/m2+0E0
>>836
でもキンペーが黙れで解決する国だし理想的だな
2021/10/18(月) 23:25:42.23ID:82BbBXaC0
人口14億なのに
三十億戸の住宅供給されちゃったんだっけ
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:25:52.72ID:BmnkJc1n0
中国は金持ちのセカンドハウス投資だから、
あまり騒がないのかと思ってたけど
結構切実な人が多く居るのかも?
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:25:56.69ID:wWUB9xIG0
一応は共産主義国なのに土地バブルが起きるってアホな話だ
まして国が富裕層を公的支援なんてしたら自己矛盾も良い所だ
2021/10/18(月) 23:26:04.43ID:DcxwpL1v0
中共キンペー「これからの中国人の食料は遺伝子組み換え人工農作物とクローン家畜です。エネルギーも世界一埋蔵量誇る中国シェールオイルガスがあります。しかもトカマク型核融合炉の開発も世界最先端に位置し施設も大量建設して技術的に問題ありません。水も汚水海水の大量精製が出来るようになっておりエネルギーも心配ありません。先進国に散々巨額投資させて技術も散々搾り取って人材育成も散々やらせて美味しく頂きました。これからは自分達だけでやっていきます。お世話になりました。」
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:26:27.63ID:Q+QMrp3M0
>>845
だからこれは資本主義の結果では?
2021/10/18(月) 23:26:38.33ID:sXqHuM3A0
不満言ってるとプー近平に粛清されるぞ
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:26:44.68ID:Uu68PVcc0
中国にとっての不動産はまぁ大きいのでね
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:26:45.61ID:Xv+EpQuj0
>>842
第二のソ連やんけ(´・ω・`)
国家としては強大だが住んでる個人はたまったもんじゃないぞ
2021/10/18(月) 23:26:59.81ID:j6foRtf00
>>825
何も変わらんと思うぞ。
バブルが崩壊しても、クルマは走れば壊れるから。
壊れたらまたトヨタ車買うだけ。
今までクラウン買ってたやつがカローラ買うようになるかもしれんが。
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:27:12.96ID:YqrBnbl00
>>848
そのうち日本もそうなりそうだから冗談抜きでやめとこうか
2021/10/18(月) 23:27:16.82ID:8RM0RY6X0
>>813
実は騒ぎのちょっと前から売りに出てる
大阪、京都など下落顕著
2021/10/18(月) 23:27:22.64ID:vI64lPRf0
総量規制入ってから結構時間かけてから来たね
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:27:37.18ID:Itc/7kJH0
>>819
体制による耐性の違いかもしれんね。
強烈な統制力あるが、その反面、問題も顕在化しにくい感じで。

指摘されてた問題そのものは、事実であるならば
無くなってないわけだし。盲目的に中国肯定し
はしゃいでた連中は、それはそれでアホだったってだけやね。
2021/10/18(月) 23:27:42.29ID:vZUoCQx90
>>847
違う
統制経済なのに市場経済やってただけ
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:27:48.63ID:TZgipzc00
>>818
土地は広いけど住める所は少ない
インフラはまとめた方が効率的
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:27:49.81ID:kx9ufN5t0
一方で、川口で白のランボルギーニカブリオレを低速でギャハハ笑いながら運転する若い中国女性いたなぁ
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:27:55.27ID:BfqzufQJ0
こりゃ黄巾の乱でも起きるか
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:27:56.34ID:y8tPH+XB0
>>840
怖い事言うな
しかし、否定できない俺もいるw
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:28:07.74ID:zy2lyMLm0
めげずに前向きに生きてほしいね
希望を信じて
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:28:23.71ID:Q+QMrp3M0
>>850
だから米中対立の本質は

資本主義VS資本主義なんだよね

共産主義はない
2021/10/18(月) 23:29:14.86ID:M8i2fB1p0
ゴーストタウンとかに
住んでもらえばいいのに
2021/10/18(月) 23:29:28.48ID:uD+094WH0
レッド側で、またしても腐れロシアが支那畜に肩入れ初めてうぜぇな〜
あれってレッド勢が弱まるとテメェがやべえlって発想からか?
2021/10/18(月) 23:29:36.52ID:WGhVCJn70
きんぺーは人民を助けると言ってるけど無理だよね
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:29:40.75ID:Xv+EpQuj0
>>801
上有政策下有?策を地で行ってるな(´・ω・`)
2021/10/18(月) 23:29:50.67ID:b/wM1i6x0
>>792
具体的にどうなるん?w
定量的に宜しく。
2021/10/18(月) 23:29:54.64ID:1KV3CVU50
>>43
研究した結果最大に膨らましたんだろ
不動産もある程度需要が落ち着く形で
ソフトランディング出来ると思ってたら
人間の欲望は果てしなかった人民の人口を
遥かに上回っても止まらなかった
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:30:02.36ID:mQfkNYxy0
>>1
中国国民には悲報だが命が安いんだよ 政府が助けないのは今までの行動から見て
いい加減気づけよと思うけどね 
2021/10/18(月) 23:30:06.23ID:jfe37z130
>>680
その経済がまわっていた一つは不動産価格の高騰による所も多いわけで
バブル崩壊でどうなるか
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:30:07.58ID:cXMbjfbL0
せや!中国国内で謎のウイルスが広がったら
経済問題を有耶無耶にできるアルよ!
アイヤー
2021/10/18(月) 23:30:20.14ID:5EvE+Qxz0
>>859
赤天已に死すか…
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:30:21.84ID:DARdDsVt0
だから何だ、俺らはお前ら中国人のウイル兵器に晒されて、仕事も激減、シャワーは衛生上毎日浴びるが風呂は水道代高くて浴びられん。
お前ら生物兵器禁止条約に加盟してるくせにやるなら、北とやってろよな。
874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:30:26.36ID:Svigrry50
>>826
固定金利で建設してなかったのが謎じゃん
なにそれ。

そもそも最初のオーナー(建築主)が転売して値段をつりあげ、建設費をカバーしてるはずなのに、
ずいぶんおかしな話だけど、

そのおかしさ、把握してる?
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:30:27.44ID:9JJGmZz30
中国人はそんな事言わない
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:30:32.84ID:FUJXatAD0
アイヤー君からもらい泣き♪
2021/10/18(月) 23:30:45.13ID:jZyU9nWR0
>>157
向こうの清廉って
賄賂のもらい方がスマートでえげつなくないって意味だし
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:31:08.42ID:QURm2Twb0
>>792

自動車部品が手に入らなくて、トヨタ、日産なんか生産を一時停止しただろ?

あれは中国でなくて、ベトナムがコロナで部品生産停止したからだよw

もう中国では人件費高騰により、日本企業は他のアジアに移転してるわけw

だから、中国コケても、日本は鼻ホジホジですむwwww
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:31:25.18ID:7tRbhTnS0
停電で監視が出来ない今反乱の兆し
2021/10/18(月) 23:31:28.94ID:5EvE+Qxz0
>>865
助ける(苦しまないように一瞬で始末)
2021/10/18(月) 23:31:45.39ID:Gy9pO+pa0
日本でもよくあること
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:32:08.34ID:NSs1G9wQ0
自暴自棄になって無差別テロ増えると思うから
在中日本人は気を付けた方がいいわな
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:32:11.90ID:hT6O5V5e0
日本はどうなるんです🥺?
2021/10/18(月) 23:32:36.42ID:82z2yEsf0
余ってるのいくつか貰うじゃあかんの?
2021/10/18(月) 23:32:39.58ID:j6foRtf00
>>878
中国が不景気になれば、また中国人をこき使えるようになるかもしれんしな。
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:32:46.96ID:SBwX6/r/0
中国人である以上個人資産なんてもともと架空のもんじゃねーの
今更何言ってんだ?
2021/10/18(月) 23:32:48.75ID:wsZEj7UL0
中国の物価なら日本人感覚なら6000-8000万円程度

元々金あるんじゃない?
2021/10/18(月) 23:32:59.51ID:ZL9CcckO0
しかし金持ちでもあるのか。。

橋下徹氏って北野高校(大阪で最も偏差値の高い高校)なんだけど
あの区域って官僚の集合住宅があるんだよね
だから金持ちが多いんだよ

橋下さん本人はボンボンでは無いみたいだけどw
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:33:03.86ID:mQfkNYxy0
いちいち助けてたら全部助けないとダメなんだ だから取捨選択とか無く、
全て助けないんだよ
2021/10/18(月) 23:33:07.06ID:aEJfmHKD0
全ては共産党の責任だぞ(´・ω・`)

蒼天已死

立てよ、中国人民!
共産党政権を打倒し腐敗を糾すのだ!
2021/10/18(月) 23:33:08.36ID:4UThGckt0
>>98
ひえ〜SFみたい
廃墟マニアをターゲットに観光地化するしかない
2021/10/18(月) 23:33:15.34ID:3qNsHSeU0
建ったところで五年もすれば砂に還ってそう
2021/10/18(月) 23:33:16.47ID:QiyKVnx+0
革命を起こそう。
今の中国は毛沢東の理念からかけ離れている。
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:33:27.52ID:4nCn8GtU0
日本は政治体制が違うので
政府はそこまでやらないが
労働環境悪いし親ガチャ世代ガチャ激しいし
また別の生きづらさがあるわな
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:33:33.44ID:Svigrry50
外貨稼ぎのための中国人たちによるマッチポンプじゃねーの?

損するの、外人だけじゃん。
新型コロナみたいに「こんなに苦しんでる人がいる!」とか報道して、世界を混乱させてみたりなだけ。

中国国内はノーダメージというやつ。
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:33:35.22ID:YqrBnbl00
>>860
まあ準備はしといたほうがいいぞ
FRBの利上げも迫ってるから日銀もテーパリング開始に取り掛かるだろうし
そうなるとゼロ金利は解除され、以前のように日本もたやすく都心のマンションをローン組めなくなるだろう

すでに大阪京都辺りでは兆候見られ始めてるし、兆候が見えたらとりあえず何はなくとも備えとけ
備えてて結果上手くソフトランディングできたなら逆に株の買い場だしいい調整だったなで終わる
2021/10/18(月) 23:33:37.15ID:pUmwxrAT0
>>835
なるほどw
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:33:39.68ID:NxD9GyiI0
日本のバブル→購入した土地が値崩れした
サブプライム→高利の住宅ローンが払えない上にその債権を金融商品化してた
中国→ペーパー上だけで金が動いて家すら手に入らない。

これで今の中国をバブルやサブプライムと同列に語るとかアホの極み
2021/10/18(月) 23:34:00.13ID:rbNjJVBz0
まぁこれが中国共産党独裁国家の日常
人民多少犠牲になろうが国家体制には何ら影響ないだろな
むしろ共産主義に反した輩を整理できて丁度良いくらいにしか思ってないだろ(´・ω・`)
2021/10/18(月) 23:34:09.45ID:ZL9CcckO0
うちの親が行った高校もそうだよ

超偏差値が高くて金持ちの区域にある(笑)

だから同級生は大金持ちのエリートばかりという
2021/10/18(月) 23:34:13.98ID:TDr+iJpT0
自国じゃ土地持てない外人に日本土地売るな
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:34:14.31ID:9fE3Zqwg0
>>874
自転車操業を理解してる?
後で入って来る金を当てにして計画してるんだよ
例えば建設前のBマンションの販売金は販売済みのAマンションの建設費
Bマンションの建設費はその後建てる予定のCマンションの販売金と
その金が総量規制で突然止まった
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:34:26.42ID:0WpZW+ss0
日本の工場は中国には時代遅れ感のある部品製造しか持ってっとらんよ
2021/10/18(月) 23:34:35.26ID:5EvE+Qxz0
>>98
実写版北斗の拳かな?
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:34:50.08ID:y8tPH+XB0
>>883
日本は直撃だよね
つーか世界中が直撃だよ
どうするんだろ
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:35:08.13ID:awaog8ry0
>>870
食料危機も、電力危機も取り沙汰されてるから
まともに働いて金稼げない、生きていけないやつは
○す、ってキンペーからのメッセージだよ
もう少しで冬が来るしね…
2021/10/18(月) 23:35:40.93ID:D4Tuy+tN0
それは酷いなw
2021/10/18(月) 23:35:42.55ID:uxq91vh90
2,000万円で家を買ったのに家も手に入らず給料は未払いとか地獄
中国共産党も第一級警戒態勢に入る訳だわ
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:35:51.79ID:c1JNk8XX0
キンペーちゃんどうすんのよこれ
2021/10/18(月) 23:35:54.54ID:vZUoCQx90
>>895
いまだに中国関連で儲けようとしてる奴はアホやでw
キンペーはマネーゲーム潰す為にこれやったわけで
2021/10/18(月) 23:36:08.47ID:6eBgPQGW0
中国に依存してる日本企業ってまだいっぱいあんの?
レアメタルや反日暴動の時に中国離れせんかったのか
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:36:21.13ID:Xv+EpQuj0
>>898
憶測だけど、中国の方も債権を金融商品化してるんじゃないか多分
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:36:23.31ID:0lFYnRAv0
日本でもよくあること
家が出来る前に金だけ払ってトンずらされる

繰り返し言うけど日本でもよくあること

絶対に前金で一括払いはするな
2021/10/18(月) 23:36:23.80ID:j6foRtf00
>>898
無傷な中国人はピンピンしてるから、インバウンド再開すれば、
またイナゴのように中国人観光客が押し寄せてくるよ。
2021/10/18(月) 23:36:39.43ID:1KV3CVU50
>>242
日本は地震がね
2021/10/18(月) 23:37:08.97ID:vZUoCQx90
>>914
パスポート規制中やで
2021/10/18(月) 23:37:19.33ID:azsoxIbz0
電気水道ガスも入っておらず、鉄筋もスカスカな住めないマンションを建てまくり
環境破壊をした罪は大きいよね
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:37:40.57ID:it81yPvy0
出来てから買おう
給与未払いなら転職しよう
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:37:42.92ID:4nCn8GtU0
冬の電力やべーよな
日本も対岸の火事ではなく
そこへ第6波が襲ってきたらもう
2021/10/18(月) 23:37:43.25ID:b/wM1i6x0
月収2万の借家人民からすると金持ちが飛んだくらいなんかねぇ
2021/10/18(月) 23:38:05.13ID:azsoxIbz0
冬季五輪できるの?
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:38:36.53ID:Xv+EpQuj0
>>917
中国は地震が無いから適当でもなんとかなるらしい
ただし突然ベランダが崩れたりとかはザラなんだとさ
これが起きるとマンション全体の価格がめっちゃ安くなってしまうんやと
中国人の嫁貰った人の漫画にそんなことが書かれてたわ
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:39:01.24ID:0VbV8/BI0
>>32
お前どんだけ貧乏なんだよ
2021/10/18(月) 23:39:06.51ID:j6foRtf00
>>916
インバウンド再開するてことは規制は解除されることになる。
逆に言えば規制が解除されればインバウンド再開される。
もちろん、いつになるかはわからんが。
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:39:21.87ID:YqrBnbl00
二連続で五輪延期とかになったらのろわれた2020年代とか100年後に言われそうだな
2021/10/18(月) 23:39:49.22ID:ZL9CcckO0
いっしょーかけてー2せんまーん
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:39:57.78ID:0lFYnRAv0
日本でもよくある詐欺
建設中は手付金以外は絶対に払うな
引き渡されてから全額払うのが鉄則
2021/10/18(月) 23:40:05.46ID:8RM0RY6X0
>>883
まず直撃的地獄は散々ODAを受けた国だわな
早速回収
2021/10/18(月) 23:40:19.96ID:ZL9CcckO0
小室スレを待ちます
2021/10/18(月) 23:40:23.57ID:HXBKJLyT0
中国ってアジア一番で凄いとこなんじゃなかったっけ
何がどうなってんの
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:40:24.97ID:qQXtMt6q0
>>261
あー…
なんか多少うなずける
そういう「真面目」もあるよね
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:40:31.67ID:6Wy4f5re0
未完成物件とかよく買うなぁ・・・
中国とか関係なくどんな国でも買えないわ・・・
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:40:53.67ID:4nCn8GtU0
>>921
絶対にやるっしょ
五輪貴族や上級にはしもじもの苦しみは関係ねえんだよ
東京五輪で骨身にしみたよ
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:41:04.33ID:gwSMqqJ/0
まあ支那だし
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:41:07.50ID:ExA0vLpZ0
ソフトランディングするから平気らしいな
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:41:10.68ID:nwhTLVvP0
恒大吹っ飛んでもいい場所に建ててる途中なのは市が買い取って建設続けてくれる可能性もあるらしいな
裏返せばその価値ない大半の物件は見捨てられるんやな
937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:41:38.33ID:Svigrry50
>>910
>キンペーはマネーゲーム潰す為にこれやったわけで

習近平「よーし、いい感じに外国が食いついてきたw」

   恒大、破産な。やれ。

恒大「破産です!w」


中華民「アイヤー!(でも習近平がちゃらにしてくれる)」

外国人「ちょ!まじがよ!下手こいた〜損した」
財務省「(、、年金資金とけた、、) 増税!PB重視!」

ということだね。
してやられたか。
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:41:38.43ID:0lFYnRAv0
日本でもこの手の詐欺は多い
土建屋は疑ってかかれ
2021/10/18(月) 23:41:42.70ID:vZUoCQx90
>>930
外貨貧乏だから全然凄くないよ
GDPの成長率で判断してる奴がバカなだけ
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:41:46.72ID:swoxnkw10
>>74
日本でも普通だが?人気物件は計画段階で売れる
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:42:00.81ID:lX8OdYTO0
いつ破綻するのかとずっと思っていたけど、それが今なの?
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:42:08.18ID:O+1nN2A60
日本と中国の富裕層を除けばお互いに底辺から中流層は年収に大差ない
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:42:09.69ID:da4KzzE80
バブルも崩壊した直後は楽観ムードだったんだよ。
津波が押し寄せる前の静けさみたいな。
影響で始めるのは数年後。
今回は庶民も投資してて踏み倒されてるけど、
情報統制ひいてるだろうし。
数年後にいろいろと影響が現れる。
すでに失業率高いらしいが、バブル崩壊のせいじゃなくて、
コロナとかのせいだしね。
それがさらにひどくなる。
2021/10/18(月) 23:42:14.25ID:NhczDziK0
>>16
なんでまた。
風呂釜も届かないらしいのに。
945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:42:26.93ID:m4SlV+4Q0
日本も原野商法とかあったな
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:42:27.38ID:Hg3XmTmH0
君は良い人民だった
君の国が悪いのだよ
生まれの不幸を呪うがいい
2021/10/18(月) 23:42:32.96ID:sYNUyn8E0
中国人って悲しんだりするんだな
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:42:35.52ID:8XT66pw+0
テロ起こせよチンク
2021/10/18(月) 23:42:41.80ID:j6foRtf00
五輪を中止・延期するなら、そろそろ宣言しないと手遅れじゃないか?
選手はそろそろ事前合宿の準備・手配になってるはず。
2021/10/18(月) 23:42:47.41ID:Ao1yYkE50
おまえらバブルって言うけどさ、
日本のバブルは土地神話と高金利で金が市場に溢れかえってはじけたんだろ?

中国のこれはバブルなのか?
そもそも中国の土地は住むこと前提の借地権じゃなかっただけ?
2021/10/18(月) 23:43:22.39ID:pivJD7Db0
政府がしっかり対応してって、するわけないだろ
アホか
952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:43:43.21ID:QURm2Twb0
中国人はバカだから

自分が損するまで気づかないという話w
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:43:54.48ID:PPo8G1e70
建設会社への支払いも未払いで建設工事できてませんてのばっかなんだから
成長率4%とかウソてすぐバレるやん
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:44:41.45ID:ExA0vLpZ0
>>950
34億人が住める不動産を作った
それだけのお金が供給された
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:44:42.84ID:lX8OdYTO0
>>942
6億人が年収20万円と聞いたけど
2021/10/18(月) 23:44:42.94ID:8RM0RY6X0
>>943
中国で言えば昔イギリスより鉄を生産した後だわな
大躍進運動の後の世界
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:44:48.03ID:YqrBnbl00
>>943
まあ歴史から学ぶってやつだな
最終的に日本の都心の超一等地とかの10億円くらいの戸建ては5000万円とかになったのもあったらしいし
ジワジワ世界経済を真綿で締め付けるような感じだとリーマンよりきつそう
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:44:52.32ID:9Xq71yIp0
日本のバブルを研究しているから大丈夫
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:44:52.96ID:nAjH2ikk0
どうしようもない民族
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:44:54.41ID:l8bQuwXL0
信じる者は馬鹿を見る
それが中国
961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:45:05.65ID:PzVKro9z0
大金を得たら金と権力に溺れて暴走してお終いって感じか
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:45:17.51ID:PPo8G1e70
>>949
それにしては世界各国で参加する準備してるようには見えないんだよね
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:45:25.55ID:y8tPH+XB0
>>950
それが違うんですよ
昔の日本と同じです
手広くやってるんだってさ
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:45:29.73ID:cXMbjfbL0
とりあえず弾圧
それが中国クオリティ
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:45:30.06ID:Svigrry50
>>898
>日本のバブル→購入した土地が値崩れした
>サブプライム→高利の住宅ローンが払えない上にその債権を金融商品化してた
>中国→ペーパー上だけで金が動いて家すら手に入らない。

つまり「中国人の借金はチャラでいいよ」とすれば、
外人が注ぎ込んでしまった分だけ儲かって、下手にブツを残さずに済むから、中国ウマウマってことっすね。

中華民国にしてやられた、アホな外国人、財務省じゃん

矢野康治、クビじゃね?
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:45:43.62ID:lswB9cG7O
これが共産主義の成れの果てかよw
立てよ中国国民!
2021/10/18(月) 23:45:47.02ID:RWlQFe1z0
きっつ。やはり既に出来上がってる一軒家を一括払いで買うに限るな。
2021/10/18(月) 23:46:14.46ID:1KV3CVU50
>>176
流石にそれは無知すぎる
南海泡沫事件がバブルの語源だし
その後もバブルって言われるものは多々起きてる
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:46:15.28ID:gZLY5XCV0
自分たちで作った建物の価格を高額に設定して資産を増やしてさらなる融資
実際は金利が払えるまでが限界だった
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:46:15.57ID:ExA0vLpZ0
アメリカは北京オリンピックボイコットやろ
2021/10/18(月) 23:46:17.10ID:cRI2dmUc0
じゃけん、中国共産党を打倒しましょうねー
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:46:46.38ID:6J0fES+v0
シューキンペーガー
が出てこないよね
2021/10/18(月) 23:46:51.95ID:HXBKJLyT0
>>939
人口多いし国土も広いし元の通貨価値も信用あるみたいに思ってたけど違うんか
2021/10/18(月) 23:47:08.08ID:opf660fD0
>>932
日本でも新築ならマンションや建売などほぼ未完成だろ
完成後に買うなんて売れ残り物件
まあ、大規模マンションとかだと完成後のケースも多いが
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:47:22.85ID:5slEa3qq0
>>953
そういや成長率が7%の時にせいぜい2%台じゃね?って言われてたな
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:48:33.37ID:ZnlMageM0
>>1
一応投資家以外は救済する方針みたいだけど
こいつがマンションを投資目的で買ったなら地獄だろうなあ
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:48:50.16ID:Zfebrba+0
>>755
反対に中国なんて土地は国のもんで家買おうが国から立ち退けと言われたら有無を言わさず引っ越ししなきゃならんのになんでそんなに持ち家にこだわるか不思議
アパートでいいのにな
2021/10/18(月) 23:48:50.20ID:IWjZqfgO0
日本人は中国人のこういうニュースを見ると笑ってしまう
ほほえましい
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:49:03.12ID:0WpZW+ss0
>>941
それを待ってるんだがなかなかしないからしないんじゃないの?来週も
知らんけど
2021/10/18(月) 23:49:07.81ID:wOtHXQIa0
>>1
日本のIT産業に従事して頂いて、中国を支えなきゃ。
大丈夫。中抜きするだけだから無能でもお金を流せる。
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:49:33.85ID:PzVKro9z0
額がデカいだけで要は金融詐欺同然て事?
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:49:37.09ID:Svigrry50
>>941
>いつ破綻するのかとずっと思っていたけど、それが今なの?

新型コロナで投資ブームが起きて
外人が恒大グループに注ぎ込む量がMaxに増えたタイミングだと判断したのでは?

中国に注ぎ込んだ外人だけが大損の図式だねこれ。
2021/10/18(月) 23:50:01.27ID:vZUoCQx90
>>973
信用なんかねーよ
国民ですら給料日に外貨に交換するレベル
元→外貨への両替は規制されてる

仮想通貨が流行ったのもこれが原因
それも禁止されたしw
2021/10/18(月) 23:50:06.14ID:D+OsM09P0
中国人が中国人を一番信用してないって言ってたのに
金に目がくらんで信じちゃったんだねえ
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:50:22.84ID:EKsBHL2b0
国がちゃんと計算して「ここまでは首吊らせてもセーフ」みたいな判断をしてそう
2021/10/18(月) 23:51:27.19ID:HLKzD2dG0
中国は賃貸市場が貧弱らしい。
だから中国人民は高くても不動産を買うしかなかったようだ。
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:51:48.57ID:5slEa3qq0
>>965
中国が一番利を得たのはサプライチェーンの仕組みと技術移転かと

もしかしたら計画的に不動産バブルを起こした可能性も…
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:51:53.55ID:PPo8G1e70
>>976
キンペー派の幹部だけを救済してあとは全員地獄に叩き込んで奴隷化するのが目的だからなこれ
2021/10/18(月) 23:52:17.13ID:HXBKJLyT0
>>983
中国の頭良い人はスゲーなって思ってるよ
でもそういう人ほどやっぱ国外で活躍してるんかね
2021/10/18(月) 23:53:42.79ID:TZ4zpfA/0
>>47
どうにかならぬか
2021/10/18(月) 23:53:51.18ID:rGwoVEAo0
>>5
できてるマンションも給排水の配管の保守のことなど全く考えられておらず20年後にはボロボロかな
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:54:29.31ID:9fE3Zqwg0
>>989
日本もそうだけど頭の良さをみんなの為に使う人はまれ
私利私欲に使うのが正しい使い方
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:54:35.01ID:GPxGz1H80
だだこねると消されるぞ
2021/10/18(月) 23:54:50.66ID:azsoxIbz0
>>922
まあそれでも住めるなら中国ではいい方なのかもね
>>1の話は建ってるけど住めないマンションの話だから、さらにひどい
>>98
こんなのが乱立してるなんて
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:55:05.92ID:5slEa3qq0
>>986
共産党「今日から建物は全て国のものになり全て公営となります」
「全国民には国から家を支給します」
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:55:08.75ID:Svigrry50
>>966
現状、痛手を被ってるのは「中国に投資した外人、財務省だけ」だよ

肝心の中国人はなんだかんだ言って中国政府が補償してるでしょ。
これは「外人から金を巻き上げる為の壮大な釣り」だったと思うわ。

財務省、釣られやがったわ。
年金資金、とかされたわ。
どうすんの矢野康治?
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:55:27.74ID:4nCn8GtU0
中国人をバカって言ったって
日本もバブルのときやられた人いたしなぁ
中共は情報統制してるから
どうしようもねえわな
2021/10/18(月) 23:55:50.76ID:HXBKJLyT0
なんつーかどこの国でも土地や物件に投資とかして利益得る方が強くて富むみたいな流れおかしくね?
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:56:41.84ID:HKJBlHRC0
>>996
なんで破綻したのかもわからなかったやつがモノの一時間で謎の日本批判か…
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:56:56.76ID:4Ng8ugGl0
日本国民も血税が道鏡一族に啜られて泣いてま〜す
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 1分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況