X



【希望の党】中山成彬氏、政界引退を表明 旧希望の党は「絶望の党」に 「かすかな希望を持っていたが残念ながら出来なかった」 [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2021/10/19(火) 01:55:08.09ID:WhCYpgja9
政界引退の記者会見をする中山成彬氏=18日午前、宮崎県庁
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211018-00000153-kyodonews-000-2-view.jpg

 中山成彬元文部科学相(78)は18日、宮崎市で記者会見し、19日公示の衆院選に立候補せず、政界を引退すると正式表明した。所属する希望の党が政党要件を失ったのを受け、発言機会が減ったことを理由に挙げた。小池百合子東京都知事らが設立した旧希望の党に関しては「自民党にものを申せる勢力をつくりたかったが、失速して『絶望の党』になってしまった」と残念がった。

 政治団体「希望の党」は解散したと説明。衆院議員を通算8期務めた政治生活を振り返り「選挙や後援会活動にエネルギーを費やさざるを得なかった。政策、政治をやりたかった」と述べた。

10/18(月) 20:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211018-00000153-kyodonews-pol

 文部科学大臣などを歴任し、衆議院議員を8期務めた中山成彬氏が、政界から引退することになりました。

 中山氏は78歳。2017年の衆院選比例区で通算8期目の当選を果たし、希望の党の代表を務めていましたが「発言、行動の機会が無く潮時」と引退を決め、希望の党は解党したということです。

 中山氏は2004年に文部科学大臣に就任。

 その後、自民党から民主党への政権交代の1年前、2008年には国土交通大臣に就任しました。しかし就任直後に、日教組を批判する発言が問題となり辞任しました。

 「私の発言で政権交代を阻止できるのではないかという、かすかな希望を持っていたが残念ながら出来なかったのは、なんのために国交大臣を辞めたのだろうという思いもある。」(政界引退を表明 中山成彬氏)

 地元では、宮崎大学医学部附属病院の改築やJAアズムホール、宮崎公立大学敷地の払下げなどに関わりました。

 今後は宮崎で過ごすということです。

10/18(月) 19:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211018-00000006-umk-l45
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211018-00003682-mrt-000-1-thumb.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 01:55:47.21ID:NO1lNKqX0
だが、それで良い!
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 01:59:25.76ID:SyUdD0gw0
家族で稼いだろな!
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:04:35.53ID:vo+S67Ca0
お疲れさまでした

日教組でガンである
この言葉は忘れんよ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:06:00.56ID:C9LP6kBA0
小池は女版小沢一郎だよね。
政党作っては壊すけど、自身の核となる国家観みたいなのは全くない。
右だろうが左だろうが、気を見てどっちにも付ける
政界遊泳術にだけは長けている
小沢の悪いとこだけ引き継いでるわ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:07:22.18ID:KFG7pT5e0
これ半分は木下ふみかのおかげだろ
あのおばさんのせいで小池に関わる全ての者が嫌われるようになった
実は自民党のスパイなんじゃないかあのおばさん
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:20:27.83ID:eBrbkc2A0
「排除いたします」が無かったら普通に勝ってたよ
結局小池はバカだったね
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:20:35.43ID:ybRjgGzH0
>政治団体「希望の党」

まだあったのか。とっくに無くなっていたと思ってたわ。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:30:14.58ID:wO/lNB6P0
前回選挙でメディアは自民叩きより希望の党叩きをしてた
政権交代は無理でも野党第一党をパヨク政党にして
パヨク勢力を維持する事を優先した
その結果、自民が大勝して安倍の長期政権に繋がった
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:32:07.34ID:2e0cE2cX0
60歳定年制にしろよ
マジ死にかけなんていらねえ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:33:23.10ID:N5YD3kL/0
こんなんいたな
こんな政治で遊んでても悠々自適に過ごせるんだから羨ましいわ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:36:05.98ID:gqCJNDyE0
この人は最近のビジネス保守としては稼げたのだろうか?
安倍あたりの勢力とは仲が良かったのか?
元祖日本会議系で、田母神とか石原とはウマが合うようだったが
安倍なんかよりも重量級だったけど
自民から外れていたことと
日教組をワラ人形みたいに釘を刺しているような尖りすぎだったから無理だったか
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:53:56.58ID:fY6lbC070
お疲れ様でした。
後輩の丸山さん、杉なんとかさんが育って良かった。
決して無駄ではありませんよ。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 02:55:35.27ID:0c73hNAc0
民主残党とか入れるからやアホなんか
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 03:03:15.13ID:viVZciyP0
お疲れさまでした
売国議員なんかよりよっぽど骨のある人だった
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 03:03:37.04ID:E+msa1GX0
鹿児島ラ・サール高に入学したものの、家が貧乏で学費払えず中退を決意
こんな優秀な生徒にそれはもったないないと、周りがバックアップして卒業
結果東大法入学、同高OB初の大臣となる

政治家なので毀誉褒貶はあるだろうが、思いつきで叩いてる奴とは基本スペックが
根本的に違う
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 03:23:31.45ID:2vVPmTaI0
>>5
サイコな分、小沢よりずっと悪い
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 03:47:15.15ID:rMcEqIVw0
この人は偏執的で固陋な極右保守だった
ビジネス保守の走りみたいな人よ

>>24
そういう自惚れと周りのチヤホヤがあるから
野放図にどんどんおかしくなってしまういうところがあるんだな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 03:55:55.35ID:CwU9Y17z0
小池って何だろ、人気あるのが不思議でならない
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 03:58:23.39ID:pl+QytNx0
>>9
ただ、それがあるから今の今まで野党勢力は集まれなかったわけでw
過去何度もあるんだけど中途半端に集められても結局左が権力あって暴走するから
議席に座られてから瓦解されるよりはましだった
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 04:34:47.72ID:Ny/ZLAIn0
元祖バカウヨ議員
ネトウヨがあんま書き込みに来ないとこ見ると
ネトウヨの中の人は入れ替わっているのかな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 05:09:23.95ID:8LyXYfWU0
>>1
あれま…随分年食ったなぁ…
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 05:19:44.49ID:TZsU507R0
>>26

何僻んでんの?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 05:22:17.91ID:dPUV6nDU0
希望は微かやったんかーい
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 05:25:11.04ID:ul9y5OrG0
地方衰退がもんだいなのに東京ファーストと言った
バカ党
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 05:28:40.51ID:Gv/8DdYi0
>>27
美しいは正義 😻
百合子たん、(*´д`*)ハァハァ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 05:28:52.25ID:/SC4wScW0
所属政党
(自由民主党→)
(たちあがれ日本→)
(太陽の党→)
(日本維新の会→)
(次世代の党→)
(日本のこころを大切にする党→)
(日本のこころ→)
(旧希望の党→)
 希望の党
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 05:30:05.33ID:DW5lRFR90
嫁は達者か
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 05:30:23.52ID:NWSHGtuy0
乗る馬を間違えたな
石原慎太郎といい中山といい新自由主義者に騙される爺多すぎ
石原なんかハシゲにデレデレだったもんな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 05:33:38.91ID:NWSHGtuy0
自民が駄目な時受け皿として保守政党は要るんだけど
自民が絶好調な時は埋もれて駄目になるんだよな
菅政権がこのまま続くならマジで日本のこころがあればなと思ったわ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 05:36:14.21ID:GdZImD8C0
日教組ぶっ叩きに行った中山氏は評価する
お疲れ様でした
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 05:41:24.43ID:XO/BF0cw0
>>5
国家間w
さなえちゃんw
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 05:48:37.02ID:1zwOge1T0
>>8
大きなお世話だろw
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 05:50:58.88ID:O825pMkb0
結局政治とやらも
選挙に勝てないならどうしようもないから
選挙が核になるんだろうが、
それも政治の中の一つだろうに

自民から希望に移る裏切り者が
のうのうと生きられた事が
問題だろ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 05:52:57.10ID:MAA0VJpr0
希望の党から絶望の党へ。
身を挺してギャグを言った稀代のコメディアン。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:08:28.54ID:hKW+i0xU0
日本のこころまではよかったんじゃ
烏合の衆になれば応援してた人は離れる
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:11:23.42ID:4wPmrQj60
>>24
ふーん
で?そのお利口さんは
ドレだけお国の役に立ったの?
ゆりこに騙される程度で何を成し遂げたの?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:13:58.64ID:TtLsSUHX0
宮崎だったんだ、お疲れ様でした
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:19:58.71ID:bg/O+2DL0
>>9
逆にちゃんと排除出来てれば良かったんだと思うがな
排除せず受け入れた元民進党の連中に希望の党は乗っ取られて国民民主党なんかになっちゃったわけだしな
どっちにせよ小池がバカだった点は変わらんけども
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:26:24.38ID:q+qgZKFS0
いきなり国交大臣辞めた件で味噌付いた
あれさえなければ地元県連から追い出されず済んだのに
麻生政権が失速する一つの引き金にもなった
大局見過ぎて小さい局面に躓いた印象
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:26:59.76ID:Jxd5vDbR0
自民党の中でも右寄りだったイメージだが、安倍の庇護は受けられなかったのかね。何で自民出てしまったものだか。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:34:46.39ID:3uU9p0L30
国士おつかれさまでした

まともな政治家がどんどん減っていく
悪い奴はいつまでものさばる
2Fとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況