X



【党首討論会】選択的夫婦別姓、LGBT法案に賛成なら挙手を ⇒ 自民党の岸田文雄総裁だけ挙手せず。理由は? ★2 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2021/10/19(火) 06:37:46.82ID:ojCPDG2N9
※10/18(月) 16:36ハフポスト日本版

「選択的夫婦別姓、LGBT法案に賛成の方は挙手を」。与野党の9党首の中で8党首が手を挙げたが、自民党の岸田文雄総裁だけ手を挙げなかった。衆院選公示の前日にあたる10月18日、日本記者クラブで開かれた党首討論会の一幕だ。【安藤健二・浜田理央 / ハフポスト日本版】

■8党首が手を挙げたが、自民党の岸田総裁だけ挙手せず
討論会の第二部で会場から各党首への代表質問があった。その中で、2022年の通常国会に「選択的夫婦別姓を導入するための法案」と「LGBT理解増進法案」を提出することに賛成する場合は挙手をするように、それぞれ各党首に促す質問があった。

結果は両方とも、8党首が手を挙げたが、岸田総裁だけ挙手しなかった。岸田総裁はその理由について問われると、選択的夫婦別姓については「国民の皆さんの意識がどこまで進んでいるのか考えていくことが重要」。LGBT法案については「議員立法の議論を踏まえた上で法案の取り扱い方については考えていくべき。時期を確定することは避けさせていただいた」と話した。

両方とも賛成した与党・公明党の山口那津男代表には「自民党をなぜ説得できないんですかね」という質問が飛んだ。これについて山口代表は、公明党が選択的夫婦別姓を早くから主張してきたが、自民党内でも「最近は理解を示す、賛成する人も増えてきました」と変化の兆しがあると指摘。「ぜひ自民党には合意を作っていただきたい」と注文した。

■会場からの質問と岸田・山口両氏の回答
―― それではジェンダー・多様性について伺います。2つたて続けに挙手をお願いします。来年の通常国会に選択的夫婦別姓を導入するための法案を提出することに賛成の方は挙手をお願いします。LGBT理解増進法案を来年の通常国会に提出することに賛成の方も挙手をお願いします。ありがとうございます。それでは岸田さん。二つとも岸田さんだけ挙手されませんでした。それぞれ理由を教えてください。

岸田氏:選択的夫婦別姓については先ほど質問の中でもお答えした通りです。国民が社会全体として受け入れるに当たって、この多くの国民の皆さん、町で生活してる多くの方々、この問題についてどこまで意識が進んでいるのか。この点について、政治に関わる立場からしっかり考えていくことが、この問題を考える上で大変重要なポイントだと思っています。

LGBT法案については、議員立法で議論するなかにあって、さまざまな議論が行われてきたことは承知をしています。是非、この議論を踏まえた上で法案の取り扱い方については考えていくべきであると思います。今、この段階で一律的に時期を確定することは避けさせていただいたということであります。

―― もう一問だけ。山口さんにお聞きします。どうして公明党は、自民党をなぜ説得できないんですかね。両法案についてです。

山口氏:公明党は早くから選択的夫婦別姓、案も出し、主張してきました。その当時と比べると、自民党の中が、以前は「丸ごと反対」という方が多かったのですが、最近は理解を示す、賛成する人も増えてきました。それだけ理解が広がっているとみるべきだと思います。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8a490e2da8b7e5e5aecf853e375c87015e48742
※前スレ
【党首討論会】選択的夫婦別姓、LGBT法案に賛成なら挙手を ⇒ 自民党の岸田文雄総裁だけ挙手せず。理由は? [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634563634/
★1 2021/10/18(月) 22:27:14.54
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:23:28.78ID:RPCqh/A+0
夫婦別姓ならまだしも、夫婦別姓とLGBTをまとめて賛否を問うのもおかしいんじゃね?
とも
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:23:30.72ID:MXoCtOw20
>>156
韓国は露骨に夫婦別姓の国だよね
その心は「嫁は夫の家系(朝鮮では本貫という)には入れない」
だから生まれた子供は必ず父親の姓を名乗るし、母親は死んだら嫁ぎ先の墓ではなく実家の墓に葬られる
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:23:30.98ID:SYqpgeo40
>>184
だから強制同姓の廃止なんだっつーの
同姓が良いなら同姓にすりゃいいだけ
最初のうちは8割以上の夫婦は同姓選択するだろうね
コストってのは一理ある
国益には間違いなく適うが、短期的なコストの増大は否めない
どうしてもと言うなら別姓選択なら手数料を取ればいい
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:23:38.81ID:qpqmVfCC0
岸田の言う通りなんだよな
今のLGBT優遇の世界的な流れに乗せられて法改正するのはいいことなのかって話もあるし、日本の場合違法移民を呼びこむネタになる可能性もある

議論と対策をするべき
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:23:40.85ID:k61HB5VX0
>>211
戸籍名の利用は公務員ですら要求されるからな
政府がそうしてる状態で職場での旧姓の使用を推奨しても不完全ってのは自覚あるはずだけど
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:24:11.26ID:4viAo/rY0
まあ戦前戦中の日本て 
今で言うタリバンや北朝鮮みたいなもんだからな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:24:26.49ID:fiAC/KPH0
>>183
違うけどなw
>>215
戸籍制度があるから悪いことすると親戚みんなが迷惑する良いシステム
ここを潰したいわけな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:24:28.14ID:OL51NjLx0
>>113
その頃のは名字とは違う、氏だ
その頃の女は人権なんかなく、一族としてカウントされないから別姓もクソもない
産む機械でしかなかったころだが、それがいいのか?
夫婦別姓で子供の姓は男親のもの、が海外では主流だが、つまりそれは男性側だけが1族になっていくって話だぞ
○○ジュニアなんて名前がまかり通る社会だよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:24:54.27ID:O0g3kue70
民主主義なんだしA案・B案どちらかを多数決で決めて何が悪い
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:24:55.36ID:XNRVyBI20
変質者には一歩も譲らない
まず野党はそれを進める価値が信奉する暴力革命と何の関係があるのか
山小屋で党員全員集めて総括するべきだ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:25:21.33ID:ysmnq4f20
自民党支持率って30%くらいやろ?
つまり国民の大半は夫婦別姓、LGBT 法案に賛成。
なんかこの国の政治って歪んでるよね。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:25:22.22ID:OL51NjLx0
>>201
まさにそこな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:25:26.35ID:suC1wxWH0
>>24
別姓な。クソ生ゴミ知恵遅延野郎。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:25:49.92ID:RPCqh/A+0
コロナで仕事が沈むか浮くかで大変な思いをしてる人が多いのに、都会の一部の声の大きい同性愛者のうわごとがそんなに優先すべき事なのか?
新たなトラブルの種になるだけなのではないか?
国民はそこまでLGBT問題を主要な政策とは考えていないのではないか?

だ、そうだ。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:26:09.88ID:8UiK4xyR0
自民党以外の政党、与党の公明党を含めて売国奴やんけ。
公明党の女性支持者は、日本人女性の一生の権利を奪い取る選択的夫婦別姓制度に賛成なんかい?現在の戸籍制度とはまったく違うシロモノなのにさ。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:26:12.73ID:op79rwhS0
>>219
時期を確定しないって言ってるけど
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:26:18.65ID:SYqpgeo40
>>227
それな
仕事では旧姓で通してる人も公式文書では新姓使わされるから混乱や不利益のもとになっている
引きこもり爺が無意味に反対してるのはこういう現実を知らないからなんだよなあ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:26:37.17ID:fiAC/KPH0
>>113
それより通称名禁止にしろや

芸能人も芸名禁止w
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:26:38.98ID:wO/lNB6P0
>>227
だから職場では旧姓も認める法案を出そうとしてるんだろ
これであなたが言ってる事は解決してると思うが

後はどうしても別姓じゃないといけないって人だけ
そんな女性は多くないと思うよ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:27:25.81ID:OL51NjLx0
>>224
そう言うのを理解して無いやつが多すぎてな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:27:35.38ID:bfDio+IH0
>>201
要するに彼らの狙いは
日本を中国朝鮮の文化に変えることと
日本の家族の結びつきを破壊する、この二つなんだな。
それが実現すればいいのであって
それを正当化できそうな理屈は
たとえ矛盾があってもなんでも使ってくるわけだよ。
これはほかのことでもそう。
あれ?君たちの立場では、その理由はおかしいんじゃね?という場合は
裏には必ず別の目的があって工作してる。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:27:48.00ID:vyWEUJDm0
>>231
そういう意図で戸籍制度を用いるのは明らかに違憲
日本の義務教育受けてりゃ誰でも分かる
分からないのは国籍怪しい奴ばかり
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:28:11.12ID:stmuj95t0
LGBT法案なんて、LGBTに対して法律で守るといった特権を与えて、一般人を最底辺にする差別う法案じゃねーか
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:28:35.74ID:RYcwsPCV0
>>108
その前にソニーが出てるんだけどw
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:28:44.38ID:xAzpG2WY0
1ミリも考えていないのに弱者を盾に嘘をつく共産主義供
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:28:53.59ID:SYqpgeo40
>>247
どのみち公式文書では新姓使わせるんだから無駄、余計混乱するだけ
行政関係の公式文書で使えるようにするんなら別にいいけど、それならもう強制同姓廃止した方が早いよね
こっちはどっちでも構わんよ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:28:53.83ID:RPCqh/A+0
>>229
ちなみに、総裁選の最中、岸田とキンペーが中間層再興を訴えた翌週にSNSで私が2012ねんごろに描いた格差社会への警鐘を鳴らした文書が何者かによってスクリーンショットが拡散されてたが、作者は私だ。

安倍内閣の頃から書き込み内容を参考にしてくれてるようで
0259(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/10/19(火) 07:29:00.38ID:5232Tccz0
同性婚なんて憲法改正しないと枝葉の法律整備しても意味ない
憲法学を学んでおいて護憲のまま同性婚賛成するってことは偽善者
同性婚賛成イコール憲法改正だ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:29:13.40ID:X2usxCpE0
>>192
家族が強く結びついて強力で日本人全員が親戚というのが日本本来の強みなんだよ。
バラらにされ個人主義が度を越して目先の損得とエゴが前面に出ているのが中韓やアフリカの独裁文化。
それをエチケットや民主主義やキリスト教的倫理観で体裁を保っているのが欧米文化。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:29:16.91ID:+aiwOvrX0
夫婦別姓もホモ結婚も
別に誰にも迷惑かけてなくね
普通に差別主義者なんだろう
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:29:22.88ID:gk531vc+0
北朝鮮でもLGBTは無理だと思うよ。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:29:26.07ID:JRS8NYpO0
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日-1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:29:27.74ID:MXoCtOw20
>>176
日本が気づいたのなら偉いんだけどw
当時の西洋キリスト教社会の風習が入ってきたときに猿真似しただけだよ
それゆえ明智玉(子)は洗礼を受けて当時としては珍しく細川ガラシャと呼ばれる
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:29:41.20ID:fiAC/KPH0
>>245
それくらいなんの不利益だ

子供の不利益は考えないのか?
自己中だな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:29:48.79ID:wO/lNB6P0
まあこれを気にするような奴は最初から自民支持しないし
こんなの多くの人からしたらどうでもいいから争点にはならんよ
本当に関心があるのは経済、雇用、年金、子育て、老後、税金だから
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:30:17.01ID:vD6kIDpH0
>>200
古くから存在する夫婦に関する全システムもマニュアルも全国規模で一新しなきゃならないんだよ
コストかかるのは脳みそあれば目に見えてるだろ
元号変わるだけでコストかかるのにソースソースって思考すらしないのかよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:30:24.77ID:0rUlAg2S0
>>62 夫婦別姓は新自由主義
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:30:35.93ID:RPCqh/A+0
まあ、上で言われてる通り「自分を岸田だと思い込んでいる異常者のたわごと」と捉えてくれて結構だ

岸田首相の人となりと合わせれば、簡単に真偽の判断つくだろうと思うが?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:30:37.35ID:tWpyS5Wx0
>>257
強制同姓廃止なんて言ってるのは、チョンのおまえだけだろ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:30:40.93ID:6BOyWgLC0
外人が日本人と結婚しても日本人ヅラ出来ないんだからわかりやすくていいじゃん
反対してるのは日本人のなりすましか?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:30:41.25ID:gk531vc+0
戦後の日本はアメリカのいうことをよくきくタリバンや北朝鮮って感じ。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:30:50.51ID:1NKtaRnx0
なんかのアンケートでジェンダーを争点にしてる人は3%てなってたよ
ほとんどの人は気にしてないんだから
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:31:05.00ID:+aiwOvrX0
>>273
全体最適化ってなに?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:31:08.00ID:1NKtaRnx0
てか
別姓に賛成しないとダメなん?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:31:20.41ID:gk531vc+0
トランプ、キムはナイスガイだ。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:31:43.12ID:PsxmVvDq0
>>1
夫婦別姓なんてシナチョンの風習やろ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:31:47.67ID:gDb/o88i0
自民への投票早くも確定!
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:31:51.49ID:EH3qmbnY0
ゴキブリメディアの連中が
LGBT法案は正義みたいな論調で言ってるのが気持ち悪いわ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:31:54.06ID:+aiwOvrX0
>>281
反対する理由ないと思うが
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:32:05.19ID:STRK48pf0
>30
欧米のやり方が必ずしも正しいわけじゃない。
これまで各国それぞれあったやり方を
統一しようと言う方が乱暴だろう。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:32:11.63ID:lWq6HE+Y0
特定野党と特定マスコミが旗振ってるんやもん
日本人は警戒しますわ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:32:17.88ID:1NKtaRnx0
>>287
賛成する人に理由があるのと同じで反対する人にも理由はあるでしょ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:32:24.56ID:D/CrCKcb0
岸田本人は賛成

21年3月25日「選択的夫婦別氏制度を早期に実現する議員連盟」呼びかけ人岸田文雄

総選挙でア保守やネトウヨの票をつなぎとめる為の持論封印
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:32:29.97ID:op79rwhS0
別姓反対の自民党議員の家族の絆を破壊するという理由が弱すぎる
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:32:47.75ID:4gj+FJJl0
政調会長が高市だからな
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:32:53.54ID:1NKtaRnx0
賛成
反対
どうでもいい
この三つで世論調査してみたらいいのにと思う
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:32:54.79ID:gk531vc+0
北朝鮮と仲良くしたアメリカに何もいえない日本、拉致問題は終わった。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:32:57.60ID:GMUf7SZG0
またペットボトルが右にある人〜みたいなクイズやったのかw
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:33:07.78ID:+aiwOvrX0
>>292
誰にも迷惑かけないのに
反対する理由なんてあり得ないでしょ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:33:08.11ID:stmuj95t0
>>113
鶏泥棒が日本の事に口出すんじゃねーよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:33:29.69ID:1NKtaRnx0
>>300
迷惑かけることになるよ
社会システムが変わるんだぞ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:33:35.05ID:cFSB5en80
たかが名前でアホすぎないどうでもいいわ
変わっても変わらんでも問題ないがこんなこと国会で議論してるのかと思うと時間の無駄だからやるならとっととやれよ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:33:36.68ID:RKK4lqrT0
>>292
強制的別姓ならともかく
選択的別姓なのに反対する理由って
なんとなく現状維持したいっていうそれだけの理由でしょ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:33:58.99ID:X2usxCpE0
>>249
正しい理解だね。明らかな詭弁のポリコレじゃなくてそういうのが広がって欲しいよ。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:33:59.77ID:jYbnLTTm0
「魔太郎が来る」のヤドカリ一家

「魔太郎が来る」のヤドカリ一家

藤子不二雄先生が残してくれた警告寓話
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:34:04.46ID:+aiwOvrX0
>>303
具体的にどういう迷惑がお前にかかるの?
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:34:30.08ID:T5Wy/+5p0
>>24
あなたに岸田家の姓は名乗らせません!
ってイジメの場合は?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:34:32.55ID:1NKtaRnx0
>>305
反対してる人らって家族分断とか戸籍制度の維持って言ってるよ?
なんとなくってのは賛成の人じゃない?
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:34:32.76ID:3boD0uq+0
LGBT賛成の党には投票しない
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:34:43.24ID:bfDio+IH0
>>294
別姓を主張する政治家の理由はさらに弱いけど?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:34:44.44ID:SYqpgeo40
>>288
良い悪いとかの次元ではなくて、このまま日本を没落滅亡させていいのかということ
爺はこのまま穏やかに死にたいのだろうが、生き残るため変化を望む若者の足を引っ張るなと
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:34:46.16ID:7lm3wEXF0
日本の野党が偏りまくってる証拠だ
保守の野党がいないんじゃ日本人に選択肢がなく自民が選ばれるわ
維新まで野党だからってパヨクやってるのはバカとしか思えない
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:34:56.54ID:+n0lY/G/0
人間は大金が絡んだらいくらでも掌をかえす。
絶対賛成派もふわっと賛成派も、相続で同性パートナーが取り分を要求したら
一瞬で強行反対派に豹変して紛争になるよ。

カネが絡んだ場合の国民意識も改革するとなると、どれほど時間がかかるか
分かったもので無い。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:34:57.65ID:4fvTNCj/0
>>280
全体を俯瞰して、一部の事象についてのメリット・デメリットではなくて、全体のメリット・デメリットを計算して算出される解決策
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:34:57.72ID:k61HB5VX0
>>247
戸籍名の利用は公務員ですら要求されるからな
政府がそうしてる状態で職場での旧姓の使用を推奨しても不完全

あとそもそも職場では旧姓も認める法案とは
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:35:07.54ID:UqWPdTZn0
野党と野党支持層がバカなのは同性愛だとか夫婦別姓だとかが選挙の争点になると、本気で思ってる所なのよ
こんなの大半の「普通の人間」にとっては「あえて反対はしない」というだけの「どうでもいい」問題でしかない
何故なら「普通の人」には、今すぐ別姓婚したい相手も同性婚したい相手もいないから、仮にこれを認めたからと言って自分の生活には何の影響もない
こんなのより今日の晩飯どうするかって話の方がよほど興味を持たれるよ
どうでもいい問題を争点にしても普通の人が投票所に足を運ぶ理由にはならないよ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:35:19.24ID:MXoCtOw20
>>278
そりゃほとんどの人はそんなことで悩んでないから
LGBTというがゲイもビアンもセックスとジェンダーの不一致で悩んでいるわけじゃない
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:35:19.80ID:yWImfjZE0
俺は選択的夫婦別姓に賛成だが、簡単には導入できないのもよく分かる
粘り強く支持を訴えていくしかないな
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:35:26.32ID:xVrFmllG0
どこぞの奴が作った時代の流れとやらが正しいとは限らんよ
帝国主義やファシズム、共産主義が正しかったかね
何でもかんでも時代の流れで片づけるのは乱暴
そもそも夫婦別姓の目的は何か
既存の制度で代替できないのか
この政策に時間と金を投じて社会の構造を変える意義はあるのか
もっと他にやることがあるだろうに
外国人参政権等余計なことに一生懸命だったミンス党時代を思い出すわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況