X



【ラーメン総選挙】「好きなラーメン」人気ランキング! 3位は「味噌ラーメン」 圧倒的1位は? [鬼瓦権蔵★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/10/21(木) 09:55:19.84ID:PMtbVn/u9
<調査概要>
調査エリア:全国
調査方法:当サイトを利用して引越しをした方を対象に、インターネットアンケートを実施
調査期間:2021年7月15日〜9月6日
サンプル数:3,010件

全文
https://www.jiji.com/jc/article?k=000001982.000001348&;g=prt

あなたの好きなラーメンは何ですか?
1位 「豚骨ラーメン」 935人
2位 「醤油ラーメン」 655人
3位 「味噌ラーメン」 567人
4位 「塩ラーメン」 401人
5位 「つけ麺」 116人
https://prtimes.jp/i/1348/1982/resize/d1348-1982-0004ddc33193e3eb68ec-4.png

地域別「好きなラーメン」
https://prtimes.jp/i/1348/1982/resize/d1348-1982-bbef26c18a28dc6daae3-1.png
https://prtimes.jp/i/1348/1982/resize/d1348-1982-2b46270ca3eeaf371347-2.png


株式会社エイチームのグループ会社である株式会社エイチーム引越し侍(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:渡邊竜一)は、同社が運営する引っ越しの見積もり比較サイト『引越し侍』の利用者に対して「好きなラーメン」に関するアンケートを実施し、調査レポートを公開しました。(https://hikkoshizamurai.jp/report/report-20211018

1.「好きなラーメン」1位は、こってり系の「豚骨ラーメン」
1位の「豚骨ラーメン(935人)」は、2位の「醤油ラーメン(655人)」に300票近い差をつけて圧倒的な人気だった。
次いで、3位「味噌ラーメン(567人)」、4位「塩ラーメン(401人)」、5位「つけ麺(116人)」がランクインした。

2.「好きなラーメン」は、地域ごとで差が出る結果に
北海道・東北地方では「味噌ラーメン」を好む傾向。
関東地方では「豚骨ラーメン」と僅差で「醤油ラーメン」が1番人気に。
中部地方では、「豚骨ラーメン」と「醤油ラーメン」が人気を二分し、近畿地方以西では、「豚骨ラーメン」を好む傾向となった。

3.ラーメンのトッピング1番人気は「チャーシュー」
「チャーシュー」が825人で1位となり、次いで、2位「煮卵(760人)」、3位「メンマ(290人)」となった。
男女別でみると、男性の方がより「チャーシュー」を好む割合が高く、女性の1番人気は「煮卵」だった。

◆まとめ
今回の調査では、最も人気があるラーメンは「豚骨ラーメン」でした。
地域別にみると、北海道・東北地方では「味噌ラーメン」が1番人気、関東地方では僅差ながら「醤油ラーメン」が1番人気等、それぞれのラーメンの発祥と言われる地域では、全国のランキングとは異なる傾向が見られました。
だんだん涼しい気候となり、ラーメンが一層美味しい季節になってきましたので、みなさんもお気に入りの一杯を楽しんでみてはいかがでしょうか。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:23:58.07ID:gtdyPGSk0
>>703
味噌、醤油ラーメンにこだわってる人って、
赤みそ白みそとかこだわるの?
九州の甘い醤油とかどうなの?
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:23:59.22ID:7uD+QKmV0
>>17
九州ラーメンっつっても福岡と熊本と鹿児島で全然違うんだが
一緒くたに語るなよ

家系はどれとも違うぞ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:24:09.38ID:FfNBItBd0
休みの前の日は味噌ラーメンに大量の一味唐辛子とラー油とおろしニンニクをぶち込んで食べるのがマイブームだわ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:24:16.99ID:XlgnTHqR0
豚骨ラーメンておっさんの足の裏突き付けられたまま麺すすってるのと同じだよな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:24:47.91ID:Cjyvuph00
魚介系の醤油が一番好き。自分は二郎系は苦手
スープによってラーメンって全く別の食物として扱えるレベルで違うと思う
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:24:56.12ID:x2+UzfMo0
>>661
韓国のラーメン総選挙、
本物のミンジョク差別で闇の中に封印された本当の真実の順位

1位 しょうゆラーメン
2位 しょうゆラーメン
3位 しょうゆラーメン
以下同文

<ヽ`∀´> やっぱりしょうゆラーメンがダントツの独占デスマスか! 誇らしいデスマスダ!
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:25:08.53ID:g7wiWO8H0
ラーメン界独特の雑な魚介系の出汁をありがたがる風習がたまらんわ。
日本の鰹だしの文化をはき違えてる。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:25:13.56ID:c527oRtM0
夏は塩、冬は味噌、通年だととんこつがみんなの正解だよな
ラーメン屋に行っても食うのはチャーハンか餃子
ラーメン屋でラーメン食うとか20歳で卒業してないとおかしいムーブだ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:25:15.18ID:MNOwcrwR0
俺ん家の近所の中華屋の醤油ラーメンが最高です
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:25:19.89ID:YH5p/w4I0
>>737
福岡の細麺、京都の腰砕けフニャフニャ麺はラーメンとして認められない。
ラーメンの命である麺のコシという概念を根本否定している。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:25:37.51ID:p+8KJTIs0
天下一品だけは不味くて食えない。でもあれが好きって人もいるんだよなぁ。無料の日でも行かない。並んでるやつら見て、味覚音痴の古事記どもめって思ってる。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:25:50.73ID:RngDiACP0
仕事がら地方のラーメンもいろいろくったが、やっぱり東京は別格に旨いラーメン屋が多いな
容赦のない競争のなかで生き残りをかけているからな
0768名無し
垢版 |
2021/10/21(木) 11:25:52.23ID:Y9h/Q35w0
辛ラーメンニダ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:26:17.40ID:Yu9IvnfB0
味噌って途中からきつくなる
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:26:25.62ID:1YRU3HAD0
家で豚骨炊くと、楽に一週間くらいは家の中がラーメン屋のニオイになる
小ギレイにしてる台所だと自作無理だよな

>>730
藤枝はちょっと近からず遠からずと距離的に微妙で足を伸ばさなかったな
朝ラーは豚鬼でも朝から苦ではなかったわ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:26:53.17ID:YH5p/w4I0
「食は東日本にあり」との格言はラーメンにおいても正しいと認識してる。
ラーメンにおいても東高西低の原則があてはまる。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:26:54.23ID:yo8OAHMu0
豚骨、味噌、醤油それぞれ気分で食べるね
どれが一番ということはない
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:26:59.24ID:UTrEvgVG0
>>750
王将みたいに赤味噌と豆板醤と甜麺醤が入った味噌ラーメンが好き
普通の味噌だけだとパンチがない
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:27:20.89ID:x2+UzfMo0
>>743
うんこの塊をそのまんま食べてるのなんて
列島の人だけだよ。

あと、小便を飲んでるのも列島の人だけだよ。


<ヽ`∀´>うんこの塊と小便は我々列島の伝統食デスマスダ!
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:27:32.84ID:bAfmyPfj0
豚骨は飽きる
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:28:40.29ID:1bwhClpu0
醤油ラーメンで一度は行くべきお店

北海道:旭川らぅめん青葉本店
青森:五所川原 亀乃家
秋田:丸竹食堂
岩手:さかえや 本店
宮城:みずさわ屋
山形:酒田 満月
福島:喜多方 坂内食堂

関東北陸以南、続きをたのむ!
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:28:46.54ID:JRr2paTU0
1位 「豚骨ラーメン」 ←出汁
2位 「醤油ラーメン」 ←調味料
3位 「味噌ラーメン」 ←調味料
4位 「塩ラーメン」 ←調味料
5位 「つけ麺」 ←調理法で味ですらない

あのさあ・・・
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:28:49.41ID:CFAAX61A0
豚骨ってスープ(だし)の方だよね、鶏ガラとか煮干しもそう
ここに豚骨があるのはおかしい
塩、味噌、醤油で争うべき
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:29:05.30ID:x2+UzfMo0
>>771
え、お前ら日本人っていつもキムチラーメンが一位なの?
お前ら日本人ってそんなにキムチラーメンが大好きなんだ?

お前ら日本人ってなんでそんなにキムチラーメンが大好きなんだ?

スシラーメンとかは好きじゃないのか?
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:29:34.62ID:oIoosRDa0
>>786
おかしいか?
何をオーダーするかって事だろ?
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:29:48.00ID:yo8OAHMu0
>>733
あの匂いを嗅ぐと腹が減ってなくてもちょっと食べてみたくなる
折尾の鶏がらスープの醤油もうまいけどな
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:30:01.30ID:1YRU3HAD0
静岡の鰹ラーメンは美味い店が多かったわ
バリエーションも豊富
あれは全国区でもおかしくない
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:30:01.78ID:x2+UzfMo0
日本人ってなんでキムチラーメンが一番好きなんだ ?
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:30:19.95ID:YH5p/w4I0
関西に赴いて、これは関東でも通用するなと思った料理が唯一ある。
それは焼肉。
焼肉だけはまぁまぁのレベルを確保してた。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:30:28.95ID:abx/27Bj0
>>644
山陰地方の鳥取県西部のご当地ラーメンは牛骨ラーメンだよ
鳥取県米子市、倉吉市辺り
牛骨醤油、牛骨塩ラーメン

兵庫県、京都府の北部の日本海側だけのご当地ラーメン
牛テールラーメンってあのがある
兵庫県新温泉町、豊岡市、丹波市
京都府京丹後市、宮津市、舞鶴市、福知山市
ここに焼肉丸善ってのが10店舗あってそこの名物
牛テールスープがベースで溶き卵野菜が乗ってる
ただ麺が韓国冷麺と同じなので蕎麦粉&小麦粉のミックスやけどラーメンではあるね
0802ネトサポハンター
垢版 |
2021/10/21(木) 11:30:55.91ID:cZbkTiZ70
>>776
それだな
店によってイチオシも違うしな
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:31:04.30ID:xRXsD7hh0
横綱ラーメン味落ちたやろ
懐かしいな苦情ネギ入れ放題
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:31:13.41ID:yo8OAHMu0
>>787
ほんとは豚骨塩、豚骨味噌・・・だよね
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:31:19.69ID:x2+UzfMo0
>>790
韓国人はウンコ食わねえよ。
ウンコ食うのはお前ら日本人だけだ。
その鉄のスプーンで食べてるのも日本人だアホ。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:31:41.72ID:YH5p/w4I0
福岡県民は誤解してる。
とんこつラーメンの評価が低いのはスープじゃない。
麺。
あの細麺は世間に全く受け入れられないり
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:32:07.52ID:faY3whdd0
>>1
地域ごとに全く異なる結果
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:32:07.77ID:gtdyPGSk0
味噌ラーメンとか醤油ラーメンとか、
ましてや塩とか
安い原価のもので満足できるんなら、
安上がりでいいね。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:32:09.33ID:x2+UzfMo0
日本人がみんなキムチラーメンが一番好きなのは、日本のラーメンが不味いからなのか?
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:32:31.01ID:yo8OAHMu0
>>801
北海道の味噌ラーメンはうまいよ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:32:32.60ID:rIUDiART0
>>721
揚子江
古潭
金龍
神座
薩摩っ子

これが昔から今に至るまで、
大阪ラーメンの雲上5店
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:32:45.25ID:abx/27Bj0
>>808
豚骨ラーメンはあの細麺じゃないとあかんだろ
替玉するし最適
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:33:03.22ID:8dbXK0oi0
ウンコ食うのは日本人
ウンコ食わないのが韓国人


だもんな?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:33:24.72ID:ztz5VA0A0
豚骨ラーメンが1番人気のラーメンと結果が出ているのに、豚骨ラーメンを
貶す書き込みをしている奴等は完全な味覚オンチなので書き込む資格が無い。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:33:37.45ID:8dbXK0oi0
日本人がみんなキムチラーメンが一番好きなのは、日本のラーメンが不味いからだろ。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:33:53.08ID:abx/27Bj0
>>814
大阪のご当地ラーメンは高井田系ラーメンだって大阪のやつが言ってたけど
調べたら一番歴史があるしさ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:34:10.42ID:yo8OAHMu0
>>810
ところが今はラーメンが高いんだよね
千円くらいする
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:34:14.16ID:YH5p/w4I0
>>803
話は逸れるが、どうして京都のラーメン店は発祥地がB地区だらけなのか?
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:34:35.28ID:6i/tcXnq0
>>1
なんだよ、バラしちゃったら書き込みにくいよ

圧倒的1位は、チャルメラだな間違いない
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:34:49.35ID:e9xRO/Gx0
>>814
揚子江本店閉めたやん
暖簾分けは残ってるし、最近はレシピとか買い取ったところが店舗増やしてるけど
地下に移転する前の旧店の独特の雰囲気が好きだった。上に乗せるのは春菊以外認めない
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:34:56.14ID:KQ+wjx0D0
味噌ラーメンは北海道のローカルフードだったのをサンヨー食品の社長が見つけてインスタントにしてからメジャーになった。塩ラーメンはチャンポンを改変して作ったそうな
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:35:08.93ID:8dbXK0oi0
>>824
そうなの。
日本産のラーメンってそんなに美味くないんだ。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:35:35.64ID:Fb+qIHBI0
 店でしょうゆ、みそ、とんこつ3種類以上出す店は
そんなにおいしくない
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:35:44.69ID:YH5p/w4I0
>>815
あの麺ならば冷やしてそうめん汁で頂きたい。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:36:05.12ID:e9xRO/Gx0
小麦原価上がったしまた便乗値上げ増えるんだろうな
0837ネトサポハンター
垢版 |
2021/10/21(木) 11:36:07.76ID:cZbkTiZ70
>>810
いやいやいやw
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:36:32.46ID:1YRU3HAD0
山奥にデカいボイラーを設置して
毎日何万リットルもアホみたいにくっせえ豚骨炊き続けて
一杯分ずつ冷凍して日本中のラーメン屋に安値で配りたい
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:36:33.18ID:Yu9IvnfB0
ラーメンを残した経験ってあんまりないけど
数少ない経験上で残したのは、ちぢれ麺。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:36:41.64ID:abx/27Bj0
>>826
一乗寺って同和なの?
伏見区はどうなん?
京都のラーメン激戦区って一乗寺、伏見区でしょ?
京都駅横の第一旭、新福菜館、十条のラーメン藤はそうなのかな?とも思うけど
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:36:43.25ID:FP0UWbuf0
>>634
おまいらほんとにこの上段の動画は括目して見ろよ。
乾麺パスタと生麺ラーメンや蕎麦文化を同列に語るとか
あまりにバカ杉だから この人にこの動画削除した方がいいと要請したけど
逆にコメント削除されてまで考え変える気がないそうだから

ガチで俺は法務局に明星食品クイック1で2分以内にラーメンを食べきる試験をするよう要請した。
のんびり食べることが許されると思ってるのは日本のカウンター式ラーメン屋や立ち食い蕎麦屋がみっともないみたいに考えてるんだと思うぞ。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:36:45.87ID:8dbXK0oi0
>>824
そうなの。
韓国製のラーメンばかり食べるとか、日本産のラーメンってそんなに美味くないんだ。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:37:02.42ID:/+ULPMNk0
食べ物スレに何故だか韓国大好き人間が現れるのは、なぜなんだ?
日本人とは好みも違うのに交じりたいのかな。煮る、茹でる、焼く、炒める、蒸す。ほとんどが日本人がやってる事と変わらないのに、なぜあれだけ品が無い料理みたいなモノになるんだ?
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:37:28.24ID:L341RvdH0
ラーメンはジャンクフードのカテゴリーに入れても良いんだよね、俺醤油ラーメン
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:37:31.79ID:JFY4rVxO0
ラーメン好きなのが味にあんまりうるさくないやつが多いから
単にしつこくて濃い味のが人気になるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況