X



【社会】ヨドバシ、ネット販売比率5割に上げ 全国で翌日配送 [凜★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001凜 ★
垢版 |
2021/10/23(土) 00:14:38.43ID:DoiKhNMW9
■日本経済新聞(2021年10月22日 18:00)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC195O20Z11C21A0000000/

ヨドバシカメラは家電や雑貨などのネット販売比率を、現在の3割から5年で5割まで引き上げる。物流拠点の整備に600億円を投じて全国で翌日配送ができる体制を整え、ネット通販の競争力を高める。成長するアマゾンジャパン(東京・目黒)などネット専業との顧客争奪に向け、実店舗を軸としてきた小売り大手が「変身」を図る。

(以下省略、続きはリンク先でお願いします)
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:19:25.03ID:CTqYU3j50
微妙に高いがエクストリーム配送が強すぎる
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:21:53.45ID:6FChJ3iz0
プラモの塗料や溶剤を1本から届けてくれるからありがたいが
キット本体は「取り扱い終了しました」ってのが多いのが難点
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:23:13.91ID:/qs6/eMK0
無茶しやがって
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:24:03.36ID:/qs6/eMK0
配送の現場は悲鳴上げてそう
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:25:04.22ID:JzlF7N2e0
アマゾンは小さくて安いものはおまとめ便みたいなパターンもあるけど、ヨドはそんなのでも持ってきてくれるからありがたい
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:25:16.30ID:vy0rMXX10
プライムのお急ぎ便、やけに遅いなと思ったらプライム会員の送料無料だと
急いでくれないんやね
翌日に届けて欲しいなら2000円以上の注文にしろって警告がさりげなく書かれてたりするときがある
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:25:34.29ID:09HGVJSV0
送料無料と1割還元でずっと愛用している
キーボードにコーヒーこぼして速注文
自慢じゃないが3回目
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:27:34.82ID:FbEN1Hvi0
商品ラインナップがいまいちなんだよな
石井スポーツを買収したんだから
登山用品何でも買えるようにしろよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:27:43.68ID:7G66XYkC0
10%分のポイントが販売価格に加算される分、実売価格はAmazonより高いよ。
まれに例外はあるけど。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:28:41.82ID:JzlF7N2e0
>>26
アマゾンは最近梱包が駄目駄目だな
ダンボールはグニャグニャだし、本を買っても封筒に丸出しで突っ込んでくるし
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:29:08.25ID:sVXhedlj0
アマゾンが赤字だからと取り扱いやめた品も低価格のまま送料込みでやってるから好感持てる
多少割高でもこっちで買えるならここで買う
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:29:15.03ID:eGTzVgmH0
送料無料が申し訳なさすぎて注文しづらい
〇〇円以上送料無料とか指定してくれた方が頼みやすい
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:30:22.42ID:kK6UAa/E0
>>1
重宝してる

でも品揃えがなあ…

ヨドバシで買えるものはすべてヨドバシにしているが
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:33:05.07ID:Rb8t6c+v0
>>4
夜中注文して寝ると翌日ヨドバシさんに起こしてもらうことになったりするw
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:33:45.84ID:UAlLl8fs0
徒歩圏内にあるから下手に待つよりは自分のタイミングで受け取りに行くけど
注文しとけばすぐ出してくれるのはありがたい
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:33:52.69ID:itllGNW20
ヨドは便利、特に模型用品で助かってる。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:33:58.15ID:vxmrs/cP0
>>3
藤沢 昭和
長野県富士見町出身(小卒)
1949(14歳)父親についでカメラ販売開示
1960(25歳)東京進出、藤沢写真商会創立
1974(39歳)ヨドバシカメラに社名変更
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:34:17.31ID:pHcyz3dR0
ヨドバシは24時間ネットで注文して店に商品取りに行けるのが良い
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:34:22.39ID:25+hmVkp0
カメラが安くない
10パーセントポイント就くというがその場で使えないじゃん
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:34:47.92ID:baarSd7P0
ヨドバシのサイトってセールとかキャンペーンとか無いからチェックする習慣が無いんだよね
あと注文履歴見ようとするとやたら重いし
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:34:49.11ID:juQIDNA80
正直届くの早過ぎて怖い
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:34:53.37ID:pcn0D/220
>>11
送料ないのに日用品が近所のドラッグストアより安くてビビる
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:34:56.53ID:k4Up9iH70
アマゾンより好き
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:35:06.88ID:nceIiLXU0
>>4
しかも、安い買い物でも送料無料だしな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:35:25.09ID:gi5e8qlO0
アマは明らかに誰かが返品したのを新品として送ってきたから使うのやめてヨドにした
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:35:26.86ID:ZtIJv1Vt0
ヨドバシは電池一個から配送料無料で届けてくれるからな
重宝してる
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:35:54.59ID:7rs2Z+Nw0
ヨドバシ好調なのか?あの送料と早さでよくやっていけるな
かといって商品価格高いわけでもなし不思議だ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:36:29.25ID:BWsuVqn30
決して安いというわけではないが、ウーバーイーツなどのボッタクリ感に比べればはるかに健全。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:36:37.77ID:QapU6KYY0
徒歩圏ですが小さい物以外はいつもお世話になっています
ありがとうヨド
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:36:56.11ID:vdkE2P+m0
洗濯乾燥機とか取り付けまで考えるとアマゾンでは
ムリだから結局量販店を利用することになる
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:37:00.73ID:dWx5HJ0Z0
おお!ヨド愛用民の札幌人の俺歓喜
それはいいんだけどまずレビューページの重さをなんとかしてくれ
暇な時にセコセコポイント貯めたいけど1つ投稿したら次からはもう全然反応しない
あれは完全に嫌がらせかポイントくれたくないだけだろう
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:37:11.71ID:pALx91e+0
早いのはありがたいが、ヨドバシの従業員は大変そうw
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:37:22.60ID:Ih2SJF/q0
>>4
たしか、倉庫が郵便局直結だった気がする
郵便局のひとつの配送支店がヨドバシ専用な感じ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:37:22.60ID:LRijBxAl0
>>18
ありがたいよなw
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:37:53.96ID:etwuOulP0
だいたいアマゾンかヨドバシ
どちらにも置いてない商品の場合が面倒くさい
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:38:19.32ID:R4kvU+250
アマゾンよりサービスがいい
それにまがい物のチャイナ製がない
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:38:30.35ID:hBsAZP+H0
軽のワゴンとピザ屋みたいなキャノピー付きのバイクとうまく使い分けてるな
電球みたいな割れ物はバイクで来ないところもちゃんとしている
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:38:35.69ID:FbEN1Hvi0
数百円の1個とか申し訳なくてまとまった額で注文したのに
数百円の1個が先に送られてきたり
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:38:38.16ID:T8U1DXpQ0
アマは今や早いイメージはないが
ヨドとモノは早いな
専門だからか
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:40:07.21ID:g6W2Apvm0
アマゾンって日本に税金を払ってないんじゃなかった?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:40:21.48ID:RaollJy/0
もう家電量販店なんてリアル店舗要らんよなw
駅前とかにある無駄にスペースある店舗を売却して他の業種で有効活用してもらわんと土地がもったいない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:40:40.88ID:uxy/eN630
Amazonより梱包が丁寧で、Amazonより早く届くヨドバシ
しかもうちの地域は日本郵便が届けるので配送丁寧
ちょっと頭おかしいレベルw
よくこれでビジネスが成り立つな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:41:34.55ID:7G66XYkC0
>>68
在庫は全国各地の倉庫や店舗に分かれているから
まとめて配達は、逆に費用も手間もかかるんだよ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:42:24.29ID:OvdX5wz80
Amazonの商品の紹介の日本語がわからなすぎる。
取説英語だけのパターンもチョイスから外れるから、
実際のところ、取り扱い商品種類は
日本人にとってはそんなに多くないと思う。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:42:27.97ID:qOrBus5E0
>>11
察しろよwww
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:42:40.33ID:FNtUm6pa0
>>76
実店舗でシェーバーの剃れ具合を確かめられるとかなら実店舗で買うけどそんなん出来んしね
でもまぁテレビなんかはどうしたって実店舗で現物確認しないと買えないわ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:42:50.82ID:RJmD5XHe0
以前はPCサプライ買うのに使う程度だったけど生活用品が揃ってからはヨドバシで買う事が多くなったな
Amazonプライムでも配送遅れる地方なんだけど、ヨドバシの方が早く届くからありがたい
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:43:25.01ID:hBsAZP+H0
Amazonで頼んだらヒョウ柄の服の普通のおばさんがもってきたことがあった
ウーバーイーツ並みのシステムなんだろう
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:44:34.16ID:ZRtkoFm40
>>76
かといって、郊外型の家電量販店がどんどんなくなるてわけじゃないからな。
でも平日はガラガラで赤字だろて思うわ。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:44:52.40ID:r+M6v6R20
アマゾンは今誕プレで贈られたものがごっそり届かなくてアマゾンに問い合わせしても
業者の探査はできないとか、なくなったんならなんとかしますよ返金とかでーみたいな返答があって
再犯防止の意識とかナッシングで盗み得になってるというツイートが拡散されてるな
ツイ主は警察に届けると言ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況