X



【衆院選】山本太郎氏「奨学金はチャラ、消費税廃止。何があっても心配するな、生きているだけで価値がある、そういう国を作りたい」★4 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/23(土) 13:26:07.05ID:FkQnr9aY9
 週末の選挙戦を迎える衆院選。
主要政党から代表者を招き、各党の政策やビジョンについて聞いてきた『ABEMA Prime』に20日、れいわ新選組の山本太郎代表が生出演。
若い世代に向けて「教育費無償、そして奨学金はチャラ」、そのための「徹底した財政出動」を訴えた。

■奨学金の債務を国が買い上げ、チャラにしたい
 れいわ新選組が強調するのは、コロナ禍での徹底した生活支援だ。
“徹底補償付きステイホーム”として、感染を抑え込む間は1人当たり20万円の現金給付などを打ち出している。

 「何があっても心配するな、そういう国づくりをあなたと一緒にやっていきたい。生きているだけで価値がある社会。そういう国を作っていきたいと。
生産性で物事が語られすぎる。全ての責任は自己責任だと押し付けられ、国が間違って作ってきた数々の政策によって構造が大きく変えられてしまった。
あなたの生活が苦しい、周りの人たちの生活が苦しいのを見て、世の中どうなっているんだ?と思う方がいるかもしれない。
それは政治に大きな責任がある。この25年、不況の中にあった日本、そこにコロナがやってきたということを見つめなければならない。
コロナだから苦しんでいるのではない。25年の不況の中でコロナが来たことが一番の問題だ。ここで国ができるのが、徹底した財政出動だ」。

 冒頭、そう話した山本代表。まず教育格差の是正のため、“大学院までの無償化”、そして“奨学金債務のチャラ”を実現したいと話す。

 「奨学金の債務を国が買い上げる、という形で可能になると思っている。そもそも奨学金というシステム自体、私は悪しきものだと思っている。
大学生の2人に1人に借金を背負わせ、そのうちの7割には利息を払わせるというシステムだ。
実はその利息は年間300億円くらいなのに、そのために払わせているのかという話だし、究極は返さなくていいはずだ。
そうしないから取り立てという仕事も生まれる。ある意味、小泉政権時代に若い人を金融商品化してしまったということだ。
9兆円のワンショットで、580万人の生活を変えられる。それぐらい大胆で、国の誤った政策で生まれた犠牲者をしっかり面倒見ていくべきだ」。

(中略)

■「国を立て直すため、消費税は廃止をしなければいけない」
 れいわ新選組が子育て・教育政策と並んで強く打ち出しているのが「消費税廃止」だ。

 「消費税をやめる?そんなの無理だよ、と思われる方が多いのは分かる。どうしてか。それは30年以上も払い続けているからだ。
でも、本当に社会保障のために必要なのか。それは真っ赤な大ウソだ。実は一部にしか使われていない。
1989年からの消費税収と法人税収の減少額を見てみれば、消費税は社会保障のために必要なのではなく、
お金持ちの減税、大企業を減税、その穴埋めのために必要だったんだ、というのが事実だ。
2016年までの間に、消費税収の73%がそこに使われていたという計算になる。こんなムチャクチャな税金の取り方があるのか。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2f61904312d481cf0c681086f04f16358db036c

★1が立った時間:2021/10/23(土) 08:43:46.83
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634956185/
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:31:30.38ID:iHG7wA+N0
こう言ったポピュリズムで票を集めるのはナチスや共産主義者のやり口なんは、わかるよなwww
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:31:33.65ID:Rn3LLzBS0
まぁ1年だけ任せて徹底的に財政出動させるのも面白いかもしれない
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:31:34.98ID:MDUws1Jq0
>>361
GDPとか言われても汚染災害マップ隠してわざと国民を被爆させて殺す政策を実行したミンスの信者の言葉は誰も信じないよ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:31:47.29ID:SGVztsos0
>>395
国公立大学は教職員の給与や研究費を助成しているのであって、学生の学費までは賄っていない。
だから国公立大学でも中学や高校より高額の授業料を取られている。

もちろん学生と違って教職員は税金で雇ってるんだから厳しい目が向けられる。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:32:03.86ID:t1JGpVqy0
>>316
老人や底辺から何故カネを取るのか?
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:32:06.07ID:I/iL99EW0
>>319
ホームレスには若いのが増えているけど
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:32:10.68ID:5THC9nR60
俺に5000万よこせよ太郎
そしたら令和にうちの地区のやつらから
脅迫してでも票集めてやるぞ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:32:15.22ID:1qiYpVHb0
>>414

太郎ちゃんは、日本には通貨発行権があるといって

いくらでもお札が刷れると言ってたキチガイだぞww
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:32:30.48ID:1Mjh4xWM0
>>395
消費者が消費する時に払ってる10%は
間接的に各事業者が割り振って国に収めている
だから一事業者が売り上げの10%を収めてるなんて事は存在しない
そんな事も知らんのか
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:32:36.61ID:pXJnOMhu0
山本太郎が総理大臣になればぐうたらな俺でもまともな生活ができるようになるのか
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:32:38.75ID:d78Yz2050
>>418
今現在でもそれぞれに価値はあるんだよ。
それを見出して伸ばしていくのがいわゆる先生。
だからこいつらは先生ではなく、ただのホラ吹き。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:32:41.50ID:jEmWrKdw0
成績優秀な奴だけにしたら家庭の環境で勉強できなかったやつらを切り捨てるのはおかしいとか言い出すんだよなー。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:32:42.17ID:KxnK52IV0
怠け者国やんけ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:33:00.90ID:uESByeau0
それができればいい世の中になるなぁ
財源があれば
でもだったらなんで今までやれないんだろうってなる
利権とかバカと貧乏が多くないと困るとかなのかしら
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:33:07.69ID:HetF5fkO0
インフレが迫ってる時期に間が悪いなこいつ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:33:15.51ID:SGVztsos0
>>399
幸福感を得るのなら金なんか要らんだろ。
貧しい国で子供まで働き家族助け合って生きてる方が幸福感が高いんだから。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:33:22.64ID:23EMNUxm0
>>1
頭おか志位
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:33:25.61ID:jogXoA7H0
>>419
くだらないんだw
ダブスタ極まりないのは山本太郎よりまず財務省でしょ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:33:27.76ID:CPwjOXxs0
山本太郎氏「奨学金はチャラ、消費税廃止。
物品税復活して不景気にするか企業大増税して国外へ逃げさすか
財源のことは言わない、こうしたらできるはずだ、こればかり。
お前ら議員の歳費をゼロにしてみろや!
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:33:35.74ID:I/iL99EW0
>>323
税金が財源とか、前時代的な知識しか無いバカは黙ればw
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:33:39.85ID:lqYU+rMJ0
こいつらには投票しないけど、言うばっかりじゃなくて早くやれよ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:33:43.48ID:p37HNjui0
>>415
ただのお前の妄想だよなそれこそ
俺が読んだ経済政策で人は死ぬかという本では社会福祉士を減らして国で多くの人が死んでいって結局経済も破綻した
ギリシャや旧ソ連がそうだ
社会福祉士をしっかりやってる北欧はやり直すことができるセーフティネットが豊富だから安心して暮らせるんだぞ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:33:45.61ID:d3FGrO3k0
>>418
霞食って生きていけるんなら支持すればいいんじゃないの
俺はそこまで優れた人種じゃないから支持しないわ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:33:54.66ID:Tv00X2zx0
こいつの言う奨学金って学生ローンだろ。w
金借りて大学行くのなら、働いて金貯めてから大学行けよな。
アメリカなんかは、金のない家庭は働いて金貯めてから大学に行っているぞ。
そういう学生が年齢制限とか就職で不利にならないように政治が動くべきなんだが。
まあ、いったん社会に出てから金貯めて大学に行った連中の方がはるかに使えるとは
思うけどな。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:33:54.69ID:awBNG29y0
>>433
そんな事すると円安進んで輸入の値段上がって庶民の生活無茶苦茶になるよ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:34:04.23ID:8S/Zaa8p0
>>416 の続き

貨幣経済は民を苦しみ続けて、どこかで破綻する
そして今は上前をはねるのが外資
内需循環もせん
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:34:04.61ID:3cLkRPsu0
出来もしない公約で寄付金集めまくってるのはヤバイな
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:34:05.75ID:wiR5pBl40
働かない奴に価値はないぞ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:34:13.03ID:cu1hP+kJ0
富裕層課税とかヤベーことせずとも
給与からの所得税の天引きを任意で辞めれるようにすればいい
確定申告が必要になる代わりに課税前の収入を使って資金運用ができるし
車購入なんかも経費として認めるようにすればいい
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:34:13.34ID:6UoCB4KX0
朝鮮人っすな〜
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:34:16.30ID:SyjjuD7U0
>>435
日本が崩壊するからな。
太郎は国債の意味も理解してないのか扇動してるだけだろ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:34:25.19ID:FR7yT5CJ0
山本のスレって貧乏人のタダッピが金持ちを庇って言い争いをしてるから見ていて痛々しい
タダッピが必死に庇ってる金持ち様は今頃が優雅な休日を送ってるぞw
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:34:31.07ID:gH4vqwHJ0
>>442
本気でそう思っているなられいわじゃなくて共産党支持
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:34:33.92ID:wHjiRa+O0
そもそも家に経済的な余裕もない上に自分の頭もよくないのに
大学生になりたいからとアホ私大に借金して通い、アホ私大からの就職先の
給料が安すぎて借金返せないという無計画さだからな
何をやってもやらなくても詰む人たちだよな
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:34:42.53ID:CjQIgY+E0
その理想の国が北朝鮮
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:34:47.82ID:tQs6mCl10
山本思想って全体として正解だけど、
消費税は維持(上昇目線)の方がいいと思うわ。

「社会保障を解消して、代わりに消費税」てのが正解でしょうに。

現金は給付するが年金は解消、生活保護も解消、
消費税を柱の税にする…っていうのが正解。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:34:49.85ID:I/iL99EW0
>>338
今の新自由主義が行き過ぎた状況よりマシ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:34:55.90ID:SLT2IHQ00
みんなで貧乏になろうってか
アホか
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:35:06.19ID:B/gEvtiA0
>>1
氷河期で5chしかできないけど
価値があるって言われて嬉しいよ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:35:23.43ID:luiKnnX/0
>>433
政党の党首全員に国家公務員試験の経済原論のテストをやらせてみよう

ろくな点を取れない党首は交代させるとか
0475大小暦 ◆svxaNrF2IF6.
垢版 |
2021/10/23(土) 14:35:31.95ID:RRxpefTT0
 こういう「お花畑系きちがい宗教」は、幼稚系低能にとって「問題を全て解決できる指導者」なんだろうが、現実一切を無視しているという点できちがいでしかないんだな。
 朝鮮人が「われわれはこんなことができる、誇らしい」と叫ぶのと同じなんだな。
 朝鮮人が「できる」と言っても、それは単に願望にすぎず実際は「できない」し、できない願望がすでに成功したものとして誇らしいと自慰をする。
 知的能力の分布を考えれば、選挙というのは「どうやって馬鹿どもをだますか」の競争になっている。
 われわれがわれわれの国をよくしていくためには、低能の諸君がいかに嘘つきからだまされないように身を守るかを自覚させる学びにわれわれが導いていく姿勢が必要なのであるよ。
 その過程でそれらの諸君が、自分は賢明な先輩たちに導かれていることに気づけば一段階賢くなって、全体の底上げのために喜びとともにわれわれの国をよくしていこうと心がけてくれるであろう。
 なお、愚かであってもそれを自覚し向上心があるのなら、すでに馬鹿の範疇から脱している。
 馬鹿にされ低能と罵られるのは、それがきちがい宗教であると説明されているのに、いつまでたってもきちがいにしがみつき自慰を続ける連中である。
 われわれは頭のおかしい層をも含みながら未来へ歩んでいかなければならない。
 徒労感はおびただしいものであるが、まあ頑張ろう。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:35:45.81ID:iFLMqjjI0
山本太郎が総理になるべき!
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:35:48.11ID:6zdGH6jE0
1枚目:中国の給食
2枚目:韓国の給食
3枚目:台湾の給食
4枚目:日本の給食

日本の給食があまりにも酷過ぎる。
子供達を大切にしない国に未来はない。
https://twitter.com/ppsh41_1945/status/1449018100985176069?t=Tt5C5pTyHeyp4ssI9eN4KA&;s=19

頼むから、

山本太郎

と書かないでね。二枚目のピンクの紙に、

れいわ

だよ。

#比例はれいわ
https://twitter.com/anmintei/status/1451356182719860758?t=BML4f3h_n92L2fu1j0EEZg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:35:48.38ID:abkT4Trz0
>>423
破滅してもいい地方で試してくれ。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:35:50.90ID:Kw/BozgW0
それなら奨学金貰ってまで大学行く必要ないじゃん
中卒で十分
借金くらい返せや
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:36:07.74ID:SyjjuD7U0
>>451
社会福祉がしっかりしてる北欧とか消費税えげつないけどな。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:36:09.38ID:p37HNjui0
>>452
霞を食うって何だよ
いったいどこをどう考えたらそういう発想になるのか意味不明
というかこういうのに反対するのって変化を嫌うジジイとかババァとかの高齢者だと思うんだが
ネトウヨも自民党大好きだからこういう変化が嫌いなのかもしれないと考えたら腑に落ちたわ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:36:12.11ID:SY5TQZmv0
とりあえず奨学金で苦しんでる俺はれいわに投票するわ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:36:16.72ID:iF0fIcd50
竹島なんて韓国にやれ!って言ってたな山本太郎って
まあ芸能界なんてゴミチョン業界出身の議員だしなこいつは
そりゃチョンに利益いくように誘導するよな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:36:17.59ID:FzSu2W+V0
>>479
ですよねw
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:36:23.34ID:I/iL99EW0
>>356
コロナ禍でも安定して国民から資金を奪う最悪の税制だな
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:36:30.11ID:iHG7wA+N0
日本共産党、立憲民主党、賛同する野党は、日本を国家資本主義の社会主義国家に改造したいんや
世界的に中国の下請け国家にしたいんやで

自由のない、民衆を奴隷化する国家や
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:36:46.62ID:uESByeau0
>>442
格差がなければそれでいいけど、安倍スガ政権は格差拡大自己責任推し進めてきたから問題なんだよ
累進課税も法人税も手薄にしたから消費税増税して貧乏からも巻き上げて補填してる有様w
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:36:58.23ID:mHbjIDQZ0
シムシティでもやっとけよ馬鹿山本太郎
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:36:58.67ID:uXBpD+WM0
そのような 空想 妄想は自由ですが
夢物語に過ぎない
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:37:11.20ID:23EMNUxm0
>>34
転職したら?
自分が無能なのを政治のせいにするなよ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:37:20.88ID:KstvvDB10
でもマイナンバーカードと銀行口座紐づけには反対します。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:37:25.99ID:SGVztsos0
>>482
北欧とか税負担高すぎて資産形成出来ないから、国家財政破綻したらまとめて餓死するしか無いよな。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:37:34.16ID:tL2lYjOa0
>>485
国内のチョンに利益が行くように誘導して来たのが移民党であり安倍ンキ下痢壺三なんですが?
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:37:46.34ID:jM8K8B9i0
ガイジなんだぞ!
チャラ・スーンだ!
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:38:01.45ID:t1JGpVqy0
40年前はさ、大学の授業料は年間で35万円とかだぜ?
バイトしながら、自力で卒業できた。

今は授業料が高いから奨学金だろ。
借金じゃん。
また、授業料が高いからバイトを多めに入れることになり
勉強が疎かになる。

さらに、政府が大学への交付金を30%も削減したから
誰も大学院に行かず、研究論文の数も激減。

これらは、財務省がケチっているのが原因
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:38:21.98ID:Pqdn1X5j0
日本は底辺同士でお互いを馬鹿にして潰し合うからな
だから多数決の優位を生かせず、富裕層のやりたい放題なんだよ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:38:35.84ID:8oadx+H00
>>1


●東京貧困女子 東京で働く女性の3人1人が 生活苦で女子余り生涯お1人様 (無論男はより過酷
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%B2%A7%E5%9B%B0%E5%A5%B3%E5%AD%90


● 東京貧困 高齢者 カッペガ― と上京高卒生保<丶`Å´>がレンコする東京で
退職高齢者の4人1人が生保以下生活水準で貧困生活難 介護業界破綻で介護難民入所待ちやアブレ
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%B2%A7%E5%9B%B0%E3%80%80%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:38:38.07ID:Ysp340Xa0
山本一派が無人島で葉っぱ一枚で暮らしたら良いじゃん
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:38:42.86ID:abkT4Trz0
>>464
妬むくらいなら真似すれば?でもできないだろ。

不労所得というのは才能あっての不労所得だ。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:38:57.83ID:wHjiRa+O0
奨学金て名前が悪い
誰でももらえるのは学資ローン
もらってないけど
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:39:06.92ID:t+I6B5dk0
就職先なんてろくにないFラン大学の文系入って遊び倒して
奨学金チャラって、不公平もいいところじゃん
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:39:06.94ID:/JodVCMw0
民主党政権後ってこんな嘘付きばかりになったな
脱法法律とかそんなのばっか
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:39:10.65ID:dzCyKoBO0
>>399
で、山本太郎の政策でその幸福感を得られるのか?
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:39:11.40ID:PkvsuxkU0
こういう頭の悪い奴が国を滅ぼす
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:39:20.15ID:9szJJoni0
>>442
その理屈だと、>>374の理屈は成り立たんぞ。

公務員や国費の学生に厳しくする方がおかしいって事になる。
幸せが金と関係ないならな。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:39:21.86ID:FdmbSAVu0
このスレの政策公約への指摘を見ると「そうだよなぁ」と思う
もっと具体的な予定とターゲットになる省庁を挙げてくれりゃいいのに
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 14:39:28.97ID:PAPjsOci0
>>1
一応エビデンス

2012年→2017年(安倍政権下)で
・給与所得者数は371万人増加
・給与所得が200万円以下の人数は63万人減少
・給与所得が200万円以上の人数は434万人増加

中間層(共産党定義)は197万8千人増加

年収500万〜1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人

また給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7809億円
2016年 207兆8,655億円
2017年 215兆7,153億円
2018年 223兆5,483億円(過去最高)

国税庁 民間給与実態調査より,
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況