X



【労働】経済産業省「『現役世代』を74歳までとし高齢者を支えれば、2065年まで年金制度を維持できます」★3 [スダレハゲ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スダレハゲ ★
垢版 |
2021/11/03(水) 20:39:17.03ID:aFHY17Q99
就職氷河期世代の暗黒「年金すらもらえない」老後破産の現実味

https://news.yahoo.co.jp/articles/f73fa391ef0e08fcf802b3a05ef26f62fd9488c5?page=2

労働年齢の「延長」は救済となるか
支える側が「支えられる側」なる未来。経済産業省は「老後も働く」という提案を以って、その構図を変えようとしています。

“高齢者が支え手になれば、無理なく支えられる社会へ
65歳以上を「支えられる側」とすると、2017年に現役世代2.1人で1人の高齢者を支えることに。2065年には1.3人で1人の高齢者を支えることに。

75歳以上を「支えられる側」とすると、2017年に現役世代5.1人で1人の高齢者を支えることに。2065年であっても、2.4人で1人を支えることが可能。”経済産業省『2050年までの経済社会の構造変化と政策課題について』(平成30年)

実際、高年齢者雇用安定法の改正によって、65歳から70歳までの就業機会を確保するための努力義務が新設されました。とはいえ実情を見れば、「嘱託社員になって給与半減」「そもそも再雇用に積極的ではない」という声も聞かれます。

国が働き続けることを推進している一方で、「働きたくても働けない」世代がいる現実。大きな歪みへの対応が求められています。
※前スレ
【労働】経済産業省「『現役世代』を74歳までとし高齢者を支えれば、2065年まで年金制度を維持できます」 [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635934842/
【労働】経済産業省「『現役世代』を74歳までとし高齢者を支えれば、2065年まで年金制度を維持できます」★2 [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635937406/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:16:36.07ID:CDU4tHzX0
100ねんあんしんとはいったい
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:16:39.10ID:VVzw+ubI0
安楽死と人生定年制
これで解決するのにいつまで無駄なことやってんだ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:16:41.67ID:oW37Bt/10
平均寿命が伸びれば定年も伸びるのは当たり前
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:16:43.26ID:0SZbdSTw0
>>1
まあ、高齢者は体調体力なりの労働生産と健康増進、と言った感じでいいんじゃね

それで高齢者社会の人達も十分インカムが保障されりゃ長生き健康 高消費購買と
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:16:44.45ID:R+/SK4yd0
>>3
マジレスするのもなんだが、そもそも年金があったとしても底辺職のお前らは雀の涙やで

そもそも厚生年金の方は払ってるか怪しいし
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:16:44.96ID:4O1XGNvV0
>>877
お前の妄想で名波は話すなよキチガイ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:16:49.21ID:BxtJW0xr0
選挙の結果だから。文句は言えないだろう。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:16:49.33ID:lIlZnvV20
>>771
原資がサブプラみたいな詐欺なんだから別に良いやん。
金融ショックが起きても一時的だから通貨を刷れば良い、人の歴史はそれに繰り返しだ。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:16:54.12ID:lOpM1o500
今の年金制度は破綻しないよ
一部のマスコミや文化人の言うこと信じ過ぎ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:16:56.97ID:tHbd97uQ0
もう年金なくしちゃえばいいやん つーか道路とか新しいの作る金全部それに一旦ぶっこめばいいじゃん頭悪過ぎ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:16:58.22ID:8rjtdya70
普通に税方式に変更しろよ
それで解決だ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:17:01.18ID:txBfWbND0
支給年齢を上げる
支給金額を下げる
掛け金を上げる

絶対に年金は破綻しないねw
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:17:20.33ID:yS5u48D00
>>829
NISA拡充して自分で積立てた方がいい
投資は全世界にできるんだから
世界の成長を享受できるシステムに変えれば新自由主義で問題ない
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:17:23.91ID:w8QbIwWR0
実質、年金制度崩壊だな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:17:29.57ID:4o8y1CSI0
>>793
生まれたガキは実質懲役55年な訳よ
誰がこんなクソ国家で子供作るんだって話ですわ
おい無責任にガキを作ってるクズども、お前らは老後になって子供に殴り殺される運命やなw地獄に産んだなってなw
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:17:30.01ID:46/AoqRm0
氷河期の扱い酷すぎるだろ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:17:33.07ID:eTukdhWO0
>>843
どこと戦争するの?

自衛隊員足らなくなったら、あなたは志願兵として戦うの?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:17:35.53ID:c36CleqV0
>>890
一応、ポストにつかなければ篩にかかって辞めてくんだけど、辞めさせられたやつが会社に乗り込んでくる…
で生き残ったの役職持ちもこんな感じ…
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:17:37.64ID:i3Ek0y3I0
>>1
氷河期は年金を支払うだけで受け取り禁止にすべき。生贄にしよう。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:17:42.64ID:tnhcgj8x0
2chに書き込むしか能がないウンコ製造機のジジィは
いらないといってるのです

わかりましたか?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:10.53ID:19h4IbfE0
20年後には現役世代の定義が90歳になってそう

もちろん日本の素晴らしい年金制度は維持される
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:13.04ID:u5rfcebF0
そのうち、現役世代90歳までとか言い出しそうな勢いだな。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:15.37ID:uhPZlxR70
経産省って相変わらす゜馬鹿だな。
118歳までを現役世代とすれぱ永久に年金制度が持つのは明らかなのに!
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:18.14ID:pG7eneEp0
荷下ろしで下敷きになるジジイとプレス機でぺしゃんこになるジジイが続出だな

労災で家族は潤うか
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:18.41ID:drni7wPz0
年金とは働けない高齢者へ渡す生活費のことだ。
働けるくせに年金をもらうのはおかしい。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:20.89ID:YRBzQz6O0
>>750
と言うか今の若者がしっかり投票に行けば維新がすぐに野党第一党になって
維新で政権交代狙えるのにな
維新だけだもんな廃止してBIで世代間格差なくそうとしてる党は
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:26.94ID:tnhcgj8x0
資本主義社会では
おカネがないと選択の自由がなくなる
アタリマエ

おカネもない、おカネに交換できるモノもないなら
労働を商品として売らないと
おカネを手に入れることはできないワケ

みな自由になるために働いている
低学歴以外にとっては常識デス

おカネもない、働きたくもない
そうであれば、自由がなくなることを
ナマケモノは甘受しないといけないワケ 

おカネがないけど自由に生きたいなら
働くしかない

わかりましたか???
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:30.12ID:i3Ek0y3I0
>>920
他の世代に悲劇開げてもな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:46.21ID:MTBWz5Hb0
世代間扶養と言う馬鹿な制度を考えた奴
出てこ〜〜〜い!!!!!
0950 【吉】
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:46.49ID:7zTmLlp70
>>915 新しく入るのは若くもないけどね。教えるよりも再雇用の人使う方が手っ取り早くて楽だから、教えずに、つまらない事を押し付けるだけになる
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:48.47ID:74bZkALT0
老人臭だらけの気持ち悪い国
街の景色とかゾンビランドだもんな
ブレーキの踏み間違えや信号無視は当たり前
40歳以上の老人はガス室へ送ってくれないかな?
お願いしますよ自民党さん
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:54.39ID:NdWQHACv0
BIに反対してる奴ってどうしても奴隷が必要な勢力だろ?宗教やブラックなど。あとはあの支持母体の既得権益たちだよな。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:55.29ID:wbKS4fOt0
>>690
親が資産家なら相続で多少は救われるかもしれんが
そうでなければ地獄やろうな
それか相続税100%にすればいろいろ解決すると思うよ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:18:59.77ID:qZNSMh0J0
10年後……

この度入社しました伊藤です!歳は60歳ですが気持ちは若い人には負けません!!

上司70歳「なんだまだ60か、まだまだ若いのう頑張ってくれよ!!」

こんな会話がそこら辺の会社でw
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:07.46ID:IoMgANEY0
70歳を過ぎた我々氷河期が使い物になるとでも?

関係ないけど、都心を巡回してる緑の制服の駐車監視員って、多すぎない?
いやまあ、税金で高齢者の雇用の維持をしてるんだろうけど
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:12.19ID:FCJ/x8SA0
うちの会社、いちおう東証一部上場だけど全員は再雇用してねーわ
まず定年延長が先じゃね?
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:14.71ID:iQTPr/rsO
>>660 身体は健康なのかい?心は死にたくてもなかなか死ねないものだよな 病気でも死にたくない!と思ってる人には怒られるかもしれんが 死にたくないなんて言えればしあわせだと思うわ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:25.73ID:xA6aKT7b0
>>926
休日の夜に自己紹介すか
( ´・∀・`)
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:31.06ID:LQDpNNvK0
2065年からベーシックインカムを開始して年金制度無くすには、
今から法律制定しておかないと間に合わない。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:34.06ID:zkRM3Q1d0
とりあえず経済産業省の内部だけでやってみ
動きが遅すぎてまったく組織として機能しない事が理解できる
制度改革はその後考えてみろ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:36.88ID:8rjtdya70
ヤン・ウェンリー「私は30過ぎで退役して年金生活に入りました」
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:39.03ID:p3MKLFcA0
老人は核爆弾で消毒!消毒!
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:41.23ID:RG7xQLYf0
高齢者を支えれば ×
公務員を支えれば 〇

官民格差3倍以上、死ね公務員、くたばれ公務員!
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:45.20ID:i3Ek0y3I0
>>952
悲劇の連鎖は氷河期でとめないと。それでも。氷河期は他の世代まで巻き込もうと必死だぞ。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:48.58ID:egPBP9E+0
>>959
経団連「45歳で」
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:19:48.97ID:0JFtdGXV0
>>760
60代で自然死するわけないだろ
原因は心筋梗塞や脳梗塞なんだから仕事中の方が助かる確率高い
独身が早死なのは発作が起こったとき周りに誰もいないからだから
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:08.30ID:i3Ek0y3I0
>>958
使い物ならなくてもいいから年金諦めて
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:08.82ID:2am9Xidb0
今すぐ解散して総選挙やり直せ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:11.84ID:tnhcgj8x0
少子高齢化というのは
生産年齢人口が減るということだからな

生産するヤツを保護しないでどうするわけ?
むしろ優遇するべき

所得税、法人税は減税するべき
消費税をとっとと超アップするべき

ワカモノは消費税超アップする政党に
票を入れるのが正解だからな 
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:13.50ID:saVri9vb0
>>1
最低賃金の時給で働かせても良しみたいないなのはやてさめてね。
強制労働とか懲役と変わらないよ。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:23.23ID:w4mm3bJ40
こんなことばかりやってるから皆金使わないで貯めれるだけ貯めちまうんだよな
結果景気悪くなるばかり金回らない
馬鹿かよしねよ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:28.56ID:X0938eKa0
0歳児から全国民にベーシックインカム月額6-10万円が一番公平公正だし
事務経費も無くなるから絶対いいよ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:29.78ID:vKfNXlhG0
>>913
この時点でもう詐欺なんだわ。
人生設計出来ない
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:30.09ID:p3MKLFcA0
老人は核爆弾で消毒!消毒!
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:31.35ID:BH4gEOHA0
ウチの親父はガンで先日亡くなったが、75歳。
10年前から脳梗塞で半身不随。
5年前からガンで手術のくりかえし。

65歳が現役の限界です。
74歳を現役と考えるなど異常です。
企画者は電車に飛び込んで自殺してください。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:33.68ID:cKrOkyvz0
>>976もう諦めろ。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:37.80ID:yGjrUCyH0
>>920
だってその世代を見捨てることで維持してるのが今の日本だから
安く働かせて社会保障は手薄くする
そこで得た果実を他の世代に分配することで今の日本が成立してる
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:41.28ID:YcktyuEu0
60も超えてくると体は言うまでもなく、脳も劣化して
大体の職は一線では務まらなくなる
少子化が止まっていない現状まだ今が最悪期ではないし
もう年金は見放す時だろう
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:46.78ID:xA6aKT7b0
>>959
何故か巻き起こる45歳定年論
( ´・∀・`)
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:48.16ID:A2+jjnpm0
これから大増税がやってくるんだよ。

サギノミクスと
日本企業が給料ケチって社員に長時間残業をしいて鬱病を多発させ能率を落とした結果、
もう大企業ですら倒産寸前がたくさんある。
財政は火の車。
南海トラフ地震、福島の廃炉費用など、問題は少子高齢化だけではない。

ハイパーインフレが来たら
国外で出稼ぎするなり脱日する方法がある。

たとえ日本国は終わったとしても
これからは個人で生き抜く時代。

今のうちに米インデックス株を買っておけよ。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:49.06ID:Ipz/U2Bt0
>>1
100年安心w
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:52.93ID:m7Aqlx130
ネズミ講やマルチ商法の類だなw
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:55.01ID:m7Aqlx130
寿命的に男が損するシステムはおかしい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況