X



【新型コロナ】自然免疫による抗体、半年で約2割まで低下 ★3 [速報★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001速報 ★
垢版 |
2021/11/04(木) 20:02:32.46ID:79oNiD/l9
2021.11.03

神奈川県内科医学会によると、昨年の調査にて抗体陽性が確認され、今回追跡調査が可能だった全33例におけるIgG抗体の陽性率は、抗体陽性判明2ヶ月後 11/32 (34.4%)、4ヶ月後 8/33 (24.2%) 、6ヶ月後8/33 (24.2%)だった。
また、抗体陽性継続の要因を解析したところ、飲酒習慣がないこと、高血圧症の治療に使われる薬剤であるアンジオテンシンU受容体拮抗薬(ARB)を使っていることは、抗体が継続する要因である可能性が示唆された。
これまで新型コロナウイルスに自然感染する人が国民の7割を超えると、集団免疫が成立するのではないかという期待があった。
しかし、今回の結果からは自然免疫による抗体は半年で約2割まで低下しており、抗体が長期間に持続することはないことがわかった。このことから、自然感染による集団免疫が期待できないことが明らかになった。
有効な薬剤が広く早期に使用できない現状では、ワクチン接種を広く進めていくことが重要であると考えられる。
https://dime.jp/genre/1252570/

2021/11/04(木) 11:47:09.24

前スレ
【新型コロナ】自然免疫による抗体、半年で約2割まで低下 ★2 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636003466/
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 00:53:59.01ID:1UKIjnlK0
ワクチンを打つことによって自然免疫が低下するのかどうか、当分様子見だね。
12月からブースター始まるし、来年中には結果でるかな。
治験者には人柱になってもらわないと。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 01:29:04.44ID:3IuTl0+O0
対応型のワクチン出すって言ってたけど何故か続報はないんだよな
在庫の処分で必死なのかな
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 03:43:19.16ID:mZFqfzJe0
そもそも、デルタ株に対するワクチンの中和活性は88%だから現行のでよいし
デルタ株はスパイクタンパク質の変異株なので、ちょこっといじるだけじゃなくて
ほぼほぼ作り直さないといけないからすぐにできるわけないだろ。開発開始7月だぞ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 07:52:45.58ID:QeK6+ewM0
ワクチン未接種は半年毎に感染すれば問題ないな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:11:47.34ID:GUmNIC0j0
へ〜まだ一年ちょっとでワクチンを三回も打たないとあかんのか…ふ〜ん。じゃあ今30歳なら60歳までに何回打つんやろね!おお負けに負けて一年で二回としたら!後60回ワクチン追加で打つんやな
生きてられるかね〜笑笑笑
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:14:27.68ID:prJwRLtM0
>>590
ワクチンに少しずつ体が喜ぶ成分を増やして行って、そのうちワクチン打ちたくて打ちたくて仕方がなくなってる人達が街中を彷徨う世界になっているよ。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:20:53.93ID:QeK6+ewM0
>>591
統合失調症の妄想は面白い
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:26:51.24ID:GUmNIC0j0
このままのペースで全世界中の人々にワクチンを打ち続ける事が出来たらファイザーは世界一の超巨大企業になるな!世界中を買えるぞ!(笑)
俺は一円も協力してないがなw
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:28:34.61ID:NVAAnot90
>>563
ワクチンの歴史の中でダントツに
副反応が高すぎて危険なんだよ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:29:59.83ID:NVAAnot90
>>588
感染しても無症状、軽症がほとんどだから
問題なし
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:31:24.15ID:NVAAnot90
>>548
後遺症のリスクは長期間続くから
すぐに出なくとも安心できないんだよ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:37:48.26ID:QeK6+ewM0
>>595
変異ばっかりするのに自然免疫が役にたつとでも?
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 08:58:07.85ID:OXwBrbPh0
人造ウイルスに自然抗体で立ち向かうとか無理
竹槍かっつうの
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:07:13.46ID:nmrrQPWe0
EUの学者やら役人こっそり逃げてるけど
最悪パターンだと、WHOの50万人死亡予測の殆どが子供になりそうなんで
その時責任者でいたくないわけdす。

ワクチンが正解だとしても結局ロックダウン併用せんとヤバイ進捗でして
予測よりリミットが1か月前倒し、コロナさんがいきなりスピードアップした
若年層接種、もう間に合わんのよ

2年目は若者が大量にって疫病セオリーが現出するか、今はもうそうならん事を神に祈るだけ。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:41:49.52ID:mkQOyGxa0
ここまでやるかw
Fu**! 梅田!! Let's go Brandon !!w

matatabi
@matatabi_catnip


有害事象報告システムVAERS、分析結果。

全米50州中38州に配布されたファ社の130種類のロット番号は、12州に配布された4,289種類のロット番号よりも、639倍有害で、109倍の人が入院し、22倍の人が死亡している。最も死亡率の高いロットの大半が、共和党の州に送られた。
Translate Tweet

theexpose.uk
EXCLUSIVE – Every single Covid-19 Vaccine death was caused by less than 5% of the batches produced...
1:14 PM · Nov 4, 2021


matatabi
@matatabi_catnip

ファ社、モ社、J社全てを合わせて、死亡率を高い順に50州を並べた結果。一番死亡率が低いのはカリフォルニア州。ニューヨーク州やDCも低いね。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:54:04.34ID:kIIXiZOh0
>>600
これ日本でも調べたいね
某担当大臣の地元はどうなのよ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:21:22.42ID:LaIKzTsj0
ええっ?!まあだ打つの?!w
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:21:31.62ID:TI60mkPt0
>>469
自己免疫機能破壊されたら本末転倒なんだが。
透析患者と同じでブースター続けないと生きていけない身体に成りたいの?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:43:20.02ID:70M6QMtX0
一方、ワクチン2回接種者は、

>半年前に2回目の接種をした人:「(抗体検査を)やりたいなーと思っていたけど、
>なかなか近くになくて今、通り掛かりに見たのでチャンスと思ってきました」
>結果は27.4%でした。
>検査担当者:「(2回目接種から)半年近くで27.47%は平均的な抗体の量を
>維持できているイメージ」

特に違いはありませんでした。
15年から20年くらいの治験で確認するべきmRNAの
長期リスクが不明な事とコロナが重症化する確率を天秤にかけたら
普通にコロナにかかって自然に治癒する方がいいレベル。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:49:44.17ID:LoM02vmZ0
結局半年持つ、1年持つとかいいながら実際は3ヶ月しか持たない
こういう詐欺をするから信用されないんですよー
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:52:27.32ID:mA3yDIb00
3回目を早く打ちたくて震えが止まらない
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:54:40.68ID:mA3yDIb00
夏には4回目 今年中に5回か?
もっとペースを上げれないものか
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 10:58:23.69ID:N7OZ5/GB0
ウイルス自体はただの風邪だってことだな
毒性は変異し続けていてヒトも十分な免疫がないから死ぬ場合もあると
平気な人もいる
昔から疫病なんてこんなもんだったのかもな
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 11:10:33.18ID:mA3yDIb00
体内の酸化グラフェンがおれを無敵にする
10回目はコメカミに打つ 決めてる
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 11:32:01.67ID:B98ZHuvh0
南無阿弥陀 南無阿弥陀
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:39:36.30ID:zpD3in8I0
>>468
ごね得の守銭奴町医者医師会と政府が握った額
日本医師会の愛人寿司会長が自民勝利を祝うわけだよ。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:42:51.42ID:zpD3in8I0
>>606
無能尾身分科会 感染者が減った理由が分からない、
要するにワクチンは関係なく収束、ワクチンなんて意味がないって財テクの専門家尾身先生は認めてる(爆笑)
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 15:26:58.39ID:of7rbTE70
コロナやばいからワクチン打たなきゃじゃなくて
そもそもコロナに感染擦る可能性である
製造職を除く不要な社会活動全般の停止と緊急のベーシックインカムを考えたほうが良くない?
コロナ何年もつづくより
外出は可能な半年程度ロックダウン的なところで対策したほうがいいと思う
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 16:04:12.22ID:PycHYd4y0
>>617
初期なら結局それがベストだけど無理だからワクチン路線になったんだよね
経済界が往生際悪かったから仕方ないよ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:23:19.63ID:cpYHsSbY0
>>572
ワクチンによる免疫は獲得免疫、
感染による免疫が自然免疫
として広く広まったのだから
自然免疫の定義をそれに合わせて変えるべきだと思う、従来の自然免疫は先天免疫とかで良いのでは?
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:44:46.04ID:uHm1Avsj0
何でもいいから闘える身体かどうか分かればいいのにね
ワクチン打たなくてもいい人とかいると思うし
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:17:17.17ID:LABh7a1L0
>>619
素人の間違いを基準に変えないだろう。これまでの文献での使用と定義が異なったら混乱を招くだろ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:27:53.73ID:YPyCht3a0
基本的にワク信は政府はや大本営発表を性善説で鵜呑みなにはわかった
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:28:02.28ID:mA3yDIb00
ワクチンを打たないやつのワクチンを全部おれによこせ
ありがたい
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:30:06.07ID:mA3yDIb00
今日もおれのワクチンを打ってるやつがいると思うと悔しい
嫉妬で息がつまりそうだ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:03:04.05ID:2cAUxvLD0
>>619
そも広く広まってない
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:56:54.36ID:9aWANpze0
>>619
メディアのミスリードを正すのがネットや個人だ
合わせて集団免疫もワクチンの話ではない
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 04:50:13.79ID:m8VsCEpn0
自然免疫は適応免疫(獲得免疫)の液性免疫の生成物である抗体を作りません。

自然免疫の間違った用法をする馬鹿とは議論できません。
おととい来やがれ。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 07:00:36.67ID:XAOHQze90
>>504
結構きわどい事書いたつもりのに、ワク推さんたちに無視されて悲しいなぁ・・・
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 07:05:53.40ID:HnTpfUXJ0
>>610
10発打って生きてたら凄いわ
超免疫の持ち主
スーパーヒューマンの誕生だ!
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 07:06:48.08ID:vkuqf0gk0
俺は1回もワクチンを打ってないが、俺以外の日本人は全員打ったら良い
と思っている
日本もイスラエルやシンガポールみたいなことにならないと面白くない
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 07:12:33.52ID:HnTpfUXJ0
>>596
mRNAが遅効性ということを知らない人多いね

既に重度の後遺症や帯状疱疹急増など
中長期のリスクが表面化してきてると思う

数年後は本当恐ろしいことになりそう
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 07:14:20.98ID:kCARYFw50
がんを免疫が抑えきれなくなる可能性がある⇒がん急増
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 07:16:52.67ID:Y3ma11XA0
俺は治験が終わる2023年頃まで様子見するわ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 07:20:36.76ID:gvmGXiKm0
さっさとワクおじに3発目の弾丸をブチ込むべき

せっかく摂取したのにブレイクしましたとか洒落にならないぞ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 09:49:47.31ID:XAOHQze90
>>459
@マスクで本人かわからない、別人のフェイク映像
A針が折れて、何が悪いんじゃ〜
B絶対にCGだ。フェイク映像
C本当に接種した振り。アメリカ国民を騙している

>>461
注射針刺したら自動で薬液注入される注射器じゃ〜
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 09:52:25.12ID:HnTpfUXJ0
>>633
俺はそれプラス5年は様子見予定

最近打ち間違えも多発してるし注射自体しばらくしないでおくw
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 10:10:59.67ID:jv+xPbbn0
そもそもcovidって従来の風邪(コロナ)と同じ形だからな
集団免疫で撲滅できるなら従来の風邪も消えてるはず
もう変異して混じって追跡できんでしょ、ワクチンより治療薬の開発した方がいいわ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:15:46.17ID:XAOHQze90
>>635
https://kango-oshigoto.jp/hatenurse/article/6242/
筋肉注射は逆流確認しないのがデフォ・・・✖
コロナ予防接種に限り、今までの常識がアップデートされたようです

https://kita-clinic.jp/blog
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関連して現在分かっていることと
一人一人ができる対策:第二十六報告(ワクチン接種時の逆血なし確認の有用性)

筋肉内血流は皮下脂肪組織と比較して格段に多いため、深く注射するほど血管内に入る確率は高くなります。
しかし静脈注射可能な薬剤以外は、一般的に血管内に直接入ると急激な作用で循環器系変動リスクが高まるため、
血液の逆流(逆血)ないことを確認することは必須とされています。

次に一般的な欧米諸国人と比べて、日本人は皮下組織、筋肉組織ともに比較的少ない人が多く、特に女性や高齢者ではその傾向が強いです。
そのため同じ注射針で同じ深さまで差し入れると血管に当たる場合が多くなり、アナフィラキシーなどの薬物アレルギーの発生リスクは高くなります。

 したがって、これまでのインフルエンザワクチン接種などを毎年安全に受けていた方々で、様々なアレルギー、喘息やじんましんなどを何も経験していない
場合でも、今回の新型コロナワクチン接種では細心の注意をして受けることが最良と思われます。

 以下に参考として、現場の看護師たちの間で交わされた逆血確認の意義についての最新の質疑・応答の報告を掲載します。

質問:インスリン皮下注射を行う際に、逆血の確認はした方がよいのでしょうか?
さらにインスリン専用シリンジでインスリン皮下注射を行う場合も、通常の皮下注射と同様に内筒を引き、
血液の逆流(逆血)を確認してもよいのでしょうか?静脈に穿刺していないか確認するのは大事だと思うのですが、念のため確認させていただきたいです。

回答:基本的に逆血確認は必要です。皮下組織にも微小血管が存在するため、血管内に針が迷入した状態でインスリンを投薬すると、
思わぬ低血糖を起こす可能性があります。このように、通常における微量の筋肉注射や皮下注射だけでなく、
インスリン専用のシリンジを使用した場合でも逆血確認を実施する方が適切であり、リスクが低いと考えます。

(日経メディカル Aナーシング「教えて!ハテナース」2021/02/08より)


俺はアップデートしてない記事の方がいいなぁ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:50:19.78ID:moXyIRHH0
反ワク涙目脱糞憤死wwwwwwwwwwww

あーあ地獄の淵まで行って獲得した自然な抗体もすぐなくなっちゃった!

反ワクどーするよ?もう後遺症に苦しむ未来しかないじゃんwwwwwww
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 12:54:44.60ID:XJFF4/0M0
>>633
俺はパリオリンピックの
2024年のあと
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:18:23.71ID:QmEDMtwv0
>>1
ARBを飲んだらワクチンの効果も長続きする可能性があるってこと?
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:34:29.75ID:Q6EauJq20
いい加減、抗体価は血中の免疫で初期感染の粘膜細胞免疫は維持されてるのを無視するのやめれ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:49:40.24ID:XoU8IFtw0
>>1
いったん抗体が出来るとウイルス暴露によるブースター効果で抗体価はすぐ上がる。
そういう意味で人流抑制はかえって有害で、薄く広くウイルスがばら撒かれる状態が望ましい。
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:12:06.00ID:fW8NSkoA0
>>504
結局ワクチン打っても打たなくても後遺症は出るし
ワクチンが重症化を防げるのは抗体でウイルスの増殖が抑えれるからで
じゃあワクチン打たなくて自然免疫でも免疫ができるから
イベルメクチンでウイルスの増殖を阻害してやれば
免疫が出来て抗体が立ち上がるまでの猶予ができるから
そもそもやっぱりワクチンうつひつようないんじゃない?
特に高齢者は感染後から発症までの潜伏期間が長いから
定期的な検査で感染の有無調べて早めにイベルメメクチン飲んでれば
ワクチンによる副作用や後遺症のデメリットなしで
効果的な感染重症化予防ができるよね
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:20:06.99ID:ZcdJIBTU0
神奈川県内科医学会というのは免疫学の用語も知らない素人なのか?
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:34:48.23ID:VubldLEA0
>>649
改めて読み直したら元記事記者の予測変換ミスな気もしてきた
ただコレで間違った用語認識する奴が増えそうなのが困る(例:>>648)
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:39:31.13ID:zpM99uxs0
ワクチン接種したから大丈夫!!!!!

旅行じゃ!!!!
買い物じゃ!!!
飲み会じゃ!!!

免疫不全に拍車がかかってコロナ感染死、本人は何も知らずに死亡w
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:58:10.96ID:ZTo0HCPC0
>>19
重症化防止
言っとくが基本だぞ?
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 04:26:20.62ID:jB/QCSdH0
もう様子見のヤツらは飽きてるだろw
何言われても打たないし打たなかったコトに確信を得てしまってるな
コレからは三発目にシフトしてくれ
あー打たなくて良かったw
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 04:48:03.88ID:9g4bKU3I0
俺は別に長生きしたいとは思ってないが武漢からワクチン接種含めて超違和感を感じたので打っていない。
逆に死にたくないと思ってたら、あんなにメディアでやられたら打っちゃうだろうね。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 05:04:34.66ID:hlhTQPCK0
インフルエンザのワクチン打ったんだけど
体調が少しおかしくなったな
咳や痰や怠さやらあったな 昨年は何でもなかったのに コロナワクチン混ぜてあんのか?
知らんけど
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 05:06:27.88ID:wYmEDBsz0
>>1
ガセネタ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 05:10:13.03ID:FkPwHSce0
インフルエンザワクチンは遺伝子ワクチンじゃないけどね
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 05:13:35.51ID:ZPkffwIn0
風邪のコロナやSARSから考えて1年もたないという予測が大当たり
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 05:26:12.34ID:9DLyNOgT0
コロナワクチンは冷静な視点で判断するべきである
安全や効果が不十分なまま打つと大変なことになります
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 06:58:15.36ID:UWfWKSyG0
厚労省に電話するとマスコミが勝手に打て打てキャンペーンやってるだけで厚労省は安全性も効果もあるとは言ってないてよ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 10:05:34.53ID:CUz9XtP50
>>635
アホ。メディアに騙されてることに気付け。
逆血確認を何故するかを知ってれば口が裂けても言えないわな。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 12:17:51.01ID:pTXKi2g90
長持ちしない系の抗体産生能力ってよくわからないよな
こまめに発症しない程度に抗原に暴露したら更新されるとかないのかしらん
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:35:43.26ID:HAfBN0ag0
抗体が二割ってどうやって計算したんだ?
十割の抗体ってどんなんよw

あやしさまんてんだな
そんなにワクチン打たせたいのかw
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:31:30.90ID:xFELpHju0
だかはワクチン打てっててか?
反ワクではないが特定企業の利益の為に必要以上に打つ気はない
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:41:46.02ID:cOULtnEh0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/HRv/205358364.html 8240355 WxKX
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:50:37.86ID:x2Bf3yFS0
>>80
帯状疱疹って免疫下がってる時に出て癌の確率跳ね上がるからな
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:50:40.27ID:M2VNUpEl0
>>639
反ワクを殺して人口削減を実現するんだよ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 16:51:57.99ID:j+SzOK2d0
>>1
抗体は減るかも知れないが、抗体を作る細胞はスタンバイした状態がずっと続くので、
必要に応じていつでも抗体が作られるんだろ?
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:00:33.99ID:OthQOx/a0
>>1の元記事とは全く違うスレタイ、しかも内容とかけ離れてる
元民主党のマニフェストレベル、ヤフーニュースの誤認誘導タイトルと同じ
クソ過ぎる、即刻キャップ返還しろ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:11:58.44ID:rc9DA0bJ0
俺も夏に感染したけど、抗体ないはずなのに微熱だけで一日寝たら治ったのかが釈然としないんだけど
抗体は絶対に必要なわけ?
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:29:51.13ID:EtlNQ0a10
>>673
それな

lgG抗体などの液性免疫は抗体価が計れるけれど、細胞性免疫(T細胞やB細胞)の量や活性度は技術的に計れることができない
そのため、抗体価に着目して指標とするしかないのだが、だからと言って細胞性免疫を無視して「抗体価が早く落ちるからそれに合わせてワクチンの追加接種が必要」と断定するのは早計だし論拠が弱い

このニュースはワクチンキャンペーンの一環と見た
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:40:25.35ID:XRdKapPi0
すべてはビジネスのため

金のためなら何やってもいいんですか

医師ども
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:41:24.70ID:xoIHWGPr0
>>635
その事実が接種はじまって半年以上経ってから知った驚き
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:44:08.01ID:U0nlHscz0
二割まで低下じゃなくて、抗体持ってる人が二割しかいなくなる、だろ
抗体価(抗体量)の低下とごっちゃにするようなスレタイだな
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 23:46:29.13ID:v1ZRxcL/0
ニュースで80代くらいのおばあちゃんが、抗体検査してもらったら、ちょっと残ってるけどかなり落ちてたから
早く3回目を打ちたい、その方が安心でしょ?と言ってた
3回目でも4回目でも早くうちたい、打ち続けたいというお年寄りもいるのかもなぁ
打ちたい人には8ヵ月ではなく、4〜6ヵ月くらいで打たせてあげてもいいかもね
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 00:29:06.85ID:hImy6uxM0
このニュースを過度に恐れるアホワク信は
禁断症状を起こしたシャブ中のごとくはよ打ってくれと
列をなすワケか・・・世も末だなw
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 05:36:29.32ID:ukqxlPGS0
健康診断行って再検査からの金儲け
ちょっと数値がってビビらせる悪魔の所業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況