X



【COP26】EUトップらに「偽善」批判 プライベートジェット利用で [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/11/07(日) 14:44:50.62ID:x2X+hR1B9
 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長が、二酸化炭素(CO2)排出量が問題視されるプライベートジェット(PJ)を多用していることが分かり、「偽善だ」と非難を浴びている。気候変動対策で世界の主導役を自負し、英国での国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)でも対応の緊急性を訴えていただけに、矛盾を印象付けた格好だ。

 COP26では、他にも各国要人の多くが現地入りにPJを利用し、批判が渦巻いている。

 英紙デーリー・テレグラフは2日、フォンデアライエン氏が過去34回の外遊のうち18回でエアタクシーと呼ばれるPJを使ったと報じた。電車や車で1時間ほどで到着する約50キロ先の都市や、ブリュッセルから高速鉄道が走るパリやロンドンへの移動に加え、COP26参加での利用が判明した。
 PJは1人当たりのCO2排出量が旅客便の10倍、電車の50倍とも言われ、近年の需要拡大による温暖化促進が懸念されている。フォンデアライエン氏は1日のCOP26での演説で「温暖化抑制へ何でもするよう全ての人に求める」と力説したばかり。発言の説得力には疑問符が付き、「市民を侮辱している」(シンクタンク幹部)と、「二重基準」への反発も招いた。
 欧州委員会の報道官は4日の会見で、PJ利用は「日程などの制約で他の手段が使えない時だけだ」と釈明。しかし、ドイツ紙ビルトによると、「変化を望むなら模範を示すべきだ」(独連邦議会の中道右派議員)などと、フォンデアライエン氏の母国でも非難が広がる。
 COP26に飛来するPJは200機超とみられている。オンライン参加を選択したメキシコのロペスオブラドール大統領は「偽善はもうたくさんだ」と、会議の在り方自体に疑問を呈した。

時事通信 2021年11月07日07時06分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021110600383&;g=int
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:45:38.99ID:3vnRh+pv0
悪夢とは、虐げられている者
持たざる者
恵まれぬ者
そういう者たちが日に過ごす18時間のことである
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:46:01.31ID:GpYYe2F90
ヨットと馬車やろなに飛行機使ってんや
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:47:03.76ID:EIHvV4HT0
テレビの消費電力はアホみたいに高い。
「テレビを消せ、ラジオで我慢しろ」運動を広げよう
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:47:06.28ID:aFLRwMen0
グレタちゃんが怒るのもわかる
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:49:12.12ID:1wu92eWO0
グレタがヨットで大西洋渡ったのと同じだなw
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:49:21.14ID:80bUe5Rk0
現代生活を送りながら
脱炭素とか言ってる奴のほうが偽善
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:49:44.73ID:pp37UI1u0
>>1
それロスチャイルドの16億円ヨット使ったグレタやん
アメリカにヨットで来てそのヨットを欧州に戻すためにスタッフが飛行機で欧州から来たグレタやん
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:50:13.01ID:FAzba85E0
そもそも二酸化炭素を減らしても意味無いしな

今、温暖化で地球が緑化してる報告が次々に出てる
そもそも温度も二酸化濃度も高かった白亜紀は、今より遥かに地球は緑で溢れていたわけで
トップ陣は理解してるけど、政治的に本音を言えないだけだろ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:52:38.51ID:aBwcxwi/0
>>9
ほんこれ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:52:43.98ID:rxM6H0Ma0
オンラインにしとけって話
グレタも何処ででもやっていいかウロウロするやろ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:53:57.01ID:gGlux4Ma0
つまり歩いていけばいいんだな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:55:13.80ID:S0nDUC9Y0
環境先進国ドイツの偽善
ロシア送ガス管の建設完了 ドイツ向け、米国が容認
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091000996&;g=int

欧州では年間1100億m3の化石燃料を燃やしまくり
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:55:25.31ID:KWwF6gfP0
わざわざその場所に行って騒いでいる連中は馬にでも乗ってきたんか?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:55:54.95ID:wrnW59ee0
まあ、鉄道にしても陸路だと沿線警備が必要になるから空路だから排出量が増えるかは考えないと分からん

もっとも就任後の挨拶という主目的があった岸田はともかく
他国にとってはテレビ会議でも問題ないくらいにしか成果はなかったがな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:56:34.46ID:S0nDUC9Y0
グレタは暖房の効いた部屋でSNSして騒いでるやろなw
はよシネ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:57:24.10ID:dTMaYXVb0
そうよ!警備代かけまくって電車で通路にうんこ座りすべきよー!
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:57:28.28ID:fKZhnTWw0
昨日のテレビだったかな
「グレタの呼びかけで世界中から2万5千人の若者が集まりました」
と言っててマジでふいたわ

2万5千人が飛行機で集まって「大人たちは環境を守れぇ〜」ってw
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:57:49.09ID:jvvQgoj20
グレタが常に全裸で移動は徒歩のみ
食べ物は自然死した動物や落ちてる木の実しか食べない
水は川の水のみ
そんな生活して主張してるなら耳を傾ける人も多いんじゃね
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:58:10.08ID:S0nDUC9Y0
偽善者どもの温暖化詐欺で
日本だけ1.1兆円カモられました
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:58:18.80ID:7ml0Ngda0
グレタも乗せてあげれば批判なし
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:59:02.85ID:f3KgeTPk0
コロナ禍のおかげで話し合いの会議は集まる必要が無い事に気付いたはずでは?
何でzoom会議やらないの?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:59:21.19ID:k51LgqpI0
COP26 アロック・シャルマ議長

自家用車の種類を尋ねたところ、「わたしはあまり運転しないから」という理由でディーゼル車を選択したという。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:59:29.21ID:PCD+7DZ+0
グレタってどうやって移動してんの?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:59:47.84ID:M2rSXhpB0
>>1
グレタにも言っとけw
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:00:06.78ID:dTMaYXVb0
>>37
はあ?グレタちゃんさんに謝れやボケ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:00:22.86ID:dtLq6xXv0
co2消費したくないんだったらオンラインでやればいいだろ。
グレタもなんで現場にまで来てるんだよ。来るなら徒歩か自転車で来いや。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:00:37.32ID:S0nDUC9Y0
>>37
プラカード持った偽善者どもが写真撮影用に集合
マスゴミを使った温暖化詐欺
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:00:46.50ID:Wmabsrsa0
>>2
人間大砲ならね人間ICBM щ(゚Д゚щ)カモーン
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:00:47.80ID:l5NTo/920
>>1
単なる貧乏人の言いがかり
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:01:11.48ID:k51LgqpI0
英国ではエンジン車の禁止とEVの普及を目指しています。しかし、目標を掲げる政治家はEVに乗っていません。

・ボリス・ジョンソン首相は、年季の入ったディーゼルエンジンのトヨタ・プレビア(エスティマの欧州仕様)に乗っている。

・労働党党首のキア・スターマーは、マイルド・ハイブリッドのトヨタCH-R。

いずれもEV普及を目指す割には説得力に欠ける。
ttps://www.autocar.jp/post/724777
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:01:39.79ID:Enq1CVLo0
うっせぇわ

「カーボンニュートラルとか環境負荷とか言うなら、原子力発電しかありませーん!!アレはイヤ、コレはダメ、なんてガキの駄々っ子みたいな話は通用しませーーーん!!その寝言しか垂れない口を閉じとけ無能どもが!!!!」

って言えよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:01:52.75ID:Wmabsrsa0
>>39
今回は電車
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:01:53.56ID:S0nDUC9Y0
温暖化詐欺は空気をカネに変える錬金術
今回も日本だけ1.1兆円もカモられた
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:01:57.39ID:l2J79nNv0
海外旅行も行ったことがない人多いのに世界のあちこち行ってるグレタも似たようなもん
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:02:18.76ID:QKc+DXI70
こいつらは極端な消費は悪思想なんだろ  ビーガンと同じ様にわかりやすく名前付けてほしいわ
本当に石油消費減らしたかったら子供産むな運動しろよな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:02:42.47ID:Enq1CVLo0
皆が皆PeachJohn使ってたら面白過ぎるやろがい
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:02:54.67ID:nMWLaITW0
>>1
もう生きているだけで偽善だろ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:03:43.25ID:k51LgqpI0
>>47
ジョンソン英首相の気候変動担当報道官であるアレグラ・ストラットンは、自身のクルマがディーゼル車だと発言して注目を集めた。

EVではない理由を聞かれた彼女は、「まだ気が進まない」と答え、両親が320km離れた場所に住んでいるため、「充電のために停車しなければならないと、移動に時間がかかってしまう」のだとしている。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:03:50.90ID:QYUZ2Gar0
グレタも移動手段は徒歩じゃないんだろ?
自身が化石燃料使っておいて反対とか笑わせるわ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:04:15.67ID:KsPu3PQs0
これ言ってる奴もPJ使ってるというオチだろ
どいつもこいつも同じ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:04:33.98ID:TaADQJcO0
>>1
くっだらね
くっだらねえ問題のためにくっだらねえ奴らを集めるくっだらねえ集会開いて

そこで批判することが集まる手段だけ????

批判してる奴もしてる内容もくっだらねえ
くっだらねえという点で首尾一貫してんなら何も問題ねぇなw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:04:39.38ID:JEasTrdS0
>>4
アホか徒歩と水泳や、この文明かぶれめが
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:05:19.08ID:cntQhLzy0
貴族「もちろんバイオ燃料さ」
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:06:39.60ID:qzjB/3pU0
そりゃ独占したいだろ
俺はいいけどお前は駄目だって普通やん
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:06:56.78ID:aBwcxwi/0
野菜作るにも鶏の卵にも石油は使われてるからな
意識高い系が本当に環境を心配してるなら
答えはタヒ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:07:13.50ID:TaADQJcO0
>>1
このくっだらねえ指摘自体が気候変動対策とやらの価値を
より低いものに貶めているな

元々なかった価値がそれ以上下がりようも無いかな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:07:14.81ID:8EyXWmVM0
欧州なんて広いし、山だの川だの谷だのも多いし、国境も多い
こんなの車や公共交通で移動してたらメチャメチャ時間かかって仕事になんないじゃん
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:08:13.62ID:ijd/OUuT0
各国首脳が公共の交通機関で移動してたらセキュリティの問題で一般人が迷惑するから
資源使ってプライべートヨットでも作れと?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:09:03.86ID:clle1Kds0
>>12
プライベートジェットのほうがましだろう
乗ってきたヨットは輸送機でもどしたんだから
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:09:06.72ID:aBwcxwi/0
グレタはドーバー海峡を泳いで帰らないと示しが付かんだろう
偽善者ですわ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:09:30.66ID:qfccJs3e0
リモートでいいものな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:12:00.12ID:qfccJs3e0
コロナでCO2はドレダケ削減できたんや?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:12:07.92ID:G6l7QT4d0
ノルウェーは石油を採掘するのをやめろ!、2重基準だ。
英国は石油を採掘するのをやめろ!、2重基準だ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:13:09.84ID:85l+D2ux0
二酸化炭素排出抑制よりも、森林伐採の抑制と砂漠の緑化事業推進のほうがよっぽど建設的で効果があると断言できる。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:13:34.96ID:Zq5B//wz0
ちょこちょこ区切るとはいえ、相変わらず名前が強いフォンデアライエン
クリスティーヌちゃんだけどラガルドも上位にいる
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:13:55.91ID:c3FPVDs50
所詮ワクチン問題からの目くらまし
茶番
0089EUって何が出来るの?
垢版 |
2021/11/07(日) 15:14:02.18ID:LY3OyN4D0
経済ダメだし、いまどきEUなんかに興味持つやついないだろ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:14:44.72ID:GpYYe2F90
EUの偽善者と違い小泉先生は違いますわ
蝋燭と食料時給自足で生活してるらしいからな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:15:11.70ID:aBwcxwi/0
日本だけ1兆1千億円ボラれたのがな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:15:30.52ID:MweryaC50
>>4
馬車!?動物虐待反対。この野蛮人め
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:15:52.13ID:CuEG6sMw0
だからCOP26なんて中止すればいいじゃん
偽善大会なんだし
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:16:01.48ID:aBwcxwi/0
グレタはアーミッシュと生活させよう
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:16:34.14ID:sN6hZvKn0
むしろ旅客機の10倍程度で済むのか。案外大したことないんだな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:17:13.52ID:l2J79nNv0
COP26はダメでスポーツ大会は許されるというのもおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況